Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

Gママ @ ゆうひさんへ 美味しいから食べたくなりますよね。 ちか…
ゆうひ@ Re:【区役所に行くはずが…… ・ 鯖と大根の味噌煮】(02/04) 納骨堂の話。 どういう事かと思ってました…
ゆうひ@ Re:【 生姜スライスの砂糖漬けを煮魚に ・ 学校迎えとバトミントン送り】(02/11) 数日前、寝ていてなぜかレンコンのきんぴ…
Gママ @ ゆうひさんへ 今年は雪がよく降りますね。 直ぐに溶ける…
Gママ @ ゆうひさんへ 今頃はおばけのような薩摩芋が安くで出て…
Gママ @ ゆうひさんへ 流しの上に置いたままでした(笑) 冷蔵庫か…
ゆうひ@ Re:【吹雪の中お米を買い ・ 玉葱の葉をすき焼きに】(02/08) 7日前後は大雪が降りました。 買い物大変…
ゆうひ@ Re:【スィートポテト ・ チャプチェ】(02/07) 作ったことが無くて、人が作ったものを頂…
ゆうひ@ Re:【外仕事は手が切れる様 ・ マカロニサラダと手羽中揚げ】(02/06) 残り野菜で卵とじ。これもアイデアですね…
Gママ @ ゆうひさんへ 細々と生きていたのですが元気になったよ…
March 18, 2008
XML
先日、天神で長崎県・五島の物産展があってました。
買って帰ったのが余りに美味しかったのでご紹介します。

3・12 よもぎ かんころ餅.jpg
真空パックのかんころ餅
かんころ餅 召し上がったことありますか?


少し甘くて、カリット焼いたら病み付きになりそうな美味しさです。
ももちゃんがパクパク食べてるよ~ってママから電話がありました。




3・13 五島の干し鯛.jpg
鯛の干物

この鯛は大きかったです。長さが30センチほどあったでしょうか?
冷凍でしたが、1日冷蔵で戻して焼きました。


身の方からこんがり色が変わるまで焼いて、あと皮の方から。
今まで食べた干物のうちで・・・一番といっていいくらい美味しかった(*^▽^*)



何処のお店のだったHPで探すけどないんですよね。
シールとってたけど・・・誰かが棄ててる(>_<)


しまの豊かさを創造する海洋都市 ~五島市ウェブ~
観光案内から 教会めぐり 椿の里めぐり



我が家にある 椿・玉の浦 のふるさとくらいしか知りませんでしたが


長崎県・五島市は、美味しいものも、見どころもいっぱいで…
元気もいっぱいの所のようです。
ホームページ見て、行ってみたいと思いました。



ビックジョンさんが、五島の福江島に 昨年9月に行かれたそうです 訪れての日記は興味をそそりますね。その3まであります(*^▽^*)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 18, 2008 09:26:10 AM
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: