節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2024年01月14日
XML
カテゴリ: 花・園芸



全部で80~90個になるが、
まだまだ柑橘は残っているので100個以上になる。
近所のKさんMさんにもあげたが、もっと食べてくれる人がいないかな。
こんなになったのは初めてだ。

収穫しながら茂りすぎた枝を切った。
十分甘くなっているが、もっと日が当たればいいんじゃないかと思う。

木の周りの草や雑木も払う。
もっとスッキリさせればいいのだけど手が回らない。
自分の土地ではないので(誰の土地でもない感じ)気持ち的に微妙。
木を植えているので半分責任感がある。

奥の半分は雑木が生えて森状態になっている。
ここも本当は切ってスッキリさせたい。

公園のようにしたいと思っていたのに
股関節の痛みで作業ができなくなってほったらかしてきた。


その奥の方に水仙がいっぱい咲いている。
上から(私の庭から)大笑い放り投げた水仙の球根から増えたようだ。



八重の日本水仙を取ってきた。普通の日本水仙と2種類ある。
手入れをすれば水仙いっぱいの庭にできる。庭の水仙を植えたら
何種類かになって素敵な水仙公園になりそう。
(あくまで理想)

落ち葉いっぱいの道を一人できれいにしたように
コツコツやって所期の目的を果たそうかなとチラッと思う。
道の10倍以上の手間がかかるわ。しょんぼり


陽気がいいのでガザニアがよく咲く。5種類咲いている。
赤が咲かないなぁ。





















オキザリスは私が引き抜いてしまう。かわいそうに!
ここは抜きにくいので助かっている。
紫色もあったのになくなったかもしれない。





昨日蕪をたくさんもらったので薄切りして干した。
甘酢着けにする予定。干した方が美味しくなると思って。






台湾選挙は与党が勝ってよかったが前途多難だろうね。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月14日 20時33分44秒
コメント(14) | コメントを書く
[花・園芸] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: