『月刊 仲居』

『月刊 仲居』

PR

カレンダー

コメント新着

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
June 9, 2011
XML
カテゴリ: 自然



 ■ 五葉ツツジ ■

 茜庵から車で10分。

 山へ向かうとマウントジーンズスキー場があります。
 この時期、ゴンドラに乗って山頂へ行くと、30~40分で廻れるウォーキング
 コースがあります。

 ここは、五葉ツツジの群生地として知られている場所です。

 5月の後半は八幡のピンクの『山ツツジ』。
 6月の前半から中旬は白い『五葉ツツジ』が見頃です。

 同じツツジですが、全く雰囲気の違うものでございます。
 ツツジはそれぞれに強烈な個性を持っております。


山道.jpg
 マウントジーンズのウォーキングコースは結構な山道です(^^
 ハンモックがあったり、ハイジブランコがあったり、お子様と一緒でも
 遊べる感じです。

 天気が良ければ、ゴンドラから見る景色もなかなかです。
 茜庵も見えるはずなのですが、なかなか見つけられない…。


五葉つつじ.jpg
 これが五葉ツツジです。
 けして派手な木・花ではないのですが、とても凛としております。
 木全体からは静かだけれども、それでいて強い雰囲気を感じます。
 愛子様のお花でもあります。


頂上から茶臼岳.jpg
 山道を一周して頂上へ戻ってくると、那須連山の最高峰『茶臼岳』が綺麗に
 見えます!茜庵からも綺麗に見えますが、やはり近くで見ると迫力があります。


 ゴンドラは今月の13日までの運転ですので、もう少しで終わってしまいますが
 機会があれば是非遊びに行かれてはいかがでしょうか。

 秋には紅葉ゴンドラとして、また運転を再開します。

 冬はもちろんスキーのゴンドラとして(^^


 仲居





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 9, 2011 12:56:05 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: