岳南メンネルコールblog

岳南メンネルコールblog

PR

Calendar

Comments

終末の預言 @ Re:キーボードが壊れた(02/08) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
ピピノ @ Re[1]:おじいちゃんになりました(10/19) maetosさんへ ありがとうございます。息…
maetos @ Re:おじいちゃんになりました(10/19) おめでとうございます!どんどんかわいく…
ピピノ @ Re[1]:暖房をいれました(10/09) maetosさんへ ハイ、季節感がバグってきま…
maetos @ Re:暖房をいれました(10/09) 秋がなくなりましたね〜

Free Space














Profile

ピピノ

ピピノ

Mar 22, 2006
XML
テーマ: コーラス(2761)
カテゴリ: 合唱大好き!
仕事で毎日富士市と東京の品川を往復しています。
朝は6時代のこだまに乗り、帰りは10時過ぎになります。
昔のように毎日声だしが出来ないのが最大の悩みです。
要は練習ができないのです。

といってもイメージトレーニングは欠かせないと思い、
新幹線の中や夜中に歌う筋肉の動きをチェックしています。
しかし、自分では声を出していない「つもり」でいても、
現実は自分の認識とは異なる場合があるようです。

というのは先日のこと、日課となっている食器洗いと
朝食用の米研ぎを、夜中の2時頃にやっていたら、
突然2階から誰かが降りてくる音がした。

小学5年生の次男がランドセルを背負っておりてきて、
とっても爽やかに「おはよう」と挨拶をするのだ。
朝の2時である。

慌ててまだ夜中だと説明しながら2階に連れて行って
もう一度寝かしつけたのだが・・・・・・
もしかして無意識に歌っていたのでは?
自分の声の大きさをきちんと認識していないのかも。

大いに反省した。
ということで、家で歌うことは自粛せざるを得ない。

まぁ通勤中の新幹線の中では結構歌っている(おいおい)。
子供の頃は、兄妹3人で合唱しながら旅行にいったものだ。
学生の時、遠征途中の電車の中でパート練習したこともある。
電車の中で歌うのは慣れている。
今でも金曜日は、その日の練習の指揮振りの確認をしている。

毎週金曜日の午後6時4分品川発のこだま号の車内で、
妙な体操をしたり、深呼吸と長い吐息を繰り返した上に、
小刻みに両手を振りまわして歌う変なやつがいたら..
それは、かなりの確率で私だと思ってください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 22, 2006 08:53:05 PM
コメント(0) | コメントを書く
[合唱大好き!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: