閑人倶楽部 for RAKUTEN

閑人倶楽部 for RAKUTEN

Feb 13, 2021
XML
カテゴリ: イベント・観光
長引くコロナ禍で、もう1年近くテレワークが続いている。まぁ、コロナ禍が収まっても、テレワークの比率はかなりのものになるだろうね。オイラの現在の仕事は、テレワークでも十分にやってけるし。

通勤時間もなくなって、効率はあがってると思うのである。
ただ、ずっと家に籠もっているので、さすがに体力の衰えを感じる。たまに事務所にでると外出しない仕事とはいえ、疲れる。トイレに行くのも何10mも歩くし、離れた場所にあるキャビネットまで行ったり、複写機まで行ったりと、結構、動き回っているのだ。テレワークが続いた結果。今のオイラにはそれも疲れてしまうのだろう。【笑】

先日の11日の祝日。
巣篭もりで溜まったストレスを発散させたくて、思い切って蒜山・大山方面まで車を走らせることにした。
(そういえば、テレワークが始まってから、休みの日に外出することが多くなってるのだ。)

山陽道から、岡山道。そして米子道へと車を走らせていく。
天気も良いので、最初のうちは、気持ちよく走るのであるが、蒜山高原が近づくにつれ、高速の両脇の山肌は、徐々に白くなっていくのであった。

ホントは、蒜山・大山スカイラインを走りたかったのだが、このコースは冬期通行止めなので断念するしかない。

まずは、米子道の蒜山ICを降りてすぐにある道の駅 風の家へと。
ここで、ひるぜん焼きそばを食べるのが目的である。ホントは他のお店に行きたかったのだが、そこはなんと木曜定休日だったのである。(涙)









初めて食べる「ひるぜん焼きそば」。見た目は普通に焼きそばのビジュアルであるが、一口食べると、想像とは全くことなる味が口の中に広がるのであった。味噌ダレベースのタレで太いストレート麺を焼きそばにしている。具は、キャベツと鶏。鶏は、少々硬めである。親鳥かな。

そんなに期待をしてなかったのだが、良い意味で期待を裏切って美味かった!!

続いて大山を目指す。
米子道の溝口ICを降りると、そこから大山へと続く一本道。周りは草原ばかりで目の前には大山の雄大な姿が見え、それを目指して車は進む。





大山に近づくに従って、雪がどんどん増えていく。
道路はしっかり除雪されているので、道路に雪はないのだが、両脇は徐々に雪の高さが増えていく。





そして、道路には登山口を目指すのだろうか、スキーストックを両手にもち、しかりと登山用の装備をした人がかなりいるではないか。みんな雪山にチャレンジするんだろうかね。

あと、プロのカメラマンのようにバカでかい望遠レンズのついたカメラで撮影している人も集まってたりする。う~ん、大山にはそんな楽しみ方もあるんだねぇ。これまでは遠くから眺めるだけだったので、そんなことは考えたこともない。

さて、さらに車をすすめる。
今日の一番の目的地は、さらに先にある大山寺へといくことであった。山道を走っていくと、突然、ホテルや宿坊などの施設が集まったところに出る。さらに人が多くなってる。その中を更に進むと奥に大山寺の駐車場へと到着。

車を停めてから、近くにある山門へと進もうとするのであるが……。





ここまではしっかり除雪がしてあり、なんの問題もなくやってこれたのだが、駐車場から山門までの道は、まったく除雪されてない。しっかりと雪が積もっている。普通の服装ではかなりヤバそうだ。
しかも、山門から奥には、かなり長い石段があるはずだ。これだけの積雪だと危険かもなぁ。ということで、本堂まで行くのは断念して引き返すことにしたのだ。

また暖かくなったら、チャレンジしよう。蒜山・大山スカイラインも走ってみたいしねぇ。

てことで、そこから再び雪に囲まれた道を戻って自宅を目指すのだった。

大山から米子道へと戻り、蒜山高原SAで、ひるぜん焼きそばのタレも買ったので、今度は自分で作ってみよ。日帰りドライブであるが、ずっと家に籠もってばかりで溜まったストレスも一気に吹っ飛ばせたかな。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 13, 2021 03:02:02 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

耕岩

耕岩

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: