2006年09月09日
XML
エリンギは最近になって食べられるようになったきのこです。松茸やしいたけ
の軸のように「身の詰まった」感じがして、クキクキといった独特の歯ごたえ
が持ち味です。軸を横にスライスするとつまらないので、たいてい縦に切りま
すが、今回は縦に細く裂いて使います。細くするからといって、もちろんエノ
キダケとは違う食感ですし、切らずに裂くので、味の絡み方も少し違ってくる
のではないでしょうか。加熱すると量が減るので、多めに用意してください。

エリンギ(中ぐらいの太さ・大きさのもので1人1本見当)は、縦に放射状に
4つ→8つ→16割りにします。まな板の上できのこを逆さに立てて、根元か
ら包丁を1/3~1/2入れて、あとは裂き開きます。長くて大きいものは、長さを
半分にしてから同様にします。16に割った細い扇形になったら、同じような
要領で包丁を使いながら、マッチ棒ぐらいの細さに裂いていきます。笠の部分
は少々大小ができても構いません。軸を中心に、だいたい同じ太さにします。

フライパンを温めてサラダ油少々を入れ、強火でエリンギを炒めます。次第に
しんなりして、艶が出てきます。全体に火が通れば、あれば粗挽きこしょうを
振り、バター適量を加えてさらに炒めます。仕上げは醤油少々。フライパンに
加えて手早く混ぜ、醤油の香りが立ったらできあがり。すぐに火から下ろして
皿に盛りつけ(または盛り分け)、温かいうちにいただきましょう。塩加減が
物足りないと思えば、こしょうと同時に塩も少し加えてください。シンプルな
メニューですが、歯ごたえのあるきのこはバター炒めが一番合うと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月09日 21時22分14秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「エリンギのバター炒め」(09/09)  
<みず> さん
はなだんなさん、こんばんは。

エリンギを初めて見たときは、なかなか箸をつける、いやオークを出す度胸がありませんでした。あまりにも白過ぎて、不自然な感じがしたからです。長雨の後など、植え込みの蔭に、真っ白い球状のきのこが生えることがあります。それを連想させたのです。

でも、食べてみると、美味かった(^_^) 家に帰って家内に、「漂白したマッタケみたいなもの食うてきた」と言うと、「無智やァ」と、笑殺されましたが・・。

(2006年09月18日 18時33分02秒)

Re[2]:「エリンギのバター炒め」  
<みず>さん、コメントありがとうございます。

マッタケっぽく食べるなら、4つか6つぐらいに裂いて、炭火で焼き、すだちを
キュッと搾る、いわゆる「焼き松」風がいいでしょう。きのこは、加熱しすぎると
クニョクニョした食感になりますが、そうならない前に焼き目をつけて食べるのも
美味です。      (2006年09月19日 14時07分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「続^7・肉じゃが」 YoshicoHinoさん、書き込みありがとうござ…
YoshicoHino@ Re:「続^7・肉じゃが」(11/30) 肉じゃが作ろうかな~と思っていたところ…
はなだんな @ Re[2]:「続^2・とうがんの酢の物」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^2・とうがんの酢の物」(11/10) ほんとに胡瓜、うそのような値段、今日1…
はなだんな @ Re[4]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re[3]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」(11/05) はなだんなさん、お気持ちわかります。 我…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: