美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2014年07月14日
XML
東急東横店の 仙太郎さん でツレがあんころを2種買ってきてくれました!

粒とこしでございます。

仙太郎 あんころ3
仙太郎 あんころ3 posted by (C)家族で眼鏡

見た目はぼた餅のようですが、大きさが全然違います。小さいです。

1個あたり200円です。

仙太郎 あんころ2
仙太郎 あんころ2 posted by (C)家族で眼鏡

粒あんは粒のお味がしっかりあり、粒の食感もあります。

仙太郎 あんころ6
仙太郎 あんころ6 posted by (C)家族で眼鏡

こしはなめらかで、あんこのクセの少ない味をしています。

仙太郎 あんころ5
仙太郎 あんころ5 posted by (C)家族で眼鏡

餅はしっかりと食感のあるタイプ、甘さは強すぎず、でも甘い。

仙太郎 あんころ4
仙太郎 あんころ4 posted by (C)家族で眼鏡

どうだろう。おいしいけれど、まぁこんな感じねといったところ、ぼた餅1個よりあんころ2個は小さいので、お得感はぼた餅のほうがあり。

仙太郎 あんころ1
仙太郎 あんころ1 posted by (C)家族で眼鏡

「次のかた」と店員さんが言ったとたん、「私です」と後ろにいた女性に横入りをされて、自分が先に並んでいますと言ったのに、店員さんにも横入り女性からも無視され、立腹して帰宅したツレ。次は自分だとカードまで用意して待っていたのに。。。

ケチがついちゃった~ということで、しばらく仙太郎の記事はないかもねぇ~~

仙太郎さんのこれまでの記事一覧は こちら

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません) 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年07月14日 07時56分48秒
コメント(12) | コメントを書く
[スイーツ 和菓子 餅もの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:仙太郎さんのあんころ餅~!(07/14)  
え~、「私です」という人の神経疑います。
勘違いかもしれないけれど、先に並んでいると言ってる人がいるのに店員さんも無視とはそれは仙太郎記事が減っても仕方ないですね。

それはご立腹わかります。

~どうだろう。おいしいけれど、まぁこんな感じね~
もうここで記事が減るであろう予感。笑
(2014年07月14日 08時06分03秒)

Re[1]:仙太郎さんのあんころ餅~!(07/14)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
>え~、「私です」という人の神経疑います。

わざわざ前に並んでる人を越してねぇ。
それならまだの人がいると分かりそうなものです。
わざと感があったのかも。

それに店員さんも、その場で確認するか、フォローして下さるとよかったですね。

まぁ、楽しいはずのお買い物にケチがついたから、勝手に我が家がしばらく買わない程度のことですね。

今年になって、東急では二度ほど私も嫌な思いをしています。詳しくは書きませんが、両方、計算ミスと、その後の対応の悪さです。
だから、買って来てくれるのが減ってしまうのは残念だけど、それもまたいいかなぁと。

>~どうだろう。おいしいけれど、まぁこんな感じね~
>もうここで記事が減るであろう予感。笑

あ、これは、これを買うならぼたもちのほうがお得感があるよという意味です(^^)
あちらだとシソもはいっているし、商品として完成度が高いと思うのです。
-----
(2014年07月14日 08時49分33秒)

Re:仙太郎さんのあんころ餅~!(07/14)  
つぶあんとこしあんを一度に食べ比べられるのは嬉しいですね。
仙太郎のぼた餅は巨大の域ですから(笑)、といってもかなり小さ目の一口サイズと想像中です。
あんこはクリームよりも太らないし、栄養もあるから良いですよね。

えー堂々と横入りするなんて、随分と図々しいですね。怒。
ここはやはり店員さんが上手く采配して欲しかったですよね。
こんな事があると足が遠退くのは仕方がないです。
お客さんを減らしますよねー 

↓特茶の続報もお待ちしております。 (2014年07月14日 17時16分57秒)

Re[1]:仙太郎さんのあんころ餅~!(07/14)  
家族で眼鏡  さん
バームクーヘンさん
>つぶあんとこしあんを一度に食べ比べられるのは嬉しいですね。

はい!確かにそうですね(^^)
私などはそういう嫌な目にはあってないので、美味しくいただきました。

>仙太郎のぼた餅は巨大の域ですから(笑)、といってもかなり小さ目の一口サイズと想像中です。

そうですねぇ。ぼたもちの三分の一みたいなイメージがあります。
可愛いサイズですよ。

>あんこはクリームよりも太らないし、栄養もあるから良いですよね。

確かに、和菓子全般、洋菓子よりも太らないイメージがありますよね。

>えー堂々と横入りするなんて、随分と図々しいですね。怒。

そうなんですよー。
主人は、なるべくすみやかに注文を終えるべく、注文内容も決めて、すぐ支払い、すぐ受け取って去る、典型的な男子タイプです。それだけに、横入りとか、大嫌いです。

>ここはやはり店員さんが上手く采配して欲しかったですよね。

はい。

>こんな事があると足が遠退くのは仕方がないです。

店員さんも、事なかれで、楽に流れたい、やり過ごしたい気持ちは仕方が無い。よくあることだと思いますけどね。
でも、この手の嫌な経験しちゃうと、ケチがついてしまって、行きたくなくなるのではと思います。
記憶が薄まるまで残念ながらバイバイとなりそうですー。

>↓特茶の続報もお待ちしております。

はい(^^)
-----
(2014年07月14日 19時20分11秒)

Re:仙太郎さんのあんころ餅~!(07/14)  
hagi_hisa  さん
>店員さんにも横入り女性からも無視され

いや~。こんな事あったら一瞬にしてイヤになります、店が。
男の方は、強く出れないんでしょうね。
hagi_hisaだったら、黙ってないです。 怖い物知らずのオバチャンなんで。

  (2014年07月14日 19時27分06秒)

Re:仙太郎さんのあんころ餅~!(07/14)  
え~、そんなことが。
昼休みに仕事中っぽくて凄く急いでる感じのおじさんに思いっきり横入りされたことあるのでお気持ちお察しします。
それはないですよね。店員さんも言わなきゃ。
それじゃいくら美味しくてもしばらく記事は書きたくありませんよね。
こちらの記事は和菓子好きの方が読んでますから仙太郎さん、困っちゃうかもよ。

でも、美味しそう(*^-^*) (2014年07月14日 20時21分04秒)

Re[1]:仙太郎さんのあんころ餅~!(07/14)  
家族で眼鏡  さん
hagi_hisaさん
>>店員さんにも横入り女性からも無視され

>いや~。こんな事あったら一瞬にしてイヤになります、店が。

そうみたいです。
やっぱり嫌な思い出になっちゃいますよね。
そもそも横入りの女性が悪いけれど、やっぱりそういうの、困りますよね。

並んでいたから、嫌な思いはしていたけれど、そのまま買おうとしたものは買った。
そうすると相手の利益はそのまま入っているから、しこりとなってのこるというか~~。

並んでいなければ、買うのをやめていたでしょうね。

>男の方は、強く出れないんでしょうね。
>hagi_hisaだったら、黙ってないです。 怖い物知らずのオバチャンなんで。

多分、強くは出られないですよね。
女性相手にと思われるかもしれないし、分が悪いですよね。
(2014年07月14日 22時35分13秒)

Re[1]:仙太郎さんのあんころ餅~!(07/14)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
>え~、そんなことが。

そうなんですよ。
仙太郎さん、けっこう並びますでしょ?

>昼休みに仕事中っぽくて凄く急いでる感じのおじさんに思いっきり横入りされたことあるのでお気持ちお察しします。

惣菜やほかのお店でも私も同じような経験がありますね。あれって腹立たしいですよね。
「次のかたっ」てお店のかたは言うけれど、そのせいで必ずしも順番通りにはならないことってあります。
ただ、仙太郎さんの場合一列に並んでいますから、横着しないで、自分で確認して次の人にあたればいいようにも思うけれど、実際にするとそれが難しいのかもしれないですね。

店員さんも、無視すれば楽だし、そのまま流したほうが時間的にロスが少ないと判断したのかなとも思います。

>それじゃいくら美味しくてもしばらく記事は書きたくありませんよね。

好きでも、買いたくないと主人は思いますよね。買わないから私の記事にならない。

多分、お土産にいただいて、美味しければ書くかと思いますよ(笑)

>こちらの記事は和菓子好きの方が読んでますから仙太郎さん、困っちゃうかもよ。

あはは。そんなことはないですよ~。
和菓子自体は、コスパ良くおいしい。それが消費者にとっては大事なことですからね!
でも、横入り撲滅みたいな気持ちで並んでいただくと、お店の応援になるかもしれませんね! (2014年07月14日 22時49分20秒)

Re:仙太郎さんのあんころ餅~!(07/14)  
あら、横入りされちゃったんですね。

仙太郎さんのお餅好きですけど、店員さんは気が利かないですね。 (2014年07月14日 23時47分56秒)

Re:仙太郎さんのあんころ餅~!(07/14)  
エンスト新  さん
おはようございます
横やりのお客、待つにシビレ切らしたのかもしれませんが神経疑うし店員の方もきちんと見てないというのが露呈していますね。
自分も昔、とあるお店で似たような事ありました。

お店に電話して指導きちんとしてもらいましょう。 (2014年07月15日 05時48分33秒)

Re[1]:仙太郎さんのあんころ餅~!(07/14)  
家族で眼鏡  さん
灰色ウサギ0646さん
>あら、横入りされちゃったんですね。
そうなんですよ~~。
怒って帰ってきました。

>仙太郎さんのお餅好きですけど、店員さんは気が利かないですね。

そうそう、私も仙太郎さんのお餅、好きですよ♪
いずれまた、怒りが収まったらと買ういうところですね。
すぐまた同じようなことが同じお店であったら、ダメージ大きすぎますもの~。 (2014年07月15日 07時56分12秒)

Re[1]:仙太郎さんのあんころ餅~!(07/14)  
家族で眼鏡  さん
エンスト新さん
>おはようございます

おはようございます。
主人は同じように「神経うたがう」とか「ずうずうしい」とすごく怒っておりました。
主人が言ったのに無視なのだから、気づかずにそうしちゃったのなら、「間違えてごめんなさい」となりそうですよね。
そういえば、店員さんはきちんと見る気がないシステムですよね。だって、「次のかた」って言った時点で、見ていないから自分たちでわかってるでしょみたいな対応ですもの。。。

>自分も昔、とあるお店で似たような事ありました。

あ、私もあります。

>お店に電話して指導きちんとしてもらいましょう。

そこまで親切じゃないの。
嫌な思いをぶつけると自己嫌悪になるし、電話代をかけて相手のお店の改善を求めるなんて、人が良すぎる~~!
まぁ、自分が直接の被害者ではないですしね。 (2014年07月15日 08時02分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(235)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(213)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(255)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(297)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(169)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(247)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(235)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(244)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(78)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(104)

スイーツ 飴(あめ)

(22)

パン

(202)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(426)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(63)

外食 1080円以下

(71)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(176)

食べ物 嗜好品

(83)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(88)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Freepage List

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

東京 1日目 (2) … New! し〜子さんさん

ゴンチャロフ SOPO ☆… New! Belgische_Pralinesさん

そんなに偉いのか? New! エンスト新さん

保護 New! 土佐ぽん太さん


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: