全29件 (29件中 1-29件目)
1
応援ありがとうございます。 2月29日はうるう日、4年に1度(ただし400年に97日)の閏年には、2月28日の翌日に閏日として29日が入ります。これは、1年の日数が365日ではなく365.2422日なので、そのずれを調整する為です。西暦の年が100で割り切れ、かつ、400で割りきれない年は閏日を入れない平年になります。 うるう年には、オリンピックも開かれますから、分かりやすいですね。長い年月にはうるう日は無い年にオリンピックが開かれる年も有りますね(私が生きている間は無いですが)。 また、最近では地球の自転速度のばらつき調整のため、1日が1秒長い、うるう秒も有ります。しかし、これは、自転の変動調整ですので、いつという予定はないそうです。 2月29日 誕生花:アルメリア 花言葉:心づかい 思いやり東京マラソンTシャツ「FINISH」のはずが「FUNISH」に 3月3日に行われる「東京マラソン2024」を記念して販売されたTシャツに、英語のスペルを間違えたままデザインされたものがあったとして、アシックスは公式サイト上で謝罪しました。ゴール地点を意味する「FINISH」のつづりが「FUNISH」になっていたものがあった。アシックスは、返金希望者には、返金を受け付けるとしています。 間違えたレア物、記念にとっておきたいですが。
2024/02/29
コメント(34)
応援ありがとうございます。 1953年2月28日、吉田茂首相が衆議院予算委員会の席上、西村栄一議員の質問に対し興奮して「バカヤロー」と発言しました。これがもとで内閣不信任案が提出・可決され、この年の3月14日に衆議院が解散しました。この解散は「バカヤロー解散」と呼ばれています。 この時出された内閣不信任案の際には、鳩山由紀夫、邦夫兄弟の祖父鳩山一郎を中心とするグループ約30名が自由党を離党、賛成にまわったため、内閣不信任案が可決、吉田首相が衆議院を解散しました。 2月28日 誕生花:三角草(雪割草) 花言葉:内証、優雅、高貴三島市の「メルカリ」粗大ごみ販売好評 三島市が昨年9月に始めたメルカリを活用した粗大ごみ販売が好評。約半年間で約400点が売れ、約3.5トンのごみ削減につながった。市清掃センターで25日に初開催した展示即売会も多くの来場者が訪れ、廃棄されるはずだった粗大ごみが次々と買い取られていった。 市は、出品した9割以上の売却が実現。同市のフォロワー数は約3200人に上り、約40万円の市の歳入にもつながった。 確かに粗大ごみの中には程度の良いものもありますが、ほとんどが廃棄処分ですから、こうして再利用されれば、環境保護にもつながりますね。
2024/02/28
コメント(28)
応援ありがとうございます。 1844年2月27日、中米のドミニカ共和国が隣国のハイチから独立しました。 カリブ海に位置するドミニカ島全域を領土とする共和制の島国で、イギリス連邦の一員。自然が豊かなこの島は、「カリブ海の植物園」と呼ばれています。 1980年2月27日、駐コロンビアのドミニカ共和国大使館がゲリラに占拠され、ドミニカ独立記念日のパーティーに出席していた米国やエジプトの大使ら52人が人質に、政治犯の釈放を要求する事件が発生、事件から61日後にコロンビア政府が要求に応じ、犯行グループはキューバに出国しました。 2月27日 誕生花:サキシフラガ(雲間草) 花言葉: 活力東名あおり運転、東京高裁が一審支持し懲役18年判決(2回目の控訴審) 東名高速で一家4人が死傷したあおり運転事故の2回目の控訴審で、東京高裁は32歳の被告に対し1審に続き懲役18年の判決を言い渡し、被告側の控訴が退けられました。 石橋和歩被告は、2017年に東名高速道路で萩山嘉久さん夫婦ら一家4人が乗るワゴン車に対し、あおり運転をして高速道路上に停車させ、後続のトラックの追突を招いて夫婦を死亡させた危険運転致死傷の罪などに問われています。 2018年、1審(横浜地裁)懲役18年、その後の控訴審で東京高裁が「1審の過程で違法な手続きがあった」として裁判を差し、2022年、改めて懲役18年の判決。石橋被告側が控訴。 去年12月、2回目の控訴審の初公判が開かれ、即日結審していました。そして、2月26日、東京高裁は、被告側の控訴を退け懲役18年を言い渡しました。 できれば、さらに重い刑を言い渡しても良さそうですね。
2024/02/27
コメント(34)
応援ありがとうございます。 1936年2月26日、2.26事件が発生しました。陸軍の皇道派の青年将校が、対立していた統制派の打倒と国家改造を目指し、約1500名の部隊を率いて首相官邸等を襲撃、内大臣・斎藤實、大蔵大臣・高橋是清等を殺害し、永田町一帯を占拠しました。28日には鎮圧を開始しされ、将校たちは兵を原隊に帰し、2名が自決、残りの者が自首して鎮定されました。 世の中はこのままではいけない。貧しい苦しい思いをして生活している人をどうにか社会が助ける制度を作らなければいけないという、若者たちの思いが起こしたクーデターでしたが、天皇の支持が得られず挫折してしまいました。 2月26日 誕生花:スノードロップ 花言葉:慰め、希望、まさかのときの友大阪マラソン 国学院大・平林が優勝 大阪マラソンで、今年の箱根駅伝5位の国学院大のエース・平林清澄が、初マラソンで、2時間6分18秒の好タイムで優勝。青学大の横田俊吾が保持する日本学生記録(2時間7分47秒)はおろか、西山和弥(トヨタ自動車)の初マラソン日本最高(2時間6分45秒)も大幅に更新した。 パリ五輪代表選考のレースでしたが、日本陸連の設定タイム2時間5分50秒を突破した選手がいないため、大迫傑(ナイキ)が代表になる。 学生が好走するようになると、今後のマラソンも有望ですね。
2024/02/26
コメント(32)
応援ありがとうございます。 1945年2月25日 B29爆撃機229機が東京を空襲。2万戸が被災 アメリカ軍の攻撃はこれまでと同様の、日中の高々度爆撃ではあったものの、使用弾種の9割を焼夷弾(火災を起こす爆弾)する新戦術が導入されました。それまでで最多の229機が出撃し、神田駅を中心に広範囲が焼失し、新戦術が効果的であることが判明した攻撃でした。 79年前の出来事ですが、このころから空襲が各地で激しくなったでしょうね。 2月25日 誕生花:カランコエ 花言葉:あなたを守る奇跡の駒を使った対局、藤井聡太棋王が逆転勝ち 将棋の藤井棋王が同学年の伊藤匠七段の挑戦を受ける第49期棋王戦5番勝負第2局が24日、石川県金沢市で行われ、後手の藤井が伊藤を破り、今シリーズ初勝利を挙げた。対戦成績は1勝1分。能登半島地震の被災地に熱戦を届けた。第3局は3月3日、新潟県新潟市で行われる。 第一局が藤井八冠が先手で、異例の引分けでしたから、後手番の対局がどうなるか心配でしたが、何とか勝ちましたね。なお引分けの対局はカウントせず、勝率には影響ないとか。まだ最強勝率の可能性も残っているのですね。
2024/02/25
コメント(30)
応援ありがとうございます。 直木 三十五(1891年2月12日 - 1934年2月24日)は、日本の小説家であり、脚本家、映画監督でもありました。今日が忌日です。 直木 三十五は、1929年、『由比根元大殺記』で大衆作家として認められ、『黄門廻国記』は映画『水戸黄門』の原作にもなりました。ほかにも直木作品を原作とした映画は50本近くあったそうです。 「直木」は本名植木の「植」の字を分解したもので、「三十五」は年齢を元にしたものでした。 直木賞は、直木三十五の名を記念して、芥川賞と同時に1935年(亡くなった翌年)、友人であった菊池寛の提唱により創設された文学賞で、無名・新進及び中堅作家による大衆小説作品に与えられる物です。【直木賞作品】169回(2023年上半期) 永井紗耶子 木挽町のあだ討ち169回(2023年上半期) 垣根涼介 極楽征夷大将軍 2月24日 誕生花:クロッカス 花言葉:私を信じて下さい村山元首相、100歳前に元気な姿 来月3日に100歳の誕生日を迎える村山富市元首相が23日、大分市の自宅で、出身校の明治大学の関係者からお祝いの訪問を受け、久しぶりに報道陣の前に元気な姿を見せた。 訪問したのは明大校友会の北野大会長ら4人。1924年3月3日以降100年分の誕生日の新聞紙面を製本した記念品が贈られ、感激。面会を終えた村山氏は、力強い握手で4人を送り出し、窓から手を振って見送った。 100歳前ですが、元気そうですね。
2024/02/24
コメント(30)
応援ありがとうございます。 2006年2月23日、トリノオリンピック第14日目、女子フィギュアスケートにて荒川静香がアジア初の金メダルに輝く。 この大会は、日本勢は不振で、113人という大選手団を送り込みながら、メダルはフィギュアスケート、荒川静香の金メダル1個だけという結果でしたが、荒川静香が金メダルを取ってくれたことで、日本中が大興奮、その後のフィギュアスケートの日本選手活躍のきっかけを作ってくれました。 ロシア勢が大会に出られなくなり日本勢の活躍が目立ちますね。技術も当時から見ると格段に向上していますね。 2月23日 誕生花:沈丁花 花言葉:不死、不滅気温差“-14℃”血流低下で「寒暖差ぎっくり腰」続出 ポカポカ陽気から一転、真冬の寒さとなった東京。今世紀最大の“寒暖差-14℃。都内ではこの寒暖差で、「ぎっくり腰」の症状を訴える人たちが続出している。急激な気温差で血流が低下、筋肉が縮こまることで起きる「寒暖差ぎっくり腰」。気温が乱高下している時、筋肉が固まりやすい状況にある。入浴やカイロで温めることで、血行促進につながり冷えによる腰痛を軽減できます。予防も同様ですかね。
2024/02/23
コメント(34)
応援ありがとうございます。 1997年2月22日、スコットランドのロスリン研究所が、世界初の哺乳類の体細胞クローンである雌羊「ドリー」の誕生を発表しました。 クローン羊ドーリーは、未受精卵の核を除去し、それに作りたい羊の体細胞を核として挿入、電気ショックで融合、その未受精卵を代理母の子宮に移植し、誕生させます。 ドリーでの成功の後、ウマやウシといった大型哺乳動物のクローンが多く誕生し、クローン技術が、SFの世界のものではなく、現実となりました。 クローンを人に使うことは法的に規制されていますが、絶滅の危機に瀕した動物を保護するための手段などで研究がされているようです。 2月22日 誕生花:キンヨウボク 花言葉:雄々しい少量でも強い口臭、阪大などが仕組み解明 予防や治療薬の開発に期待 口臭の中でも特に強い臭気の原因として知られるメチルメルカプタンという物質が増えて口臭が悪化する仕組みを、大阪大と化粧品大手のマンダムなどの研究チームが解き明かした。メチルメルカプタンの原料は、食事から摂取されるメチオニンというアミノ酸だと突き止めた。 歯周病の原因としても知られるFn菌と呼ばれる口腔細菌がこの物質を最も多くつくり出していて、Sg菌と呼ばれる別の細菌と共生するとその作用が強まることを突き止めた。 チームが、遺伝子操作でオルニチンを細胞外へ出せなくしたSg菌をつくりFn菌と一緒にしたところ、メチルメルカプタンがつくられる量が減っていた。 加齢で体臭や口臭がひどくなると思っていましたが、こうした細菌の働きなのですね。研究が進んで、対策が簡単にできると良いですが。
2024/02/22
コメント(30)
応援ありがとうございます。2月21日 夏目漱石の日 1911年のこの日、文部省が作家・夏目漱石に文学博士の称号を送ると伝えたのに対して、漱石は「自分に肩書きは必要ない」として博士号を辞退したことに由来します。【夏目漱石】1867~1916 本名金之助。江戸に生まれ。帝国大学(今の東京大学)英文科を卒業。愛媛県松山中学校教師,第五高等学校教授をへて,1900年イギリスに留学。帰国後,高等学校や東京帝国大学で英文学を教えた。1905年『吾輩は猫である』を発表,つづいて書いた『坊ゃん』『草枕』も好評であったため,文筆活動に専念することを決意。1907年に教師をやめ,朝日新聞社に入社して専属の作家となりました。英文学者としてもすぐれた研究をのこし,漢文学の知識も深く,俳人としても一流であった。作品はほかに『三四郎』『それから』『門』『彼岸過迄』『こゝろ』『道草』,絶筆の『明暗』など。 2月21日 誕生花:彼岸桜 花言葉:精神美、優れた美人患者死亡相次ぐ神戸徳洲会病院に改善命令 神戸徳洲会病院で患者が適切な治療を受けられずに死亡するなど問題が相次いでいることを受け、神戸市は病院に医療法に基づく改善命令を出しました。 新型コロナの感染で入院していた70代の男性患者が、去年9月、糖尿病であることを見落とされ、数日間インスリンを投与されず、入院から10日後に死亡しました。遺族には死因を「肺炎」と説明していました。ほかにも1人の男性医師によるカテーテル処置の後に11人の患者が死亡し、神戸市が去年8月、病院にカルテの管理を徹底するなど行政指導を行っていました。その後も病院の体制の改善がみられないことから、より重い「改善命令」に踏み切りました。 管理のいい加減な病院、治療に来た患者を殺してしまうとはとんでもないですね。
2024/02/21
コメント(30)
応援ありがとうございます。 2月20日、 交通事故死ゼロを目指す日 記録の残る1968年以降、毎日、交通死亡事故が発生している状況です。 このような中、2008年1月に、このような中、ひとり一人が、交通ルールを守り、交通マナーを実践するなど、交通事故に注意して行動することによって、交通事故の発生を抑止するため、「交通事故死ゼロを目指す日」を設けることとされました。 死亡事故の発生は、「速度超過」や「前方不注意」、「無謀な追い越し」、「飲酒運転」など基本的な交通ルールの無視や交通マナーの欠如によるものが大半を占めています。交通事故は、被害者だけでなく、加害者にとっても、人生を左右しかねない大きな問題です。交通ルールを守り、常に交通事故防止に努め、死亡事故だけでなく、交通事故をゼロにするよう気を付けたいですね。 2月20日 誕生花:黄梅(オウバイ) 花言葉:恩恵、優美米大統領選・トランプ氏再選シミュレーション 11月の米大統領選に向け、トランプ前大統領が予備選での快進撃を続けている。トランプ氏が大統領に返り咲いたら何が起きるのか。作家の佐藤優氏は、「世界は“もし、トランプが大統領になったら”という前提で動いている。日本も遅れるべきではない」と警告する。 トランプは、「米国はもう世界の警察官の役割を務めない」という立場。大統領になれば、ウクライナ戦争をはじめ,紛争からは手を引くだろう。北朝鮮や中国に対する米国の軍事的な強硬姿勢も転換し、短期的に世界は安定する。 まず欧州では、ウクライナに単独での戦争継続能力はなく、今は米国の軍事支援で戦っている状況だからだ。トランプは大統領になる前からロシアのプーチン大統領と接触して、就任した瞬間に停戦合意が結ばれるよう要請する可能性すらある。 アメリカの大統領選、どなるか分からないですが、トランプ再選対策も必要ですね。
2024/02/20
コメント(32)
応援ありがとうございます。 1878年2月19日、発明王 エジソンが、蓄音機を発明しました。 蓄音機は、音声の振動を物理的な溝の凹凸ないし左右への揺れとして記録されたレコードから、振動を取り出し拡大して、音声を再生する装置です。回転部の動力としては巻き上げた重りやぜんまいを使用し、針で拾ったわずかな振動のエネルギーを拡大して音を再生しました。 現在では、エレクトロニクスの進歩でデジタルで音を作り出し、蓄音機という言葉は死語になってしまいました。 2月19日 誕生花:スミレ 花言葉:小さな幸せ、誠実、愛コンニャク粉から「マグロの刺し身」 魚の代替食品広がる 水産物の代替食品はこれまで、カニカマやウナギかば焼き、植物油などを使ったイクラなどが数多く開発、製造されてきた。三重県の食品会社「あづまフーズ」は2021年から、コンニャク粉などを使ったマグロやサーモン、イカなど人気の刺し身を模した「さく」の販売を開始。商品の販売は現在、米国やカナダなど海外への輸出が中心。「ベジタリアンやビーガン(完全菜食主義者)などからの注文が多い」と話す。 マグロとサーモンは、白っぽい筋まで再現されたリアルな見た目。見た目が似ているためか、本当の刺し身と勘違いしたという人もいたという。 開発が進み、大量生産されれば、値段もやすくなり、食材として一般化するでしょうね。
2024/02/19
コメント(32)
応援ありがとうございます。 1978年2月18日、嫌煙運動の日が始まりました。 東京四谷で市民グループが「嫌煙権確立をめざす人々の会」を結成、本格的な嫌煙運動がスタートしました。またこの日は、1905年に東京の市電で車内禁煙が実施された日でもあります(119年も前から禁煙はされていたのですね)。 最近では、自動喫煙防止の規制がきびしくなり、タバコを吸う人は大変でしょうが、私たちにとっては、ありがたいことです。 2月18日 誕生花:タンポポ 花言葉:思わせぶり「物凄い重い肩の荷がおりた」H3ロケット開発責任者 17日午前に打ち上げに成功した日本の次世代主力ロケット「H3」2号機について、責任者であるJAXAの岡田匡史は記者会見で、「物凄い重い肩の荷がおりた。満点です。でもH3はこれからが勝負。しっかり育てたい」と述べた。 2号機は種子島宇宙センターから17日午前9時22分打ち上げられ、前回失敗した第2段エンジン着火に成功。また打ち上げから約16分後、搭載する超小型衛星2基のうち最初の1基を切り離し、軌道に投入した。その後、超小型衛星1基本と模擬衛星の分離も成功した。 これ以上失敗できない中での重圧はすごいものが有ったでしょうね。
2024/02/18
コメント(32)
応援ありがとうございます。 旧約聖書で「ノアの洪水」が起きたのがノアが600歳の時の第2の月の17日となっています。40日間雨が降り続いてすべてが水没し、1年後の第2の月27日に地が乾いた。そして神は、『・・・全ての生きとし生ける物を絶滅させてしまうような大洪水は、決して起こさない事を契約した。神はその契約の証として、空に虹をかけた。』 虹は、人類にとって、希望の証です。 神話の世界のノアの箱舟ですが、これまでいくつも、残骸発見報告がされています。古くは、バビロニアの歴史家ベロッソスが書き残しや、マルコ・ポーロの『東方見聞録』での言及。また、1883年の火山性地震により、ノアの方舟の残骸らしき、古い木材建造物が一部露出する。そして1880年~1910年頃、帝政ロシアが大規模な捜索隊を編成しノアの箱舟の残骸を捜索し、成果を収めましたが、ロシア革命の混乱で資料が遺失・・・。 異常気象による大洪水が時々起きていますから、ノアの箱舟のような大洪水が起きる可能性は十分ありそうですね。 2月17日 誕生花:棕櫚竹(しゅろちく) 花言葉:思慮深い佐々木麟太郎は全額奨学金でスタンフォード大進学 花巻東・佐々木麟太郎が、米スタンフォード大に全額奨学金で進学することが分かった。デービッド・エスカー監督が、日本の報道陣に取材対応。学費も寮費も100%大学が負担と明かした。同大は奨学金なしで4年間通った場合、約5000万円の学費がかかる。 またプロ野球には、最速で26年にはMLBのドラフト対象になる。野球人生はいつか終わる。2年生でドラフト指名された場合でも引退後にまた3年生で戻って来られる。同監督は就任7年目となるが、教えた野球部員は途中で就職した場合でも、再び学校に戻って全員が卒業しているという。 スタンフォード大への進学というのは、学力も優秀なのですね。
2024/02/17
コメント(32)
応援ありがとうございます。 1997年12月11日、京都にて採択された京都議定書が、2005年2月16日、効力発生しました。 約束の期間2008年~2012年の5年間に、先進国などは、二酸化炭素、メタン、亜酸化窒素等の対象ガスを、1990年レベルに対し、少なくとも5%削減としました。 2016年12月にパリでCOP21が開催され、2週間の交渉の末、世界の気温上昇を2度未満に抑えるための取り組みに合意されました。 ロシアのウクライナ侵攻、イスラエル・ガザ戦争、温暖化対策は期待薄の状態ですね。 2月16日 誕生花:フキノトウ 花言葉:愛嬌、仲間オランダ元首相夫妻「ともに安楽死」…手を取り合って旅立つ オランダのドリス・ファン・アフト元首相夫妻が自宅で合法安楽死で共に息を引き取った。元首相と夫人が、死亡したと明らかにした。 オランダは2002年、世界で初めて積極的安楽死を合法化した。ただし、患者が自発的に安楽死を要請した場合、いろいろな条件を満たせば、安楽死を認める。 オランダでも夫婦が安楽死を選ぶ事例は珍しく、2020年に26人(13組)、2021年に32人(16組)、2022年には58人(29組)が安楽死で共に生を終えた。2人ともに回復の見込みがなく、耐えられないほど苦痛を受けており、2人とも安楽死を望むケースは少ない。 死ぬほかに救いの道がない場合だけ、安楽死が認められるのですね。
2024/02/16
コメント(32)
応援ありがとうございます。 1883年2月15日、渋沢栄一らが日本初の電力会社・東京電燈を設立。1886年7月5日に企業活動を開始し、1887年11月には電気の送電を開始しました。この年の末には、火力発電所を東京に5箇所、設置し、直流送電を行いました。その後、電力需要の高まり、交流送電への転換、1893年には200kWの国産大出力交流発電機(浅草火力発電所)の建設を開始。この時、ドイツの交流発電機も購入しましたが、これが交流50Hzによる電気を供給するものでした。これに先立ち関西の大阪電燈がアメリカ製の交流60Hz供給発電機を採用し、これが現在まで続く日本の東西で周波数が異なる原因となっています。 2月15日 誕生花:ヒナギク 花言葉:乙女の無邪気、無意識H3ロケット2号機 17日に打ち上げ JAXA 日本の次期主力ロケット、H3ロケット2号機の打ち上げについて、JAXAは、打ち上げを17日に実施すると発表。今回の2号機には、初号機で失った地球観測衛星「だいち3号」と同じ質量をもつロケット性能確認用ペイロード「VEPー4」のほか、災害時の観測に活用できる小型光学衛星「CEーSATー1E」や、地表などの熱変化を観測できる超小型衛星「TIRSAT」も搭載され、軌道に投入されます。 今度こそ、成功すると良いですね。北朝鮮も良く衛星??を打ち上げに成功していますから、負けないで欲しいですが。
2024/02/15
コメント(32)
応援ありがとうございます。 西暦269年2月14日、兵士の自由結婚禁止政策に反対したバレンタイン司教が、時のローマ皇帝の迫害により処刑されました。このキリスト教弾圧による、聖バレンタインの殉教は、ローマ帝国の民衆の心を掴み、更に信徒が拡大する先鞭となりました。事実、彼が殉教してから44年後には、コンスタンチヌス大帝は、自らキリスト教徒となり、キリスト教を国教とするという宣言を発布しました。 そのバレンタイン司教の殉教の日が、キリスト教の行事に加えられ、恋人たちの愛の誓いの日になりました。ヨーロッパでは、この日を「愛の日」として花やケーキ、カード等を贈る風習があります。 日本にバレンタインデーが定着したのは、1970年代後半で、女性が男性に親愛の情を込めてチョコレートを贈与するという「日本型バレンタインデー」の様式定着しました。、現在ではチョコレートの年間消費量の4分の1がこの日に消費されると言われるほどの国民的行事となっています。 最近は、結婚前提の付き合いが減り、本命チョコも減り、自分用に購入というのはさみしいですね。 2月14日 誕生花:サイネリア 花言葉:常に快活自動運転タクシー、事故続発、群衆が破壊 米 米グーグルの親会社が運行する自動運転タクシーがサンフランシスコ市の中華街で群衆に破壊されたと発表。 米国では同市を中心に自動運転車両の実証実験が行われてきたが、安全性に対する懸念が持ち上がる中、車両への悪質ないたずらなどが相次いでいる。同市では、他の車がはねた歩行者を無人タクシーがひいて路肩まで引きずった事故があったばかり。 旧正月を祝っていた一団がタクシーを取り囲み、窓を割るなどして破壊。持っていた花火で放火した。乗客はおらず、死傷者は出なかった。 自動運転、他の車が起こした事故に対してのシステム不具合等、想定外の出来事にどう対応するか等、難しいですね。
2024/02/14
コメント(34)
応援ありがとうございます。 1219年2月13日(建保7年1月27日)、鎌倉幕府第3代将軍の源実朝が鶴岡八幡宮で甥の公暁により暗殺。公暁も即日殺害されました。 公暁の犯行の背後には、北条政子の陰謀、北条氏の源家討滅、三浦氏の北条打倒、後鳥羽上皇による幕府転覆の策謀等、ドロドロとした権力争いの構図が・・・と後世の研究家に推測されているようです。結局この暗殺を境に、源氏と支配は終わり、実権は北条氏になりました。 暗殺の時に、公暁がかくれていた鶴岡八幡宮のイチョウも、樹齢1千年余りでしたが、強風で倒れてしまいましたが、幹から自生した新芽(ひこばえ)が移植された子イチョウもかなりの大きさにまで成長したようです。 2月13日 誕生花:ローダンセ(ヒロハノハナカンザシ) 花言葉:光輝、飛翔バイデン氏、続投不可86% 「高齢過ぎ」根強い不安 米の世論調査で、11月の大統領選で再選を目指す民主党のバイデン大統領(81)が高齢過ぎて2期目を務められないとの回答が86%に達した。同氏は私邸などで機密文書が見つかった事件でハー特別検察官から記憶力の衰えを指摘されたばかり。有権者の間に職務遂行能力への不安が根強い現状が浮き彫りになった。 共和党のトランプ前大統領(77)も含めて高齢過ぎるとの回答が59%。バイデン氏のみが高齢過ぎると答えたのは27%だった。本選が両氏の再対決となる可能性が高まっている中、世代交代を望む声も多い。
2024/02/13
コメント(38)
応援ありがとうございます。 1941年2月12日に、イギリスのオックスフォード大学附属病院が、世界で初めてペニシリンの臨床実験に成功しました。 アレクサンダー・フレミング(イギリスの医者)は、ブドウ球菌を培養中にカビの胞子が落ち、カビの周囲のブドウ球菌が溶解しているのを発見。これにヒントを得て、アオカビに抗菌物質が含まれていることを実験で確認し、ペニシリンと名付けました。第二次大戦では、これにより多くの戦傷兵が助かり、1945年・ノーベル生理学医学賞受賞しました。 2月12日 誕生花:ねこやなぎ 花言葉:自由、率直ヤマト、メール便契約解除が波紋 配達員ら反発 ヤマトが1月末で廃止した「クロネコDM便」(日本郵便に移管)を自転車などで配達する個人事業主ら、再配置に同意した人を除く約3000人が雇用契約終了となった。 ヤマトが業務移管する背景にあるのは、残業規制強化で深刻な運転手不足に陥る「2024年問題」への危機感。 ヤマト側は、個人事業主に対し「使用者に当たらない」と一方的に雇用解除、説明も拒否しており、話し合う機会も与えられませんでした。 契約条件の中に、一方的に契約を解除できる要項があったのでしょうが、少しは人間らしく扱って欲しいものですね。
2024/02/12
コメント(36)
応援ありがとうございます。 1812年2月11日、マサチューセッツ州知事エルブリッジ・ゲリーが、自分の所属する政党に有利なように選挙区の区割りを変更。いびつな形からゲリマンダーと呼ばれる。 日本においても、衆議院選挙に小選挙区制が導入された際に、与党に有利な制度の導入に、野党などを中心にゲリマンダーであると批判されました。今の自民党の大勝もこの制度の影響が大きいですね。この制度が無くなれば、政治も大きく変わるでしょうね。はやくこの制度が逆に自民党の首を絞める日が来ると良いですが。 2月11日 誕生花:フリージア 花言葉:純潔、無邪気関経連会長、建設業界「けしからん」 万博に非協力的と恨み節 2025年大阪・関西万博をめぐり、関西経済連合会の松本正義会長は9日、建設業界がパビリオン建設などに協力的ではなかったと、恨み節を口にした。 海外パビリオンの準備が遅れていることについて、「デッドラインは過ぎている」などと、建設が厳しい状況にあると繰り返し訴えてきた。 建設業界も労働力不足や労働時間規制などがありますから、受注には慎重にならざるを得ないですね。海外の参加国も未定(ウクライナやイスラエルの問題で万博どころではない)では、パビリオンの準備もできないですから、延期もやむなしですかね。
2024/02/11
コメント(32)
応援ありがとうございます。 1996年2月10日、北海道の豊浜トンネルで岩盤崩落、20人死亡。 積丹半島を走る国道の豊浜トンネル坑口付近で発生した岩盤崩落事故は,犠牲者20名を出す大きな事故となりました。日ごろなにげなく通行しているトンネルに大きな危険性伴うことを示し、大きなショックを与えました。今でもトンネルを通る時に思い出す事故です。 この不幸な事故以来、国道の安全性が見直され、対策が取られてはいますが、その後もトンネル事故が起きています。古くなったトンネルや橋の整備、追いつかない状態ですね。2月10日 誕生花:エンドウ 花言葉:永遠の悲しみ万博の目玉に、「動く心臓」 大阪館展示 2025年大阪・関西万博の展示の目玉として期待されているのが、iPS細胞技術を活用して作る「生きる心臓モデル」だ。赤い培養液が入ったシャーレの中でパタパタと動く、指先ほどの小さな円形の物体。約50万個のiPS細胞から作った直径約2センチ厚さ0.1ミリの心筋シートが、まるで生き物のように全身をくねらせ、人の脈拍より少し遅い速度で拍動している。再生医療の未来の可能性を示すため、大阪府と大阪市が出展する予定。 未来の再生医療技術、心臓まで作りだしてしまうのですね。
2024/02/10
コメント(26)
応援ありがとうございます。 1989年2月9日、マンガの神様、手塚治虫が亡くなりました。また、2月9日は「漫画の日」となっています。手塚治虫 「鉄 腕アトム」「ジャングル大帝」など、数多くのキャラクターを生み出し、1000作以上の作品を残した、世界を代表する漫画家です。1963年には、「鉄腕 アトム」が、日本のテレビアニメ化。その後「ジャングル大帝」「ブラック・ジャック」「ブッダ」「火の鳥」などの名作を次々に発表。しかし、長年に渡る過酷な執筆生活のためか、1989年2月9日、60歳の早すぎる死を迎えますした。 手塚治虫氏の最後は、死に際まで、昏睡から覚めるとペンを握り続けてい ました。 2月9日 誕生花:ストック 花言葉:永遠の美、逆境の忠節くら寿司 驚愕のサービス『ビッくらポン!プラス』 2000年からスタートした人気コンテンツ『ビッくらポン!®』は、寿司皿5枚で1回挑戦できるくじ引きで、当たりを引き当てれば景品がもらえるというもの。2023年9月から「ビッくらポン!プラス」が始まっている。1皿の通常料金にプラス10円の課金をすれば、3回に1度必ず当たりがでるというシステム。1皿の料金は高くなるが、皿数を少なく当たりを入手できる可能性が高い。景品狙いの心理が働く価格帯が絶妙だ。定期的にTVアニメや映画、キャラクターなどのタイアップキャンペーンを実施。 男女合わせて食べる寿司の皿数は、平均10皿とのことで、『ビッくらポン!®』のチャンスは平均2回。2人で訪れて20皿食べて4回挑戦しても当たるかどうかはわからないが、プラスにしておけば15皿の時点で1回は必ず当たるという計算だ。 5皿単位で食べてしまいますが、楽しみながら食事ができますね。
2024/02/09
コメント(34)
応援ありがとうございます。 1865年2月8日、メンデルが遺伝に関する「メンデルの法則」を発表しました。 メンデル(1822~1884)は、オーストリアの遺伝学者で、修道院生活のかたわら,エンドウを材料に遺伝の研究を行い,「メンデルの法則」を発見。これを1866年論文『植物の雑種に関する実験』として発表したが,当時は注目されず,1900年にド=フリースらによって再発見されて注目をあびました。 メンデルの 1)優性の法則・・・現れやすい強い遺伝と弱い遺伝(劣勢)がある 2)分離の法則 ・・・孫の代では、優性と劣性の現れる比率が 分離比3:1 3)独立の法則・・・葉と実のような異なる性質はそれぞれ独立して遺伝は当時としては先進過ぎて、理解されず(私には今でも複雑で理解できませんが)、死後に、注目を浴びました。研究というのはそういうものが多いですね。 2月8日 誕生花:キンセンカ 花言葉:悲しみ、用心深いスウェーデン 研究室冷凍庫の故障で30年間の検体だめに スウェーデンの首都ストックホルムにある医科大学、カロリンスカ研究所で30年以上前から収集されてきた研究用の検体が、昨年のクリスマス休暇中に起きた冷凍庫の故障により台無しになっていたことが分かった。 被害額については、一部メディアは約5億クローナ(約70億円)だと報じている。同研究所では内部調査を開始した。妨害行為が行われた形跡はないが、念のために警察にも通報。 30年にわたり収集した検体、被害額以上の損害なのでしょうね。
2024/02/08
コメント(32)
応援ありがとうございます。 新暦1855年2月7日、日露和親条約が締結され、北方領土が日本の領土として認められました。北方領土は択捉島・国後島・色丹島・歯舞諸島からなり、面積は4996平方kmで沖縄の2倍強ある。この条約により、ロシアとの国境が択捉島とウルップ島との間に確定された。 第2次大戦の敗戦により、1951年の「サンフランシスコ平和条約」で、日本が戦争によって奪った土地の権利・権原等は放棄することとなり、千島列島もその中に含まれました。北方領土は千島列島の一部であるとするロシアと、固有の領土と考える日本との対立は、現在まで続いています。 北方領土はロシアにとって、ミサイル配備等、軍事的にも重要な拠点になっていますから、返還はますます難しそうですね。 2月7日 誕生花:お多福南天 花言葉:私の愛は増すばかりスラムダンク「聖地」、観光客の迷惑行為激減 英語での注意奏功 人気バスケットボール漫画「スラムダンク」の「聖地」として知られる、江ノ島電鉄鎌倉高校前駅近くの踏切。外国人旅行者に人気の観光スポットである一方、観光客が車道にはみ出すなど観光公害も問題になってきた。 交通の妨げになっている路上の行為について、警備員を配置して交通整理。さらに、当初は警備員が誘導棒による身ぶりだけで観光客に対して注意を促していたが、最近は英語を交えて観光客に直接呼びかけるようになった。鎌倉署も巡回などの対策を強化。昨年7月から移動式の「アクティブ交番」をほぼ毎日踏切近くに配備しているほか、パトカーを頻繁に駐留、巡回させ、英語や中国語などで注意を促している。 こうした取り組みが奏功し、踏切周辺での同署への違法駐車などの通報件数は、昨年は7月37件、8月40件だったが、9月は11件、10月は16件、11月は10件、12月は6件と減少傾向。
2024/02/07
コメント(32)
応援ありがとうございます。 1931年2月6日 チャップリンの映画『街の灯』がアメリカで封切り。【あらすじ】 街角で花売りをする盲目の少女は、一輪の花を買った浮浪者のチャーリーを金持ちの紳士と誤解してしまう。チャーリーは、この誤解をきっかけに、少女を助けようと懸命な金策に走り回ることになる…。世界大恐慌後の混沌とした時代を背景に、アメリカの世情、社会の矛盾、そして人間の愛を、寂しくも美しく描いています。チャップリンの作品のなかでも最もロマンチックな一篇で、公開されるや感動の嵐を呼びました。 このあたりから、サイレント(無声映画)からトーキー(映像と音声が 同期 した 映画)へと映画は進化していきました。 チャップリンの活躍した、世界恐慌の不況時代、現在と同様に共感する物があり、今見ても面白い映画が多いですね。 2月6日 誕生花:菜の花 花言葉:競争物価高なのに 100円ショップセリア「安くても売れない」 100円ショップは100円とは思えないコスパの高い商品群を多彩に取りそろえている店として浸透。しかし、物価の値上がりで、ほとんどの企業が少し前から200円、300円といった価格帯の商品を、徐々に混ぜ込むという動きがあった。業界2位の大手セリアは、100円均一を死守することを宣言し、勝負に出た。ところが、セリアの「100円死守」は、期待したほど成果が出ていない。セリアは売り上げで2%の増収となっているが、3COINS(300円均一)の+25%には遠く及ばず、キャンドゥの+8%にも負けている。 消費者は、300円500円でも、欲しいものが有れば、ついでに買いますが、100均だけだと、帰るものが限られ、選択肢が狭くなってしまいますね。
2024/02/06
コメント(34)
応援ありがとうございます。 1920年2月5日、「大学令」により、慶應義塾大学と早稲田大学を初の私立大学として認可しました。 早稲田の創立者・大隈重信、慶応の創立者・福沢諭吉、何かと比較される両校ですが、認可は同時でした。 早慶戦は、両校の対校戦で、特に野球、サッカー、ラグビー、レガッタ等の対戦は有名です。早慶野球戦の初の対戦は1903年11月21日、早稲田が先輩格の慶應に「挑戦状」を送り、慶應が応じた事によって行われました。その後、関係が悪化し、両校の対戦は行われない時期も有りましたが、1925年対戦が復活し、現在に至っています。 2月5日 誕生花:ボケ 花言葉:平凡、熱情藤井聡太8冠、NHK杯連覇へ4強一番乗り 将棋の藤井聡太8冠が「第73回NHK杯トーナメント」の準々決勝で伊藤匠七段を下し、ベスト4一番乗りを果たしました。先手の藤井は積極的に踏み込み、同学年の相手に93手で快勝した。2年連続2回目のNHK杯制覇まであと2勝とした。準決勝では、羽生善治九段対中村太地八段の勝者と対戦する。 同一組合せで、棋王戦第一局も行われ、持将棋引分けでした。タイトル戦では差し直しはしないのですね。
2024/02/05
コメント(32)
応援ありがとうございます。 1789年2月4日、ジョージ・ワシントンが初代アメリカ合衆国大統領に選出。 アメリカの独立戦争でワシントンは大陸軍総司令官に任命され、1775年から1783年まで続いた困難を極めた戦争で勝利をおさめ、「祖国の父」とも呼ばれています。合衆国憲法が制定されるとワシントンは新たに創設された大統領職に圧倒的な票数で選出されました。アメリカの基礎を固め、2期8年にわたって、大統領任期を務めました。ワシントンの最大の功績は、強力な中央政府に基づく今日の連邦制の礎を築いたことです。 2月4日 誕生花:椿 花言葉:控えめな美点ガザの実態 ハマスの奇襲はイスラエルの不発弾が可能にした 昨年10月7日の奇襲攻撃と、その後のガザでの戦争で、イスラム組織ハマスが使用した多くの武器の出どころは、あろうことか、イスラエル軍自身のものだった。 イスラエル軍によるガザの軍事的封鎖にもかかわらず、ハマスはいかにしてかなりの重武装を維持している。アナリストたちは、地下の密輸ルートの存在を指摘してきた。だが、武器の専門家やイスラエル、西側諸国の情報当局の関係者らによれば、イスラエルがガザに撃ち込んだ砲弾の中から、ハマスが不発弾を使って、ロケット弾や対戦車兵器を大量に製造できていたかが、最近の情報によって明らかになった。さらにハマスは、イスラエルの軍事基地から盗んだ武器で戦闘員たちを武装させている。 イスラエル自身の武器がハマスの武器の供給源とは、攻撃を中止し、防衛に専念するのが最も効果がありそうですね。
2024/02/04
コメント(34)
応援ありがとうございます。 2月3日は節分です、節分は本来、立春・立夏・ 立秋・立冬の前日を指していました。特に立春が1年の初めと考えられることから次第に 、節分といえば春の節分を指すものとなりました。 節分の行事として、豆まきもありますが、最近は恵方巻を食べる家庭が増えているようです。恵方巻きの起源は、江戸時代、大阪商人が商売繁盛 の祈願から作ったとする説が有力ですが、はっきりしないようです。 恵方とは、陰陽道で、その年の干支に基づいてめでたいと定められた方角。ちなみに、今年の恵方は南南東だそうです。願いを込めて、歳徳神のいる南南東を向いて恵方巻を一気食いしましょうかね。 2月3日 誕生花:ヒイラギ 花言葉:先見、用心節分豆の窒息死亡事故から4年 息子亡くした両親、再発防止へ 「悲しむのは私たち家族が最後」。2020年2月、島根県松江市内の認可保育施設の節分行事で発生した園児の窒息死亡事故。施設側では苦しがる様子を何か気に障ることがあったのかと、注意を怠った。豆が気道に詰まり長男=当時4を亡くした。その家族が、再発防止に取り組んでいる。事故を受けて市内の保育園などでは豆の使用がなくなったが、全国でさらに注意、関心を高め、尊い命を守ってもらおうと啓発している。5歳以下の子どもに節分豆を食べさせないよう呼びかけた。そして松江市のメーカーでは、今年から節分豆の商品に「5歳以下のお子様には食べさせないで」というシールが付いた。 伝統行事、どんな危険が潜むか分からないですから。全国的に注意喚起して欲しいですね。。
2024/02/03
コメント(28)
ブログを開始して、15年目(2010年2月2日から始めました) 今まで、多くの人に支えられて、続けることが出来ました、ありがとうございました。 応援ありがとうございます。 1881年2月2日、1つの警察署の管内に7つの交番を設置することが定められました。 町の中に交番の建物を置き、そこを中心に制服の警察官が活動するという交番の制度は、1874年に東京警視庁が設置した「交番所」が世界初のものでした。1881年より常設の建物を建てて警官が常駐する現在の制度になりました。 「派出所」「駐在所」と呼ばれていましたが、現在では正式名称も「交番」となっており、国際的にも通用する言葉になっていいます。2月2日 誕生花: パンジー 花言葉: 物思い石川県への義援金、170億円 ふるさと納税「過去最速」 能登半島地震で大きな被害を受けた石川県に各地から寄せられた義援金が、発生から1カ月となる1日までに170億円近くに達した。また、ふるさと納税サイトを通じた返礼品なしの寄付も過去にないペースで集まるなど、支援の輪が広がっています。関係団体でつくる委員会で配分を決定し、市町を通じて被災者に届けます。 これからも支援が続くでしょうから、額もまだまだ伸びそうですね。
2024/02/02
コメント(34)
応援ありがとうございます。 2003年2月1日、スペースシャトルコロンビア号が大気圏に再突入する際に、テキサス州上空で空中分解、乗員7名が全員死亡しました。原因は、発射直後に、スーツケースほどの大きさの断熱材の破片が剥落し、左側主翼の耐熱保護パネルを直撃し、それにより、直径15~20cmの穴が開き、大気圏再突入の際に高温の空気が翼の構造内に入り込み、爆発に至ったと考えられます。 このコロンビア号を喪失したことにより、シャトル計画は一時的な中止を余儀なくされ、その後の打ち上げにも大きく影響を及ぼしました。 2月1日 誕生花: 梅 花言葉:忠実、独立マイナス金利解除に前向き相次ぐ 日銀1月会合 日銀が金融政策決定会合で、マイナス金利解除を含めた政策修正について「要件は満たされつつある」などと、金融政策の正常化に前向きな意見が政策委員から相次いでいたことが、分かった。 賃上げを伴う形で物価上昇率を2%の目標は満足できそうで、能登半島地震の影響を早期に見極めた後に「金融正常化が可能な状況に至ったと判断できる可能性が高い」とする声も。 年金生活者には賃上げの影響はないですが、円安がこれ以上続くと、生活も益々苦しくなりますから、早く正常化して欲しいですが。
2024/02/01
コメント(30)
全29件 (29件中 1-29件目)
1