見た目からは「ひよこ」のイメージができません。
オシャレなオレンジのパウンドに見えますもん。
こういうの面白いし好きなタイプかも。夏みかん好きですし(^^)

でもカットしてみると餡がたっぷり詰まっていて、なるほどーって思います。
(2011年07月26日 20時38分18秒)

美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2011年07月25日
XML
カテゴリ: 和菓子

生ういろう、水ようかんをご紹介した、山口銘菓、 豆子郎 では、西京花というお菓子も購入いたしておりました。夏みかんのピールが上にはりついた、黄身餡の棹菓子です。

豆子郎 西京花3
豆子郎 西京花3 posted by (C)家族で眼鏡

真空パックに入っていて、他のお菓子に比べて日持ちがします。3週間くらいかな?250gで850円だったでしょうか。

豆子郎 西京花1
豆子郎 西京花1 posted by (C)家族で眼鏡

昔ながらのきみあんを使用し、今風の味に仕上げたということです。

豆子郎 西京花 箱
豆子郎 西京花 箱 posted by (C)家族で眼鏡

原材料は砂糖、手亡豆、小麦粉、卵、夏みかんの皮、コーンスターチ、はちみつ、ショートニング、膨張剤。

豆子郎 西京花2
豆子郎 西京花2 posted by (C)家族で眼鏡

夏みかんの皮はそんなに味を主張せず、お菓子になじむ感じです。主張があまりないという感じです。

豆子郎 西京花4
豆子郎 西京花4 posted by (C)家族で眼鏡

ええと、味は見た目の通り、福岡のひよ子に似た感じです。餡はそんなに黄身が強くはありませんが、口のなかで溶ける、やさしい味わいをしています。

ひよ子のようなファミリーな感じが抑えられ、大人な感じとなり、皮はしっかりして、皮とあんの間がつまって、夏みかんのピールが上につき、食感も複雑になっている感じといえるでしょうか。

どのあたりが今風なのかはちと分かりづらい。夏みかんを使っているので粗野な感覚があるのかなと思いきや、意外と普通な感じでもある、昔ながらと素朴さを、上品風に仕上げてある和菓子でした。

豆子郎、生ういろうの記事は こちら !水ようかんの「遊味」の記事は こちら

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年07月25日 21時27分55秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


きみあんもお好きですもんね。  
一見、洋菓子風な棹に見えるけれど、カテ的には和菓子っぽいですかね。

あー、3週間の日持ちはありがたい。

ひよこのようなファミリー感が抑えられって、よくわかる表現です。
(2011年07月25日 23時53分45秒)

Re:きみあんもお好きですもんね。(07/25)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
はい。黄身あん好きです。もっと黄色でも好きかと思います~!

>一見、洋菓子風な棹に見えるけれど、カテ的には和菓子っぽいですかね。

豆子郎が和菓子店なので、カテゴリーとしては和菓子かなって思います。昔ながらの黄身あんということですし、皮も和菓子らしい素朴な味です~♪

>あー、3週間の日持ちはありがたい。

そうですね。真空パックの威力ですね!

>ひよこのようなファミリー感が抑えられって、よくわかる表現です。

ありがとうございます。
高尚さの足りない表現ですが、分かりやすさを目指しました(苦笑)
ま、いつも高尚さを目指していませんね~♪
-----
(2011年07月26日 07時13分49秒)

Re:山口銘菓 豆子郎の西京花を食しました♪(07/25)  
夏みかんピールの付いた「ひよこ」の棹、といった感じでしょうか?
優しい味わいが伝わってきます。
和菓子は日持ちのしないお菓子が多いですが、日持ちのする真空パックは魅力ですね。 (2011年07月26日 19時31分53秒)

Re:山口銘菓 豆子郎の西京花を食しました♪(07/25)  
豆子郎って聞いたことあると思ったら、ここだった。
いつも各地のお菓子をご紹介いただいてありがとうございます。
説明を読むと、好みかなぁと思いますが、黄身餡は控え目なのですね。
ピールを使っているから現代的? (2011年07月26日 20時17分03秒)

Re:山口銘菓 豆子郎の西京花を食しました♪(07/25)  
もあ427  さん

Re[1]:山口銘菓 豆子郎の西京花を食しました♪(07/25)  
家族で眼鏡  さん
バームクーヘンさん
>夏みかんピールの付いた「ひよこ」の棹、といった感じでしょうか?

うふふ。おっしゃる通りです。ひよこより、全他的に重いし、洋菓子的な感じがします。

>優しい味わいが伝わってきます。

ありがとうございます。黄身餡というのは優しい味わいですよね。

>和菓子は日持ちのしないお菓子が多いですが、日持ちのする真空パックは魅力ですね。

そうなんです。豆子郎の他のお菓子も足が速かった!!!日持ちのする真空パック、われわれって恩恵受けていますよね~♪
-----
(2011年07月26日 21時11分47秒)

Re[1]:山口銘菓 豆子郎の西京花を食しました♪(07/25)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
>豆子郎って聞いたことあると思ったら、ここだった。

覚えていて下さってありがとうございます~。この夏、3度目の登場です~♪

>いつも各地のお菓子をご紹介いただいてありがとうございます。

関東だと、神奈川のあざみ野に支店があるんですよ~。前回も前々回のお菓子も、同時にですけれど、そこで買い求めました!

>説明を読むと、好みかなぁと思いますが、黄身餡は控え目なのですね。

黄身味はひよこ程度の感じです。おとし文や、雪華の舞ほど強くはないです。鶏卵そうめんならなおさら違いますね(笑)

>ピールを使っているから現代的?

・・・あ。そうか。夏みかんだとピールというより砂糖づけとかそんな感覚になっちゃって~。
-----
(2011年07月26日 21時15分36秒)

Re[1]:山口銘菓 豆子郎の西京花を食しました♪(07/25)  
家族で眼鏡  さん
もあ427さん
>見た目からは「ひよこ」のイメージができません。

外見からは全然想像できないですよね!1本という形ですもの。

>オシャレなオレンジのパウンドに見えますもん。

そういえば、シワシワでまだらな感じは、パウンドに見えますよね!

>こういうの面白いし好きなタイプかも。夏みかん好きですし(^^)

夏みかんの味がもっと強いほうが個人的にはいいのかなと思いますが、でも全体のバランスはよくできているかと思います!変な癖がないというか・・・。

>でもカットしてみると餡がたっぷり詰まっていて、なるほどーって思います。

黄身餡がどっしりつまっているんですよ~!だから和菓子らしいし、皮の具合と黄身餡のとりあわせが、多くのかたに親しまれているひよこだと分かりやすいかな~って思ってたとえてみました!
(2011年07月26日 21時19分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(235)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(214)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(255)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(297)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(169)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(247)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(235)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(244)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(78)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(104)

スイーツ 飴(あめ)

(22)

パン

(202)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(426)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(63)

外食 1080円以下

(71)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(176)

食べ物 嗜好品

(83)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(88)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

kopanda06 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
Belgische_Pralines @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! え。。。。 ホワイトチョコレートかかっ…
Photo USM @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木27〕を…
マロングラッセ♪829 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! 今の季節はレモンのお菓子が美味しいです…
恭太郎。 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 冷やすと更に美味しそう…

Freepage List

Favorite Blog

【大阪土産】むか新… New! hagi_hisaさん

おぎゃー❗ New! マロングラッセ♪829さん

2024/06/27(木)・… New! 恭太郎。さん

風水で願望を叶える… New! Mew♪さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: