まいど~~
相変わらず、夕立だらけのご当地・・・
毎年の事ながら、鬱陶しいですね。
今日はその間隙をぬって、外壁と建具の外部部分のコーキング。
...
しかし、郡上八幡は観光客さんが多いね~~~
今、仕事している前も多くの人が通り過ぎて行きます。
「へ~なんか作っているね~」
「なに屋さんができるんだろ・・・」って、
声も聞こえてきます。
そんな中で仕事できるのも、なかなかいいものですね!
昨日・今日感じたことは、
観光客さん達が「郡上八幡」とか書かれたTシャツとかを着て歩いている人の多いこと(特に踊り間近では)
コレって、勝手に宣伝して歩いていてくれるようなものですよね・・・
昨今、やれ町おこしだとか集客を!!だとか
やってますが、付け焼刃的なイベントではなかなか
ココまでにはならないんだろうな~って、仕事しながら思ってました。
やはりとって付けたものでなく、昔からそこの地元の物とか歴史あるものじゃないとね。
あと昨日特に感じたのが、地元の人の受け入れ態勢というか、
「ようこそ!」って感じが町全体から感じたし、
町民&観光客さんの入り混じった、ザワザワ感がなんともいいものでした。
この前紹介した、エレクトリック地蔵(笑)
ここも、平日の何でもない日でも前を通る人のお参りする姿は
仕事していてとても目に付きます。
小さなお子さんと散歩しているお母さんも、一緒にお参りしている。
小さな頃から、そういう習慣あるってのは素敵なことですよね。
毎日、掃除しているご近所の方もみえますしね。
ここでまた、さっきの付け焼刃的町興しやイベントに戻るのですが・・・・(笑)
ここだけの話・・・
生まれ故郷の郡上では数年前から、
「奥美濃カレー」を大々的に売り出して?います。
たまに、どんなの?とか
ナニが美味しいの?って聞かれますが、
そんなの知りません!(笑)
郡上の住民が昔からカレー大好きで、
なにかといえば、カレーが出てきて、
各家庭で週に一度は絶対カレーが出るほどで、
ここにこだわりレシピもある!!!
なんて、ことならカレーの町で売り出せるんでしょうがね・・・
高校3年間通った町ですが、こうして町の中心部で
ほぼ丸一日、数日過ごすことは無かったので、
新鮮な発見が多いです。
写真は、明日までやってる Takara Gallery
さんのシルクスクリーン印刷の
ワークショップ!!
ちょいと覗きに行きましたが、
入り切れない人で一杯でした!!
このシルクスクリーン印刷も郡上八幡が発祥の地だそうで・・・
byあつさん(さんきゅー!)
いやいや、楽しく考えさせられる数日です。
PR
Comments
Calendar