節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2023年11月30日
XML
カテゴリ: 花・園芸






移住なんてとんでもないと思うごねあです。



夏より冬が好きだけど、こちらの冬の寒さは大したことがないからよ。





最初の花が咲いた後、やっと次が咲いた白の山茶花





えんじ色の菊が開花






誰の土地でもないような場所に植えている柑橘
名前はわからないが味はいい




今年は実の付きがいいので喜んでいた。
収穫は1月だが食べてみたら案外甘い。
でもスカスカの部分がある。
なんでよ~~。あまりに夏が暑すぎたから?
世間の果物の出来は良いのだから別の理由だろう。
皆に分けてあがられると思っていたのに非常に残念!


夜の7時過ぎ。
同じ間隔でピーピーピーと電子音が鳴る。
テレビから電子音が聞こえることが多いので
自分の家の家電かと間違う。迷惑だ。

どうもエアコンから聞こえる。
でもリモコンの画面には何も出ていない。
取説を見るが、そのような項目はない。

寒いので消したくはないが消してみた。
掃除はしているのでフィルターはきれいよ。
でも音はまだ聞こえる。

犯人はガスレンジだった。
一番小さいコンロの最小の火でとろとろ煮ていたが
時間が長くなって消えていた。
それを知らせる合図だった。
原因がわかって(´▽`) ホッとしたが、音はエアコンの方から聞こえたのだ。
家電の電子音は方向がわからない。
私だけかな。
音も似ているので違う音にしてほしいものだ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月30日 20時39分28秒
コメント(14) | コメントを書く
[花・園芸] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: