全29件 (29件中 1-29件目)
1
最近の人には猫背の人が多いらしい。我が家の子供達も猫背タイプである。しかし、私は猫背ではない。自慢ではないが昔からよく(最近は言われないが)「いつも姿勢がいいですね」と、言われることが多かった。学生の頃、剣道をしてたのも影響してるかもしれない。姿勢の悪さは、命に影響ある…とまで言われているが、やはり、背筋をピンと伸ばしてると気持ちがいいのは、私だけだろうか?寒い時は猫背になりやすいが、意識して背筋を伸ばしてみよう。気持ちいいですよ。健康は姿勢から…正しい姿勢の簡単な仕方がでてます。下にアクセスしてみてね。http://www.119-119.com/seikatsu-shuukan/carefuii/e-shisei.htm
2004年01月31日
コメント(2)
今日は、自分にふりかかった病気の全てを受け入れ、前向きに人生を歩んでる強い女性二人を見た。凄いと感じた。●一人は、新聞やテレビでもやっていた、女優の樹木希林である。網膜剥離で左眼を失明したとか。詳しくは記事をコピーしたので…ココカラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 女優の樹木希林(61)が29日、東京・赤坂のTBSで会見を開き、網膜はく離で左目を失明していたことを明らかにした。失明したのは昨年1月。「朝起きたら、見えなくなって真っ白。絶望しました」淡々と経緯を語った樹木は、「これもまた人生」と、手術などは当面受けずに仕事を続けるという 「つながっている仕事がありますんで、この1年はこんな感じで」と今後も仕事は継続する予定。手術を受けなければ、脳に影響する可能性もあり「兆候が出てきたら早めにお知らせします」というが、最後には「これも人生。元々形あるものしか見てなかったけど、これで裏っかわにあるものを見ていくチャンスかな」と前向きな姿勢も見せていたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーどうですか。「これも人生」と、全て今を受け入れて歩む樹木希林さんは、凄いしステキです。自分もそんな時がきたら、受け入れられるかどうか…早く回復してほしいですね。●それと、下請けで仕事してもらってるおばちゃんのことなんです。そのおばちゃん、一昨年大腸がんで手術。そのあと、肺に転移。いまは、元気に仕事してますが、最初の病院で医療ミス?があったとか。でも昔から診てもらっているし、先生も看護婦さんも良いかたがたばかり、それよりなにより、今後もかかりたいので、家族会議で訴えようということになったらしいですが、本人は、寝たきりになったわけでもないし、殺されたわけでもないし、今はこうして元気になったんだからという事で、訴えない様子。今後の転移も十分考えられる中、本人はさばさばで、なるようになるから…といたって明るい。いろいろと心中はあると思うが、強いですね。すべては、受け入れることから始まりますが、そこが中々、大変なところ。Fさん、これからも、お仕事よろしくね。「いま、このままを、そのままで、ありがとう」西田孝(一燈苑)
2004年01月30日
コメント(3)
昨日、高1の息子の部屋で、「麻雀入門」なる本を発見。買ったばかりのようだ。ここ3ヶ月ばかり前から、パソコンに入っている麻雀ゲームをやりだしたと思ったら、最近、月に一度ぐらい友人宅で麻雀をやってるらしい。話しを聞くと、「学校で入っているテニスクラブで麻雀やらないと、仲間はずれになる。お付き合いお付き合い…親父もボケ防止のために今からやっといたほうがいいよ!」なんて、麻雀の勧めまでされてしまった。本を買ったのは、点数とか役がいまいちわからないので…ということらしい。 自分は20代に会社の付き合いでチョコッとやった程度&麻雀ゲームで遊ぶ程度だ。今は全然やらない。あのタバコに煙がチョット苦手だ。 むかし、D社にいて、麻雀屋に出入りしてた時、店長にこんな話を聞いたことを思い出した。「ここ最近、老人の人たちが多いんですよ。ボケ防止と昼間の憩いに仲間で毎日やってるグループが増えてます。お店としては昼間の空いてる時間に来てもらえて、助かってますが…」ボケ防止か!麻雀も廃れてきたと思ったら、ここ最近増えているようだ。「三人麻雀の勧め」なんて宣伝してる店もあったな。GL氏の知人も麻雀屋をやりだしたようだし。フィンガーテクを磨く為に、にチョットやってみるか!当面先生は「高校一年生の息子」になるか?高校生よ、勉強も忘れるなよ!なんて、親してます。オヤ、オヤ?
2004年01月29日
コメント(3)
出勤途中の信号待ちの時、左側からきた軽の車が、交差点に入る寸前、いきなり180度のスピンターン。信号待ちの小学生が4~5人、後続車もいたりする中での出来事。一瞬目を疑った。車は絵に描いたように、綺麗にターンして反対側車線にピッタシ入り、後続車の衝突も無く、何事も無かったように、そのまま自分行こうと思う反対へ去っていった。何だったんだ?ほんの数秒の朝の出来事でした。スピンした車線だけ凍っていた。でも、事故にならなくてよかった!
2004年01月28日
コメント(1)
昨日は32歳の男。本日はプラス25歳の男。某社の寮のジュ-タン洗浄。一階から四階の廊下&他、各階の廊下の長さは70メートル。結構ある。スチーム洗浄なので、蒸れあがってしまう。湿気の中を一日中いた。身体がだるい。しかし、これからまだ仕事。弱音はいち物。いや、禁物。 体験入社の話に戻るが、32歳の男は初日からわざわざつなぎを買って着てきた。やる気は満々。しかし、力がないのが難だ&もうすこし気が利けばOKなのだが…今のところ合格点ライン、カツカツだ。明日また来ることになっている。明日は朝から夜にかけてやってもらう。夜はケントに面倒をかける。もう一人の25歳の男は、服装からして今風だ。「もう少し、びしっとした服は無いのか」っていうと、「これビシッテしてるつもりなんですけど…」ダメだ。仕事振りはまあまあ気が利くし、動きもまあまあだ。初日はこんなもんか!服装を除けば…。彼も明日来る事になっている。二人少し様子見てから決めようかとも思っているのは確かだ。正直わからない。情けないなー-自分。夕方、48歳のおばちゃんと面接。昨晩、「是非面接してください」と電話してきたのだ。夜働きたいという。「未経験の女性で夜はきついですよ」といったが、とにかく一度見てやってくれという そこまで言うなら…熱意に押し切られた状態…「近じか電話しますので現場を一度見てください。」そう締めくくり面接は5分で終った。一人暮らしでお金が入るみたいだ。ハングリーさはわかるがどうかな?まあ、一度体験するとわかると思う…でも、これなら是非…なんていわれたら、まあ、飲み込みがよければ、家も近くなので、働いていただきたいと思うが…。今回掲載の最終号で一挙にきた感じだ。とりあえず、丸としよう。でもはやく、♪行かなくっちゃ、君に会いに行かなくちゃ、ハローワークに行かなくっちゃ、雨に濡れ、冷たい雨が今日は心に染みる君のこと意外は考えられなくなる、それはいいことだろ~♪バカ行ってないで仕事に行こうっと!じゃ
2004年01月27日
コメント(2)
今日はハローワークに提出する書類があったので行こうと前から決めていた。3時ごろなら空いてるかな?なんて思って向かったら10台ぐらいが入れず、アキマチ。第2第3Pへ入れようと向かうが、これまたいっぱい。ここまで来ちゃうと、一方通行の道路に入らないと、抜けられない。仕方なく諦める。それにしても混んでいるな~。ビックリしちゃったよ。仕事はあると思うけど、高望みしすぎだよな!みんな。あの前でチラシ配れば、食いついてきそうだけど、違反だからね。ハローワークも、もっと駐車場を確保しとけよ!今度は水か木だな。何時に行くかが問題だ。
2004年01月26日
コメント(3)
今年は隣組の組長をしているので何かと毎月忙しくなりそうである。今日も月末に収納する町の区費の集金と組の組費の集金をした前もって今日の午前中に集めますと、ふれをだしておいたので、各戸まわって集めるだけなのだが、お釣のないようにと願いながらの訪問でした。最初の一件目からいきなりのお釣の発生。「また来ます」そして2件目、またまた、おつりの発生。「また来ます」3件目から皆さん、12200円をぴったりに入れていただいており、ホットひと安心。途中で最初の2件によりおつりを渡しながら無事、集金しました。9戸の集金は完了。40分足らずの作業でした。 玄関はそのうちの顔だ!って、昔からよく言いますけど回りながら、そんなとこチェックしてました。9戸中、7戸は,南に玄関があり、あと、北と東。南向きのうちは、やはり、日が差し込むので明るい感じで、そのうちも明るいイメージであるが、北向きのうちは、真っ暗で寒く、人を迎えるって言う感じはありませんね。東はそこそこ明るくて、これもOKって感じです。まあ、家のつくりに酔って、南玄関でも、暗いうちはありますがね。子供のいるうちはやはり玄関に靴がいっぱい。夫婦だけのお宅は、整然としている。それぞれのお宅の顔ですかね。一番明るかったうちは、南に玄関があって、縁側がそれに沿ってあるお宅でした。ちなみにうちは南ですが……。我が家の場合は家族が多いので玄関に靴が散乱しており、お客さんなんて思ってるんだろうね?玄関はスッキリとしておいたほうがいいですね。スッキリ顔で行きましょう。
2004年01月25日
コメント(3)
昨日、高速道路代金別納契約している、札幌の会社から「法人ガソリンカード」の案内がでんわとDMであった。全国どこの「ENEOS]で使っても、手数料が一切無いのが特徴で しかも、うちが今入れている、スタンドよりもレギュラー&軽油が5円も安く入れられるのだ。全国には、かなり安いところがたくさんあるが、長野は高いからねだから、こんな話がくれば、車の事だけに すぐ乗っちゃうんだよね!5円の差は大きいことが計算してわかった。管理が怠慢なのが露呈しましたね。単純に今までに値段と比較して、その差額で年間300Lのレギュラーが入ることがわかりました。おおきいなー!だから、早速申し込みました。今のスタンドには別に取引も無いし切り替えても問題なし。カードができるまで2ヶ月も掛かるのでそれまでは、今のところで入れさせていただきますがね。ちかくの「ENEOS」を、探しておかなくてはね。他に、見つければ出てくるんじゃないか!ちょっと、探してみるかグッバイ、モービル!!
2004年01月24日
コメント(2)
面接に来た32の男には、月曜に体験入社してもらうことになった。ルートセールスなどの営業畑にもいたりで、結構いけるな。できれば、社員に…なんてことも言っていたしな。やる気はある。あとは現場でどの位やれるかだ。チョット様子を見てみよう。昨日の男よりいいかも……。研修中の夫婦がまだ帰ってきてない。ケントやショーがいっしょなので安心しているが、ちょいと遅い。冬は乾燥しているので、指が指紋に沿って割れる。割れた傷口から赤身が見える。痛くて痛くて我慢できない。さっき薬局で「水バンソウコウ」を買ってきた。今つけたばっかりで、シミルシミル……これがないともっと悲惨な状態になる。ありがたい。良くなった頃にまた割れる、春までその繰り返し。痛いよーーーーーーーーーーー!!.................................................................................... 外は相変わらずの雪が降っている。10cmぐらい積もったかな?まだまだ降りそうな様子。昔良く洗車すると雨や雪が降ったもんだ、昨日洗車を数ヶ月ぶりにやった…せいか?今日は9時30分から面接。32歳の男。電話の感じではしっかりした様子。どうなるか!午後は、アンダーでやってもらう夫婦が研修にやってくる。普段は農業をしていて、空いた時間にやりたいという話しだ。それに、世話になってる内装屋さんの社長の紹介でもあるので…。ハウスクリーニングはアンダーでする方向で動いてるので、5組みぐらいはストックしておきたい。だから仕事をドンドン取ってこなくてはならないのだ。プレッシャー?追い込まれないと中々本気が出ないから丁度いいかも。
2004年01月23日
コメント(7)
早朝からの一仕事を終えて、労働基準監督署へいった。昨年12月31日で廃業(嫌な言葉だね…)した個人事業の「廃業手続きの為だ。助成金の関係で、開業届をしっかりと出していたので廃業手続きをしに行くことになったのだ。これでけじめをつけ、一段落って感じである。これとは別に、労基へはまた来なければならない件も残っている。その担当者に見つからないように、ソワソワしながらの手続きであった。小心者!会社に戻り予定表の確認をしていたら、突然ピーターが訪ねてきた。最後のあいさつに…来たのだった。表情は明るいが、雰囲気は重い感じだだった。昨年の暮に体調を崩し、半ば辞めた状態であった。今年に入って夜の仕事に出始めたという。長野の飲み屋街で知り合いのスナックにでているという。夜7時から12時まで働いていて、子供は両親にたのんでるという。。2月の手術に向けて、少しでもお金を稼ぎたいという けな気な話だ。わが社では、時間の問題やらで上手く回らず、受けでやってもらってたが、限界だったようだ。。夜の仕事は体調管理が難しいらしくて、本当はよくないのだが、現状ではこれしかないという選択であったらしい。まあ、早く完治することを祈るばかりです。
2004年01月22日
コメント(5)
今回募集して初めての面接が午前9時半におこなわれた。時間どおりに到着。まずは合格。平気で遅れてくる奴って意外と多いのです。履歴書に目を通す。字はきたねーがしっかり書いてる感じがする。前職は…あとで電話してみるか?(よびりん式面接の方法)しかし、前職をやめた時から一年過ぎている。意味ないかな?営業畑だったということなので、話し方・聞き方はしっかりしている。志望の動機は……「掃除することが好きで、綺麗になると凄い充実感を感じるので」うーん。面接にくる人のほぼ100%は掃除が好きで好きでといって入ってきて、挫折して止めてきます。自分のところの掃除の程度では、お金はもらえません。汗水流してやらなければ、それに他人の家のトイレやバスルームの排水の汚れなんて、なかなかできるもんじゃありません。好きだから応募はあまり参考にはなりませんね。うちは、感触の良い人に限って、2~3日試しにやってもらい 実際に体験してもらい、それから決めます。そのほうが、本人もよくわかるでしょう!今回も試しに来てもらうことにしました。27日に予定してます。まだ一週間近くあります。来るかな??なかなか、面接の達人にはなれません。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。ここ毎週楽しみにしている番組がある「僕と彼女と彼女の生きる道」という番組だ。 妻に三行半を突きつけられた、銀行の法人営業で仕事一筋の父親と小学生の娘「凛」との心模様を描いたドラマなのかな?とにかく、SMAP/草薙の無表情の冷たい演技と、娘「凛」の演技がとても素晴らしい! 昨日は冷たかった父親が、娘にたいする愛情が少しづつ湧き出てきて、結局離れて暮らすのではなく、二人で暮らすことに落ち着いたという内容であった。説明はなかなかできませんが、きのうもちょっとウルルン滞在記でした。凛役の女の子の無表情の演技は最高です。そして、時折みせる満面の笑顔が可愛いです。うまいな~!前作といい、今回といいこのシリーズは色々と考えさせられます
2004年01月21日
コメント(2)
今日の求人雑誌掲載で最後であった。片手の問い合わせ…それはないよな。せめて、十人以上から問い合わせないとな!ショックだわサ。でも、夕方に25歳の男の人から問い合わせがあった。あす、面接をする。よければ、即、やってもらうつもりだが どうかな?焦らず決めますよ。女性がほしいのだが…。GL氏の求人みたいに、条件に「声の高い方」って、入れようかな。そうすれば、女性が来るかも。あと、全体に柔軟性を持たせた時間での募集も心掛ければよかったかな。次回に役立てよう!とりあえず明日なのだ!!。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 信州・佐久は鯉で有名だ。全国有数の鯉の養殖場があるところ。その佐久で鯉の養殖場を営んでいるある方は、6度の挫折を味わいながら、それでも、鯉の養殖を続けているという。最初は土石流による自然災害で全滅状態。そのあと、いたずらで、水の流れを遮断され鯉が酸欠になり これまた全滅。それからそれから、近くのスタンドの灯油が流れ込みでの被害。それに最近、鯉ヘルペス?でしたっけ、その鯉だけに感染しちゃうウイルス事件でこれまた災難。あと、冬に起きた落雷によるパソコンなどの管理システムの破壊。冬の落雷はあまり聞いたことがないですよね。そんなことがあっても、毎回立ち直り現在も続けているそうです。自然災害には一銭も補償がおりないって言ってましたが、今はどうなんでしょう、色々保険も出てるようですし…。それにしても幾度の挫折に打ち勝って前進する姿、勉強になります「自分には鯉の養殖しかない」と言ってるみたいです。鯉に恋してるんですかね。
2004年01月20日
コメント(4)
従業員2名は昨日との振替で休み。本日は下請けに出している仕事のみ進行中。自分は当然でています。現場は夜のみ。やることが沢山で、何から片付けようかで半日過ぎた。ま、家主さんとの打ち合わせもあったのだが… 昨日のあさ、内装屋さんの社長との打ち合わせがあった。内装屋さんが受けた仕事を うちはハウスクリーニングをこなしていく、大きな不動産屋がらみでの話なので 固いことは固いのだが受け金が安い。しかし、その辺は個人でやっている人にアンダーすることで 解決しそうである。ただいま、個人のクリーニング屋を物色中だ!ハウスに関してはアンダーをドンドン使い、こちらは管理専門に回ることにする。そのほうが、仕事も受けられるし、余計な経費がかからず 安心だ。もっと早くやればいいのに!…仕事が絶対量無いのでできなかったのが現状だった。しかし、今回は思い切ってできる状態になりそうである。まあ、一歩踏み出してみるよ!色々とはそのあとの問題だな!!どうしても自分の土俵よりも 相手の土俵で戦っていることのほうが多いのは 絶対よくない。はやく自分の土俵で戦えるよう もっと勉強しよう!燃えてますよ!さあ、ヤリマッショイ!!
2004年01月19日
コメント(4)
今日は天気が最高!娘ら三人と今年初スキーに行ってきました。場所は、あの長野オリンピックのモーグルの開催地「飯綱高原スキー場」。里谷多英コースもあります。GL400氏のホームグランドです。今までに今回入れて2回しか来たことの無いスキー場です。ファミリーゲレンデです。それなりに、上級者・中級者・初心者はそろっています。下の娘にはちょうどいいですが、私や長女には物足らないゲレンデです。飽きちゃうっていう感じです。空いてます。レストランもがらがらです。だから、ビールも飲みすぎます。でも、滑っていて気持ちよかったです。景色最高!でも、リフトは良く止まります。子供がいきなりリフトから転落したり他じゃ見れない光景が見れます。最高です?????。多分もう行かないと思います。ごめん、GL!!夜、7時から町の組長会があり、今年わが町の組長になってるので、行きました。わが町は、須坂市で一番大きい町で、1000人ばかり住んでます。大所帯なので役員の方も大変でした。今年一年のご奉仕です。そして、夜9時からはチョット楽しみにしてたテレビ番組の「砂の器」が始まりました。松本清張の原作で、映画はビデオで何回も見ました。いい映画ですよね。傑作です!それと、松本清張は20代の頃よく読みました。大好きでした。砂の器・点と線・ゼロの焦点・Dの複合・連環…色々読みました。いいよねーー、松本清張は!また、読みたくなってます。しかしな、。買って読んでない本まだあるし、どうしようかな???テレビは毎週欠かさず見たいですね。あー、中居のファンではありません!あしからず!!※今日の市長選挙、投票に行きませんでした。スキーの帰りにと思ってましたが家に帰って、寝込んでしまいました。「三木」氏が当選らしいです。ちなみに次回の市長選挙には、出馬したいと思ってます。と、家族に言ったら「勝手にすれば!!!」と 相手にされませんでした。
2004年01月18日
コメント(1)
今日は飯山にてお仕事。ショーらと三名での仕事。昼休みショーはこんなことを言っていた。「普段は、一人のほうが気楽って言ってますけど、本当は淋しいものなんです。先を思ったりすると不安が襲ってきますし、会社から帰ると、今時期、寒くなった部屋が待っている。やはり、一人って淋しいんですよ。でも、それ以上にこれから先の不安のほうが大きいですね…」やけに、素直に話すショーに驚いた。なんかあったのかな?心が読めない未熟な自分を反省。私は一人って経験ないし、子供もいるので先行きの不安や淋しさはない。ショーの話を聞けば、みんなじゃないかもしれませんが、一人身は、淋しいんですね。ショー早く、いい女捜せよ!ついでに自分もいい女探してみるかな?
2004年01月17日
コメント(2)
年初めから求人雑誌に出しているが、今日までで、4件の問合せのみ。電話での簡単な面接で、お断りする人が3件、あと、夜のみやりたいという方との時間の折り合いが合わず双方無かったことに。なかなか、集まらない。昨年は春頃のせいもあったのか、20件の問い合わせ、12件の面接と凄かったのに、今回はどうしたんだろう。焦って変な人を雇っても、のちのち足を引っ張るのが目に見えている だから、最初からふるいにかけようと思っての求人だった。今回は女性2名の男性1名を予定している。早く入れないと、教え込む期間が必要なので、3月の忙しい時期に間に合わなくなる。それに、ありがたいことに ここのところ賃貸のハウスクリーニングの依頼が結構あって、定期やらと重なって、困っている。断れば他へ回ってしまうし…。全体にならすとそんなに忙しくないのだが…。早く来い来い求職者!。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。昨日の続きです。むかし、N市の産婦人科に友人の奥さんが出産の為入院してた時、たまたま事務所の前の廊下を通りかかり、聞こえてきた内容にショックを受けたといってました。「今日の目標売上げ●●!」などと言う内容を、大きな声で言ってたといいます。たしかに、医者も売上げがないと潰れていってしまうので良くわかります。経営者なのですから。しかし、患者さんが聞こえるところで言うことではないと思います。仮にも人の命をあづかり、しかも新しい命の誕生をお手伝いする大切な、神聖な場所なのですから。配慮が無さ過ぎます。心が無さ過ぎます。新聞の内容とはずれてますが、要はもう少し「命の尊さ」を重く感じて患者さん、家族の方々と接してほしいと思います。医者にとっては何千人の中の一人かもしれませんが、家族にとってはかけがえのない一人なんですから…。丁度いま、テレビで「白い巨塔」をやってますが、あの財善のような医者がまさにその、心無い医者なのでしょうね。一人一人と真剣に向かい合って、最善を尽くしてあげてほしく思います。 ココカラ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。信濃毎日新聞1月15日号掲載記事から防げ医療事故(8)15歳の命はなぜ失われたか⑧ 青い手術着を着た女性医師がベッドの脇に立っていた。昨年九月四日午後、国立長野病院(上田市)のICU(集中治療室)。脳膿瘍(のうよう)の開頭摘出手術で頭の中に置き忘れられた血液吸収綿を取り出す手術を数分後に控えた須山泰敬(やすひろ)君=上田市、当時(15)=の元に、父親の定雄さん(55)と母親のはるみさん(45)が駆け込んだ時、最初に目に入った光景だ。 二人は泰敬君の枕元に近寄って顔を見た。泰敬君は頭を固定され、口にはチューブが入っていた。目は開けていたが、両親が来ても顔をほとんど見ず、目は天井を向き、キョロキョロしていた。 定雄さんは何も声をかけられなかった。この時の泰敬君の不安そうな目は一生、忘れられない。両親が泰敬君の枕元にいたのは一分ほど。これが、意識のある泰敬君に両親が接した最後になった。 □ □ 「家族の時間」は、女性医師の言葉で終わった。「きょう麻酔をかけることになりました」。初めて会う医師が自己紹介して言った。 はるみさんは聞いた。「きのうも六、七時間かけて手術をしたばかりです。きょうも全身麻酔をかけて大丈夫ですか」。両親の記憶によると、この時、医師はこう話した。「きのうより強い麻酔をかけます」。「どういうことですか」と尋ねたはるみさんに、医師は「リスクは高いです」と告げた。 驚いたはるみさんは「ちょっと待ってください」と詳しい説明を求めた。しかし、医師は答えず、両親の目の前で泰敬君をストレッチャーに乗せ、ICUに隣接する手術室に連れていった。はるみさんは、泰敬君が運ばれていく時、顔を見ることができなかった。シーツを掛けられた足元だけが、鮮明な記憶となって残った。 □ □ この時の医師の両親に対する具体的な説明内容は、泰敬君の死後、両親に開示された病院側の記録に残っていない。一般的な説明が記された各患者共通の用紙に、定雄さんが手術開始直前にサインした承諾書があるだけだ。 泰敬君の死後、両親が弁護士とともに病院側の説明を聞いた際、この医師は「私は『強い麻酔をかける』とは言っていない」と否定。はるみさんの質問の最中に、泰敬君を運んだことに対しては、「肯定も否定もしていない」(武藤正樹副院長)という。ただ、武藤副院長は「説明は数分だったようだ」と説明の不足は認めている。 この医師が泰敬君に全身麻酔をかけるのは、この手術が初めてだった。武藤副院長は「一、二回目と同じ医師が、三回目も担当するのがベストだが、医師のローテーションの関係でうまくいかなかった」とする。 三回目を担当した医師は、肺高血圧症を抱える泰敬君の手術を担当することになった時の心境について、「ハイリスクの麻酔が回ってきて困惑した」という趣旨のことを、泰敬君の死後、武藤副院長に話している。しかし、この医師が危険性を、脳外科や循環器科の医師と論議することはなかった。 「ハイリスクの麻酔に対する医師間の連携が取れていないのは、全国の病院で共通の問題だ。診療科ごとに縦割り構造になっていて、患者を中心とした組織体になっていない」。武藤副院長は自戒を込めて話した。 泰敬君はこの手術で全身麻酔をかけている途中、血圧が低下して心臓が一時的に停止、意識が最後まで戻らなかった。 [全身麻酔] 麻酔薬により意識と痛みをなくした後、筋弛緩(しかん)薬で筋肉を緩めることで、安全に手術を行える状況をつくり出す。吸入や静脈注射によって薬剤を注入する。自発呼吸ができなくなるため、麻酔医が気管内にチューブを入れる気管内挿管で酸素を肺に直接送り込むなどして呼吸を管理する。麻酔医は手術中、血圧や脈拍、血液中の酸素濃度などをモニターでチェックする。
2004年01月16日
コメント(1)
毎朝読む新聞の第二社会面にここ一週間ばかり 連載されている記事がある。これを毎朝読んでいると、悲しみと怒りが交互にわいてくる思いだ医療ミスを認めず、隠そう隠そうとする一部の?医療に携わる方々の体質が依然変わっていないことに あきれてしまう。こんなことが身の回りで起きていることに怖さを感じてしまう。そして、一人の親として、一人の人間として大きな憤りを感じています。下記には昨日の記事を載せましたが、その続きとなる本日の内容には 新たな怒りとご両親の無念さに対して、お掛けする言葉が見つかりません。涙して読んでしまいます。本当に残念なことです。ここから。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。信濃毎日新聞1月14日号掲載記事から「医療事故を防げ!」15歳の命はなぜ失われたか⑦ その日は、母親の須山はるみさん(45)が、自らのかかり付けの病院で診察を受ける日だった。二男の泰敬(やすひろ)君の脳膿瘍(のうよう)の全摘手術翌日の昨年九月四日のことだ。 はるみさんは四年前に腫瘍(しゅよう)ができてすい臓を摘出しており、本来、すい臓が分泌するインシュリンを注射しないと食事ができない。病院からもらったインシュリンはなくなりつつあり、この日、自宅のある上田市から車で約一時間かかる市外の病院に行く必要があった。 出発前、はるみさんと父親の定雄さん(55)が国立長野病院(上田市)のICU(集中治療室)へ泰敬君の様子を見に行くと、泰敬君は眠っていた。はるみさんは「顔色がよくない」と思ったが、寝顔を見て安心した。その時、ICUの看護師が近づいて言った。「先生からお話があります」 □ □ ICUの隅には、前日泰敬君を執刀した脳外科の医師がいた。「実は綿(血液吸収綿)の忘れ物がありまして…。もう一度手術します」。淡々とした口調だった。 はるみさんは驚いたが、医師の態度が普通だったので、「大したことではないのかもしれない」と思った。定雄さんが聞いた。「これはミスなんですか」。定雄さんの記憶によれば、医師は「ミスといえば、ミスかもしれません」と答えた。 医師は続けた。「開頭手術をしたばかりで、頭骨が固まっていない。だから、綿を取るのは早い方がいい。きょうの午後に手術をします。(はるみさんの)診察があるようなので、早く行ってきてください」。説明は五分ほどで終わった。 はるみさんのかかり付けの病院に向かう車の中で、二人は無言だった。「医療ミスが増えていることは知っていたけれど、まさか自分の子どもに起きるなんて」「(再手術の)危険性の説明もなかったけれど、大丈夫なのか」―。頭の中をいろいろな思いが駆け巡っていた。 はるみさんを診察したかかり付け医が聞いた。「急にやせたけれど、どうしたの」。この言葉を聞いた途端、はるみさんが心の中に押しとどめていた感情があふれ出た。涙がどんどん出て、泰敬君が手術を受けたこと、その時、綿の取り残しがあったこと、これから再手術になることを一気に話した。 医師の表情が変わった。はるみさんが、これまで見たことがない、こわばった顔だった。「あってはならないことだ」。医師はそう言うと、診察室から電話をかけ始めた。そして、はるみさんや、診察を待っていた他の患者を残して診察室を飛び出し、どこかに消えた。 しばらくして戻ってくると、待合室の定雄さんに「こちらの病院で泰敬君を受け入れることができます。すぐに連れて来てもいいです」と早口に告げた。定雄さんは「長野病院の医師は簡単そうに言ったのに…。やっぱり大変なことが起きたんだ」と実感した。不安が高まった。 □ □ 二人は長野病院に急いだ。気持ちは焦っていた。病院の近くまで来た午後三時前、定雄さんの携帯電話が鳴った。「三時十五分から手術を始めます」。長野病院の看護師だった。定雄さんは「ちょっと待って。あと少しで着くから」。「間に合わなくても先に手術を始めます」。電話はここで切れた。はるみさんの担当医が「泰敬君を受け入れる」と言った言葉を振り返る余裕は、二人にはなかった。ここまで。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。本日の記事は明日載せます。
2004年01月15日
コメント(1)
自分の名刺はオレンジと黒の2色で作ってある。最近できたての名刺はオレンジのベタが多く、チョット派手。地味な俺には不釣合い?その名刺に大きく「喜ばれる存在」と太字(ゴナM)で書いてある。お客さんに喜んで頂いて、それが利益に結びつくことを願っての言葉だ。手渡した人は名刺を何回も見ている。派手だからな……。自分の仕事は、お掃除の仕事なので、喜んで頂かないと失格なのではあるがそれにしても喜んでいただけると当然ながらこちらも嬉しくなる。今日もあったんだな。N市の終末処理場内の増設部分の引渡し清掃。まあ、埃を払うのが一番の目的です。それと、階段室の汚れ取り。場内は広いので結構時間がかかるのと、薬品の異臭との戦いで結構大変でした。階段室も掃いて終わりでしたが、あまり汚いので洗剤を撒いてブラシでゴシゴシ擦り、仕上ました。まあ、予定以上に順調に進んだ性もあったのですが。それを、担当の方が見ておられ、掃くだけの予定が、洗浄までしたものだからえらく感激してくれたのだ。そんなに喜んでもらって、こちらのほうが恐縮してしまった。これが「喜ばれる存在」ってことなんだと思い知らされた。特殊な建物は一階一階の天井が高い。当然階段もかなり多い。4階だけど、6階ぐらいある。それを何回も行ったり来たりで正直「お疲れ」であったが このことで疲れは吹っ飛んだ!うん、これでまた仕事くるな!なんて、いやらしいことも思ったりしてる。そうそう、このクライアントは大手の富●電機&三●電機の共同体なのだ。チョット、気分のよい&心地よい疲れを感じてる夕方でした。
2004年01月14日
コメント(0)
今すぐできるおしゃれ 綺麗な姿勢 綺麗な笑顔 綺麗な発音 女性だけでなく、 男性にもできること
2004年01月13日
コメント(2)
夜7時から、小学校近くの田んぼで毎年恒例の町の「ドンド焼き」があり、小5の娘といってきました。午前中、小学生らが各家を回り〆集めをし、それを積み上げて大きな山にします。毎年二山ぐらいに分けてあります。わが町は、昔から夜にやります。他では昼間とかにやるところもあるようですが、私もやはり、夜のほうが幻想的でいいと感じてます ドンド焼きの時には、柳の木にい米の粉で作った赤や青や黄色の団子三十個ぐらいをさてもって行き、それをその火で焼き、食べると、今年一年風邪を引かないという言い伝えがあります。今年は3個頂きました。あと、書初めしたやつを持っていき、ドンド焼きに向かって投げて燃え上がった紙が、高く上がると、字が上手くなるって言われてます。娘も持っていきました。一応、高く舞い上がりましたけど、結果はいかに!!こういった昔からの習慣は、確かに用意するほうは大変ですし、そこまで行くことを面倒がって参加しない人もいますが、これからも引き継いでいってほしいと思います。帰り道、娘に星座教室を開いてもらい、教わりながら帰りました。とっても、ホットなひと時でした。
2004年01月12日
コメント(1)
午後3時から取引業者の息子さんの披露宴に出席した。結婚式は久々なので少し楽しみでもあった。披露宴は、新郎のお姉さんのピアノ演奏のなか、シンプルに始まった。最初は相変わらずのお祝いの言葉が数十分続いたシャンペンでの乾杯の後、宴は盛り上がっていった。同じテーブルには、不動産関係の社長人ら4名とリフォーム関係の取引業者の社長ら3名の計8名での円卓であった。最近の不動産の動向や噂などの情報が聞けた。ココ3年ほど急成長したS●KIS●I関係のクリーニング業者が、大元のS社の方針が変わったことで 売り上げが急激に落ち、いま窮地に追い込まれているようだ。S社があくどいブローカーをし始めた事で、利益が激減し、それでのことらしい今年が正念場らしい。宴はシンプルなピアノ演奏の中、順調に進む。ケーキカットでは、全て本物のケーキを使い、デザートにそのケーキが出てきたり、お色直しも一回と、お客さんと少しでも長くその場にいたいという心遣いが、とても感じられた。宴はドンドンと進みいよいよ通常でいう、キャンドルサービスが始まり、宴もクライマックスを迎える。しかし、昨今はキャンドルじゃないんですね。アクアイリュージョンといってテーブルのセンターに円錐形を逆さにしたグラスに何か液体が入っていて、御二人が持ったボトルから別の液を注ぐと発光して赤や青、黄色とそのグラスが輝く、決して派手でないが その分とても優しい感じが会場を包み、よかった。最後は、シャンパングラスタワーにそのボトルから液を流しタワー全体が発光してという演出でした。初めてだったので、とても感動しました。宴は終始明るくかつシンプルに進んだ。涙は花束贈呈ぐらいであった。3時間に及ぶ披露宴は無事お開きとなった。そうそう、新婦は女優の奥菜恵似のとっても可愛い女性でした。おふたりともお幸せにね。
2004年01月11日
コメント(1)
食中毒のニュースは違うところでした。33人も出したらしいです。4日間の営業停止は痛いですね。問い合わせのあったところは、違うところでした。火曜日に伺うことになってます。軽井沢から戻ったんですが、あちらは寒かったです。今朝は氷点下11度だったようです。冬の軽井沢も また良し。静かに時が流れてるって感じがします。特に、別荘街は静かです。冬の軽井沢も好きです。I LOVE KARUIZAWA!。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 昨日、知り合いの方から消毒の件についての問い合わせがあった。知り合いのペンションが食中毒を出して、現在営業をしていないようだ。昨晩ニュースでやっていた。ペンションの事かな。4日間の営業停止らしいが?感染症食中毒の「ノロウィルス(小型球形ウィルス)」という冬場に多いウィルスらしい。感染力が非常に強いのが特徴。カキなどの二枚貝を生で食べたりしてかんせんしたり、感染者の糞便や吐いたものに触れて感染したりするという。予防法は、基本だが●手を良く洗う●調理器具は洗浄消毒を十部におこなう●カキなどの食品は良く火を通す●便や吐いたものには手を直接触れないである。依頼は、取り合えずペンションを丸ごと消毒してほしいというないようである。うちで扱っている「光ギンテック」抗菌・消毒で施工処理の提案をする予定だが ただ、アルコールで消毒してもその時だけやはり抗菌&消毒処理をしないといみありません。しかし、基本は最初にあげたことですが。冬だからといって食中毒は安心ではなかったんですね。勉強になりました。それにしても、シーズン中の中毒は大打撃ですね。一日の早い再開を願っています&ご協力します。
2004年01月10日
コメント(4)
笑いに勝る妙薬なし。ガンも奇病もすべて笑いが治してくれます。作り笑いでもOK。笑うことが大切です。一日に一回ぐらい大声で腹を抱えて笑いましょう!今日、私はGL氏との話で、笑わせてもらいました。GL感謝。
2004年01月09日
コメント(1)
飯田はいい天気。快晴の気もちのよい天気でした。長野のほうも天気よかったのでしょうかね?長野から170kmもはなれていると、全然気候が違う。暖かい。冬は南信方面の仕事で決まりか!イヤイヤ、地域戦略が先だ。寒さは我慢我慢!飯山に比べたらどうってこと無いな!しかし、沖縄と比べたら凄すぎるか!…わけわからこと言っているな…まあ、今日はゆっくり休もう。もちろん、熱燗で決まりだ!今日はおちょうし2本でお願いしますちょっと、お調子がよすぎるか!千葉出身じゃないからな!銚子。失礼しました……(^^)///。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。長野は晴れるかも?月と星が出てました。でも小雪でよかったな!そんじゃ、いってきます!!................................................................................ 天気予報通り昨晩から雪が降ってきた。今見ると5センチほど積もっていて、北風も吹き寒そうな様子。今日の最高気温は-1℃とか…ウッ寒。信州・北部の山沿いは大雪とか……。今日は最高気温6℃の南信までお仕事で行ってきます。あちらは天気がいいとか言ってましたので、楽しみです。それに、梅も咲き始めてるって言うニュースも聞きましたので、花見としゃれ込みますか!信州は本当に大きく長いのです。片や大雪が降ってる時に、もう一方で梅が咲いてたり…なんか、楽しくなりますね、いや、楽しんじゃいましょう!!気をつけていってきます(^^)//
2004年01月08日
コメント(4)
午前中市内を回っていたら、やけに混んでいる。それと、機動隊を乗せたバスがやたら目に付く。検問もされてるようだ。そういえば、年末に交通規制のお知らせがきていた。「全国教育研究集会の全国集会」が8日から10日まで長野で開かれるので、この集会に反対する団体が、多数の街頭宣伝車を連ねて抗議活動に市内を回るらしい。混雑と騒音がこの4日間前後市内をにぎわすらしい。通行禁止や駐停車禁止の箇所がかなりあるようだ。今日も危うく、はまりそうに成ったが、判断良く、裏道にまわり混雑を一部回避できた。これが、土曜まで続くとは……。県庁や市役所近辺にはちょっと行かないほうがよさそうだ!それにしても、今日はいい天気。気もちんよかたい?
2004年01月07日
コメント(1)
先ほど切れていた名刺の発注をした。中々デザインができなかったので、延び延びになって年を越してしまった。栢野さんの名刺のように写真を入れようとも思ったが良い写真が無く(元が元なのでズーーットないかも?)写真なしでいった。しかい、プロフィールはいれた。前回の名刺は電話番号も住所もわかりずらく派手な割には、名刺の役割の無い自己満足型のものであったことを、反省して望んだ…っていうほど大袈裟ではないが。電話番号は大きく、住所もわかりやすくを心がけた。前回の横型から女形に……いや、縦型にした。あれもこれもと入れてったら、なんか小さくなったみたいだ。昔から知っている印刷屋の営業マンにみせたら「字を入れすぎ」と怒られた。少しカッとした。いや、カットした。すみません(^^)表2色のウラ1色。金曜の午後にはできるとか。早いなーーー。その営業マンとの会話で「今は笑衆(なんていわないが)さんの時(わたし昔、デザイン屋をしてました)と違い100枚ぐらいのものなら、カラーコピーで十分対応してますよ。コンビニにあるものじゃなくて…ここから専門用語が出てきて頭にはいらず…●●の機械でコピーして納品するんですよ。安いし、綺麗だし、これでじゅうぶんです。しかし、これは印刷屋の仕事じゃないですがね。お客さんに満足してもらえればとりあえずOKですよ。次につなげる為にやってるんです。大量の枚数のチラシは九州の印刷屋がとってちゃうんですから、やってられません!」昔4回印刷機を通さなければできなかったものが、今はコピーで一回ですむ。データーもMOに落として持っていけば、OK。自宅のパソコンで年賀状も作っちゃう時代だもんな。印刷屋も仕事上がったり!そして、九州から来て持ってちゃうんだから、たいへんだよな!まあ、俺には名刺ぐらいしか応援できないけど頑張ってね!
2004年01月06日
コメント(0)
年末年始の番組で、人類月着陸のウソをやっていた。そういえばあれ依頼、月に人が行った話は聞かない。やはりウソだったのか…そんな中、火星探査機「スピリット」が 火星に無事着陸したというニュースが飛び込んできた。新聞各紙一面のトップニュースだ。もし、水があったりしたら、次は火星に移住する計画なのだろうかもし実現したとしても、その時まで私はこの世に存在しないであろう。 しかし、宇宙は面白い。地球と同じ星があってもおかしくないと思うし、それよりも、太陽系・銀河系…そして、宇宙の果てっていったいどうなっているんだろう…?って、考えると宇宙のその神秘さに魅了される。ワクワクしてくる! 宇宙からすればちっぽけな地球。そのちっぽけな地球の中で、人と人とのいがみあい・殺し合い…。宇宙という大きなくくりの中で、地球はひとつ。宇宙から見たら国境なんてないことを人々は知らなければならない。意識していかなければならない。ハンドインハンド。おたがい手をつなぎあって、生きていかなければ成らないことを 感じなくてはいけない。今年こそ絶対に「平和」な一年を願って止まない
2004年01月05日
コメント(5)
大晦日の日に大掃除をしながら、つかわない物を処分する羽目になった。引出しの中や、ダンボール箱にしまってあったカセットテープ。中学時代からエアチェックしたりダビングしたり、自分の宝物であった。最近こそあまり聴くこともなくなったが、かといって処分することはできなかった。しかし、今回は自分でも驚く位潔く「捨てよう」そう決めた。とにかく数が300本だけに「重い」かなり重い。これが棚からなくなってスッキリ、したようだ。正直今回の処分は全部ではない。まだどこかにしまってある?自分でも忘れているくらいだ。テープを一本一本眺めていると、その青春時代が思い起こされる和洋色々と集めたものだと感心してしまう。そんな時代もあったのだと懐かしく思ってしまう。過去を捨てさり、明日に向かって歩き出そう…なんてそんな大袈裟なことではない ただただ、カセットテープの処分というだけの事である。……………そう、それだけのことである。それだけの…。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 今日は初仕事。毎年2日はここ数年やらせていただいている。ス-パーマーケットのしごとである。正月気分は一時お預けである。気を引き締めて取り掛かろう。それにしても、正月からスタートできるなんて幸せである。今年も、ダッシュ&ダッシュ でやりまっせ!これから行って来ます。
2004年01月02日
コメント(3)
2004年がスタートしました。先ほど地元の神社へ初詣に行ってきました。小雨の中でしたが、温かいせいか、結構な人出でした。中学の同級だった友人が、縁日の達磨売りをしてるので毎年、自宅と会社の2個を買います。今年もゲッツしましたこれから寝ます。今年も素晴しい出会いの連続でありますように!
2004年01月01日
コメント(5)
全29件 (29件中 1-29件目)
1