薩摩琵琶大好き

薩摩琵琶大好き

2008.07.21
XML

















蔵の街「栃木市」に行って来ました。。。。とはいえ19日(土)なので「船に乗って蔵の街を見る」はやってませんでした。

実は、連日の猛暑と隣りの某大学の解体工事!・・・・ダブルパンチで眠れず「ミニ喧嘩」続き・・・・・まいったまいった!!!!

口では「東京に帰りまーす!」と言ったものの、別に何も用事ないし・・・気晴らししたいだけ。

暑さに弱い相棒さん。どこにも遊びに行きたがらないしな・・・

家事労働に疲れたのもあるよね・・・

独りで、こうして遊びに出たのは、実は「始めて」!

でも、出かける前に相棒さん「お小遣い」くれました♪

暑い日でしたが「街の中の川の鯉」が涼しそう・・・

歩くのが目的なので良い運動でした。・・・蔵と言う「建物」がメインの町だから、相棒さんの言うように「すすけた町」・・・・まーこれも言いえてるな・・・

やはり、秋祭りの「山車」を見る方が賑やかですね・・・山車が練り歩く様が見物!

その替わりにどこへ行っても「ガラガラ」!

「横山郷土館」で食事したのですが、のんびりと広いお庭を観賞しながら食べられました。

瓦斯灯のある、銀行と麻問屋の蔵。左右で商売の内容が異なるんですね・・・お庭も凄く広いんです。

食事してると気持ちが落ち着き「おこりんぼうだけど・・・相棒さんにお土産買うか♪」なんて「やさしく」なりました(苦笑)

・・・ストレスの解消が上手く出来てないんでしょうね・・・

時間作り「ドンドン」出かけよーうと!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.21 15:37:44
コメント(0) | コメントを書く
[第?の人生だ♪相棒さんみっけ(苦笑)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: