全27件 (27件中 1-27件目)
1
国民が告訴状を出す。-----(告訴権者)刑事訴訟法第230条犯罪により害を被った者は告訴をすることができる。警察がいやがってA刑事がB刑事にふる。B刑事が新人C刑事にふる。C刑事が逃げ出して、仕方なくベテランA刑事が告訴人に突き返す。コピーは預かっておくなどとデタラメな対応するのがベテランのコツ。-------------(告訴・告発の方式)刑事訴訟法第241条告訴又は告発は、書面又は口頭で検察官又は司法警察員にこれをしなければならない。検察官又は司法警察員は、口頭による告訴又は告発を受けたときは調書を作らなければならない。告訴人は、都道府県警察監察官にチクる。警察監察官は仕方なく地検にふる。----------(検察官への事件送致)刑事訴訟法第246条司法警察員は、犯罪の捜査をしたときは、この法律に特別の定のある場合を除いては、速やかに書類及び証拠物とともに事件を検察官に送致しなければならない。但し、検察官が指定した事件については、この限りでない。地検は告訴人の話を聞いてはいるが、とにかく郵便で送れなどといっておく。郵便で送るとそのまま寝かせている。そのうち告訴人は電話をいれる。電話を貰うと居留守を使う。居留守を使ったら告訴人は追加で新事実の告訴状を送ったという。慌てて居留守を使った検事は前回の書面に不備があったから送り返すと言う。送り返された郵便が届いても、告訴人は居ませんという。居ませんというので郵便局員が持って帰る。一週間すると地検に郵便物が戻ってくる。警察に不受理証明を出すようにいえ、と検察官から電話がはいる。あたらしい証拠と証言がでてきて、1度目の告訴状も2度めの新しい告訴状もその犯罪事実を信憑性高い証言者の音声、文字起こしともに生じたので送ると検察官につたえる。また、地検から郵便物。内容を読んで、またしても不受理証明なしに返送してくる。告訴人は「おりません」お持ち帰りくださいと郵便局員へ。----------(公務員職権濫用)刑法第193条公務員がその職権を濫用して、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害したときは、2年以下の懲役又は禁錮に処する。
2022年09月28日
コメント(0)
2022年09月27日
コメント(0)
2022年09月22日
コメント(0)
平成16年6月に「高年齢者雇用安定法」が改正され、事業主は65歳まで労働者の雇用を確保するよう義務付けられました。(平成18年4月1日から施行)。そのため事業主は「➀定年の引上げ➁継続雇用制度の導入➂定年の定めの廃止」以上3つの措置のいずれか講じなければなりません(高年齢者雇用安定法第9条第1項)。「継続雇用制度」は、現に雇用している高年齢者が希望するときは、当該高年齢者をその定年後も引き続いて雇用する制度で、大別して「勤務延長制度」と「再雇用制度」があります。「継続雇用制度」を採用する場合、事業所の過半数で組織する労働組合がある場合はその労働組合、ない場合は労働者の過半数を代表する者との書面による協定により、対象労働者の(継続の)基準を定めなければなりません(同法同条第2項)。「60歳定年制」については定年後の措置として、適切な継続雇用制度等の措置がなされていない場合は、高年齢者雇用安定法違反となります。
2022年09月21日
コメント(0)
2022年09月21日
コメント(0)
【以下は2008年楽天ブログの初稿を再録しました。】1927年生まれ京都府出身。茨木中学校、大阪高等学校を経て大阪大学工学部冶金学科に入学し、第二次世界大戦の敗北後に活動していた日本共産党に入党。1950年以降に行われた同党の武装闘争路線を支持し、1952年に起こった枚方事件では、同党の大阪大学細胞(支部)の中心メンバーとして関与した。(西村秀樹『大阪で闘った朝鮮戦争/吹田枚方事件の青春群像』)その後1953年に大学を卒業した後、共産党の衆議院議員だった志賀義雄の秘書を勤める等共産党や社会主義との接点は持ち続けたが、運動の第一線からは退いた。長谷川慶太郎は、大阪の下町にも人気のある経済評論家だ。80年代に自治会の当番で歳末に地域の夜警に駆出されたことがあったが、番所で長谷川慶太郎の愛読者が絶賛していた。定年まぎわで株式投資に踏み込んで、ハセケイ銘柄でかなり儲けたのだろう。その後、散財したのかどうかは知らない。彼などが、大阪大学工学部細胞のリーダーとして占領下の武装共産党に指導者としてからんでいた時代。枚方事件に直接兵士として関わりのあった日本共産党員、つまり武装共産党時代の活動家から直接お話を何度も聞く機会があった。脇田憲一氏(元総評国民運動推進本部長)だ。自分の住んでいたご近所に、京大卒で独身のおばさんがいて、大阪の府立高校の教諭だった。(注 小説家松原真理子)おばさんは、多少くたびれてはいたが、往年の原節子に似た眉目秀麗な方。年齢的には原よりもむしろ若いぐらいだろう。青春期にはどうやら派手なアナーキストだったらしい。共産党ではなく、無政府主義者だった理由は父親の影響という。大杉栄世代の両親という事か。若い時代には田辺聖子と競いあったほどの小説家だったそうだ。相手が、田辺聖子ならば、さぞや引き立ったものと思う。彼女は、実は相当な給与収入があってもこういう世代のオヤジと自分らの世代間ギャップを埋めるための活動に蕩尽してしまい清貧という暮らしぶり。見事なものだった。脇田氏は、彼女のサークルには律儀に出席を欠かさぬ人だったのである。注 松原真理子は鶴見俊輔の直接の指示で「思想の科学大阪グループ」を主宰しておられた。枚方事件といっても、ピンとこないと思う。枚方には、陸軍工廠枚方製造所があった。当然、戦後占領政策下で極東米軍の管理監督されるものとなったのだけれども、実はこの生産インフラが、まんまと小松製作所に払い下げられる。払い下げられた小松製作所は、朝鮮戦争で人殺しをするための大砲の砲弾を量産する。この空恐ろしい受注規模は、半島の朝鮮人の命と換価された稼ぎにばける手はずだったのである。この小松製作所の創業者は、時の内閣総理大臣吉田茂の実の兄である竹内明太郎氏。日本にとっても露骨狂奔域の戦後経済復興策だったのである。これに歓迎しない向きも当然存在した。大阪府下の在日韓国人、とりわけ半島系帰化在日などに多数存在した武装共産党員たちである。自分らの同胞を殺戮する目的の砲弾などをつくられてたまるか、という機運が澎湃と立ち上がっても不思議ではない。この当時の軍事指導者が、長谷川慶太郎やら、村上弘元日本共産党委員長代行が当時の軍事組織の最高指導部といわれている。この時代の共産党の武闘争体質は、あながち責められないと思う古老も多いのである。間違っても連合赤軍やら、サリンばら撒きのカルト教団とは訳が違う。他界した自分の父親やら、父親と懇意だった神崎敏夫らの血が騒ぐというのもむべなるかなという時代相だったと思う。そんな、血の気の多い大阪の下町のおやじらが絶大な信頼を置いていたのは若干その覚有情な挙動に無縁ではないのかもしれない。その後、長谷川慶太郎ファンだったおやじ達がバブル崩壊まで「株を買え」「土地を買え」と、叱咤激励しつづけた慶ちゃんに対して、果たして昨今どんな思いでいるものだろう。まじめに長谷慶の路線についていった、父親は他界していまはいない。来春は、もう一周忌となる。(注 この初稿は2008年楽天ブログ初出)
2022年09月21日
コメント(0)
2022年09月20日
コメント(0)
2022年09月20日
コメント(0)
2022年09月20日
コメント(0)
統一教会の反共枢軸としての「国際勝共連合」運動から、なぜか朝鮮民主主義人民共和国金正日との融合が始まる、その動機はアメリカ側の旧ソビエト包囲の地勢学的な目論見から生じたと見るべき。その遷移の端緒は、戦後日本で保守岩盤とみなされていた吉田茂=佐藤栄作路線から離脱した頃から、いわゆる吉田学校路線から、著しい変化を生じる反清和会系の田中派領袖田中角栄の政権登場以来、反吉田茂に燃え上がる鳩山一郎=池田勇人路線との根源的乖離(つまり鳩山一郎の公職追放以来の遺恨)を受けての新しい動機が国内反共陣営に生起したとみる。つまりボランタリーチェーンの形式としての統一教会諸党派内部における反共の立ち位置が、むしろ親北鮮、親中共へ歴史的な転換を余儀なくされ。結果統一教会内部に矛盾を抱えだしたのではないか、とみる。台湾を切り捨てる事が吉田茂路線ではありえなかった。当然ながら、統一教会も田中角栄の台頭に統一教会諸党派内で分岐し始め亀裂が生じたはずなのだ。統一教会が北朝鮮を包含する動きを始動し始めた時代から生じ始めた戦後50年秘匿されてきたモチーフが露呈してきた気がする。
2022年09月19日
コメント(0)
2022年09月18日
コメント(0)
2022年09月11日
コメント(0)
高橋まつりさん過労死問題と労働施策総合推進法完全施行2022年4月の背景↙ジモティパワハラ防止相談↙
2022年09月08日
コメント(0)
2022年09月07日
コメント(0)
パワハラ防止ではない。パワハラ防止「措置」が義務づけ。
2022年09月07日
コメント(0)
公務員職権濫用刑法 第193条公務員がその職権を濫用して、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害したときは、2年以下の懲役又は禁錮に処する。犯罪捜査規範 第63条第1項(告訴、告発および自首の受理)司法警察員たる警察官は、告訴、告発または自首をする者があつたときは、管轄区域内の事件であるかどうかを問わず、この節に定めるところにより、これを受理しなければならない。
2022年09月06日
コメント(0)
2022年09月06日
コメント(0)
指を突き出させろ。突き出した指先にすかさず噛みつけ。噛みついたら喰いちぎれ。(解雇)第16条 解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして、無効とする。高橋まつりさん過労死問題と労働施策総合推進法完全施行2022年4月の背景↙ジモティパワハラ防止相談↙
2022年09月05日
コメント(0)
2022年09月05日
コメント(0)
2022年09月05日
コメント(0)
強要されたら強要罪です!高橋まつりさん過労死問題と労働施策総合推進法完全施行2022年4月の背景↙ジモティパワハラ防止相談↙
2022年09月05日
コメント(0)
(解雇)第16条 解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして、無効とする。【不当解雇】どのように対処するのか。 | 新発想ビジネスヒントフォーラムWEB2.0 - 楽天ブログ https://plaza.rakuten.co.jp/hint2003/diary/202209010001/
2022年09月04日
コメント(0)
(解雇)第16条 解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして、無効とする。【不当解雇】どのように対処するのか。 | 新発想ビジネスヒントフォーラムWEB2.0 - 楽天ブログ https://plaza.rakuten.co.jp/hint2003/diary/202209010001/ 高橋まつりさん過労死問題と労働施策総合推進法完全施行2022年4月の背景↙ジモティパワハラ防止相談↙
2022年09月04日
コメント(0)
労働施策総合推進法完全施行2022年4月公益通報者保護法2022年6月改訂刑事訴訟法第230条(告訴権者) 犯罪により害を被った者は、告訴をすることができる。刑事訴訟法第241条(告訴・告発の方法) ① 告訴又は告発は、書面又は口頭で検察官又は司法警察員にこれをしなければならない。 ② 検察官又は司法警察員は、口頭による告訴又は告発を受けたときは、調書を作らなければならない。 刑事訴訟法第246条(司法警察員から検察官への事件の送致) 司法警察員は、犯罪の捜査をしたときは、この法律に特別の定のある場合を除いては、速やかに書類及び証拠物とともに事件を検察官に送致しなければならない。但し、検察官が指定した事件については、この限りでない。
2022年09月02日
コメント(0)
高橋まつりさん過労死問題と労働施策総合推進法完全施行2022年4月の背景↙ジモティパワハラ防止相談↙
2022年09月01日
コメント(0)
高橋まつりさん過労死問題と労働施策総合推進法完全施行2022年4月の背景↙ジモティパワハラ防止相談↙
2022年09月01日
コメント(0)
2022年09月01日
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1