美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2012年07月28日
XML
紀の国屋 さんの抹茶ういろう、棹ものがありましたので、買ってみました。

抹茶ういろう1
抹茶ういろう1 posted by (C)家族で眼鏡

半棹としても小さい、小ぶりな形。
でも、箱に入っていてすこし改まった感じです。

抹茶ういろう2
抹茶ういろう2 posted by (C)家族で眼鏡

真空パックに入っているので、少し日持ちがします。

抹茶ういろう3
抹茶ういろう3 posted by (C)家族で眼鏡

原材料は、砂糖、小麦粉、小豆、米粉、加工でんぷん、抹茶

抹茶ういろう4
抹茶ういろう4 posted by (C)家族で眼鏡

つややかな表面。確か特別価格で450円くらいだったかな?

抹茶ういろう5
抹茶ういろう5 posted by (C)家族で眼鏡

やわらかく弾力のあるういろう、下が抹茶で上が白。

説明も入っています。

抹茶ういろう6
抹茶ういろう6 posted by (C)家族で眼鏡

真空パックをあけて、残った分は冷やして食べてだって。

残らなかったから冷やすことはなかった。

抹茶ういろう7
抹茶ういろう7 posted by (C)家族で眼鏡

大納言小豆を蜜づけにした豆はとてもやわらかい。やっぱり家族に好評でした!

でも、家庭で食べる分には、家庭用のほうが、一切れ130円でコスパ良いかも~。

紀の国屋の記事です→。 抹茶ういろう 相国最中 よもぎ大福 桜餅 、柏餅( つぶ )、柏餅( こし

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年10月08日 12時18分14秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


残らなかったから冷やすことはなかった  
ウケました。
でもういろうって全然食べられちゃいますよね。
私、一人で一棹行けそうな気がします。

暑いから、白と緑のコントラストがいいですねー。

いやー、暑い。
げんなりして来ますね。 (2012年07月29日 10時43分20秒)

(=^・^=)  




今回はロシアンも抹茶(宇治茶)繋がりです。



暑さ厳しい日が続きますのでお身体には御自愛ください。 (2012年07月29日 18時16分35秒)

Re:紀の国屋さんの京都宇治抹茶使用の抹茶ういろうを食しました♪(07/28)  
棹物、お好きですものね。

色は薄いけど、断面には惹かれるものがあります。
そしてお皿も素敵ですね。

次回は是非冷やして(笑) (2012年07月29日 19時16分30秒)

Re:残らなかったから冷やすことはなかった(07/28)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
>ウケました。

ありがとうございます。
ういろうなんて軽く食べられてしまいますよね。
何をわざわざ「冷やして」って書いてあるなんてって思いました(笑)

一棹、行けちゃうと思いますよ~。

季節限定で春のういろうのはずですが、この時期でも涼しい感じがして良いですね!

本当に暑い。
すぐ汗がじわっと来ますよね。
さすがに冷房をつけちゃいました。
なんか、のどかわくし、のどだけでなく、唇もカラカラ、調子が悪いし、熱中症かもって(苦笑)

消すと暑い・・・。 (2012年07月29日 20時05分25秒)

Re:(=^・^=)(07/28)  
家族で眼鏡  さん
ロシアンでキャットさん
>二色の"ういろう"で嬉しかった事でしょうね(*^_^*)

白と抹茶の組み合わせのういろうは大好きです。
それにあずきが加わって、確かにうれしいですね!>

>今回はロシアンも抹茶(宇治茶)繋がりです。

もしかしてかき氷かしら?それとも!?
伺って確かめないと!


>暑さ厳しい日が続きますのでお身体には御自愛ください。
-----
ありがとうございます。
ロシアンさんもお忙しいと思いますが、お体にはくれぐれもご自愛くださいね! (2012年07月29日 20時08分33秒)

Re[1]:紀の国屋さんの京都宇治抹茶使用の抹茶ういろうを食しました♪(07/28)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
>棹物、お好きですものね。

うふふ。はい、大好きですね。
もつし、おいしいし、半棹だと気軽に買えますね!

>色は薄いけど、断面には惹かれるものがあります。
>そしてお皿も素敵ですね。

そうですね。抹茶が入っていると、やっぱり後味がすっきりします。
お皿もこの抹茶にあいましたね!
四角いお皿がないので、重宝しています。

>次回は是非冷やして(笑)

はなっから冷やしておけばいいですね(苦笑)-----
(2012年07月29日 20時10分36秒)

Re:紀の国屋さんの京都宇治抹茶使用の抹茶ういろうを食しました♪(07/28)  
もあ427  さん
あっ、以前も拝見した事のある2色のういろですね。

小さめサイズだから皆さんで食すと残らなかったのでしょうね。
冷やして食べてもあっさりとして美味しそうです。
暑いですし。

暑いので私も高地アイスが食べたくなって探したのですが、近くには売ってないみたいです。


(2012年07月30日 19時36分10秒)

Re[1]:紀の国屋さんの京都宇治抹茶使用の抹茶ういろうを食しました♪(07/28)  
家族で眼鏡  さん
もあ427さん
>あっ、以前も拝見した事のある2色のういろですね。

そうなんです。
あのあとリピしたくらいだから、我が家の好みにあっているういろなんです。


>小さめサイズだから皆さんで食すと残らなかったのでしょうね。

やっぱりういろうは一人でたくさん食べられてしまいますよね!
あっという間になくなってしまいました。

>冷やして食べてもあっさりとして美味しそうです。
>暑いですし。

はい。きっとおいしかったかと思います。
でもういろうは固くなるのが心配ですよね。
少しゆるめにつくってあるのかもしれないですけれど・・・。

>暑いので私も高地アイスが食べたくなって探したのですが、近くには売ってないみたいです。

え?そちらのほうが近いのに?
成城石井でもおいていたりするのですが、品切れになること、多いですものね-----
(2012年07月30日 21時34分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(235)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(214)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(255)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(297)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(169)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(247)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(235)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(244)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(78)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(104)

スイーツ 飴(あめ)

(22)

パン

(202)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(426)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(63)

外食 1080円以下

(71)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(176)

食べ物 嗜好品

(83)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(88)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

kopanda06 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
Belgische_Pralines @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! え。。。。 ホワイトチョコレートかかっ…
Photo USM @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木27〕を…
マロングラッセ♪829 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! 今の季節はレモンのお菓子が美味しいです…
恭太郎。 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 冷やすと更に美味しそう…

Freepage List

Favorite Blog

【大阪土産】むか新… New! hagi_hisaさん

おぎゃー❗ New! マロングラッセ♪829さん

2024/06/27(木)・… New! 恭太郎。さん

風水で願望を叶える… New! Mew♪さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: