Green Winds

Green Winds

PR

Profile

翠泉0228

翠泉0228

2007.12.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
皆様 ご無沙汰しています。

私が逝ってから早くも一年になろうとしています。

祥月命日は1月6日ですが、松の内では何かと難しいので12月16日に親族で一周忌を執り行ってくれました。

07-12-16一周忌お墓

07-12-16一周忌お墓参り


この日はとっても天気も良く、風は少しありましたが気温は暖かいぐらいでした。

07-12-16材木座海岸



今年の1月6日 突然のことで 皆さんには本当に驚かせてごめんなさい でも私こそビックリしたのですよ。
でもその後も翠泉のブログを訪問下さる方も多く 本当に嬉しく思っています。

 振り返りますと その後、2月23日の七七日にこの世から仏様の世界に舞い上がり、4月15日の100ヶ日には阿弥陀さまのお側に参りました。
 またこの日は家族たちが新しい 素敵な お家を建ててくれました。お墓には娘のアイデアで花壇(プランタン)には季節に応じた花を植えてくれています。
また特別なことがない限り代筆が毎週大好きな洋花を持ってお墓参りに来てくれますので、今もお花に囲まれて過ごしています。

 6月23日には仕事部屋として借りていたマンションで、
お世話になった大学の学生さんやお友達が翠泉パーティを開いてくださいました。
そこでは「翠泉さんって○○な人だったのよ」などと、
翠泉を偲んで、一杯いっぱい懐かしい出来事を思い起こし、お話くださったので、思い出が一杯詰まったお部屋でしたが、懐かしくも清々しい気持ちでそこを離れることが出来ました。

 その後、8月13日には子供や孫達が、我が家にお坊さまに来て頂き「新盆」を執り行ってくれました(この時の様子は既にブログに書かせて頂きました)。

 最初は「何で私が・・・」と独りで逝くことが非常に怖く・また寂しかったのですが、
春のお彼岸法要(3/22)、お施餓鬼会(6/11)、献灯会(7/28)、秋季彼岸法要(9/25)、お十夜法要(10/13)といった菩提寺の主要な行事には、代筆がお塔婆をあげ
「成仏しろよ 仏様の側でしっかり修行をして、また世界の人々のお役に立つよう甦って来いよ」と合掌、
また娘や息子も時折家に、お墓に来てくれますので、今は何も寂しくはありません。

 この一年の主なる事柄の締めくくりである今回の一周忌を執り行ってくれた家族・親戚には感謝しています。

また この一年 家族を見守り・励まして下さったお友達に本当に感謝しています。
そして皆様のご健勝を心を込めてお祈りしています。

何かあったら「翠泉さ~ん」と呼んでくださいネ。直ぐにお側に飛んで行きますから。
と言うより何時も皆様のお側にいますから、いつでも話しかけてくださいね、
一杯いっぱいお喋りしましょう。

これからも翠泉228を宜しくお願いします。

                      翠泉228代筆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.18 22:20:20
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

翠泉0228 @ Re:御久しぶりです(03/01) kukuri6844さん おはようございます 何…
kukuri6844 @ 御久しぶりです お葬儀から既に、4回目の御誕生日。 時間…
翠泉0228 @ Re:それでも「おめでとう」と言いたい(03/01) ゴーヤ泡盛さん こんばんわ 翠泉0228(…
ゴーヤ泡盛 @ それでも「おめでとう」と言いたい 先日あれ以来初めて鎌倉に足を踏み入れま…
翠泉0228 @ Re[1]:4回目のn歳誕生日(03/01) 楽庵院長さん こんばんわ ご訪問ありが…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: