全4件 (4件中 1-4件目)
1
今週の月曜日に七田の発表会がありました。今回は公募で個人発表があり、(基準はありましたが)申し込んでいました。で、与えられた題目は円周率500桁暗唱、、、確かに、100桁ずつの発表は600桁までしていましたが続けてはいませんでした。でも、ぜひこれで頑張ってくださいと言われたので結構必死で頑張りました。というのも、まだまだ右脳が開けてはいない娘、暗唱や発表は大好きですが覚えるのが遅いのです。仕方ないので毎日寝る前に1回よむという生活を1ヶ月。すると、数字の流れはすぐ思い出すのですが、同じ数字の並びがちょこちょこあるのでとんでしまいます。壊れたレコードみたいに。それを完全なものにするのは大変でした。発表会前最後のレッスンでも1箇所間違えていた娘でしたが、直前でなんとか間違えずに言えるようになりました。いざ本番。順番的には第1部の英語の発表に出た後、第2部のトップバッターでした。大人なら緊張してしまうところですが、「今日はたくさんの人に見てもらえるよ~嬉しいね、楽しみだね」とインプットしていたのでワクワクの娘。しかも英語のときにちょっと声が小さかったのでリベンジしたいと張り切ってもいたようです。さて本番。娘はとても大きな声で500桁、ノーミスで完璧にこなしました。いつものようにきょろきょろすることもなく、落ち着いて元気に発表してくれましたマイクを持つためと、間違えたときに修正するためもあってか先生が横にいてくださったのですが、その先生が娘の発表の途中から険しい表情、、、涙をこらえているようでした。終わったときには、話さないといけないので必死に涙をこらえていて、そのあと他の二人が発表しているときも、涙を必死でこらえていらっしゃいました。舞台から戻ってくる娘を迎えに行くと、涙でボロボロになった先生が。 「すみません~なんかもう感動してしまって~」確かに先生はまだノーミスの発表を聞いたことがありませんでしたし、娘の最近の舞台度胸も知りませんから不安だったと思います。私はまあ間違えても言いと言われているし、この数日は間違えていないし、きっと大丈夫!と思っていたので「よっしゃ!よくやった!!」という感じだったのですが。こんなふうに思ってくださる先生に出会えて、私も娘も幸せだなぁとまたしても思いました。 そのあと、グループで『奥の細道』の暗唱もありましたが、そこでは英語の失敗が活かされて、とても大きな声で発表できました。娘の大声に負けまいと、いつもは小さな声で発表するお友達も驚くほどの大きな声を出し、おそらくこの日一番の大声の発表だったと思います。先生方も大笑いされていました。 実は、1歳の息子もでたのですが、ちょっと背伸びは発表で、たとえばすいかの絵を見て『す』『い』『か』の文字を並べるというものでした。私も一緒に出るので不安もなかったのですが、暴れるかな~と少し心配していました。でも実際は、直前まで寝ていたからか、それとも緊張したのか、ボーっとどこを見ているのかわからない様子で終始大人しかったです。いつもは表情豊かな息子ですが、お人形さんみたいでした。 やっと肩の荷が下りた感じです。でも本当に素晴らしい発表会でした。娘を尊敬できる、そういう機会をいただけてありがたく思います。最初はえぇっ!と思う課題でしたが、終わってみると一番良い課題をいただいたと思います。 娘に、あなたを育てさせてくれてありがとうねと言いました。本当に子育ては面白いです
2009.11.28
コメント(0)
昨日、1ヶ月半ぶりに妹と姪がうちへ来ました。夏までは徒歩圏内にいたのに、今では新幹線で3時間、、、。最寄り駅まで子供たちと迎えに行きました。路面電車から降りてきた二人を見て、大はしゃぎの娘と息子「とこね~(ことねですが)」1歳の息子は感激で飛び跳ねていました。駅からうちまでも、道路をピョンピョンはねながら走っていました。 本当に大好きなんだと実感しました。 確かに、妹家族が去ってからも毎日のように姪の名前が出てきます。ふとしたときに「とこねは?」と言います。「しんかんせんのる。とこねいくの。ぎゅーってするの。」何度も息子は言います。 正直、1歳の息子は忘れちゃうかなぁ~と思ったのですが、そんなわけありません。家まで帰る道でも、ベビーカーに乗る大切な従妹の名前を呼びながら息子と娘は何度も抱きしめでいました。当の本人はあまりのテンションに無言でしたが、、、。(まだ1歳半)離れていても大切な気持ちは変わらない。ホッとする瞬間です。
2009.11.19
コメント(0)
年が明けたら5歳になる娘。実はずっと夜だけはオムツでした。お昼のパンツは幼稚園前に外れたのですが、それでも年少のときは時々失敗していました。そして夜は、たま~にセーフでしたがほとんどアウト。私も仕事を増やされたくないし、諦めてオムツで寝かせていました。私自身もけっこう長くおもらしをしていたので、回りにはいろいろ言われましたが、焦ってもどうしようもないとのんびりしてきました。でも娘もやはりいろいろ思うところがあるのでしょう。セーフが数日続くと「パンツで寝ていい?」と聞いてきました。その気持ちも大切にしたいのでパンツで寝かせると、必ずアウトでした、、、。 ところが、ここ数日、「おしっこ」と起きることが数回、そしてオムツがセーフの日が続きました。「パンツで寝ていい?」娘の言葉に頷き、パンツで寝かせました。すると、今朝はセーフでした気長に待ったかいがありました~。なんて気が早いですが、嬉しいです。焦らずのんびり娘のペースでいこうと思います。成長だなぁ~
2009.11.17
コメント(0)
今月は発表会ラッシュです。3日には新体操の発表会がありました。種目はリボンです。去年も出ているので娘にとっては2度目です。(あと1回ボールでも出ました)でも、2年目の油断が私にあったのであまり練習を見ていませんでした。1ヶ月前になってそれに気づき、直前には特訓でした。特訓といっても、忙しいのでとりあえず毎日するだけなのですが、先生よりはるかに厳しい私の指導が入ります(笑)。何もそこまで、、、と言われるくらい厳しいチェック。厳しくしても泣かない娘ですが、「もう、いいよ。練習終わり。」と思わず私が突き放すと「もっとれんしゅうするの!!!!」と大泣きです。 特訓のかいがあり、本番では自信満々の演技。どうしてもまだ4歳なので余所見をしてしまうのですが、お友達の演技もみることなく、笑顔で演技していました。(二人ずつの発表なので隣にも人がいます。)そして今回は年中の部で一番の点数をいただきましたまだ年中さんの場合は順位はつかず、ゴールド・シルバー・ブロンズというグループにわけられて認定証というものがいただけますが、点数も発表されるので1番だとわかりました。 「しんたいそうの せんしゅになるの」今までそんなことを言ってなかったのに、初めて言いました。先生にほめられたのがよほど嬉しかったのでしょう。 習い事といってもいろんな姿勢でのぞむ人がいます。ただ、やはり覚えていない子は周りをきょろきょろしながら不安な顔をして踊っています。娘は少なくとも完全に覚えているので、のびのびと楽しそうですし、見られるのが好きなので「みて!!」というアピールがあります。自信満々に演技する娘を見ると、あの涙も無駄ではなかったと思えます。「いっぱいれんしゅうして よかった」そう言ってくれる娘に励まされます。 今月はあと2つ発表会があります。かなりハードルの高い発表会で、まだ出来上がっていません。毎日猛特訓です。頑張れ娘
2009.11.15
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1