Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【有田へ】(05/01) フジの花、白いのも素敵ですね。 どこも…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇周りの掃除 ・ 母屋でランチ】(04/26) ビワのシーズンですね。 ビワってすごく身…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇西6のアガパンサスの救済】(04/28) ミヤコワスレ、我が家も咲いてますがよそ…
ゆうひ@ Re:【二軒先のHさんを息子さんが入院してある病院に連れて行く」(04/29) 他所のお宅のお世話だったのですね。 助か…
ゆうひ@ Re:【サクランボ色づく ・ 街路樹間の草取りと掃除】(04/30) いつも回覧板を持って行く家でもこんな大…
ゆうひ@ Re:【椿 燭光錦と久留米源氏 ・ 公園野楠の枯葉に桜の蕊 ・ 樫の剪定】(04/25) 良い感じの椿ですね、まるで幼い宮様の着…
January 9, 2009
XML
昨夜は鍋。ネギを食べながら、じぃじが


『風邪に効く野菜を知ってるか?』 と、聞くので、
『ネギとしょうが』 と答えたら


『ネギはチンパンジーにも効くんだって』 と、


2009・1・8 朝日新聞夕刊 の記事を見せてくれました。


見出しは 『ネギはチンパンジーにも効く 風邪予防に福岡の動物園』


今までは、風邪の症状に悩まされ、子ども用の風邪薬を使ってたそうです。



ネギに入ってる『アリシン』が効くとみられるそうで、、、
アリシンを調べたら、


土つくり 耕楽園 いちじくの志田ファーム さんのサイトに
詳しく書いてありました。

野菜の効能  ねぎ

ねぎ特有の辛みのもとアリシンは、血行を良くして体を温める作用があります。
疲労回復効果のあるビタミンB1の吸収を高める作用があり,疲労回復やバテぎみの体に
効果があります。
葉ねぎや深ねぎの緑の葉の部分にはビタミンA・Cが豊富に含まれており、相乗効果で
風邪の予防や治療に効果的です。
ねぎ独特の香りの成分はイオウで,鎮静作用があり、精神安定や不眠に効果があります。
カゼのひき始めに効果あり。



風邪のひき初めにも、風邪の予防と治療にも効果的とのこと。


昨日は、細めでしたが4本で198円でした。
柔らかくて、甘くて、今が一番美味しいですね


ネギ・・・人間もせいぜい食べましょう(^_-)-☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 9, 2009 01:37:23 AM
コメント(8) | コメントを書く
[Gママとっておき情報] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【風邪予防にネギ…チンパンジーにも効くそうです】(01/09)  
夕日620  さん
そういえば現役の頃、小ねぎの白い茎の部分を刻んで明太子とお醤油をちょっと掛けて毎日食べてましたがだから風邪引かなかったのかしら?。

そういえば最近食べてないわ。
早速、ネギ買ってきます。
昨日出かけてちょっと風邪気味だから・・・。
教えてくださってありがとう。
(January 9, 2009 09:13:16 AM)

Re:【風邪予防にネギ…チンパンジーにも効くそうです】(01/09)  
うさこ4453  さん
ねぎの風邪に効くのは有名ですが、チンパンジーにも??ですか。
まぁ同じ仲間ですから・・・猿に近い人もいるし、人になってる人もいるんでしょうね~

白ねぎ結構高いと思う事が多いですね~
そして、全部使わない・・・さっさと使えばいいのに、いつも思うのですが、余らせます。 (January 9, 2009 09:52:38 AM)

Re:【風邪予防にネギ…チンパンジーにも効くそうです】(01/09)  
野次馬女  さん
ネギは風邪に効く・・昔からよく言っていましたね。
野次馬さん宅はネギはかかせません。
朝の味噌汁の中身おあげとネギがあればいいから・・
最近風邪は引きませんね。これも年の所為でしょうか?? (January 9, 2009 03:51:31 PM)

Re:【風邪予防にネギ…チンパンジーにも効くそうです】(01/09)  
風邪予防にねぎですか。
いい情報ゲット!
明日の朝から また 味噌汁にどさっとネギ入れて・・・・!
風邪でダウンしたら なかなか治らない年頃ですもんね。 (January 9, 2009 07:54:53 PM)

夕日620さん  
Gママ  さん
>そういえば現役の頃、小ねぎの白い茎の部分を刻んで明太子とお醤油をちょっと掛けて毎日食べてましたがだから風邪引かなかったのかしら?。

>そういえば最近食べてないわ。
>早速、ネギ買ってきます。
>昨日出かけてちょっと風邪気味だから・・・。
>教えてくださってありがとう。
-----
小ねぎの茎と明太子にお醤油たらして。。。効きそうですね。
おつまみ(あて?)にもよさそう(笑)
毎日がよかったのでしょうね。
風邪気味ですか?お大事になさってください。
(January 9, 2009 11:23:39 PM)

うさこ4453さん  
Gママ  さん
>ねぎの風邪に効くのは有名ですが、チンパンジーにも??ですか。
>まぁ同じ仲間ですから・・・猿に近い人もいるし、人になってる人もいるんでしょうね~

>白ねぎ結構高いと思う事が多いですね~
>そして、全部使わない・・・さっさと使えばいいのに、いつも思うのですが、余らせます。
-----
チンパンジーが美味しそうに食べてますね(笑)
時期によっては高いですね。硬いし…
最近本数が多くなりました、柔らか打て美味しいですね。
余ると何でも入れます。おうどんや味噌汁に…白ネギも美味しいですね。
(January 9, 2009 11:27:31 PM)

野次馬女さん  
Gママ  さん
>ネギは風邪に効く・・昔からよく言っていましたね。
>野次馬さん宅はネギはかかせません。
>朝の味噌汁の中身おあげとネギがあればいいから・・
>最近風邪は引きませんね。これも年の所為でしょうか??
-----
焼いて喉に当ててもいいと聞いたことありますから
よく効くのでしょうね。
毎日のお味噌汁に入れるネギ・・・
これが風予防になってるのでしょうね。
(January 9, 2009 11:29:33 PM)

むかばき1949さん  
Gママ  さん
>風邪予防にねぎですか。
>いい情報ゲット!
>明日の朝から また 味噌汁にどさっとネギ入れて・・・・!
>風邪でダウンしたら なかなか治らない年頃ですもんね。
-----
そうですね~。新しいネギは効果がありそうです。
ほんとに、若い時はすぐに直ってましたけど…最近は直りませんね。
咳が何時までも残ったり…年ですね(ーー;)
(January 9, 2009 11:34:09 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: