播磨の国は食マルシェ

播磨の国は食マルシェ

PR

プロフィール

島☆玉夫

島☆玉夫

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

すあかは@ Re:なぜかテンションが上がるんです【吉野家×はなまる】(08/08) 松屋と松のやが併設している店舗は厨房も…
王島将春@ Re:See You Again(10/30) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ここにこい@ Re:志方の中心で肉を喰らう【一休亭】(07/27) 九月いっぱいぐらいで閉店します゜
なんだーら@ ほんと美味しいよ! 開店当時から行っています。最初はカレー…
訂正願います@ Re:華があるカフェ【はなはな】(07/19) 国道383号とありますが、正確には県道です…

お気に入りブログ

竜王アウトレット近… New! さぁちゅん☆さん

本日のさぬきうどん… New! aibopapaさん

305 まめちゃん3383さん

淡路島食道へようこ… 島玉夫さん
食べ好き!のブログ 食べるのだいすきんぼさん

サイド自由欄

http://66306223.blog.fc2.com/
2013年12月13日
XML
カテゴリ: 加古川市野口町

もう20年以上も前だろうか、まだ加古川に1店舗しかなかった中華飯店【 てんじく 】が、今や5店舗を有する人気チェーン店になっている。今日は昔この店でハマった、あるメニューを数十年ぶりに味わいたくて野口店に突撃しました。

IMGP9999.JPG

数卓のテーブルに3席だけあるカウンター。2階は宴会場となっています。

IMGP0001.JPGIMGP0003.JPG

DSC_0071.jpg

炒め物。ボリュームたっぷり(^O^)

DSC_0069.jpg

豊富な定食類。迷った時はここから選べば間違いない!(^^)!

DSC_0083.jpg

そして・・・、昔ハマったのが、こちら名物料理『麻婆豆腐』

DSC_0064.jpg

昔はなかったが、今は”山椒”と”唐辛子”の2種類ある。そしてこの中でも自分にとって画期的だった「麻婆焼そば」が今回のターゲット。

IMGP0008.JPG

さらにご飯と卵春巻きをオプションで注文。焼そばはカリカリに焼かれ、これに麻婆豆腐が絡むと、呪文が解けたようにほぐれて、絶妙の硬さになります。うまい!!!

IMGP0009.JPG

オプションで注文した春巻き。パリパリの皮に包まれた薄焼き卵と餡が好バランス。

IMGP0010.JPG

麻婆豆腐の具にはピーナッツが入っていて香ばしい。唐辛子も厚切りで入っているが、辛いというより、甘辛い。たまらん。。。

DSC_0087.jpg

これをご飯に掛けると、麻婆丼も同時に楽しめる(^.^)

DSC_0085.jpg

さらにこちらのお店ではドリンクバーが既に付いて、なんともお得感があります。ジャスミンティーがおいしい(^.^)

IMGP0007.JPGDSC_0086.jpg

以前はこんなにメニューの種類もなく、もっと小さい店だったが、この店で食べた「麻婆焼そば」の斬新さが、若き日の自分にとっては青春の味です。もっと太い麺で、こんなにカリカリではなかったが、麻婆豆腐も麺も美味しく進化していることが、尚うれしく感じる。

IMGP0011.JPG

久しぶりに味わって、また昔のようにハマるかも知れない。ごちそうさまでした。

てんじく野口店(食べログ)

加古川市野口町野口71-2

0794-25-3833

10:00~翌3:00/無休

☆島玉夫渾身の淡路島グルメ情報満載ブログ【 淡路島食道へようこそ! 】へも是非お越し下さい。

br_c_3076_1.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月14日 08時30分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[加古川市野口町] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: