PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
2日に乗った西武バスの4路線目は清瀬駅からの台田団地への路線である。清64系統であるが市役所経由と中里経由があり、ほぼ交互の運行される。
それぞれの系統で昼間時1時間2本ペースで合計すれば1時間4本ペースだ。
今回は15時代の中里経由便に乗車した。
清瀬駅から13名途中停留所1名の合計14名乗車を見た。
全般的に多摩地区の道路環境がよくない地区を走る。
中型車での運行が妥当と言えるが、大型が不可能ではないといった
道路環境である。
起終点が団地であると、どうしても団地輸送をイメージするが、
団地輸送だけでなく、沿線の生活路線といった印象である。
画像は休憩所も確保した台田団地折返場。乗り場も折返所の中である。
朝日自動車加納循環に乗る(桶川駅東口→加… 2024年12月28日
川越観光自動車けやき団地線に乗る(けや… 2024年12月27日
埼玉県桶川市内バスべにばなGO いずみの… 2024年12月26日