Green Winds

Green Winds

PR

Profile

翠泉0228

翠泉0228

2007.08.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
皆さま ご無沙汰しています

暑い日が続いていますね
皆さま お変わりなくございませんか

さて、先の13日に菩提寺のお坊様に来て頂き、家族だけでお盆のお供養をしてくれました。

 何しろ初めてのことなので 何をどのような手順で準備をしたら良いのか判らず困ったようですが、
お寺さんから頂いた「お盆の準備」資料を参考にお飾りを揃えたようです。
 資料では盆棚(机)の足に竹(笹に近い大きさで良い)を結わえ、その左右の竹に縄をわたして ほうづきと枝豆を吊り下げるようになっていましたが、手ごろな竹が手に入らなかったらしく、竹・縄は諦め、ほうづきは盆棚の左右の水差しに、枝豆は小鉢に盛った形で盆棚を整え、翠泉と両方の両親を迎えてくれたました。
 面白かったのは、後学のためにと孫たちに作らせた「家に戻って来られる時(迎え盆)に乗る馬と 浄土に帰る(送り盆)時に乗る牛」は共に1頭で良いのに、馬が4頭もできちゃいました。
昔の「早や馬」のように乗り継ぎ乗り継ぎ疾風のように「早く帰って来て」って言っているようで、それとも4頭仕立ての馬車で帰って来て って言っているのかな?

新盆飾り

 夕方 玄関を開け放ち、提燈の下でおがらを焚いてくれたの(迎え火)。
 すると夕刻から吹き出したそよ風がおがらの煙を家の中に導いてくれたので、それに乗って家に入って行きました。
 「ほらほら 今おばぁちゃんが家の中に入って行かはったへ」と嫁は孫たちに教えていました。

迎え火

 お盆の諸具の大部分は今やスーパーで揃えられるけど、白い堤燈だけはスーパーで揃わなかったみたい。そこで昔買っておいた竹籤製の白いモダンスタンドの堤燈部分にチョッと手を加えてそれらしき堤燈を作ってくれました。本当はそれに家紋を書きたかったようなんですけど難しかったみたい。でもその努力は買うわね(ホホホ)。

玄関を開けて提燈の下で

提燈


 その後 娘は久しぶりに揃った孫たちを花火で楽しませていました。
 やっぱし故人には「家族の元気な姿、今を精一杯生きている姿を見るのが、一番幸せ!」で~す。

皆で花火



 迎え火(13日)中 孫たちはお利口にしていたので、お盆で来たとは言え 折角 鎌倉に来たのに「お参り」だけでは可哀相だからと言って、14日 翠泉0228(代筆)さんは孫を近くの片瀬江ノ島海水浴場に連れて行ってくれました。孫にはこれが一番ですね。
片瀬江ノ島海水浴場

 モノレールを降りて海岸へ通じる道の途中でビーチサンダルを買って(他店の1/3の値段 ラッキー)やるともう気持ちは海 大喜びしていたわ。
 海辺は大勢の人で一杯 波の打ち寄せる砂浜にシートを敷き「海に入っといで」と言うと、最初はショートパンツが濡れるのを気にしていたのか、最初は波うち際で足を濡らす程度だったのに、テンションの高まりとともにシャツを脱ぎ捨て「ネー(ズボン)濡れても良い?」と直ぐにでも飛び込む気配。 「あー良いよ!」 と言った途端、海に向かって一目散 大勢のお兄ちゃん・お姉ちゃんに混じって浜に打ち寄せる「波越え」に大ハシャギ。
ズボン濡れるのちょっと心配

波間にイェィ!

 もーこうなったら彼らの耳に「じぃーじぃー(翠泉0228(代筆)」の声は入らない。
ついに「じぃーじぃー」もショウトパンツのまま海に入らざるを得なくなってしまった。
浜に置いた荷物は気になるわ、孫ッチが気になるわ・・・と「じぃーじぃ」は大忙し
でもスッカリ リラックスした一日だったようです。

 送り日(16日)は、その日のなるべく遅くということで21時から翠泉0228(代筆)と娘が「迎え火」と同じ要領で「送り火」を焚いて再び浄土へ送り出してくれました。
翠泉0228(代筆)



追記:翠泉0228(代筆)から翠泉0228へ

   お盆の行事はたった4日間だったけど

   朝になれば鳥となって呼びかけてくれ
   夜には星となって見守ってくれる
   淋しくなれば そよ吹く風となって
     家族の頬を優しく撫ぜてくれる

   小雨降る日は「生きる」と誓ったあの日の夜を思い出し
   晴れた日は元気に飛び回る貴女の姿をそこに見る

   貴女の植えた花は目を和ませ、
   貴女の育てたハーブは香りとなって
      食卓を楽しませてくれる

   だから何時もみんなの傍に貴女がいてくれる
   そんな気がしています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.18 23:05:38
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

翠泉0228 @ Re:御久しぶりです(03/01) kukuri6844さん おはようございます 何…
kukuri6844 @ 御久しぶりです お葬儀から既に、4回目の御誕生日。 時間…
翠泉0228 @ Re:それでも「おめでとう」と言いたい(03/01) ゴーヤ泡盛さん こんばんわ 翠泉0228(…
ゴーヤ泡盛 @ それでも「おめでとう」と言いたい 先日あれ以来初めて鎌倉に足を踏み入れま…
翠泉0228 @ Re[1]:4回目のn歳誕生日(03/01) 楽庵院長さん こんばんわ ご訪問ありが…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: