Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【有田へ】(05/01) フジの花、白いのも素敵ですね。 どこも…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇周りの掃除 ・ 母屋でランチ】(04/26) ビワのシーズンですね。 ビワってすごく身…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇西6のアガパンサスの救済】(04/28) ミヤコワスレ、我が家も咲いてますがよそ…
ゆうひ@ Re:【二軒先のHさんを息子さんが入院してある病院に連れて行く」(04/29) 他所のお宅のお世話だったのですね。 助か…
ゆうひ@ Re:【サクランボ色づく ・ 街路樹間の草取りと掃除】(04/30) いつも回覧板を持って行く家でもこんな大…
ゆうひ@ Re:【椿 燭光錦と久留米源氏 ・ 公園野楠の枯葉に桜の蕊 ・ 樫の剪定】(04/25) 良い感じの椿ですね、まるで幼い宮様の着…
ゆうひ@ Re:【三つ葉つつじ ・ 街路樹花壇の手入れと草抜き ・ 鯖ケチャ】(04/18) 同じ広さの花壇をそれぞれ素敵に仕上げて…
August 3, 2005
XML
カテゴリ: 美味しいもの
にがうり佃煮
友人のお母様の手作りです。

草一つなく綺麗な庭が、垣根の間から見えました。
丹精なさってる庭の西側に、ゴーヤ(ニガウリ)が日よけになるよう
大きく広がってました。
黄緑の葉が光にすけ、風にそよいで涼しそうでした。

「沢山生ったので作ってみました。召し上がってみてください」
とおっしゃって、いただいて帰りました。

濃いあめ色で、ゴマと鰹節が入ってました。歯応がしっかり残って、
お醤油と砂糖の加減が良く、ニガウリの辛味はほとんどありません。
お皿に盛ってたのがすぐに無くなりました。

美味しかったですよ~。おかずにも、お茶受けにもいいです。
作り方、今度教えていただきますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 3, 2005 12:53:01 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


苦瓜・・・♪  
ちょき25  さん
佃煮にすると苦味なくそうで・・・美味しそうですねぇ。
子供の頃には、うちの母は鹿児島出身なので、苦瓜が食卓に上がることが多く、嫌だったなぁ。
今はメジャーになったし、私もお子ちゃまじゃなくたったので食べれるようになりましたが~(笑)
でも薄くスライスしてないと・・・たくさんは食べれない~(汗)
(August 3, 2005 04:35:18 AM)

Re:【ゴーヤ(ニガウリ)】の佃煮です(08/03)  
夕日620  さん
数年前に初めて見たので、ゴーやの料理に詳しくありませんが苦みは嫌いではありません。
この佃煮、美味しそうですね。 (August 3, 2005 06:05:33 AM)

Re:【ゴーヤ(ニガウリ)】の佃煮です(08/03)  
美味しそうですね。
ゴーヤの佃煮もあるんですね。
何でもあいそうですね。ご飯にも、お酒にも。
(August 3, 2005 06:26:42 AM)

ちょき25さん  
Gママ  さん
Re:苦瓜・・・♪(08/03)
>佃煮にすると苦味なくそうで・・・美味しそうですねぇ。
>子供の頃には、うちの母は鹿児島出身なので、苦瓜が食卓に上がることが多く、嫌だったなぁ。
>今はメジャーになったし、私もお子ちゃまじゃなくたったので食べれるようになりましたが~(笑)
>でも薄くスライスしてないと・・・たくさんは食べれない~(汗)
-----
漢字で書くと苦瓜なんですね?子どものころは嫌だったんでしょうね(笑)
食わず嫌いで初めて食べたのは、10年くらい前。
家に生ったと頂いて、炒めて、作ってたお素麺の出しで味付けたら甘みがあったからでしょうかおいしかったのです。
それをきっかけに食べるようになりました。
ゴーヤーちゃんぷるより単品料理のほうが好きです。
タミン補給と良く買って来ますよ。 (August 3, 2005 07:34:52 AM)

夕日620さん  
Gママ  さん
>数年前に初めて見たので、ゴーやの料理に詳しくありませんが苦みは嫌いではありません。
>この佃煮、美味しそうですね。
-----
食べ始めたのは10年位前からです。
炒めて、みりん醤油同量くらいで味付けます。
苦みも美味しいですよね。
今度作り方習っておきますね。
(August 3, 2005 07:37:45 AM)

事務局長@☆☆☆さん  
Gママ  さん
>美味しそうですね。
>ゴーヤの佃煮もあるんですね。
>何でもあいそうですね。ご飯にも、お酒にも。
-----
とても美味しかったですよ。
苦味が好きでない方もこれなら大丈夫です。
おいしかったので、すぐになくなりそうです。 (August 3, 2005 07:39:25 AM)

おはようございます  
苦瓜・・・・
のタイトルに、
想像とは違ったはじめての料理ですね。
新鮮です。
チャンプルーが、一般的なので
そんなかんじかと・・・
佃煮風でしたか・・
甘辛いと、にがみも少なくなるんでしょうね。
ためしてみたいです。
初めてかって料理の本でつくって食べたときには
死にました。
なんでも、くっちゃうだんなでも、
「・・・」
二度と買わんぞ~
そのごは、白い綿をしっかりとると、
にがみがすくないとのことでしっかりとって、
パインとミキサーでジュースをつくります。
気持ちの問題で「栄養が取れたな~」
と、満足!!
沖縄の人は綿をあまりとらないらしい
さすが、本場ですね。
あと、牛のまめ?
あれは、くさくて、最悪でした
ご存知ですか? (August 3, 2005 07:47:01 AM)

Re:【ゴーヤ(ニガウリ)】の佃煮です(08/03)  
野次馬女  さん
ゴーヤの佃煮ですか、作り方教えて頂いてからページに書き込んでくださいね。作年のゴーヤはゴーヤチャにしてありますが・・今年も沢山なってきているので~~~ (August 3, 2005 09:19:27 AM)

Re:【ゴーヤ(ニガウリ)】の佃煮です(08/03)  
ひこ星☆彡  さん
子供の時からニガウリを見て育ちましたが、どういうわけか、ほとんど口にしないまま育ちました。食わず嫌い?
沖縄に行ったときにチャンプルをやっと食べました。ニガウリの味を知らなくて死んでもいいや!は言い過ぎかな (August 3, 2005 08:34:04 PM)

Re:【ゴーヤ(ニガウリ)】の佃煮です(08/03)  
シュナ吉  さん
作り方がわかったら私にも伝授して下さい!
ゴーヤ好きなんです。 (August 3, 2005 10:19:42 PM)

なおこんこんこんさん  
Gママ  さん
Re:おはようございます(08/03)
>苦瓜・・・・
>のタイトルに、
>想像とは違ったはじめての料理ですね。
>新鮮です。
>チャンプルーが、一般的なので
>そんなかんじかと・・・
>佃煮風でしたか・・
>甘辛いと、にがみも少なくなるんでしょうね。
>ためしてみたいです。
>初めてかって料理の本でつくって食べたときには
>死にました。
>なんでも、くっちゃうだんなでも、
>「・・・」
>二度と買わんぞ~
>そのごは、白い綿をしっかりとると、
>にがみがすくないとのことでしっかりとって、
>パインとミキサーでジュースをつくります。
>気持ちの問題で「栄養が取れたな~」
>と、満足!!
>沖縄の人は綿をあまりとらないらしい
>さすが、本場ですね。
>あと、牛のまめ?
>あれは、くさくて、最悪でした
>ご存知ですか?
-----
初めが悪かったですか?
苦いのが好きな方もあるようですね。
パインとジュースに?美味しくて栄養がありそうですね。
栄養満点で、夏ばてしないかもですね。
牛の豆????
(August 3, 2005 10:31:58 PM)

ひこ星☆彡さん  
Gママ  さん
>子供の時からニガウリを見て育ちましたが、どういうわけか、ほとんど口にしないまま育ちました。食わず嫌い?
>沖縄に行ったときにチャンプルをやっと食べました。ニガウリの味を知らなくて死んでもいいや!は言い過ぎかな
-----
観賞用だったのですか?こんな美味しいものを…(^^♪
食わず嫌いだったのが好きになりましたから、
一度召し上がってみませんか?
チャンプルにしたほうが苦いように感じますよ。
だって量が増えるでしょう? (August 3, 2005 10:39:14 PM)

野次馬女さん  
Gママ  さん
>ゴーヤの佃煮ですか、作り方教えて頂いてからページに書き込んでくださいね。作年のゴーヤはゴーヤチャにしてありますが・・今年も沢山なってきているので~~~
-----
ゴーヤのお茶?やはり苦いですか?
からだに良さそうですね。
葉がきれいですね。日よけになってますか?
佃煮の作り方、教えていただいて日記に書きますね。 (August 3, 2005 10:42:15 PM)

シュナ吉さん   
Gママ  さん
シュナ吉さん
>作り方がわかったら私にも伝授して下さい!
>ゴーヤ好きなんです。
-----
は~~い わかりました。
お好きですか?ゴーヤの苦味が良いですね。
(August 5, 2005 06:46:58 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: