Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

Gママ @ ゆうひさんへ 美味しいから食べたくなりますよね。 ちか…
ゆうひ@ Re:【区役所に行くはずが…… ・ 鯖と大根の味噌煮】(02/04) 納骨堂の話。 どういう事かと思ってました…
ゆうひ@ Re:【 生姜スライスの砂糖漬けを煮魚に ・ 学校迎えとバトミントン送り】(02/11) 数日前、寝ていてなぜかレンコンのきんぴ…
Gママ @ ゆうひさんへ 今年は雪がよく降りますね。 直ぐに溶ける…
Gママ @ ゆうひさんへ 今頃はおばけのような薩摩芋が安くで出て…
Gママ @ ゆうひさんへ 流しの上に置いたままでした(笑) 冷蔵庫か…
ゆうひ@ Re:【吹雪の中お米を買い ・ 玉葱の葉をすき焼きに】(02/08) 7日前後は大雪が降りました。 買い物大変…
ゆうひ@ Re:【スィートポテト ・ チャプチェ】(02/07) 作ったことが無くて、人が作ったものを頂…
ゆうひ@ Re:【外仕事は手が切れる様 ・ マカロニサラダと手羽中揚げ】(02/06) 残り野菜で卵とじ。これもアイデアですね…
Gママ @ ゆうひさんへ 細々と生きていたのですが元気になったよ…
March 6, 2022
XML
2022.3.4 椿 初めての蕾
2022.3.4 椿 蕾を着けました
神埼市背振の 浄徳寺さん で頂いた椿。
嬉しい事に、昨日蕾を見つけました。
開くのが楽しみです(*´▽`*)

頂いてから、5年位になるでしょうか?
挿し芽してあった珍しい椿を頂いて帰り、
座敷前に植えましたがなかなか伸びず…
昨年位から伸び始め、伸ばして30㎝位。

浄徳寺さんは、石楠花寺として有名です。
サイトを開いたら沢山の写真が見れます。


2020.4.16 石楠花 筑紫
2020.4.16 石楠花 筑紫
一昨年の写真です。
浄徳寺さんの石楠花を、鉢に植えました。
10年くらい経ったでしょうか?
色が濃く通る方が立ち止まられます(^^♪

2021.4.22 石楠花を地植えに
2021.4.22 石楠花を地植えに
昨年、葉が黄色くなって元気がなくて、
座敷前の庭に地植えにしました。
今年は元気で、蕾が10個着いてます。


昨日は何した?さっと思い出さない(笑)


Nさんが、プランターで育てたブロッコリーと、
せとか を持ってきてくださいました。
2022.3.5 せとか
2022.3.5 せとか
「せとか」は究極のミカンって(*^▽^*)
1個が500円位する様です。
皮がきめが細かく深層の令嬢って感じ。
柑橘系、沢山で覚えきれませんよ~(笑)


2022.3.5 奄美鶏飯 (2)
2022.3.5 奄美鶏飯 (2)
お昼は、奄美の 鶏飯
一軒先のHさんから、吸物代わりと頂き、
お湯を入れるだけでいいそうなのですが、
ご飯は一人分しかなくアレンジしました。

蕪の端を微塵切りにして、春雨を足し、
冷ご飯を入れて煮たら二人前出来ました。
最近のGママこんな事には頭が回る。

鶏肉入りですから、味が深く美味でした。
一袋で二人分出来そうでしたよ。


午後は、テレビを見ていて転寝をして、
面白いのはないから早めに夕飯の支度。


2022.3.5 鳥ミンチ蕪人参の炒め煮
2022.3.5 鳥ミンチ・蕪・人参の炒め煮 ]
スライスした蕪は固そうで炒め煮に。
とろけるようになって……
老人施設のおかずの様でした(笑)
味はいいのですけどね( 一一)

2022.3.5 南瓜サラダ
2022.3.5 南瓜サラダ
南瓜を切りチンしてマヨネーズで和え、
玉葱スライスとレーズン入り(^_-)-☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 16, 2023 01:52:36 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: