Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【三つ葉つつじ ・ 街路樹花壇の手入れと草抜き ・ 鯖ケチャ】(04/18) 同じ広さの花壇をそれぞれ素敵に仕上げて…
ゆうひ@ Re:【バス停引込みの草抜きと街路樹の落葉の掃除】(04/20) 早起きですね。 私もその時間、トイレに起…
ゆうひ@ Re:【難波野茨蕾付く ・ 山笑う ・ お弁当を買ってお茶会】(04/17) 難波野茨は丈夫なんですね。 「山笑う」…
ゆうひ@ Re:【タイタンビカスの鉢の整理 ・ 録画三昧 ・ 甥来宅】(04/14) 桜の幹は綺麗だから薄く切って絵柄を書い…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇 ・ 霰が降る ・ 山笑う ・ 野菜炒めに勝男菜を入れる】(04/15) 鉢底網を残したまま?あらま(笑)。 街路…
ゆうひ@ Re:【山吹 ・ 椿 熊谷の花柄取り ・ 郵便局と買物に ・ ロールキャベツ】(04/16) すごいボリュームのヤマブキですね。ヤマ…
Gママ @ ゆうひさんへ 毎回同じですが寄ろこんでくれます。 リ…
Gママ @ ゆうひさんへ テコが助けてくれます。便利な道具ですよ…
Gママ @ ゆうひさんへ ホントにどっきりでした"(-"&qu…
February 23, 2021
XML
カテゴリ: Gママの庭仕事
2021.2.22 サクランボ開花
2021.2.22 サクランボ開花

4月並みの暖かさで一気に開花しました。
例年は3月1日頃です。

5年前迄高校同窓会役員をしていたので、
毎年3/1に、年卒業式のご招待があり、
帰宅した時に、ほころんでいたものです。

昨年よりは花が多いようですが……
実が沢山生るといいなぁ(*´▽`*)
お米のとぎ汁をあげてますけどねぇ。


昨日は暖かくて庭仕事日和。

2021.2.22 三つ葉を移植
2021.2.22 三つ葉を移植
こぼれ種からあちこちに生えてきます。

IMG_3320
IMG_3320
纏めた分です。これが結構役立つのです。


薔薇の蔓を纏めたり枯れ枝を切ったり、
目についた所を、色々奇麗にしました。


10時半~歯医者なのに車が戻って来ず、
歩いて行き半分位で拾って貰いました。
長歩きをした上に暖かく汗びっしょり。


終わって買い物をした後、 エフェクト に。

2021.2.23 花苗いろいろ
2021.2.23 花苗いろいろ
花苗を買ってきました。78円が主(笑)

2021.2.23 蘭 エビデンドラム
2021.2.23 蘭 エビデンドラム
帰りに見て498円だったので迷わす購入。
時々掘り出し物があるのですよ(^^♪
茎が長めですが咲き始めで4本立ちです。


昨日は、はなちゃんのピアノの日(振替)
お迎えを頼まれて…夕焼けが綺麗でした。
2021.2.22 夕焼け1
2021.2.22 夕焼け1

2021.2.22 夕焼け2
2021.2.22 夕焼け2

30分後、ママが迎えに来ました。
コロッケが届いて(*´▽`*)
すき焼きの持ち帰りあり(^^♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 24, 2021 03:54:42 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: