himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2012/05/07
XML
カテゴリ: 家族


昨日はGW最後の日、孫のみみりんと野田市にある清水公園へ行ってきました







人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ










古木と躑躅 128






清水公園は日本桜百選にも選ばれていますが、躑躅の名所でもあります

3度目なのに今回、初めて知ったのは民間経営の公園ということ










古木と躑躅 116





100品種の2万株を剪定せず、植栽されたままの状態で

背丈が2mを超すものもあるそうな










躑躅 053




野田・清水公園 115












野田・清水公園 098











野田・清水公園 155










野田・清水公園 108











躑躅 070








躑躅 169









野田・清水公園 151





みみりんの目的はアスレチック

公園自体は入場無料だけど、施設ごとに有料で

100ポイントもある広大な施設、国内最大級のアスレチックは有料で入場は行列が

入場料が高いのでhimekyonは入場せず、別行動







野田・清水公園 162 アスレチック・アクアゾーン 164





みみりんをみつけられたのは水上コースだけ

広い林間コースはフェンスの中でどこにいるかぜんぜんわからず

午後から雷雨の予報で、お昼ごろにポツポツ降り出したので

3時間で切り上げ、一通り廻れたようで


楽しかったけど疲れた~と







カキツバタとキショウブ 043





カキツバタとキショウブ

有料のフラワーファタジアの施設がありましたが

himekyonは園内のお花探しで充分でした





カキツバタとキショウブ 142







カキツバタとキショウブ 015









カキツバタ 020









カキツバタ 028







カキツバタ 027







くもの糸 023








蜘蛛の糸








藤棚 050










藤 048











シャガ 134










シャガ
















シャガの小道 036












シャガの小路















シャガ 040



























ウグイスカグラの実 041












ウグイスカグラの実が少し赤くなってきました
















ニシキギの花 002














ニシキギの花





西洋シャクナゲ 007











セイヨウシャクナゲ











西洋シャクナゲ 010











人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ






昨日は、みみりんの11回目の誕生日

早いもので、5年生

チビのhimekyonに背丈が近づいてきました。多分、来月には抜かれるかも・・・

公園をでてから買い物をして食事をしました















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/05/07 08:50:40 AM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:孫とお出かけ 野田・清水公園(05/07)  
これだけ花に囲まれると気分がいいですね。 (2012/05/07 09:11:47 AM)

おはよ! (*^_^*)♪  
 良い所ですね! 色々なツツジがあって綺麗ですね! ホンと見事に咲いていて良いですネ。
アスレチックもいいね! 子供は喜びそう! 良いなぁ~!
広い公園ですね! 花も色々! 行きたいなぁ~!
3日のコメント復活しないですね・・・困ったことだ!
さぁ~! リハビリに行ってきます! ではまた! (*^_^*)♪


(2012/05/07 09:20:07 AM)

Re:孫とお出かけ 野田・清水公園(05/07)  
おはようございます。
みみりんちゃん、5年生ではもう背丈が追いつかれますね。
お孫さんの成長は嬉しいでしょう・・
アスレチックを一人でこなしてくるのですね。

たくさんのツツジが見られたのですね。
キショウブが咲きましたか。
神田川にも沢山咲くのですが、見て来なくては。
今年は藤も見ていません。
(2012/05/07 09:54:14 AM)

Re:孫とお出かけ 野田・清水公園(05/07)  
チャメリー  さん
おはようございます。
綺麗な躑躅が一杯、黒い幹は桜かな、素敵な写真ですね、いいですね、花も沢山綺麗~、みみりんちゃんはアスレチックに挑戦 ♪ 楽しい連休最終日でしたね、明日はみみりんちゃん11歳の誕生日なの、おめでとうございます、私の孫は8月で12歳、大きくなるのは早いですね。
凄い俄雨で荒れたようですが大丈夫でしたか。  (2012/05/07 10:00:38 AM)

Re:孫とお出かけ 野田・清水公園(05/07)  
hy3de8  さん
カキツバタの花は凛としていて端午の節句にはピッタリの花ですね。
シャガとかニシキギ初めて見ましたと云うよりも意外と見過ごしてるのかも知れないがお蔭で参考になります。

お孫さんの誕生日、一緒に過ごせてイイですね、羨ましい限りです。 (2012/05/07 10:13:07 AM)

Re:孫とお出かけ 野田・清水公園(05/07)  
Rickey Beta  さん
草木の写真は、どれも旅行パンフレットに出てくるような素晴らしい写真です。

赤や緑のコンビネーションが最高です。

ところで、皆さんがフォト蔵さんを使われているので、ウチも登録してみましたが、ホント、厳しいですね~

(2012/05/07 03:00:53 PM)

Re:孫とお出かけ 野田・清水公園(05/07)  
野田・清水公園というのはどこにあるのでしょうか。
美しい公園ですね。
himekyonさんにとってはこの程度の花では満足しないのかもしれませんね。

フォト蔵が問題なのか、わかりませんが画像がなかなか出ませんね。
(2012/05/07 09:11:14 PM)

Re:孫とお出かけ 野田・清水公園(05/07)  
suggie  さん
仕事で清水公園の前をよく通ります。
なのに公園に入ったことがないですね。

画像が不調ですね、昼間会社で拝見したときは、何枚かは見られましたが、いまはあまり表示されませんね。

はやくフォト蔵さんには直して欲しいです。
(2012/05/07 10:19:07 PM)

Re:孫とお出かけ 野田・清水公園(05/07)   
la-ta  さん
いつもありがとうございます
(2012/05/07 11:31:03 PM)

Re:孫とお出かけ 野田・清水公園  
himekyon さん
赤坂うさぎさんへ
有料施設の花ファンタジアに入ら亡くても十分楽しめました (2012/05/09 09:29:29 AM)

Re:孫とお出かけ 野田・清水公園  
himekyon さん
だいちゃんさんへ
コメント欄復活しません、楽天さんとメールでやりとりしてますがまだ解決しません。
この公園は私立の広大な広さがあります、入園は無料ですが、各施設に入場料がかかります、アスレチックは入場に列ができていました、 (2012/05/09 09:37:24 AM)

Re:孫とお出かけ 野田・清水公園  
himekyon さん
hiroさんへ
himekyonはちびですから多分来月には抜かされることでしょう、
この公園のツツジは県下随一だと思います。 (2012/05/09 06:45:30 PM)

Re:孫とお出かけ 野田・清水公園  
himekyon さん
チャメさんへ
お孫ちゃんはみみりんよりも一つ上ですね
この公園民間経営で桜とツツジの古木が多いです、
アスレチックは有料で一日遊べる広さですが高いのでパパと一緒に遊んでました、 (2012/05/09 06:55:05 PM)

Re:孫とお出かけ 野田・清水公園  
himekyon さん
hydeさんへ
お孫さんが早くできるといいですね
himekyonは山歩きをするようになってお花を覚えました、お散歩すると目につくようになりますよ(^o^) (2012/05/09 07:01:51 PM)

Re:孫とお出かけ 野田・清水公園  
himekyon さん
Rickeyさんへ
長年利用していて割と使い勝手がよかったのですがここまで酷いと考えちゃいます (2012/05/09 07:06:09 PM)

Re:孫とお出かけ 野田・清水公園  
himekyon さん
カンちゃんさんへ
フォト蔵さんにはほんとに困ったものです。
himekyonはどちらかというと自然の花が好きですので有料のお花の会場に入りませんでした。
この地はキッコーマン醤油発祥地でこの公園もかかわりがあるようです (2012/05/09 07:13:23 PM)

Re:孫とお出かけ 野田・清水公園  
himekyon さん
suggieさんへ
ほんとに困りますね、himekyonは画像が多いので日記が書けません
お仕事で野田に行かれるのですね、桜躑躅の場所は無料です、地元では一番のツツジの名所ではないかと思います。来年はぜひお立ち寄りくださいね (2012/05/09 07:20:45 PM)

Re:孫とお出かけ 野田・清水公園  
himekyon さん
la-taさんへ
ありがとうございます (2012/05/09 07:22:47 PM)

Re:孫とお出かけ 野田・清水公園(05/07)  
清水公園、見事な花たちですね。
子供が大きくなってからはすっかりご無沙汰です。

アスレチックもすごいです。体に鞭打って挑戦するのも面白いですよ。「水上コース」は特におススメ! 着替えを持っていたほうが大胆になれます。 (2012/05/11 02:31:14 PM)

Re[1]:孫とお出かけ 野田・清水公園(05/07)  
himekyon  さん
かずたま58さん
>清水公園、見事な花たちですね。
>子供が大きくなってからはすっかりご無沙汰です。

>アスレチックもすごいです。体に鞭打って挑戦するのも面白いですよ。「水上コース」は特におススメ! 着替えを持っていたほうが大胆になれます。
-----
himekyonは見学してましたが、水上コース落ちる人が多かったですね。それを観ているのが結構楽しかったりして・・・(*^_^*)
(2012/05/22 01:40:07 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: