ふだんの暮らし

ふだんの暮らし

2021.11.06
XML
カテゴリ: 緑のある暮らし
ベランダのプランターを見てみると、今週ラナンキュラスの芽が出てました😃


去年花が終わってそのまま。枯れた茎などカットして何もなくなっていましたが、球根から芽がでたよ。
真ん中の枯れた枝はボンザマーガレットです。これも今は死んでるように見えるけど、少しずつ芽が出て生き返ります☀️おもしろいよね。去年のラナンキュラスの様子はこちら↓

ボンザマーガレットがどんどん繁って成長するので、ラナンキュラスのために、マーガレットをばっさりカットして光がしっかりラナンキュラスに当たるように気を付けました。


切り花は茎を短めにすると、かなり長持ちします。今年も楽しみ🍀😌🍀






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.06 14:26:19
コメント(0) | コメントを書く
[緑のある暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: