Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【有田へ】(05/01) フジの花、白いのも素敵ですね。 どこも…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇周りの掃除 ・ 母屋でランチ】(04/26) ビワのシーズンですね。 ビワってすごく身…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇西6のアガパンサスの救済】(04/28) ミヤコワスレ、我が家も咲いてますがよそ…
ゆうひ@ Re:【二軒先のHさんを息子さんが入院してある病院に連れて行く」(04/29) 他所のお宅のお世話だったのですね。 助か…
ゆうひ@ Re:【サクランボ色づく ・ 街路樹間の草取りと掃除】(04/30) いつも回覧板を持って行く家でもこんな大…
ゆうひ@ Re:【椿 燭光錦と久留米源氏 ・ 公園野楠の枯葉に桜の蕊 ・ 樫の剪定】(04/25) 良い感じの椿ですね、まるで幼い宮様の着…
ゆうひ@ Re:【三つ葉つつじ ・ 街路樹花壇の手入れと草抜き ・ 鯖ケチャ】(04/18) 同じ広さの花壇をそれぞれ素敵に仕上げて…
August 30, 2008
XML
大雨がつづきます。広範囲で大きな被害が出ています。
被災されたかたがたに心からお見舞いを申し上げます。


Yahooトピックス
大雨警戒を、住宅被害3600棟 8月30日 0時32分

東北から九州にかけての広い範囲で局地的に80ミリを超える猛烈な雨が降る恐れがあるとして、
引き続き河川の増水や土砂災害、落雷、突風に警戒を呼び掛けた。(時事通信)



自然災害に警戒をと言われてもなすすべがない…早く雨が上がりますようにと祈るばかりです。



時事ドットコム:指定記事
大雨被災者に通帳なしで貯金払い戻し=保険金も即時支払い-日本郵政 

日本郵政は29日、愛知県などで28日に発生した大雨被災者に対し、通帳や印章がなくても、本人
と確認できれば全国のゆうちょ銀行店舗や郵便局で貯金を払い戻すと発表した。
また、かんぽ生命保険に加入している被災者に対しても、保険証書などの必要書類がなくても、本人
確認ができれば同社岡崎支店や愛知県岡崎市の郵便局で保険金などの即時支払いに応じる。
取扱期間は、いずれも9月1日から30日まで。(2008/08/29-19:54)







今年は蜘蛛の巣が多くて庭に出ると顔に引っ掛かります。
今までも高い木上はよく見ましたが、1M程の低いところにも巣を作ってます。


8・30 蜘蛛の巣 50.JPG

雨がかかるとレース編みのように見えますが・・・


8・30 カッシア.jpg

昨日のカッシア 、今朝はこんなに咲いてました。
昨日の写真は…1週間前のでした(-_-;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 30, 2008 10:19:20 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【局地的な猛烈な雨…広い範囲に警戒を呼びかけてあります】(08/30)  
よつ葉ばば  さん
おはようございます。
そうですね・・雨大変です。
今日も予報で降る所があると言ってました・・怖いですね。
昨日のニュースみて身震いしました・・1階の軒先まで水が・・逃げ場所ないですよね。
もう大事にはならないよう祈るだけです。

くもの巣・・写真だと綺麗ですね(笑)
我が家も沢山ありますよ・・頭に・・ギョとします。 (August 30, 2008 10:21:59 AM)

よつ葉ばばさん  
Gママ  さん
>おはようございます。
>そうですね・・雨大変です。
>今日も予報で降る所があると言ってました・・怖いですね。
>昨日のニュースみて身震いしました・・1階の軒先まで水が・・逃げ場所ないですよね。
>もう大事にはならないよう祈るだけです。

>くもの巣・・写真だと綺麗ですね(笑)
>我が家も沢山ありますよ・・頭に・・ギョとします。
-----
あれが自分ならと思うとぞっとします。
救助するかたがたも大変でしょうが、せめて早く助けて欲しいと…
蜘蛛の巣あります?思わず引きますね。ほんとにギョッとします。

(August 30, 2008 10:34:34 AM)

Re:【局地的な猛烈な雨…広い範囲に警戒を呼びかけてあります】(08/30)  
野次馬女  さん
大雨の被害はありませんでしたか?
1週間ばかり不安定なお天気ですが・・早明浦ダムは底が見えています。
野次馬さん宅のそばを流れている吉野川氾濫すると逃げ場はありません。 (August 30, 2008 12:27:42 PM)

Re:【局地的な猛烈な雨…広い範囲に警戒を呼びかけてあります】(08/30)  
降り出したらザーザーザーすごい量ですよね。
ニュース見てつらいです…
(August 30, 2008 04:02:04 PM)

Re:【局地的な猛烈な雨…広い範囲に警戒を呼びかけてあります】(08/30)  
夕日620  さん
ニュースを見て驚くばかり!
この辺りは何事もなく過ごせてなんだか悪いような気がします。
蜘蛛の巣をこうやってみるとなかなか芸術作品ですね。撮るということを思いつくのがナイスです!。
(August 30, 2008 07:18:18 PM)

野次馬女さん  
Gママ  さん
>大雨の被害はありませんでしたか?
>1週間ばかり不安定なお天気ですが・・早明浦ダムは底が見えています。
>野次馬さん宅のそばを流れている吉野川氾濫すると逃げ場はありません。
-----
お陰さまでこちらは被害はないです。
雨が多いので水不足解消かと思ったら…
ダムを避けて降ってるようですね。
氾濫したら怖いですが、吉野川は大丈夫でしょう?
(August 30, 2008 08:31:43 PM)

ひまわり9367さん  
Gママ  さん
>降り出したらザーザーザーすごい量ですよね。
>ニュース見てつらいです…
-----
ホントに凄い勢いですね。そちらは大丈夫ですか?
家の中まで入ってきたらどうしようもありませんね。
早く晴れますように・・・
(August 30, 2008 08:33:40 PM)

夕日620さん  
Gママ  さん
>ニュースを見て驚くばかり!
>この辺りは何事もなく過ごせてなんだか悪いような気がします。
>蜘蛛の巣をこうやってみるとなかなか芸術作品ですね。撮るということを思いつくのがナイスです!。
-----
ほんとに、1階が浸かってしまう雨量凄いです。
降る量もですが、道路の作り方とかほかにも原因があるのかも…
褒めていただいてありがとうございます。
芸術的に撮るのは難しかったですが、
花がなくて…これもいいかな?と(笑) (August 30, 2008 08:37:21 PM)

Re:【局地的な猛烈な雨…広い範囲に警戒を呼びかけてあります】(08/30)  
s55amg1022  さん
足跡から来ました^^

本当に自然の驚異は怖いです!!
迎え撃つすべがないんですもんね・・・

被災された方々の復興を心よりお祈りいたします。
明日はわが身です。 (August 31, 2008 12:22:57 AM)

s55amg1022さん  
Gママ  さん
>足跡から来ました^^

>本当に自然の驚異は怖いです!!
>迎え撃つすべがないんですもんね・・・

>被災された方々の復興を心よりお祈りいたします。
>明日はわが身です。
-----
コメント・ご訪問ありがとうございます。
s55amgさんのところは大丈夫ですか?
ほんとに、明日はわが身です。
早く治まってくれるよう祈るしかないですね。 (August 31, 2008 08:50:23 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: