美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2008年05月27日
XML
カテゴリ: パン
先日、日本橋三越内  midi a midi  でパンを購入しました。

いずれも税抜き価格です。

小夏 171円 白い粉がかかっている丸いパン。粉は砂糖ではないので甘くありません。甘夏の味が強く、私は美味しく感じましたが、子どもに不評。

玄米あんパン 161円 こしあん 丸いパン あまり自己主張をしない上品なあんパン。

midi 全体.JPGmidi あんパン.JPG

抹茶コルヌ 247円 なかの抹茶はあんこです。あんパンよりも大きめで、奥までちゃんとあんが詰まっていますが、味的にはシニフィアン・シニフィエのほうが好みです。

キャレ セーグル 285円 食パン 耳の部分が軽く、中の生地がフランスパンやパン・ド・シャンパーニュのような軽い感触の食パン。美味しいです。

ノワ ファン 171円 くるみ入りの平たいパン。上の穀類がかりかりしています。くるみは甘みが控えめ、特有の苦みを感じます。

midi 食パン.JPGmidiコルネ.JPG

全体的に癖のないあっさりとした上品な味です。

人気店、吉祥寺のダンディゾン、青山のデュヌ・ラルテ(今は違う?)、新丸ビルのNT ET LIGNEはすべて浅野正己プロデュース。新丸ビルのNT ET LIGNEはカフェでランチをしましたが、やはり素直なパンの味でした。吉祥寺のダンディゾンも美味しかった覚えがありますが、自分でお金は出していないのでコストパフォーマンスは分かりません。

midi a midiは全体的に小さめで、ファミリーの日常まとめ買い系にはあまり向いていないような気もしますが、保存料や着色料を使わずに丁寧に作り、無垢なおいしさを追求したというパンは、夫婦のみや一人暮らし、お客様が来たときなどの豊かな朝食というシーンにはいいような気もします。

また買うのならキャレ セーグルかな?

こちらのお店も・・・最近こればっかりですが、ブルータスのパン特集号にちょこっと掲載されていました。(笑)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月27日 20時59分56秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


(=^・^=)  
今日はパンの良い香りがしてくる内容でしたね(*^_^*)
私の大好きなパンは砂糖の一杯かかった"あんドーナツ"です(^_-)-☆ (2008年05月27日 23時27分02秒)

抹茶コルヌがおいしそう!  
家族で眼鏡さんが日記をアップなさる時間がたいていピークにおなかすいてる時間帯なのでチラッと見てるものの、「あ゛ー、もうだめだ。今見るのは辛すぎる」です。笑 (2008年05月28日 08時03分49秒)

Re:midi a midi でパン(05/27)  
midiのパン、食べたことありますが、あんまり記憶にないです。自己主張しないから(笑)?ブルータスはやっぱり要チェックですね。 (2008年05月28日 14時34分02秒)

Re:midi a midi でパン(05/27)  
うきぽ  さん
いつも美味しそうなパンばっかりですね。

家族で眼鏡さんのブログを見るたびに抹茶系のものが食べたくなります。 (2008年05月28日 20時06分15秒)

Re:(=^・^=)(05/27)  
家族で眼鏡  さん
ロシアンでキャットさん
>今日はパンの良い香りがしてくる内容でしたね(*^_^*)
ありがとうございます!
>私の大好きなパンは砂糖の一杯かかった"あんドーナツ"です(^_-)-☆
最近余り見かけないので食べてないです!そういえばなんだか食べたくなってきてしまいました!
(2008年05月28日 20時55分59秒)

Re:抹茶コルヌがおいしそう!(05/27)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
申し訳ない!(笑)
確かにおなかが空いているとき、さらに刺激されると厳しいものがありますよね! (2008年05月28日 20時58分47秒)

Re[1]:midi a midi でパン(05/27)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
>midiのパン、食べたことありますが、あんまり記憶にないです。
そうそう。記憶に残りにくいですよね。癖がなく豪華な華やかさがあるわけでもなく、軽やかで自然、コストパフォーマンス的にお得感があるわけではない、でも切り捨てがたい美味しさもあったりして。
とはいえブログを書く意志がなかったら、私も記憶に残らなかったと思います。 (2008年05月28日 21時05分35秒)

Re[1]:midi a midi でパン(05/27)  
家族で眼鏡  さん
うきぽさん
今回の神戸牛はとても羨ましい夕食でしたね。
抹茶ものは当たりはずれありますが、なんだか心惹かれてしまいますよね。 (2008年05月28日 21時07分03秒)

Re:midi a midi でパン(05/27)  
usako517  さん
こちらのパン屋さんは知りませんでしたぁ~
シンプルな感じですねっ!
ダンディゾンやデュヌ・ラルテと同じ方のプロデュースなんですかぁ~(へぇ~!)
先日、デュヌ・ラルテ(表参道店!?)で買いましたよぉ~♪
ダンディゾンは昔ハマっていましたっ(笑)
(2008年05月28日 21時25分41秒)

Re[1]:midi a midi でパン(05/27)  
家族で眼鏡  さん
usako517さん
デュヌ・ラルテは実はまだ行っていません~。美味しかったですか?同じ人のプロデュースでも、店によって少しずつコンセプトを変えているようですね。
ダンディゾン、美味しいですよね! (2008年05月28日 21時33分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(235)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(214)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(255)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(297)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(169)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(247)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(235)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(244)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(78)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(104)

スイーツ 飴(あめ)

(22)

パン

(202)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(426)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(63)

外食 1080円以下

(71)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(176)

食べ物 嗜好品

(83)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(88)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

kopanda06 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
Belgische_Pralines @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! え。。。。 ホワイトチョコレートかかっ…
Photo USM @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木27〕を…
マロングラッセ♪829 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! 今の季節はレモンのお菓子が美味しいです…
恭太郎。 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 冷やすと更に美味しそう…

Freepage List

Favorite Blog

【大阪土産】むか新… New! hagi_hisaさん

おぎゃー❗ New! マロングラッセ♪829さん

2024/06/27(木)・… New! 恭太郎。さん

風水で願望を叶える… New! Mew♪さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: