2024年06月06日
XML
カテゴリ: 野菜・果実など


青虫の写真出して申し訳ありませんが・・・

なんだか急にパセリの葉っぱが減ったな??と思ってよくみるとキアゲハベイビーのツインズが。いいんだけどね、別に。鉢植えの柑橘の葉っぱをムシャムシャ食べたりするような子よりまし。もういいよ、全部お食べ。。




ユリを整理しようと思って、アマゾンでカラータイを買いました。なかなか適当なものが見つからなくてこんなもんでどうでしょ?と思って。赤、白、黄色、オレンジ、黒くらいは花色で分けられて、緑とか青は変わったもので捨てたくないものに使おうと思います。増殖しまくるものはかわいそうだけれど抜いてしまわないとしかたない。




楽天市場で「うるオンプランター」という17リットルの貯水ができるプランターを買いました。タキイネットなんかでも売っているけれど、送料込みの値段になっているのか、1つで2750円とかで高い。amazonも同じようで高い。楽天市場ではひとつ1575円で買えたので。3個買ったら送料無料で送ってもらえました。



リッチェル うるオン プランター 65型 ダークブラウン 70311 1個 ▼834-5603【代引決済不可】


思ったより浅かった(普通のプランターくらい)ので当初予定していた、ミニトマトとか胡瓜とかその辺のものに使うのはどうなのかな~と思っていたけれど、you tubeで「みかんぼーや1987」さんの水耕栽培の動画をみていたら、このプランターってそのまま水耕栽培に使えそう・・とか思っちゃってね。まだ何に使うかははっきり決めていないけれど、水耕栽培なら連作障害あるナス科の野菜なんかも怖くないな~とか思って心が動きました。






「みかんぼーや1987」さんが雨が降った時、水位が上がらないようにバケツに穴をあけるってやっていたけれど、これは対角線上に給水口があいているので無加工で使えそう。排水口も底面あたりにあるし。



空心菜もいいな~。



励みになりますので、応援よろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村



にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月06日 21時49分07秒
コメント(2) | コメントを書く
[野菜・果実など] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんごー@ 育てる理由ですか? Kakoさんへ サカタのタネのオンラインショ…
Kako@ Re:うるオンプランターで水耕栽培できる??(06/06) プランターの使い道決まりましたか? 赤…
あっぷるまんご~@ ダリアは Kakoさんへ 早いものは5月半ばに咲きまし…
Kako@ Re:ダリアもいくつか咲きました。(06/03) もうダリアが咲いたんですね。 うちのライ…
あっぷるまんごー@ 地植えは雨まかせです。 Kakoさんへ 植えて間もないものとか、特…

お気に入りブログ

ツバメ雛6羽の内1… New! 大分金太郎さん

6/25二番花の様子 オリジナルローズさん

長い人生楽しまなき… hiro-405さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: