美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2014年11月19日
XML
今年オープンした 虎ノ門ヒルズ の51F、 アンダーズ東京 のアンダーズタヴァンでアフタヌーンティをしてきました!

アンダーズ タヴァン3
アンダーズ タヴァン3 posted by (C)家族で眼鏡

敷地内ではマスコットキャラの「トラのもん」もしっかりチェック!

トラのもん2
トラのもん2 posted by (C)家族で眼鏡

そこから地下に行き、エレベーターで上に行きます。

アフタヌーンティ(14:00-18:00)は3900円+税+サービス料。

複数名で、そんなに食べられないという人のために、ここでは、アフタヌーンティを頼むと、同行者がドリンク(飲み放題)を1500円でいただけるというのがうれしいところです。

アンダーズ タヴァン8
アンダーズ タヴァン8 posted by (C)家族で眼鏡

展望の良いところに案内していただきました。

アフタヌーンティのお皿は二段で到着。上はお菓子が6種類。ここはエクレアが有名だそうです。

上のプラミッド型はモンブランカシス。ショートケーキは洋梨、エクレアはフランボワーズ、ゆず、栗だったかとぽもいます。ミニですが、しっかり甘さがあり、濃厚です。

アンダーズ タヴァン4
アンダーズ タヴァン4 posted by (C)家族で眼鏡

上下はサンドイッチ、う~ん。特に表現しようがないかな。小さくてかわいい。

アンダーズ タヴァン5
アンダーズ タヴァン5 posted by (C)家族で眼鏡

紅茶は、イングリッシュブレックファスト、ダージリン、アールグレイ。コーヒーも選ぶことができます。

アンダーズ タヴァン2
アンダーズ タヴァン2 posted by (C)家族で眼鏡

和風なお皿で統一をされています。ちなみに紅茶はミルクとレモンを頼むことができますが、珈琲も紅茶もミルクは一緒で、一つのピッチャーだけ来るという感じです。

アンダーズ タヴァン1
アンダーズ タヴァン1 posted by (C)家族で眼鏡

スコーンも別のお皿で来ます。あたまって、スコーンらしく水分は少なく、王道なものでした。

アンダーズ タヴァン6
アンダーズ タヴァン6 posted by (C)家族で眼鏡

外の風景は、冬だと日が暮れるのも早いので、3時半くらいから5時半くらいだともう夜景。美しさを楽しむことができました。スカイツリーが見えます。静かでゆったりとした空間でした。

アンダーズ タヴァン9
アンダーズ タヴァン9 posted by (C)家族で眼鏡

カレオレを頼むとこんなカップです。あたたかさが保たれ、珈琲好きにはいいと思います。ただ、珈琲がそう得意ではない私は、ちょっと胃に来ました。

アンダーズ タヴァン7
アンダーズ タヴァン7 posted by (C)家族で眼鏡

好きなものをそれぞれつまみながらいただくことができ、楽しい時を過ごすことができました。会計は、お席ではないのかな?待たされましたので、レジのほうが良いようです。

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年11月19日 07時53分57秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:虎の門ヒルズ、アンダーズ タヴァンにてアフタヌーンティ♪(11/19)  
エンスト新  さん
おはようございます
虎ノ門ヒルズ、まだ行った事ありません・・・。 (2014年11月19日 08時26分41秒)

Re[1]:虎の門ヒルズ、アンダーズ タヴァンにてアフタヌーンティ♪(11/19)  
家族で眼鏡  さん
エンスト新さん
おはようございます(^^)
私もはじめて行きました!
庭みたいなところがまだ整備中でした。
-----
(2014年11月19日 08時48分23秒)

Re:虎の門ヒルズ、アンダーズ タヴァンにてアフタヌーンティ♪(11/19)  
もあ427  さん
すごく景色が素敵ですし、優雅なティータイムですね。
こういうのを見るとセレブのマダムが利用されるんだろうなって思います(^^)

ケーキも小さいながら色合いが綺麗ですし、色々食べながら会話も弾みそうですね。
種類が色々ありますし、同行者の方と分けて食べられるようになっていていいですね。


ドラえもんちっくな「トラのもん」というキャラクターがいてるのですね(笑)
(2014年11月19日 08時58分13秒)

Re:虎の門ヒルズ、アンダーズ タヴァンにてアフタヌーンティ♪(11/19)  
↑ いてるのですねって可愛い♪

あ、これはトラのもんって言うんだ。
どらえもんより色がうるさくなくていい♪

素敵なところですね、景色もいいし、ミニで色々って絶対嬉しい♪
スコーンも美味しそうだし~。

アフタヌーンティーって下の段から食べ進んで行って上の段に行ったら下に戻ってはいけないってこの間テレビで見ました。
そんな過酷なマナーねぇ。
甘い物とサンドイッチとか交互に食べたいですよね。 (2014年11月19日 09時05分03秒)

Re:虎の門ヒルズ、アンダーズ タヴァンにてアフタヌーンティ♪(11/19)  
話題のスポットにお出掛けでしたのね。
私はまだ行っていません。。

景色を眺めながらのアフタヌーンティ、優雅ですね~
ケーキの彩りが綺麗です。スコーンも美味しそう。

何だか紅茶のカップが浮いている様な気がするのは私だけかしら?

トラのもん、可愛い~♪
(2014年11月19日 20時10分33秒)

Re:虎の門ヒルズ、アンダーズ タヴァンにてアフタヌーンティ♪(11/19)  
あ、アンダーズ、まだ行ってないなあ。
そもそも虎の門ってあまり行かない場所なので。何年か前にオークラに行ったくらい。
ホテルとしてはお得なアフタヌーンティーでしょうか?
最近ってコーヒーのところが結構ありますね。
ちょっと前に行ったところで「コーヒーと紅茶、どちらに?」って聞かれて戸惑いました。 (2014年11月19日 20時27分38秒)

Re[3]:虎の門ヒルズ、アンダーズ タヴァンにてアフタヌーンティ♪(11/19)  
家族で眼鏡  さん
もあ427さん
やっぱり、できたばかりなので、綺麗ですよね(^^)
あまり人がいなくて、マダム風もどうだったのかしら?外国人と若い女性のカップルとか、覚えてます。不思議な雰囲気でした。

>すごく景色が素敵ですし、優雅なティータイムですね。

景色はいいし、優雅ですよね(^^)
天井が高いのも良かったです。
グランドピアノなども置いてあり、夜は大人な飲みの空間になるのだと思います。

>ケーキも小さいながら色合いが綺麗ですし、色々食べながら会話も弾みそうですね。

はい。可愛かったですね。
つまむーという感覚が強かったです。

>種類が色々ありますし、同行者の方と分けて食べられるようになっていていいですね。

そうなんですー!
それがいいですね。
全部食べたらハードだとおもいます。

>ドラえもんちっくな「トラのもん」というキャラクターがいてるのですね(笑)

そうです。いてるのでーす(^^)
ちゃんと藤子不二雄によるものだそう。

-----
(2014年11月19日 21時47分29秒)

Re[4]:虎の門ヒルズ、アンダーズ タヴァンにてアフタヌーンティ♪(11/19)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
>↑ いてるのですねって可愛い♪

うんうん♪
可愛いですねぇ(^^)

>あ、これはトラのもんって言うんだ。
>どらえもんより色がうるさくなくていい♪

ドラえもんって、ネズミに耳をかじられて、そして、真っ青になって、今の姿になったんですよね。
つまり、かじられる前のドラえもんですね(^^)

>素敵なところですね、景色もいいし、ミニで色々って絶対嬉しい♪
>スコーンも美味しそうだし~。

なんだか、可愛いい品々でした。

アフタヌーンティに下の段から、上を食べたら戻らないって、そんな過酷なマナーがあるんですね。

昔ならそういう食べ方できたけど、もう無理だわー。

のこす前提の食べ方ですよね。
エコじゃないですよね。守らないからいいけどー。

>甘い物とサンドイッチとか交互に食べたいですよね。

はい(^^)そうですね。
-----
(2014年11月19日 21時52分48秒)

Re[5]:虎の門ヒルズ、アンダーズ タヴァンにてアフタヌーンティ♪(11/19)  
家族で眼鏡  さん
バームクーヘンさん
そうなんですー。
行ってまいりました。
虎ノ門だからと期待した岡埜栄泉がしまっていたので残念だったです。

>景色を眺めながらのアフタヌーンティ、優雅ですね~

はい。優雅でした。遠くを見ると、目に良いような気がしますね。

>ケーキの彩りが綺麗です。スコーンも美味しそう。

そうなんです。エクレアがにんきだか、有名みたいです。でも、小さくってびっくりしてしまいました。

>何だか紅茶のカップが浮いている様な気がするのは私だけかしら?

なんか変ですよね。
机が黒いからかしら?浮いて見えますね、

>トラのもん、可愛い~♪

うふふ。
可愛いですよね。いい写真スポットになっていました。
(2014年11月19日 21時58分40秒)

Re[6]:虎の門ヒルズ、アンダーズ タヴァンにてアフタヌーンティ♪(11/19)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
>あ、アンダーズ、まだ行ってないなあ。

ちゃんとチェックされていたんですね。
私は全然で、こんなところがあるのねーって思いました。

>そもそも虎の門ってあまり行かない場所なので。何年か前にオークラに行ったくらい。

何かと用事がくっつけにくいですよね。
岡埜栄泉があるけど(^^)新宿高島屋もけっこう品揃えがいいですしね!

>ホテルとしてはお得なアフタヌーンティーでしょうか?

そうですね。お得です。
ディナーとかは、もっと値段がはりますよ。

>最近ってコーヒーのところが結構ありますね。

ありますー。カフェオレとか、カプチーノとかあると、嬉しくなりますよね。ただ、私はそんなに飲めない。

>ちょっと前に行ったところで「コーヒーと紅茶、どちらに?」って聞かれて戸惑いました。

(^^)こちらのドリンクメニューからご自由にお食べくださいだと、違和感が薄れるんですけどね。
私はここの紅茶が3種類しかないのに、ショックでしたねぇ。
-----
(2014年11月19日 22時07分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(235)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(214)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(255)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(297)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(169)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(247)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(235)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(244)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(78)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(104)

スイーツ 飴(あめ)

(22)

パン

(202)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(426)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(63)

外食 1080円以下

(71)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(176)

食べ物 嗜好品

(83)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(88)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

Photo USM @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木27〕を…
マロングラッセ♪829 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! 今の季節はレモンのお菓子が美味しいです…
恭太郎。 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 冷やすと更に美味しそう…
ハピハピハート @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! おー 柑橘続きですねー 夏を感じますね✨ …
歩世亜 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! 今晩は。 夏場には特に丁度良いレモンケ…

Freepage List

Favorite Blog

おぎゃー❗ New! マロングラッセ♪829さん

2024/06/27(木)・… New! 恭太郎。さん

風水で願望を叶える… New! Mew♪さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

東京 1日目 (3)… New! し〜子さんさん


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: