Green Winds

Green Winds

PR

Profile

翠泉0228

翠泉0228

2006.12.02
XML
カテゴリ: 友達の輪
まずは Blog ranking へクリック


書家の福島絃峰さんのギャラリーでの第3回サロン・コンサートにご招待を受けて出かけた。
歌手は塩谷さん、ピアノは中島さんの友情溢れるコンビだった。(このお二人とさだまさしさんのご子息のバイオリンのトリオで2月11日にCDが発売される予定)

塩谷さんは目がご不自由だけど、透明感のあるソプラノで『Holly Night』や『Ave Maria』などクラシックからカンツォーネまで1時間に亘って素晴らしい歌を聴かせてくださった。
あまりに美しく心が震えるような歌声に、目を閉じて体で受けとめた。

筑波大学付属盲学校から東京女子大を卒業されてから(二人の子育ても済ませて)42歳から声楽の途に進まれてプロになられた。しかも、その後20年もたっている、と聞いて若さにびっくり!
いつも前向きに歩く人は若さがいっぱいなのに感心する。


歌手


ピアニストの中島さんは桐朋大学の先生で何人もの教え子を各種の音楽コンクールに入賞させている若くて美人の先生。しかし、ご子息が海外で音楽を勉強中と聞いて、また、びっくり!
感動したのは、塩谷さんの歌曲が歌い終わると彼女の目に涙が・・優しい人だ。



ピアニストの中島さん

さらに驚いたのは、奥のお茶のコーナーを見ると夏子さんがいたこと!
9年前にイギリスのブライトンで出会った方で、福島さんが学校の先生だった当時、同僚だったという。数年前に、国分寺のギャラリーで夏子さんがキューバに行かれた写真展に伺って以来。
そして、数日前に、9月にお父様が亡くなった喪中欠礼状が届いたばかりで心配していたところだった。
出会うべきして出会うことになっていた必然の出会いができたことにも感謝。

40畳はあるギャラリーの二つのテーブルには、お茶、お菓子、果物、サンドイッチなどがたくさん並べられて、このひととき出会った女性20人が自由に交流を図れたことが最大のプレゼント。
さらに、お猪口のお土産までいただいた♪
福島さんの一年の活動の感謝を込めたパーティだけど、このような場を設けてくださった真心に感謝しながら家路についた。
もう来年が待ち遠しい♪


ご馳走のサービス





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.04 16:23:57
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

翠泉0228 @ Re:御久しぶりです(03/01) kukuri6844さん おはようございます 何…
kukuri6844 @ 御久しぶりです お葬儀から既に、4回目の御誕生日。 時間…
翠泉0228 @ Re:それでも「おめでとう」と言いたい(03/01) ゴーヤ泡盛さん こんばんわ 翠泉0228(…
ゴーヤ泡盛 @ それでも「おめでとう」と言いたい 先日あれ以来初めて鎌倉に足を踏み入れま…
翠泉0228 @ Re[1]:4回目のn歳誕生日(03/01) 楽庵院長さん こんばんわ ご訪問ありが…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: