幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…
幻泉館 主人 @ Re[1]:訪問診療(04/20) sonohanasakuadeさん、こんにちは♪ 母は…

Favorite Blog

図書館大好き646 New! Mドングリさん

NHK「世界サブカルチ… まいか。さん

梅雨が明けたら夏で… 穴沢ジョージさん

楽天ブログも終わっ… Dr.悠々さん

じゆうたく考【お風… シェフ・オオシマさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん
2005.12.12
XML
カテゴリ: ボブ・ディラン

千本浜 2005年12月10日

二人の間で解決しなければならない問題を抱えているとはいえ、ラノワは非常に有能なプロデューサーであり、才能あるミュージシャンでした。



One thing about Lanois that I liked is that he didn't want to float on the surface. He didn't even want to swim. He wanted to jump in and go deep. He wanted to marry a mermaid. All that was fine to me.

ラノワについて僕が気に入っていたのは、彼が水面を漂うことを好まなかったということだ。彼は泳ぐことさえ好まなかった。跳び込んで、深く潜りたがった。人魚と結婚することを望んだ。僕にとって、まったく良いことだった。



これはちょっとわかりにくい比喩ですね。
ディランにとっては自然な喩えなのでしょう。
うわっつらをなめるだけみたいなことを嫌ったと言いたいのでしょう。
本質に向かって突き進もうとする。
頑固そうです。

しかし、人魚なあ。
あれは上半身が魚だったら、えらく気持ち悪い生き物ではあるまいか。



Off and on during the time we were cutting "Series of Dreams," he'd say to me something like. "We need something like 'Masters of War,' 'Girl from the North Country,' or 'With God on Our Side.'"

『シリーズ・オブ・ドリームズ』を編集している間に、彼はよくこんなことを僕に言った。「『戦争の親玉』や『北国の少女』や『神が味方』みたいな曲が必要なんだ。」



ブリッジとメインを入れ替えようとした曲が"Series of Dreams"でした。
結局この曲はアルバム"Oh Mercy"(1989)に入らず、ずっと後になって"Bob Dylan's Greatest Hits, Vol. 3"(1994)に収められたのです。

 → 恋わずらいのブルース CHRONICLES #289

ラノワが挙げた3曲は、昔のディランの有名曲です。
力を持った歌、水底深くにある真実を撃った曲なのでしょう。

 → CHRONICLES #15 (Bob Dylan)

おお、懐かしいですね。
もう一年以上前に、「戦争の親玉」について触れていました。
「コロラド州の高校で、「戦争の親玉」を歌った高校生がシークレットサービスに捜査された」って、すごい。

 → 北国の少女 CHRONICLES #163

 → 北国の少女/スカボロー・フェア

 → 神が味方 CHRONICLES #255

ラノワのぼやきは、かなりこたえたようです。
ディランもぼやいてます。
そりゃ俺だってそんな歌がありゃいいと思ってたさ。
でも、なかったんだよ。
って。

BlogPet

幻泉館 リンク用バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.12 00:01:21
コメント(4) | コメントを書く
[ボブ・ディラン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: