昨日は福岡県立美術館で開催されている、 『書のときめき展'17』に行ってきました。 中国古代文字である甲骨文・金文は今の私達が用いている漢字の起源です。一墨会ではこの甲骨文・金文を主なモチーフとし、『書の古典から、THE ART OF CREATION』をテーマに、書芸術の可能性を探し求め、現代の生活空間にもマッチする作品づくりを目指しております。また本展をはじめ各会員の個展により、毎年国内外に発表を続けております。
漢字の起源と書いてあるように、文字から題が想像できます。 伸び伸びとした愉し気な雰囲気を感じます。