全448件 (448件中 1-50件目)
実は楽天ブログ様の写真登録枠がパンパンになってしまい…(汗)ブログを引越しよう♪といとも簡単に決めちまいやした。新しいブログ(別に、新しくもないけど???)は「ひつじ飼いの遊牧民的日常 2」としてFC2ブログから発信させていただきま~す♪→「http://torukonohitsujikai.blog.fc2.com/」どうか、みなさまこれからも引き続き、トルコのひつじ飼いをよろしくお願いしまっす♪ぺこり
2011.10.30
コメント(3)
10月29日はトルコの建国記念日です。小学校の低学年では。たくさん、飾りをもって行って学校を飾りつけるんだよ。子ひつじ2号もこんなモノどもを買って学校に持っていきやした。一体、どんな飾りつけになってるのか。学校に見学に行ってみた♪すごい~。何か、窓から飾りが垂れ下がってるぞ!窓にも、国旗がびっしり!トルコの小学校では建国記念日と4月23日の子供の日に学校中を飾りつけするんだよね。確か。教室の中の飾りつけは、すごいんだよ~!という、次男に連れられて教室にも行ってみたんだけど。こちらは鍵がかかってて中にはいれましぇんでしたwwしょうがないのでドアの前で、パチリ。「29」の数字はもちろん、10月29日の29。他の教室はどうなんだろ~?ドアの開いてる教室があったので中をちょろりと覗いてみたけど。こちらは、かなり質素な飾りつけでございました。せっかく飾ったんだから。一般に開放してくれればいいのにww同じ校舎内にある幼稚園組の作品。色をつけた紙をまるめて国旗が作ってありました!素晴らしいでき、ですな!ところで。夜になってから。ご飯を作ろう~と鶏肉を出したら。ん?何かシールがくっついてるぞ?レシピかな?なんてよく見てみたら。10月29日建国記念日、万歳!と書いてありやした。ご丁寧に、国旗とアタチュルクさんの写真入りで。しかし…。何で鶏肉なんぞについてんのか…???ともあれ。建国記念日、おめでとさんっす♪本日もお付き合いいただいてありがとうございます。建国記念日レシピ、とか何か気のきいたものくっつければ、いいのに~…なんて思うひつじ飼いに応援のぽちっ!よろしくお願いしまっす!にほんブログ村にほんブログ村
2011.10.29
コメント(0)
ユヌス・ゲライという13歳の男の子。今回の地震でもっとも有名になった1枚の写真の主人公。(sabah 新聞より)左肩に見える手。これは、亡くなった人の手。怯えた目を見開いて誰かの遺体の下敷きになりながら丸一日、救助を待ちつつでも、一言も泣いたり、叫んだりしなかった辛抱強い子供。(sabah 新聞より)助け出された時には本当にトルコ中が喜びに湧いた。ユヌス、偉いぞ!良く頑張った!って。大人だって。そうそう、できるもんじゃない。一言も泣き言を漏らさないまま。遺体の下で我慢する…なんて。(sabah新聞より)でも。ユヌスの体は耐えられなかった。近くの病院で救急処置を施されたあと手術のために大病院へ搬送されたのだが。その途中に命を落としてしまった。あんなに、我慢したのに。どうして最後に、負けてしまったの…トルコ中が悲しんだ。そんな、男の子だった。先日、新聞であるコラムを読んだ。クルド人ゲリラ組織が発行する「?zg?r G?ndem?」(ウズグル・グンデム)という、機関紙があるそうだ。その見出しに「良心のない奴ら!」という見出しでユヌスの事が取り上げられた、という。 「奇跡まで、見殺しにした!」と続く、この記事。ユヌスは、殺されたのだ、という。「内臓出血しているユヌスをわざわざ、他病院に搬送する途中に彼は命を落としたのだ」記者は怒りをこめて続ける。「この時代においてまだ、前時代の遺物のように一つの事件を自分達の都合のよいように解釈し憎しみを、煽ろうとする。そろそろ、人間として言動することは、できないのだろうか?そういう時代は、終わったのだ。」そういう、組織なんだと思う。PKK。この、崖っぷちの状況でさえ自分達のイデオロギーを広めるための手段としか見ていないのだ。実は。今までの歴史上のトルコ側のクルド側に対する弾圧において同情することがないわけでは、なかった。でも。本当にこのテロリストという奴らはクルド人とは何も関係のないいかれぽんちの集まりなんだって。改めて、確信する。デンマークに本拠地をおく「Roj TV」というクルド人の衛星放送がある。トルコではPKKのメディア部門として認識されている放送だ。ここでもクルド人ゲリラ組織は「警察や兵隊を許すな!今こそクルド人全体が、一体となって立ち向かう時である!」と、プロパガンダしてる、とか(爆)「支援のテントが、200リラで売買されている」とか。「病院では、けが人の治療など誰もしない」とか。「瓦礫の下敷きになってる人を見殺しにしている」とか。「クルド人の政党、BDP党の県知事が事態を収拾しようと奮闘しているがトルコ側が、それを阻止している」とか。な~んか。おまえら、目ついてないんじゃね~の?!全世界の人間はみんな、アホで。トルコ人のウソに騙されまくってるけど。あんたらだけが賢くてそれを見破って皆に、教えてくれてるわけですか?!こんな馬鹿相手に兵隊がどんどん死んでいくわけ?!悪いけど。もう、同情のかけらも感じないねwそうそう。あの。どっかの国の隣人で北、がつく名前の国があるじゃん。あそこと、そっくり。きちがいってのは皆、似るもんなんだよ。きっと。アメリカが。クルドゲリラ討伐のためにスーパーコブラ・ヘリコプターを3機、トルコに貸してくれるそうだ。もう、どんどんやっちゃってくださいよ!オバマさん!!そんでもって。心から。ユヌス少年の冥福を祈ります(涙)本日もお付き合いいただいてありがとうございます!頑張れ!トルコ!でぽちっ、とよろしく!にほんブログ村にほんブログ村
2011.10.29
コメント(0)
「102時間後の奇跡」(ヒューリエット紙より)4日以上経ってから!!18歳の高校生の男の子が瓦礫の下から生還しました!! すごいね!!よく頑張ったね!!彼の友達があと2人生きているのではないかという観測のもとに急ピッチで捜索が行われています。現在、死者550名。負傷者2300名。日を追うごとに難しくなる、生存者の救出。でも、まだまだ望みはある、って彼は教えています。もっともっと、多くの人が助かりますように!ヒューリエット紙によれば日本のトルコ大使館にも支援のためのお金がはいった封筒が続々と届けられている、とか。中に5歳の子供が書いた「Ganbatte Turkiye」というメッセージがあり大使館の報道官がとても感慨深い思いである、と書いてありました。ただ、残念な事に救援物資の分配をめぐって現地ではかなりの混乱が起きている、とか。あるニュース番組は日本の様子とワンの様子を比較して文化、教育とは何か、と国民に訴えていますw★興味のある方はこちらから→http://webtv.hurriyet.com.tr/2/23624/19092034/1/izleyin-siz-karar-verin.aspx(ただし、トルコ語だよw)日本、誉めてもらえてまんざらでもござんせんww確かに。あの、極限状態で整然と列をなして配給を待つ姿は諸外国で驚愕の眼差しで報道されたっけ…。でもね。被災者達の焦りはまだ、理解できます。寒さと餓えと。何とか、生き残ろうとするあがき、ともいえる。だが!!現地に支援物資を届けに行ったトルコ軍の兵士達にクルド人ゲリラが攻撃した、とか手榴弾投げた、とか。ちょっと、それってどうよ?!本当、こういうニュースを見るたびにPKKと呼ばれるクルド人ゲリラの本当の顔が見え隠れする、と思う。ほんま。「アホ」か「きちがい」でっせ。ワン県というのは。住民の大多数をクルド人が占める県なんどす。だから。心ないトルコ人の中には今までさんざんトルコ人をクルド人ゲリラ達が苦しめてきたんだから今度は、あいつらが泣く番だ、なんて。発言する人もいるらしいけどwwこんなアホが混ざってたら言われても自業自得的…(爆)もちろん。大多数のトルコ人はクルド人と、ゲリラは別物、として。支援キャンペーンを支持してるのだけど、ね。先日、5人の警察官がやはりクルド人ゲリラの攻撃によって殉死したのだけど。その一人の奥さんもクルド人とゲリラは違うはず!と自らが、先頭にたって支援キャンペーンを展開している、そうで。雨降って、地が固まってくれるといいけど、って。トルコ全国民が思ってると思うよ。(Kanal D ニュースより)ところで。こんな写真が新聞で何回も取りざたされました。これ、ナンだ??実は…。ぶっつぶれた小学校の校舎どす(爆)その豪快な潰れ方…。地震が日曜日だったからまだ被害が少なかったけど。学校のある日だったら一体、何人の子供が犠牲になった事か…。トルコの学校校舎の90パーセントは地震が来るとこうなる、建物なんだって!!!(爆)学校だけではありまへんww町のいたるところぺちゃんこになった建物だらけ…(愕然)(Kanal D ニュースより)これにはエルドアン首相も怒ったね~。「我が党に票を入れたとか、入れてないとかそんな事は、関係ない!!違法建築を徹底的に取り締まる!持ち主が自主的に改善しないなら政府が、違法建築のビルをぶっ壊す!」と。記者会見で断言しましたぜ~。まあ、トルコのことですからww言ったからって100パーセント実行されるかはわかんないけど。今まで、何度も地震に見舞われてここまで、はっきり言い切った首相は初めてなんじゃないでしょうか?心意気は買える。頑張ってほしいものです。頑張れ!トルコ!!本日もお付き合いいただいてありがとうございます!ぽちっと応援よろしくです!!にほんブログ村にほんブログ村
2011.10.28
コメント(8)
今日もトルコの新聞はワン地震でもちきり。地震の発生から2日以上がたって生存者の発見が難しくなっていくなか今日、本当に奇跡のような救出劇がありました。日本でも一部メディアで報道されたようですが地震発生47時間後に瓦礫の下から生後2週間の赤ちゃんが救出されたんです!!お母さんとおばあちゃんも一緒に!!興味のある方は「ヒューリエット紙」へ→http://www.hurriyet.com.tr/gundem/19079342.asp(ただし、トルコ語だよw)救出劇を写真で→http://fotogaleri.hurriyet.com.tr/galeridetay.aspx?cid=51388&rid=2&p=14倒壊したマンションで倒れたソファのわずかな隙間で生存していた、母娘。母親は、そんな状況下でも赤ちゃんに授乳をし母乳がおわってしまうと自分の唾液で赤ん坊を脱水症状から守ったそうです。素晴らしい!!母親の愛ですね!!まじめに、泣けましたw現在2人ともアンカラの病院に搬送されて手当てを受けていますが健康状態は良好、とのこと。実は、54時間後にも12歳の少年が救出されたのですが。彼は、彼を庇った母親のナキガラに守られるような形で倒れたビルの下で生きていたのです。でも。残念ながら。病院での懸命の治療の甲斐なく命を落としてしまった…。この赤ちゃんは何とか、力強く生きて欲しいです!現在、死者459名、負傷者1352名との発表がでています。もっと、もっと助かってほしいのに!!時間は時として、本当に残酷です。トルコ政府は本日正式に支援要請を申し出た30カ国に対してテントやプレハブ家屋の資材の支援要請をしました。日本も、第一陣の申し出の中には入っていなかったもののww本日やっと新聞上に、名前がでてきました。「日本、400万米ドルと緊急物資を支援」日本は、3月に起こった地震の悲しみから、立ち直ろうとしている、真っ最中だが、ワン地震の被災者達をも忘れずに、トルコへの、救援物資輸送を、取り決めた。アンカラの日本大使館の発表によると、日本の国際共同通信を経て、地震で被害を出したトルコへ、3000万円(約400万ドル)の援助と、テントのような緊急支援物資の援助にあたる事が、取り決められた。日本政府は、緊急援助決定は、トルコ政府の支援要請を受けて、被災者への人道的配慮から取り決められた、と明らかにし、決定された支援の他にも、追って追加支援を検討中であることを、明らかにした。(ヒューリエット紙より抜粋)JAPONYA 400 B?N DOLAR VE AC?L YARDIM MALZEMES? G?NDER?YOR Japonya, mart ay?nda ya?ad??? depremin ac?lar?n? sarmaya ?al???rken, Van'daki depremzedeleri de unutmayarak, T?rkiye'ye yard?m g?nderme karar? ald?.Japonya'n?n Ankara B?y?kel?ili?i'nden yap?lan a??klamada, Japonya'n?n Uluslararas? ??birli?i Ajans? arac?l???yla depremden zarar g?ren T?rkiye'ye 30 milyon Japon yeni (yakla??k 400 bin ABD dolar?) ile ?ad?r gibi acil yard?m malzemeleri sa?lamaya karar verdi?i bildirildi.Japonya h?k?metinin acil yard?m karar?n? T?rk h?k?metinin talebi ?zerine depremzedelere insani bak?? a??s?yla yapt??? belirtilerek, s?z konusu yard?ma ek destek sa?lanmas?n?n da planland??? kaydedildi.24日には、支援の決定をしトルコ政府へ通達していた、日本ですから。経験を生かしていろいろ役にたってくれる事を大いに期待しますね。そうそう。昨日、ちらりと刑務所の壁が壊れて150人の囚人が脱走した、って話がありましたが。このほとんどが無事な家族を一目見てから自分で、刑務所に帰ってきたんですって。まだ、帰って来ない何名かがいるんですがwwそれでも。何か、その律儀さが微笑ましい。大混乱の中。逃げちゃえば、逃げられたかもしれないのにねwwでも。刑務所に帰ってきてから今度は、ベットに火をつけたりして暴動を起こし自分達を刑務所の庭にテントを設営してそこに移動させるかもしくは、他県の刑務所に移送するかしてくれ!と要求したそうでww要求を承諾する約束を取り付けると暴動は収まったそうですが。やっぱ。なんつーか。アメリカとトルコは違いますな。ヘイ!ユー!このチャンスを逃してなるものかー!って。アメリカなら絶対、誰も帰って来ないような気がするww真面目?です。トルコの囚人。何か、エライぞ!そして。トルコの非常事態に対する対応の早さには本当に、学ぶところが多いと思いますね。地震発生後数時間にしてすぐに首相や副首相関係大臣達が現地入りを果たし必要な指令をどんどん、出していく。危機管理会がすぐに設置され各地の救援隊員たちに指令が出され飛行機のリレーですぐに隊員たちも現地に到着する。この連帯力と行動力はスゴイです。やります。トルコ。日本も、見習うべき点が多いにある、と思います。ワンは、明日から雪の予報が出ています。今も、どこかのビルの下に生存者がいるかもしれない、って思うと本当に胸が苦しくなります。どうか、たくさんの命が救われますように。助かった命が尽きてしまう事のないように。頑張れ!トルコ!!本日もお付き合いただいてありがとうございます。ぽちっと応援よろしくお願いします♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.10.26
コメント(8)
まず最初に。たくさん、心配おかけしてどうも、すいません。ひつじ飼い一家は元気です!今回の地震はワン県というネブシェヒールから約1000キロ離れたイランとの国境沿いの県で起こったもので当地ではまったく被害はありませんでした。ご心配いただいた皆様本当にありがとうございます。こんなに、皆に心配してもらえてひつじ飼いは、幸せモノです。地震発生の当日。午後1時半くらいでした。ぴぴっ!と携帯にメッセージが。ひつじ飼いは地震速報サービスに加入しているので。トルコのどこかで地震がおこると携帯にメッセージが送られてくるのです。「ワン県でM5.5の地震発生」と、書いてありました。M5かあ~。中型の地震だな。でも、トルコ人地震に慣れてないからまた、慌てて窓から飛び降りたりした人がいたかもしれないな~なんて。(これ、実話。トルコ人は、慌てるととにかく、表に飛び出そうとするらしい。)ノンキに考えながら近所のスーパーまで買い物へ。途中、道端で携帯を握り締めながら「そうなんだよ。まだ、死人がいるかどうかは、わかってないんだけど。俺の家族とは、連絡が取れないんだ」と。必死に話すおじさんとかが、いて。M5で死人とはちょっと大袈裟じゃあ、ないの~?なんて、思いつつ。家に帰ってテレビをつけてみたら。M7.2の大地震でしたwもっとしっかりしてくれよw地震速報ww震源地はワン県の県庁所在地、ワン市から約30キロほど離れたタバンル村、というところ。ニュースによるとこの村自体は27軒くらいしか家のない小さな村らしく。建物の被害はあったものの。命を落とした人はおらずかわりに、近くのワン市とエルジシュ市で深刻な被害がでているようです。現在、政府の発表では死者273名、負傷者1300名。トルコ人っていうのは。とっても、連帯感?の強い国民で。国のどこかで、何かが起こると決まって間髪を入れず他県からどんどこ応援がやってきます。日本みたいに秩序が、迷惑が、なんて心配する人は一人もおらずww今回も38県から1275組の救助隊が我先に!と夜を日に注ぐ懸命の救出活動を開始し不思議な秩序のもとまったく混乱もせずに どんどん、瓦礫の下敷きになった生存者を救い出しています。「これぞ、トルコ!」と題してブルサ県とアダナ県とウードゥル県の救援隊員たちが一緒になって女の子を助け出した記事が誇らしげにヒューリエット紙にも掲載されています興味のある方はこちらから→→http://www.hurriyet.com.tr/gundem/19076082.asp(ただし、トルコ語だよw)ワンはトルコ有数の寒い県。水曜日からは雪、の予報も出されています。一刻を争う救出活動で今日も32時間ぶりに2人の生存者が救出されました。テレビのニュースは救助隊の活躍を報道する一方で専門家のいかにトルコのビルが脆弱であるか、という意見をさかんに流しています。イスタンブール大震災から10年以上たっているというのに特に、田舎の建物は何も変わってない。レンガを上に積んでいくだけなのでまったく耐震性がない、と。今回もいわゆる「パンケーキ・クラッシュ」(パンケーキ崩壊)といわれる形でいたるところでビルが崩壊しました。パンケーキ・クラッシュとは。「建築物の柱がフロアを支えきれずに、上の階から下の階に向かってフロア自体が崩れ落ちるように倒壊する現象。倒壊したフロアが積み重なっている様子が、パンケーキを積み重ねた様子に似ていることからこう呼ばれる」(ウィキより)7階建てのマンションが崩れ1階建ての建物みたいになった写真が何回も取り沙汰されています。(これは、パンケーキというよりはこっぱみじん、という感じだけどww)世界中のメディアもこぞって報道し世界各国からは応援の申し出が相次いでいる、とか。まず、アゼルバイジャンから始まって、アメリカ、イギリス、ドイツポーランド、ハンガリー、スイスイスラエル、ギリシャ…。現在、トルコは正式に国際支援を要請していないので。申し出をいただいた国には丁寧にお断り申し上げている、らしいですが。ちなみに。最初の申し出の声を上げた国の中には我が日本国の名前はありませんでしたwまあ、自分とこが大変でそれどこじゃあない、のかもしれないけどww経済が破綻しかけてるギリシャでさえ救援の申し出をしているのにねえ~…。こないだ、あんだけ世話になった日本が援助要請がないから、って知らん顔してるのはどうも、居心地の悪いものがござんすww何て思いながら新聞を見ていると端っこの方に刑務所の壁が崩れて囚人が150人ほど脱走した、なんて困った記事ものってましたwwどこにでも悪い奴ってのはいるもんだwwまだまだ余震も多く予断のならない日々が続いておりますが被害にあわれた地域の一刻も早い復活と亡くなられた方のご冥福とそしてトルコ得意のチームワークでもっともっと生存者をみつけ出して欲しい!って心の底から祈ってます。頑張れ、トルコ!!!トルコの新聞「ヒューリエット紙」での震災の様子はこちらから→http://fotogaleri.hurriyet.com.tr/galeridetay.aspx?cid=51331&rid=2&p=1本日もお付き合いいただいてありがとうございます!トルコ頑張ってます!!救援募金用の口座も開かれました。可能な方は、ぜひ…。T.C.Z?RAAT BANKASI(T.C.ZiRAAT銀行)A?a?? Ayranc? ?ubesi, Ankara(アンカラ、A?a?? Ayranc?支店)TL Hesab?: TR600001000820555555555031(トルコリラ用振込み口座)ABD Dolar? Hesab?: TR330001000820555555555032(米ドル用振込み口座)Euro Hesab? : TR060001000820555555555033(ユーロ用振込み口座)T.VAKIFLAR BANKASI A.O.(T.VAKIFLAR 銀行 A.O.)Finansmarket ?ubesi, Ankara(アンカラ、Finansmarket支店)TL Hesab?: TR620001500158007299317599(トルコリラ用口座)ABD Dolar? Hesab?: TR430001500158048013094088(米ドル用口座)Euro Hesab? : TR320001500158048013094092(ユーロ用口座)T. HALK BANKASI(T.HALK 銀行)Bakanl?klar ?ubesi, Ankara(アンカラ、Bakanl?klar支店)TL Hesab?: TR190001200940800005000015(トルコリラ用口座)ABD Dolar? Hesab?: TR210001200940800058000100(米ドル用口座)Euro Hesab? : TR910001200940800058000101(ユーロ用口座)こちらも、ぽちっとお願いしま~す♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.10.25
コメント(8)
今日はとっても天気の良い一日だったので。PTA総会のあとは子供と表に出ました♪何でも。明日、転校してきた子供のために写真を撮影するらしくてww長男の伸びきった女の子みたいなくるくる天然ヘアーを散髪できる床屋さんを探し求めてさすらってたんっすがwなんでも。ネブでは日曜日の床屋さんの営業は禁止されてる?!とかで?←ホンとかな?怪しいww美容院はあいてるのに床屋はどこもクローズw納得いかんなwwしょうがないのであきらめて(涙)明日はリボンでもつけて行ってもらう事にしました。←うそw最近2輪自転車を克服した子ひつじ2号はどこに行くにもマイ自転車と一緒♪ずいぶん上手に乗れるようになったよ!以前は、転ぶと転んだ場所にしばらく座って喚きながら救援を待ってたもの、ですがw(こんな自転車捨ててやる!とか)←親の顔が見たい?ここんとこは。無言で起き上がってぱたぱた服をはたいてまた乗る!という普通の子供の行動が取れるように?なってきましたw何かができるようになる、っていう経験は本当に子供を成長させるな~って思うこと、しきり。公園の中を飽きることなくぐるぐる回って遊んでいました♪しまいには飽きてこんなサルのポーズを滑り台の上でとってたけど…(汗)次はローラーブレードに挑戦するんだって。でも、もうすぐ冬になっちゃうよ~…。本日もお付き合いいただいてありがとうございます♪応援のぽちっ♪いただけると、元気がでます~♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.10.24
コメント(8)
本日トルコは日曜日♪なのに。12時から子供達の学校のPTA総会、なるものに行っちまいました。校舎の入り口では生徒がコロンヤとチョコレートをもってお出迎え♪そう。あの、トルコで他人様の家を訪問した時の儀式?でござんす。気の利く学校ですな~。12時開始のはずが当然ながら始まったのは12時半。そうそう。トルコで時間通りに物事が始まるなんて思っちゃあ、いけねえよ!ど~んと構えて待ってなくちゃあ、ねえ。あのトルコ人の太い腹は伊達じゃあ、ねえんですぜ!まず最初は国旗に対する1分間の起立(敬意を表するため)と国歌斉唱から始まったねwwトルコでは国旗と国歌は 絶対欠かせない条件なんす。日○組なんかが聞いたら白目むいて卒倒するかもwwうちの学校は2年くらい前から新しい校長が来たんだけど。このおじさん。とてもやり手っす。とてもトルコ人とは思えないほど勤勉でエネルギッシュで有言実行する人。彼が来てから学校がガラリと変わりまして。私立に通ってた子供が私立を中退して転校してくるほどの有名校に生まれ変わりましたww親としてはありがたいこと、どす。1時間。独壇場で彼の演説を聞きまして。でも、無駄な事は言わないんだよ。親に注意してもらいたい学校に関する、諸注意を簡潔にわかりやすくてきぱきと並べていくんだわさ。でも。その内容が結構すごいけど。一部高校生が校庭に入ってタバコ吸ってるのを捕まえた、とか。ビールのビンが散乱してた、とかww心あたりのある親御さんはお子さんを注意してください、とかねwwトイレの使い方があまりにもひどすぎるのでこれからは、トイレを壊す犯人を見張る事にする。(何でも、トイレに丸ごとのトイレットペーパーをつっこむ奴とか、いるらしいw)うちの子供の情報によると水流すための小さいバケツの中にわざわざ、んちをしてあった、らしいwwとにかく。犯人を見つけたら親御さんを呼び出しますよ!トイレ教育は家庭のしつけですからね!とかねww日本では、常識だろ…と思うような細かい、細かい注意を一つ一つ、並べていく。親の意識改革を試みているのは、明らかですな。これからは、毎朝、授業の一環として校庭のごみ拾いを行います。これは常識の教育の一環です。うちの子供にゴミ拾いをさせるとは、何事だ!とか怒鳴り込んで来ないでください、とかねwwトルコの学校って学校に係る諸経費のほとんどは国から、出ないんっすよ。子供達がクラスで使う細かい備品まですべて、PTAの肩にかかってくるのよ。トルコ、そこんとこびんぼーだからね。そこまで、金がまわらないちゅうのが、実情。だから、良い学校環境を整えたかったら親が金を出して学校を作っていくしかないwwそれでも。アンカラ、イスタンブールに比べればここは田舎だからPTA会費も安いもん、らしいけど。校長の話だと都会では、公立なのに1年の経費と称して3000リラくらい取るトコもザラにあるとか、ないとかwwちなみに。うちのガッコは次男130リラ長男95リラの年間諸経費を収めましたww去年は、次男のクラスで使う備品のパソコンとかも買わされたしww鉛筆1本まで支給してくれる日本の教育支援体制は夢のようですなwトイレ掃除用の洗剤まで、PTAが払わされるんだぜ~。アルマジロだwwでも。子供の教育には代えられまへん。トルコでは公立でここまで力を入れてる学校自体見つけるのが難しいからね~。金で解決できる問題に文句を言っちゃあ、いけましぇんwでも。お陰で。去年は、学校中に監視カメラも取り付けたし。校庭の整備もされたし。学校のカーテンも買えたしww校舎のペンキ塗り替えもしたしww次の夢は講堂の建設らしいけど。これは費用が特別かさむので(当たり前じゃ)県知事を相手にとって交渉の毎日らしいです。ご苦労な校長さん!そんなこんなで。とても有意義な校長センセのお説教でございましたwまだ、あと3年くらいは確実に、転校しないらしいから♪頑張っていただきたいものでっす♪本日もお付き合いいただいてありがとうございます!長男、7年生にしてやっと納得のいく教育環境に出会えたような気がする♪と(とにかく、今まではひどかった…涙)とても嬉しいひつじ飼いとガンバル校長さんに応援のぽちっ!お願いしま~す♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.10.24
コメント(2)
今日、久しぶりに日本の妹といっぱい電話で話したっす。本当はいつも家族に電話をかけよう!と思ってるんだけど。どうしても時差の関係で。はっ!と気付くと日本は夜中の3時だったり、とか。(トルコは夜の9時なり)子供の学校が、とか。なんちゃらかんちゃら…。同じ時間ならこんなに苦労しないのになあ~。しかも今月の終わりでサマータイムが終わるので時差は更にひらいて7時間にwwますますかけにくくなるわいww昔、昔、その昔。結婚する前。今から…15年くらい昔。夜中の3時とかに平気でひつじから電話がかかってきてたのを思い出した。当時は何て非常識な奴だ!と文句言ってたケド今なら奴の気持ちがよくわかるww今…夜中の12時半。日本は…早朝6時半かあ~(爆)やっぱ、ちょっとタイミング的には難しい時間帯やなwwとほwwんで。妹殿がなんちゃら、という新しい携帯を買ったのでスカイプのIDを取れ!とおっしゃる。何でも、それで無料で、普通にその携帯から電話ができるから、と。 日本って…。何てアリガタイ国なんだろうね~…。ひつじ飼いのアタマスッカリ錆びてますカラ(爆)トルコでも最近、でてきたようだけどwwわしにはナニがナニやらさ~~~~っぱり…。ほにゃら。こないだなんて。長男の使ってたデジカメをお下がりにもらって喜んじゃったしwwああ~。いかんな~。おばはんやな~。今時カメラも何もついてない携帯持ってるのなんてワシくらいのもんだろうなあ~。ひいいいいーーーー!!いかんよーーーーー!!こんな事では、いかん!!!…今日はトコトンたわごとでススメテますなwwだって。そういう気分でさwwそういえば。全然関係ないけど。長男が、「今日の英語の授業は湧きまくりだった」と。何で?って聞いたら。これ、これって。なに?ただの英語の本じゃん?と思いきや。おや?何か、黒い点が??拡大すると。なんとーーーーーーーー!!!ハエさんでございましたwwっつ~か。ど~でもいいけど。こんなにキレイにハエだ、ってわかる形でハエ、印刷機に入るものなんかな???わざとやってんじゃないの?ってほど。美しいハエのシルエット♪日本なら何か、そっこー印刷ミスで回収されそうな英語の本だけどwwそのまま生徒の手に渡るところがやっぱりトルコ♪このハエのお陰で今日の英語は授業にならなかったんだってさww得しちゃった♪と長男。そうじゃないだろーーーー!!来年は高校受験だ、ってのに!!損しちゃったんだろーーー!!って叫んじゃったひつじ飼いか~ちゃんですがww子供はいづこの国でもこんなもんだなww本日もお付きあいいただいてありがとうございます♪ぐずぐず語らせたら何百枚も書いちゃいそうなぐずらひつじ飼いに(誰も読みたくね~って!!)応援のぽちっ!よろしくお願いしまっす♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.10.23
コメント(0)
うう~。最近、本当に豪快に胃が壊れるっすwwもう、ナンというか油モノを全然うけつけないという感じ。断固、拒否。この時期。トルコの人「ハムシ」とよばれるイワシを油で揚げたものよく食べるんすが。これ。テキメン胃が壊れるっす(涙)とうもろこし粉をまぶして揚げるんだけども。これが、いかんのだろうか?以前はそんなことなかったのにww小麦粉よりもとうもろこし粉は油を吸う量が少ない、って聞いてたのにww…いや。単純に、年だ!!!!…って噂もありやすがね(爆)あっしは。日本人にしちゃあこてこて系が好きな人、だったんす。若い頃は…(しぶしぶ…)やっぱり和食だよ、と煮っ転がしを喜んで食べてる父を横目で見つつわしは、そうはならんだろうな~(キラリ+)とヒソカニタカをくくってたんっす。が。やっぱ、駄目かな。やっぱ、そうくるもんなの?!とにかく。胃は正直ですだww一度、胃が痛みだすとトルコ料理自体もま~ったくうけつけなくなるのでwwしょうがなくささやかに粗食一人前作って生き延びてます。そう。質素なもんなの~。さばの味噌煮とかさ~。サーモンのお刺身とかさ~。(ぶ~はないから)鳥カツのカツ丼とかさあ~。もう~。質素で。質素で。え?胃痛で死ねって?ごもっともでございます(爆)いえいえ。本当はね。先日、お友達にいただいたふりかけとか(これが、またおいしい!涙)ふろふき大根とか。こうや豆腐とか。今日は五目雑炊(何でも野菜をぶちこんだ雑炊?)も作ってみましたwwとにかく。胃を刃物でぶっす~…と刺されたような感じどすww油、お休みしてると自然に治ってくるんだけど。お米は、お友達が一番、日本の米に近い!とススメテくれた「カルロース米」確かに、炊き上がり他の米よりはもちもち度が高いような感じっす。ああ~。これで納豆があればもう、文句ないんだけどね~。納豆とたらこ、大好きなひつじ飼いどすww明日はなすの味噌煮でもしようかな~。炊き込みご飯もいいなあ~。とりあえず。頑張って体調を元に戻さねばww2週間後にはクルバン・バイラムが控えてるからね~。牛1頭さばいてこれでもか!!これでもか!!って。肉、くらわされるのでwwとてもとてもマイ・へたれ胃がもつとは思えませなんだwwまあ。お肉を何十キロももらってこなきゃいかんので。家計のためにも参加せんとならんのですたい。実はひそかにロース薄切りにしてすきやきをするぞ~…と企んでいるので。やっぱり、お肉をもらいに行かんといかん。「食欲は原動力の父なり。」なんのこっちゃw本日もお付きあいいただいてありがとうございます!胃が痛いくせに食欲だけは尽きないひつじ飼いに応援のぽちっ!よろしくお願いしま~す♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.10.23
コメント(2)
最近、めっちゃ寒くなってきやした。それでも昨日あたりから小春日和が続いていて日中はちょっと暖かいものの。日が落ちるとどど~んと寒い。もう。ヒーターなしではやっていけましぇん(涙)というわけで。我が家も電気ストーブを出してみました。ウチの団地。集中管理型の暖房があるんっすけど。これ、自分の好きな時につけたり、消したりできないんよ。で。補助として。これは、かなり役にたつ♪こういうスタンド式のストーブトルコでは「UFO」と呼ばれやす。どんだけUFOの好きな国民やねん!と思われた方。この形のストーブで最初に売りだされたのが「UFO」ちゅ~名前だったので一般的にそう呼ばれとります。しかし、何でUFOなのかはひつじ飼いも知らんwwこれ。結構ばたばたひっくり返ってくれるんだよねwwちなみに。修理3回目のツワモノっすwwギリシャ陸かめ君達もぼちぼち冬眠に入った模様。え?亀、どこに居るのかって?ここ、ここ。カップのお家の中からお尻の先が見えてます。こちらさん達も冬眠するハズなんだけど。まだまだ元気で動きまわってますなww季節感のない奴らじゃww表の木や草も秋らしくなってきました。日本のような「錦織り」の紅葉は見れないけど。あちらこちらにぽちぽちと葉っぱの色の変わった木が…。これ、なんてんかな?って写真を撮ってみたもののもしかしてさんざし???どうも見分けのつかないひつじ飼いどすww団地の敷地内をぶらぶらしてたらこんな変わった木をみつけました。葉っぱの1枚1枚が直径30センチくらいあるの!こんな木日本にあるかな~???ウチに帰ってそろそろ冬支度しなくちゃね~なんて話してたら。ひつじさん。自分だけちゃっかり冬モノのコート買ってきてやんの~!!!ずるい~!!!今年こそはひつじ飼いもおニューを買っちゃうぞ~!!!皆さんも季節柄お体には、気をつけて~♪本日もお付き合いいただいてありがとうございます♪今年は寒い冬になりそうな予感…と思ってるひつじ飼いに応援のぽちっ!よろしくお願いしまっす♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.10.22
コメント(0)
10月19日。トルコ中を震撼させるニュースがかけめぐりました。イラクとの国境沿いに近い兵隊の駐屯地などがPKKゲリラの一斉攻撃にあい24人の兵士が殉死18人が病院へ搬送されたというものです。トルコとの国境から約15キロほどイラクの内陸部へ入ったところに「ZAP」キャンプといわれるPKKゲリラの駐屯地があるそうです。ここから、約300人のPKKゲリラがトルコ国内に侵入夜から明け方まで戦闘がおこなわれた結果大量の死者を出したというわけで…。亡くなった兵士たちはそれぞれの出身地に送られて行って昨日は一日中各地の葬儀の話題でテレビはもちきりでした。哀悼の意を表す時喜ばしい事があった時トルコ人は窓に国旗を掲げます。兵士達の死を悼んで窓から見える団地のあっちにもこっちにも国旗が掲げられています。皆、20代前後。まだ、前途のある若者ばかり。皆兵制の国だから他人ごとじゃあ、ないんです。テレビのキャスターがニュースを伝えながら泣いてました。インタビューされたある大臣は目頭をハンカチで押さえてインタビューを打ち切りました。明日は、自分の息子…自分の孫…自分の夫…全国民が怒りで総立ちになり各地で抗議集会がひらかれトルコ政府は間髪を入れずにイラクへ越境攻撃にでました。血で血を洗う争いは続きます。実は。2009年にトルコ政府はひとつの提案をしました。ゲリラ諸君。銃を捨てて、投降しなさい。そうすれば、お咎めなしで家に帰してあげます。って。実際は、いくらかお咎めがあったらしいですが。それに応じて34人のゲリラが投降しこれは、平和解決の糸口になるか、と当時、全国民が期待したのですが…。PKK側はこれを自分達の勝利と位置づけトルコ政府が自分達にコウベを垂れた証、とし各地で大規模な勝利パレードともとれる集会を開いてトルコ側の感情を逆撫でし平和ムードはうやむやのうちに霧散してしまったのです。一部ではPKKゲリラはイラク北部の自治政府からも見放されて後ろ盾をしていた諸外国政府からも支援してもらえず窮鼠猫を噛む、で状況を打開しようと決死の作戦にうって出ているんだ、ともいわれています。そうかもしれない。最近のPKKの行動には憑かれたような異常さがあります。毎日、どこかで戦闘が起こり兵士が死にます。毎日、どこかで警察が襲撃されてます。巻き込まれて死んでいく一般市民の数もうなぎ昇りです。昨日。こんな、不穏な噂がネブシェヒール中を包みました。ネブシェヒールに隣接するナル・カサバスという村で体に爆弾を巻きつけて隠れていたPKKゲリラが3人、逮捕されたって。パレスチナからこっち。人間爆弾は世界中のテロリスト達の常套手段になりました。PKKだってご他聞にもれずちゃんと使ってます。なんでも。総勢10名ほどのアジトのような場所がナル・カサバスにあってそこに警察が踏み込んだらしいのですが。残りのテロリスト達は逃がしてしまった、と。最近、PKKは攻撃対象を中部アナトリア地方にする、と宣言した、といわれているそうですが。観光客の来る場所に近いけど割と、一般市民が多いネブシェヒールはどうも、格好の標的のようです。大型スーパーやショッピングセンターのような人の集まる場所は避けた方がいい、って皆、口々に言ってます。もちろん爆弾攻撃を考えて、です。多分、カッパドキア観光が打撃をうけないように新聞などには公表されてないんだろう、って。本当だったら。恐ろしいことです。まさに死と隣合わせです。クルド人の主張をナイガシロにしてきた結果だ、と言う人もいます。確かに。主義主張を訴えようとするのは全世界中の人間の権利だと思います。でも。そのための手段として罪のない人間を巻き込んで殺すのはもう、極悪非道の無差別殺人と何も変わりがない、んじゃあないでしょうか?大義も名分もこの手段に訴えた時点で雲散霧消してしまうと思う。これは、全然違う次元の問題じゃない?!やられたからやりかえしているといつまでたっても問題が解決しない、と言い続けて国民に自制を訴えてきたトルコ政府ですが今回はかなり頭に血が上ったようです。越境してイラク北部に爆弾の雨を降らしています。平和って…。何て、手に入れにくい宝物のようなモノなんでしょうね。誰も傷つかずに誰も悲しまずに一生が終わらせられる。何て、かけがえのない事でしょう。トルコ国内に住んでる以上他人事ではすまされません。どうか。事態が好転していきますように…。と切に願ってます。本日もお付き合いいただいてありがとうございます。応援のぽちっ!いただけると嬉しいです。にほんブログ村にほんブログ村
2011.10.22
コメント(2)
これ。生のくるみ、でっす♪くるみは、種、でしょ?これは、実つきの生くるみ。日光浴させておくと実の部分が勝手に腐って落ちるらしいのですが。生の柔らかい実が大好きな子ひつじ1号。そんなものは待っておれまへん。せっせと、むきにかかりやした。果物ナイフで一個一個、むいとります。実の部分は半分腐っているので刃をいれるとボロボロと、崩れていく。剥くのは、簡単なんだけど。とにかく、すごい色がついておまけに指先がガサガサになる。これが、いただけんwwちゅ~ことで。手袋をつけての完全防備。昔は。このくるみの色もじゅうたんの糸を染める天然染料として使われていた、って。どっかの絨毯屋さんで聞いたこと、あるなあ~。中からはいつもの見覚えのある「くるみ」がでてきやした。ですが。長男、剥くのに疲れてしまって中身を食べる事もなくほったらかして行っちまいましたwwまあ。あとで、ゆっくり食べてもらいましょ~。はい。お疲れ様でした♪本日もお付き合いいただいてありがとうございます♪しばらくは長男、くるみ欲しがらんだろうな~と思うひつじ飼いに応援のぽちっ!よろしくお願いしまっす♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.10.18
コメント(8)
圧力鍋、洗ってましたww新しい家の台所のシンクはちょっと小さめで。たんまり、洗い物する、っちゅ~よりは。食洗器に入らなかった皿を2~3枚洗うのに手ごろ♪って感じwでも。本日。我が家の食洗器はいっぱいで圧力鍋が入らなかったざんすwで。しょうがないので。狭いシンクでごしごし、やってた。しかし…。すすぎに入ろうかって時に。鍋の持ち方?が悪くてww斜めに水がこぼれてしまいばッしゃあああああああんん!!!!!!…台所まわり、水浸しwwひつじ飼いの服も水浸しww靴下も床にひいてあるマットも全部、水浸し…←どんだけ、大洪水??…わし…。自慢じゃないけど…。家事、ってやつの天敵デスww掃除も嫌い。洗濯も嫌い。アイロンがけも嫌い。窓拭きも嫌い。皿洗いも嫌い。唯一、好きなのはご飯作る事。じゃあ、何が得意かって?子供と一緒に一日中、遊びまわること。これ、大得意。動物の世話をすること。これも、かなり、好き。でも。だんなの世話をするのは大嫌いwwいい年こいた大人なんだから。自分の世話くらい自分でやれよ!とマジ、思う。こないだ。ひつじがツアーに出かける日にひつじとケンカになった。「君は、本当に、掃除が下手で家の中が汚い!」と、言うのだwwむっとした。本当の事だけど。改めて言われると、むかつく。好きでもないのにこれも仕事のうちだ、と思って我慢してやってんのにこの野郎。だったら、てめーがやりやがれ!「本当に、僕はこの家に帰ってくると家の中が汚くていらいらする。精神衛生上、よくない!」「だったら、無理に帰ってくんな!大体、自分が散らかしまわってるくせに偉そうな事、言いやがって!」「出した物は、いつまでも全部、出しっぱなしだろ!このアイロン台だって1週間は、ここに置いてあるよ!」「この間使って、片付けて、昨日また出したんじゃん!言いがかりつけんな!」なんつっても。トルコに住んでる方なら誰もが知ってると思うけど。トルコ人女性の掃除に対する執念は並み大抵のモノじゃないwwなんちゅ~か…。掃除マニアとでもいおうか?掃除のしすぎで腱鞘炎になったり肩や腰に支障をきたしたりして病院通い、なんてシャレにならない話まで耳にするくらいwwわり~けど。大体、元から嫌いなのにwwそんな人達と比べられちゃあとてもじゃないけどやってらんね~よ(怒)「不潔!だらしない!」「だったら、自分でやれ!あたしゃあ、これ以上は、できんわ!」ううww不毛な会話ww何でケンカってこう、馬鹿馬鹿しい事を言い合うんだろうね~…(汗)ひつじさんは時に見かねて自分で黙々と掃除機を出してきて部屋を掃除したりしてるけど。「そんだけ、パソコンの前に座ってる時間があったらホコリのひとつも、拭けよ!!」「パソコンにどんだけ座ってよ~とあんたには、関係ないでしょ!!」これに突っ込まれると本当に腹がたつ。ブログ書いてる時が精神安定剤だ、っていうのに。愚痴のひとつも書かなきゃあ人間、やってられっか!!どんなに頑張ったってあたしゃあ、トルコ人にゃあなれないからねwwなんぼ住んだって。やっぱり慣れないことや気に入らない事はある、ってもんでwwぎーぎーぎゃーぎゃー言い合いすること数十分。本当は知ってんだ。ひつじは、ツアーに出る前は必要以上に、神経質になること。だから、いつもよりも非協力的な態度にでること。いつもは、あんまり相手にしないんだけど。この日は、あまりにもひどかったのでわし、キレタ。「あんたさあ。ツアーの前で、神経質になってるからって周り中に当たり散らすのはやめてくんない?!頭、おかしいんじゃないの?すごい迷惑なんだよ!!そんなに気に入らないならさっさとツアーにでも何でも行っちまって二度と、帰ってくんな!」言い捨ててとっとと、部屋を出た。とにかくむかむかしてたし。これ以上泥沼の言い合いをしてても何の前進も期待できんしwwひつじさんは。しばらく、考えて我に返ったらしく。もくもくと、家電の修理をして。それから家を出る前にごめん、と謝って出かけて行ったww後姿を見ながら。う~ん。この人やっぱり、我慢してるのかな、と思ったらちいと、罪悪感が芽生えたww今回は八つ当たり、という事でかわしたケド。掃除が下手なのは本当の事だからにゃ~(爆)でも。わしにできる掃除はこれで精一杯ですから(汗)あとは、あんたが金稼いでトルコ人の家政婦でも雇ってくださいましww←鬼。とりあえず。明日は、奴がツアーでカッパドキア入りする日。夜は家に帰ってくる(ハズ?)から。窓の1枚でも拭いといてやるか…(爆)ケンカするたびに思うこと。こいつ、何で自分と結婚したんじゃろ~?(本人いわく、騙されたらしい)本日もお付き合いいただいてありがとうございます♪不毛な夫婦が何で15年近くも一緒にいるのか…(汗)かなり謎なひつじ飼いに応援のぽちっ、よろしくお願いしまっす♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.10.18
コメント(8)
なんちゅ~か。次々に連鎖反応のようにモノが壊れていきゃーせんか?1ヶ月ほど前。玄関のドアベルが突然鳴らなくなって。修理の人を呼んですったもんだww故障箇所が家の中のドアホンなのか団地の外にある呼び鈴部分なのかがわからず何度も修理屋を呼んでwwやっと直るのに2週間くらいかかったwwんで。おほ。よかった、と思ってたら。今度は。お義母さんの部屋の集中暖房用の器具がカベからすっこーーーーーーーん!!と落っこちたwwこれ。かなり重いモノなんだよね。鉄の塊ですから。これが、夜、急にカベからはがれて、ごんっ!と床に落ちた(涙)そんで。こないだ引越しの時にフローリングしてもらったおニューの床にくっきりと陥没の穴が(号泣)慌てて、暖房器具の下に適当な大きさのレンガ(何でそんなものが、うちにあるのか、とか聞かないw)を突っ込んで固定しようと思ったらバランスが悪かったらしくもう1回、ごんっ!!穴、もういっちょうできあがり~……(滝涙)お義母さんは夜中の12時にレンガの角が高すぎてちゃんと下に入らなかったんだ!とか言ってオモムロにレンガ片手にベランダへ出てかなづちでがーん!がーん!って。大音響とともに石を壊しにかかるしwwこれがまた四方に響く、響く。おおう。ノミの心臓のひつじ飼いにはとても耐えられたもんじゃないwwお義母さん。頼むから、夜中の12時にそれはやめて、といくらお願いしても。そんな事言ったって必要なんだからしょうがないでしょう!とまったく、ききみみずきんwwでも約15分ほど奮闘してやっと、ちょび~~~~と角を壊したレンガがやっぱり、まだ下に入らないのを見るやもう一度!と立ち上がりかけるのを慌てて制止しつつほれ、この通り。これでいけますぜ、って。本をいっぱい積んで下から支えにして、見せる。お義母さん。納得いかなそうな顔をしつつしぶしぶ、承知。なぜか、彼女は、支えは石じゃなきゃいけない、と思ってるらしい。2~3日後に修理屋さんが来てこれも無事修理して、もらいやした。ああ、これでよかった…と思ってた。ら。今度は…。なんと!!!トイレのカベのタイルがばりばりと、はがれ始めてるのを発見!!!ななな…なんで????なんで、タイルなんぞがはがれるのさ???これにはさすがのあっしもびっくりしたww両脇から強い力に押されたような格好で真ん中が山のように盛り上がった形で壁から浮き上がってきているのだww壁のタイルがはがれるなんてありかい???叩いたり蹴ったり したわけでも、ないのに???しかも。日を追うごとにタイルの間の亀裂は大きくなるばかり…。おめ~…。トイレにしゃがんで頑張ってる時にすこーんっ!と上から頭に落ちてきて失神でもした日にゃあしゃれにも、何もなりまへんがな、って状態になってきたwwだんなが危ないからそうなる前に取っちゃおう!って試してみたんだけどwwかなりはがれてる様子なのに引っ張ってもびくともしない。持ち主に似て何て強情な奴(怒)とりあえず。ひつじのツアーが終わったら修理屋に来てもらう事になってるんだけど。ひつじ飼い家のトイレ。かなり、ロシアンルーレット的になってきやしたww…これで終わったと思ったでしょ~。まだ、あるのさ。それは…冷蔵庫。冷蔵庫君の調子まで最近、極悪(泣)とにかく、ちゃんと冷えてない。中に入れたものがすぐに腐るww冷凍庫に霜がめちゃくちゃ、つく。こんな、石器時代の遺物みたいな冷蔵庫はもう、誰も使っちゃあいねーよ!と、思いつつ。つい、壊れるまでは…とここまで、ひっぱってきたものの。ここにきて。周りが壊れてるのにあっしだけ、ぴんぴんしてちゃあ申し訳がたたねえ、って思ったらしく。俄然、具合が悪くなってきやした。とっほほ~(泣)一体、ひつじ飼いが何をした!!!日ごろの行いが悪いのはあっしじゃあなくてひつじと~ちゃんでしょ!!!(でも、やっぱり被害の出る場所は同じかww)うえ~ん。これ以上、どこも故障が出ませんように~。本日もお付き合いいただいてありがとうございます♪ちょっと、ホラーなお家なのかな…などと、たわけたことを考えてるひつじ飼いに応援のぽちっ!よろしくお願いしまっす♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.10.17
コメント(2)
…んで、ございますのよ。この、ネブシェヒールにもねえ~。んで。いっちょ。子供達と一緒に見学に行ってまいりやした。まずは宇宙人と一緒に記念撮影wwこの移動式博物館。トレーラーの内部を改造して。UFOに関する写真や新聞記事などをところ狭しと陳列してあるワケ。トレーラーの上にも宇宙人がいるし。トレーラーの横には「太陽系で、ひとりぽっちじゃあ、ないよ」とかロゴ入ってるし。気合の入り方が伺えますな(笑)実は。この移動式博物館の事。以前、ひつじ飼いブログで書いたことがあって。興味のある方はこちらから→「トルコにUFOが出た~!」でも。本当にネブシェヒールに来るとは、思わなんだww話題はUFOと世界の古代文明との関連から始まって(日本の土偶の写真もあったよ)世界各地の目撃情報や墜落事故の記事エリア51の事。目撃証言をした宇宙飛行士やパイロットの新聞記事果ては宇宙人に誘拐された人の記事など。なんとも雑多なモノでして。まあ。UFOの存在を証明しろ、ったって。写真や目撃情報の陳列が精一杯なわけで。その。壁いっぱいに並べられた記事や写真からも気合が伝わってくるわけでしwwカッパドキアのキノコ岩の上に飛んでるUFO写真とかもあったじょ。子供達は当然、大興奮で。出たり入ったり出たり入ったり。そりゃあ、もう忙しいww宇宙人の人形を見てはきゃあ!と言い。UFOの写真を見てはおおっ!と叫びつつ。堪能しておられました。ヨカッタ。ヨカッタ。最後に表で宇宙人さんと記念撮影。何か、ちょっと似てる???何でも。以前読んだ新聞記事によると。このトレーラーの行くところ。UFOが現れる、んだとかで。子供と一緒に目を皿にして帰りの車の中でUFOを探したんすけど。見つかりませんでした~。ネブシェヒールは宇宙人さんにはあんまり好かれなかったらしいww「俺達、カンカ(トルコ若者語で、マブダチ?だぜ~」本日もお付き合いいただいてありがとうございます!UFO見たい!と叫ぶ子ひつじーずを横目で見つつでも、本当に出たら腰抜かすだろ~な~…と思っちゃったひつじ飼いに頑張れ!のぽちっよろしくお願いしま~す♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.10.16
コメント(5)
子ひつじ2号はこの夏できるようになった事が3つあるの♪1つは2輪の自転車に乗れるようになった、こと。去年まで。自転車、という乗り物にまったく興味を示さなかった子ひつじ2号。が。今年は、なぜかやる気!になった。これを逃すまい、と親ばかひつじ飼い両親が8月に補助輪付き自転車を購入。せっせと補助輪、かちゃかちゃいわせながら走ってたんですが。ここに来て、あまりの使用頻度の高さに補助輪、壊れたwwで。これを機会に補助輪はとってしまおう!ってわけで。補助輪なしで練習する事数週間。ついに。2輪自転車に乗ること、成功しました!!!子ひつじ2号いわく「今日は、人生で一番いい日だ♪」そうそう。嬉しいもんだよね。この達成感。それから。今まで、BILSEMというもう一つの学校へ行く時に バス酔いがひどくて送迎バスでは全然、行けなかったんだけどww新学期からは行きだけ送迎バスで行く!ことにチャレンジ♪帰りは時間が遅いし疲れるから、ってことで。相変わらずお迎えに行ってるけど。でも。頑張ってますぜ。行きのバス。続行中だす。この調子で来期は、往復バスで行けるようになるかな~…と目論むひつじ親。自分で行きたい、という自覚と親から少しだけ自立していけるそのスタートポイントだと思ってます。前向きにww他の子より少々スローだってぜ~んぜん、オッケーさ♪それから。「ズップズップ」という遊具に乗れるようになった、こと!ぐ~っ…と引っ張って…びよ~~~~んっ!!!!体にゴム紐のようなモノをつけてびょんびょん飛び跳ねる、という簡単な遊具なんだけど。飛び跳ね方によってはかなりの高さまであがるのだ。これが。ず~~~~っと、コワカッタ子ひつじ2号。やりたい気持ちと怖い気持ちが半分半分でいつもお兄ちゃんが飛び跳ねるのを横目で見てたwwお兄ちゃん。なんてたって。サーカスに売り飛ばしてもやっていけるよ、ちゅ~くらいの、軽業師。ほいっ。びょ~~~~ん!宙返りでござ~い♪皆が軽業をやらなきゃあ、いけないワケじゃあないんだけどwwお兄ちゃんのお陰?で尻込み加減にも拍車がかかってた今日この頃。ある日、突然。「僕もやる!」と意を決しなさった。で。やってしまえば楽しいもので。ほい、もう一丁♪高く飛びすぎで足しか入らんかったwwいっぱい成長した今年の夏でした♪まるで魔法のようにできる事が増えていくなんて子供って、本当に素晴らしい♪子育てって楽しいよね!本日もお付き合いいただいてありがとうございます!子供と一緒にちったあ、おめ~も成長しろよ…のひつじ飼いですがwwぽちっ!と応援よろしくお願いしまっす!!にほんブログ村にほんブログ村
2011.10.14
コメント(2)
ここ数日。トルコの西方面では大雨が降って洪水になったとか車が流された、とかそんなニュースばっかりでして。事実。ここ、ネブシェヒールも今にも雨が降りそうな怪しい天気がず~っと続いてて。今か、今か…と。皆、待ち構えてたんだけど。そういう時って一向に、降らないwwで。今日。真っ黒な雨雲が立ち込めてきていよいよ、きたーーーーーーー!!と思ったら。数時間だけぱらぱら、と降って打ち止めになったwwこんなもんなのか??これでいいのか??トルコの他の地方は洪水だ、っていうのに???まあ。ひつじ飼いにしてみれば。ありがたい話なんだけど。農家の人にとってはちと、物足りないかもねww先週の日曜日にひつじさんが2ヶ月ぶりにご帰還になった。で。ひつじ飼い家の日本食週間始まりましたぜ~。なんせ。普段、ホテルでしこたま、トルコメシをお召し上がりになってる ひつじと~ちゃん。家に帰ってくると「トルコメシは、腹いっぱい」状態らしくてwwやれ、ラーメンもどきを作れ、だの。刺身が食いたい、だの。とにかく、うるさい。…ちゅ~か。この人、トルコ人じゃあなかったっけ???何でトルコメシに飽きるのか???そこら辺がよくわからんwwとにかく。普段、自分だけのために作るのが面倒くさい日本食系のおかずが大活躍する日本食週間になるのだす。日曜日の夜は、塩さばとお漬物。月曜日は、ノルウェーサーモンの刺身。火曜日は、ラーメンもどき。水曜日は、カレーライスとチキンかつ。明日は、何を作ろうかな~?餃子あたりが強い路線だな~。グラタンでもいいかなwwなんせ。ひつじさん。純和食はあまり、得意じゃない。でも、魚は大好きで刺身は食べたい、ときてる。新鮮なアジがあったらアジでもいいんだけど…。栗が出始めたら栗ご飯もできるんだけど~。トルコでは、栗。まだ、出てないんだ。あああ。あっしは豆腐と納豆が食べたいでやんす~!!しかし。料理に、いつもの倍時間がかかるぞよ!!だって。お義母さんは食べられないからトルコ料理と日本料理を二本立てで作らなきゃいけないんっすよ。毎日がメシ作りと掃除と洗濯だけで過ぎていくよ~!!!も~!!メンド~くせえ!!!ちなみに。日本食週間は次の日曜まで続きまっす。そしたら。また、ひつじと~ちゃん。ツアーに出るんで。あ~。明日は、何にしよ~かな~!!!本日もお付き合いいただいてありがとうございます♪純和食が恋しいひつじ飼いに応援のぽちっ!よろしくお願いしまっす♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.10.13
コメント(0)
ネブシェヒールに来て初めて!!髪を切りに行ったざんすww今まで約1年半蛇みたいににょろにょろにょろにょろ…いい加減長くなりすぎて肩まで凝り始めた今日この頃wwこのままじゃあ、いか~ん!!!と、思いつつ。ど~も。げーこくの髪切り屋さんは日本人みたいな直毛系はうまく扱えないんじゃないか?みたいな。偏見もあって。それというのも。今までオーストラリアでもトルコでも。ロクな美容師にあたったことなくてさ~。たかが、カットなのに。ざんぎりになったり(爆)乾かしたらぽんぽんに膨らんだりwwとにかく。くじける事が多かったのでし。でも。今回は…。ちゃんと、お金とって仕事やってますぜ!っていう感じの美容院に出会いましたぜ~(嬉)トルコの田舎地方の美容院は。スカーフかぶってる女性に配慮して普通、外からは覗けなくて。美容師さんも全部女性なんだけど。ここは、外から覗けないのは、同じだけど。美容師さんがに~さんだった!!まずこれに驚いたww広めの店内ではトルコ・ポップじゃなくてえんぐりっしゅのミュージックが流れてるし。なぜか、髪を切る前にシャンプーをしてくれてww鏡の前に座ると。に~さん。何やらがさがさ七つ道具を運んできた。髪をとかすブラシに1つ1つサランラップが巻いてあるんだよ!!わし、お弁当ののり巻きかと、思っちゃったww(色が黒かったもんで…)これは、多分消毒か、掃除かなんかしてその後、汚れないようにという配慮からでしょうか~?しかも殺菌スプレーがあって道具を使う前に1つ1つ、そのスプレーでプシューってしてる。こんな細かい心使いのトルコの店は初めて見た!!カットもすっとんちょん、と一直線に切り捨てるんじゃあ、なくて。前髪でも、横の髪でもシャギーをいれたりいろいろして変化をつけてくれよう、と頑張ってる。一番、難関の最後のブローでは。というのも。ひつじ飼いの髪はかなりにょろにょろなので。短くなると好き勝手に膨らむのでござんす。でも。おに~ちゃん。ドライヤー片手に大奮闘してくれたぞ~。渾身の力をこめて髪をブローしながら伸ばす!伸ばす!伸ばす!そして。なんと!!ひつじ飼いのにょろにょろ髪がセミロングなのに直毛みたくすっとんちょんにまっすぐになった!!これは、驚いた。日本の美容院でもひつじ飼いの髪でこれができる人にはあんまり出会った事なかったから。濡れてる時は直毛のフリしてるけど。乾くと、ぽんぽんに膨らむ、っていう本人に似てタチの悪い性格なのよ~。わしの髪。おののいたけど~。気にいったぜ~!!ピアスして華奢な体型のトルコ人男にはちょっと、アルマジロ的なに~さんだったけど。腕は確かでございました。気に入った!!お値段はシャンプー+カットで20リラ。これって…高いのかな~?安いのかな~???田舎の町では片手で赤ん坊あやしながら髪切ってくれてたか~ちゃん美容師さんに7リラくらい払ってたんだけどwwそれを考えれば妥当な値段か?!とにかく。これからは行く先ができたから♪にょろにょろ頭にならんですむぞ♪でも。次の日に自分で髪洗って乾かしたらもとの、ぽんぽんに戻っちゃったwww自分では直毛ブローはできないよ~(泣)本日もお付き合いいただいてありがとうございます♪真夏の夜の夢みたいに一晩たったらもとの髪wwのひつじ飼いに誰か、直毛ブローの仕方教えて~!!そんでもって、ぽちっもよろしく♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.10.11
コメント(7)
じゃっじゃ~ん!ミニミニ・コンバット参上!!全部、長男と同じ年だけど。ずいぶん、背の高さがばらばら…(汗)小さい方から2番目が子ひつじ1号。あとは、お友達。右から2番目の子はヘルメット?がゆるい、とかで。頭にちり紙、つめてるし(爆)こないだ。念願の「ペイント・ボール」に行ってきた。そう。あの、当たるとつぶれる染料の入った玉で射ち合う、というスポーツ?遊び??去年、初めてネブシェヒールにもできて。行きたくて、行きたくて仕方がなかったんだけど。なかなか、機会がなかったのだ。トルコの男の子はまず間違いなく兵隊ごっこが大好き。徴兵制のこの国では。兵隊は、イランやイラクシリアなどの悪い?国からまたは、山岳地方に出没するテロリスト達から自国を守るまさに、ヒーローなわけよww徴兵制だから。必ず、親戚の中に兵隊に行ってる人、兵隊から帰ってきた人、なんかが、いて。色んな武勇談を話してくれたり。新聞やテレビで毎日のように兵隊に関するニュースが流れるから。兵隊になるのは一種、男の子の憧れなのですwwぶかぶかの迷彩服を着て色球の射ち合いに臨んだ長男ズ。でも。この弾。当たるとかなり痛いんだって。ぷっ(爆)しかし。この足の短さがなんともwww頭に、あざができたりお尻に、あざができたりwwちなみに。うちのは、お尻にアザができてた。わはは。行く前はあんなに、行く!行く!と大騒ぎだったのに。あちこち負傷?して帰ってきてからは。今のところもう一度行く!という声は聞いてないなあ~。ぷぷぷ。しかし、ミニチュア人形みたいで笑えるww本日もお付き合いいただいてありがとうございます。この子も、そのうち兵隊に行くのかね~…と思うと何だか複雑なひつじ飼いに応援のぽちっ!よろしくお願いしま~す♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.10.11
コメント(2)
こないだ。ど~しても夜ご飯を作るのが面倒くさくてww久しぶりに使っちまった。必殺「クイマル」の手!!ところで。クイマルって、何?こ~んな食べ物でございます♪正確には「クイマル・ピデ」トルコでは街中のあちこちに「ピデ・フルン」とよばれるものがあって。ここでは「ピデ」と呼ばれるナン、みたいなパンとか。「クイマル・ピデ」と呼ばれる肉や野菜の具の乗ったピデを作ってくれるのでし。普通に買うと1枚3~4リラとなかなかお値段も安くないのですが。そこはどっこい。ここはトルコ。「材料持込」ってのがオッケーで。家から肉や野菜を持ち込んで作ってもらえば普通のピデの値段でクイマル・ピデを作ってもらえる、ってわけで♪そばや、寿司や、とんかつの出前のないトルコでは主婦の強~い味方!でございます。ほほ♪んで。今回、ひつじ飼いは「マッシュルーム+カシャールチーズ」「ひき肉+トマト、たまねぎ、ピーマンのみじん切り」という具を持ち込んで4枚ピデを焼いてもらいました。お値段は、全部で3リラだったかな?お財布にも優しいし♪子供も大好き♪卵ものせてもらったし♪あつあつのうちにレモンを絞ったりイタリアン・パセリをのせたり小口ねぎをのせたりして召し上がれ~♪あ~ん。ぱくり!がぶり。僕は卵入りは嫌いなんだよ。もぐもぐもぐ…。ってなわけで。ラクなお夕食でございました♪たまには、い~よね~!!ところで。こないだ買ったたまねぎさんをベランダに干してみました。なんか、早速、芽がでてんのとかもあるんですけどwwこんなにあるのに1~2ヶ月で使い切るんだじょ!たまねぎって、トルコ料理の命?!だから?つ~か、トルコ人ナマのたまねぎとかも好きで皆、ばりばりいっちゃうし。消費が激しくて当たり前だよね。また、買わなくちゃ~。本日もお付き合いいただいてありがとうございます。手抜きで、おいしいクイマル・ピデ、大ファンのひつじ飼いになまけんなよ~!のぽちっ!よろしくお願いしまっす♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.10.09
コメント(4)
先日、お友達にいただいたぶどうがたくさんあったので。ジュースにしてみました♪ぶどうをよく洗ってフサから粒を取り鍋に入れてひたひたくらいの水でやわらかくなるまで煮ます。水が多すぎるとあんまりぶどうの味がしなくなるので注意。←実は今回、自分が水をいれすぎた(爆)粒がやわらかくなったところで実をこしとって…。スプーンの背とかでごしごし、つぶしましょ~♪最後に好みの量だけ砂糖を入れて一煮立ちさせて、できあがり~♪冷蔵庫で冷やして召し上がれ~♪同じ方法であんずのジュースとかもできまっせ♪ぶどうが沢山手に入った方はぜひ、試してみてね~!うちの団地から見える夕焼け。今日はすごくキレイだったので撮ってみました。(写真が下手すぎて、わからない?!)本日もお付き合いいただいてありがとうございます♪手作りジュースは果物の安いトルコならでは~♪と思うひつじ飼いに応援のぽちっ!よろしくお願いしま~す!にほんブログ村にほんブログ村
2011.10.08
コメント(4)
ネブシェヒール朝晩、寒くなってきました。2~3日前から夜は、暖房も入るようになったっす。去年まではね。台所仕事でお湯が必要な時はいちいちやかんで、 沸かさなきゃあいかんのでした。が。今年からは強い味方が登場したんだ~♪家庭用湯沸し器~♪そんなモン日本では、標準装備でしょうが。ここはトルコ。都市ガスってもんは。ずいぶん、長い間アンカラ、イスタンブール以外は縁のないシロモンだったんっす。でも。このネブシェヒールにもやっと、ここ何年かの間に都市ガスがひかれたんどす~トルコの湯沸かし器は台所のお湯の他にもお風呂のお湯も沸かすし。大きいタイプなら家の暖房用温水まで沸かせるんだす。すっぐれもの~~~ただし。お値段もなかなか優れモノでして。今回、ひつじ飼い家の払ったお代は工事代込み、約2500リラ。実際の価値は別としてひつじ飼いにとっては25万円くらい払った感じなんどす(汗)しかも、1回取り付けると引越ししても持っていけるシロモノじゃあないってわけで。家を買うまではお預けでしたwwうちの湯沸し器は戸棚の中に隠れてます。家の外の階段の踊り場には最初からこういう都市ガス用のひきこみパイプが設置してあるのですが。ここから、各家庭に引き込むか、は皆さんの勝手。引き込みパイプにガスメーターをつけてもらってそこから、壁伝いにパイプを通して。その後、壁を壊して(汗)家の中にパイプを引き込みます(爆)いや。工事して…というよりは壊して、という表現がぴったりのトルコ人の仕事。だってさ!!この戸棚の有様を見て!!この穴。一体、何で開けるとこういう事になるわけ?これだったら金払って職人呼ばなくたってうちの次男だってやってくれるぜwww職人が工事を終わらせてからガス屋がガス漏れがないかチェックしに来て。湯沸し器メーカーが機械の調整に来て窓ガラスに通気孔開けて…と。入れ替わり、立ち代り全部、違う職人がやってきてすべての仕事が終わるまでに10日くらいかかりましたが。とりあえず無事に終わって晴れてお湯が使えるようになったんす♪村に居た時はね。村の家ってほとんどが屋根の上に太陽光発電用のソーラーパネルがついてたから。お湯は日中勝手に沸いてタンクに常時あったんだけど。団地になると勝手にそういう事もできないわけで。不便やな~…とずっと思ってたんざんす。よかった、よかった♪本日、次男はスパイごっこで忙しかったんすけど。これ、彼考案のスパイ・スタイル。スパイに見えるかな…???本日もお付き合いいただいてありがとうございます!!湯沸かし器が来て幸せなひつじ飼いに応援のぽちっ!よろしくお願いしま~す♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.10.07
コメント(0)
実は。ひつじ飼い一家の住んでる団地の表のドアブザーが壊れまして。一応。ここの団地。1階のドアがオートロックになってて。ドアホンで話して家の中からロック解除しないと入れないようになってるワケ。んで。そのブザーが壊れたもんだから。4階の我が家にお客さんが来ても。ドアブザーを押せども押せども何も応答なし。ちゅうか、壊れてるのでうちでは何の音もしないのだ。しまいに、お客は呆れて帰る(爆)配達品を持ってきた兄ちゃんもドアブザーを押しても押しても応答なし、なので(汗)注文しなかったんですか?と電話かけてきて文句言われちゃったりする始末で。こりゃあ、いかんので管理人に頼んで 修理を依頼する事になった。ドアブザーは他の家とも連帯で作ってあるので勝手に修理したりできないのだ。管理人いわく月曜日に来ますよ、との事だった。が。そこは、トルコ。もちろん1回で来るわけもなく。その日は音沙汰なし。火曜日も音沙汰なし。そろそろ、忘れかけてた~…の本日、水曜日に。これまた、何の前ブレもなく修理のお兄ちゃんは突然やってきた。「どうも、こんにちわ~。ひつじさんのお宅ですか?ドアブザーの修理に来ました…」 と言いながらそこに突っ立ってるお兄ちゃんを見て。ひつじ飼い何だか、激しく違和感を覚えた。お兄ちゃんも外人が出て来るとは思わなかったらしく何つ~か。ハニワみたいな顔で目も口もまん丸にしてぽかん、と立っている。何だ?何か、このトルコらしからぬ雰囲気は何なんだ???こいつの顔立ちがハニワなせいなのか?!「はい。うちですが…」と言いつつ。横目でじろじろとお兄ちゃんを見る。胸に「SAMSUN」と書かれた真新しい、制服。へえ~。ここの団地のドアホン韓国メーカーなんだ。なかなか、やるなあ。こんなところまで進出してて…とまで思って。はた、と気がついた。この違和感の元。それは。あまりにも、トルコらしからぬこの制服だった!今まで、洗濯機とか皿洗機だとか。いろんな電気メーカーの修理の人を呼んだけど。ここまでぴっちり制服を着込んでる人は初めて見たのだ。この制服が、また。ほら。日本の電気メーカーとかの人も着てる電気屋さん特有のちょっとナイロンっぽい生地でできてる四角ばった制服で前ジッパーになってて胸ポケットの上にはメーカーの名前が入ってるジャンパー…。そう。天下のSAMSUNは自国で着せてるであろうその制服をトルコ人の兄ちゃんにも着せてたわけだよ。そんでもって。いかにも、新入社員ですよ、って感じのそのハニワ君。制服も大きめでだぼってるし。 長袖の口から半分くらいしか手が出てないし。髪の毛が何とも東洋人チックな直毛系でぴんぴんたってるし。思わず、会社と一緒に韓国から直輸入で来たのかと見まごうような風体。でも。トルコ人だからトルコ語を話す。この、妙なアンバランス感が違和感になってたんだよ~。1階のドアブザーのところにはベテラン社員がいるらしく新米はにわ君。さかんに、ドアホンで「どうですか?聞こえてます?」とか言ってはばたばたと階下に駆け下りて行ってしばらくするとバタバタと戻ってきてまた「聞こえますか?」を繰り返してる。仕事ぶりもなんだか日本の新入社員みたいだwwかくして。ハニワ君の大活躍のお陰でひつじ飼い家のドアブザーは無事に修理完了したのであった。 最後に。「修理代は20リラです」と、ハニワ君。代金を渡すと「あ、どうも。それじゃあ…」と手短に言いつつはにかんだようにぺこぺこ、と頭を下げてハニワ君は去って行った。制服が違うから立ち居振る舞いがトルコ人っぽく見えないのか?それとも彼の風貌のお陰でそう見えるのか??本当。全然しゃべらなかったら東洋人とみまごうようなハニワ君でしたww本日もお付き合いいただいてありがとうございます♪しかし、あの電気屋さんの制服はメガネかけた、日本人の方が似合うよな~…と思ったひつじ飼いに応援のぽちっ!よろしくお願いしま~す♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.10.06
コメント(0)
ひつじ飼い、ふっかああああああっつ!!!!!!凹む時もいきなりどど~んといくけど。復活するのもマッハの速さなひつじ飼い!今日は朝から風邪もだいぶよくなってさあ!子供達を学校に送り出すぞ!と、思ったら。次男が良くなったのに今度は、長男にウツッチャッタ(爆)いやですね~。こうやって、風邪が順番に感染っていくのって(汗)というわけで。今日は次男は出動。長男は、こんこん言いながら布団で寝てます。まあ。昨日の大雷で精神的ダメージも大きかったのかもしれないし(汗)今日は心身ともに休養をとってもらいましょう。ひつじ飼い家も夏の終わりからぼちぼちやってた冬ごもりの準備が終わりに近づいてきました。1ヶ月ほど何をやってたか、って~と。ビンつめ作りとか。こちら、トマトのビン詰め。こっちは、ナスのビン詰め。ピクルス作り、とか。ちびきゅうりを洗って…。漬け汁と一緒に、容器へ。にんじん、カリフラワー、キャベツも入っとります。じゃがいもやたまねぎの買いだめとか…。こちら。たまねぎ30キロ袋じゃがいも10キロ袋でござる。これ、今から袋から出して天日で何日も干して乾燥させる作業があるだす。でも。たぶん、冬までにまだあと、何袋も必要になるなあ~…。一般トルコ家庭はこの他になすやインゲンを乾燥させたりトマトを煮込んでサルチャ、といわれるペーストを作ったりぶどうを煮込んでぺクメズ、といわれるシロップを作ったり冬支度の仕事は尽きません。小麦のとれる田舎では。7月に小麦の収穫が終わると8月にはそれを砕いて、煮て、乾かして…ブルグル、といわれる挽き割り小麦を作る一大作業があったりもするけど。ひつじ飼い家。一応、都会?に住んでるので。それもやりましぇん。トルコでは地中海側やエーゲ海側をのぞいて大部分の地方の冬は、長くて厳しいから。入念な支度をして冬に備えたんでしょうな~。きっと。この辺はそれでもスーパーもあるし実際、冬でも食べ物に困る事はまったくないけど。6~7年前にまだ村に住んでいた頃。すごい大雪が降って町へ行く陸路が遮断されてパンも卵も牛乳もお店には、何もなくなってww1週間~10日くらいパンは手作り卵は庭の鶏さん、ご用達牛乳は、隣家の牛さんから毎日フレッシュ配給~。…なんて、事になった事があって。なるほど。今でさえ、こうなんだから。昔はどんだけ厳しかったか。推して知るべし…と思った事がござんした。東部の村なんかでは今でも電気も水道もなくて冬は本当に外界と断絶状態になる場所も今だにある、んだって。実際、冬は何でも値段が高騰するので。買いだめしとくに越した事ないけどね~。どうでもいいけど。いつも、これやってて思うこと。…なんか、ねずみとかりすとか…巣穴に食べ物を貯め込む動物いるでしょう~?どうしてもそういうモノになったような気がしてしょうがないww本日もお付き合いいただいてありがとうございます。冬は寒くて嫌い!なひつじ飼いに絶えろよ~!のぽちっ!よろしくお願いしまっす♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.10.05
コメント(2)
今日は長男と大喧嘩しました。風邪気味で具合が悪い、ってこともあったんだけど。長男。友達とケンカした、とかで。今日から始まる補習をほっぽらかして定時にご帰宅。その上に。今日の数学の授業が全然わかんなかったからお母さん、教えて~ときたもんだwwあんた。学校で、先生は何のためにいるのさ~!!と。しかも、補習もサボって来年は中学3年生で受験だってのにもっと気をひきしめてやんなさい~~!!!とつい、大カミナリを落としちまったww大体、友達とケンカして気分の悪かった長男もてやんでい!この野郎!ちったあ、オイラの味方になってくれてもいいんじゃあ、ねえか!ってなもんで。延々1時間くらい怒号罵声の嵐…。しまいには2人とも疲れてへたり、とその場に座り込んじまったよ。お母さんだってその当時は何でも自分の思ったとおり100パーセントできなかったでしょうという長男の意見も、大当たりだけど。だからこそ、子供には同じ間違えはして欲しくない、とつい思ってしまうんだよね。人間ってつくづく馬鹿なイキモノですwwお陰で風邪が悪化したようで。頭はがんがん。ハナはずるずる喉は痛いし寒気はするし、のフルコース。もう駄目だ。今日はもう寝ます~。テンションどん底の1日でした。とほ。本日もお付き合いいただいてありがとうございます~。愚痴ですんません~…のひつじ飼いに元気だせよ!のぽちっ!よろしくお願いします~♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.10.05
コメント(4)
次男のメガネ。何と。今回でついに3個目(号泣)どうも近視らしいと気付いたのが去年の9月頃。それで黒板を見たりするためにメガネを作ったのだが。近くを見る時ははずす事になっているので。とったりかけたりとったりかけたり。結構、忙しい。結果。落としたり失くしたり踏まれたり…。かくして今回でめでたく3個目の新調と相成ったのでござる。とほ。何たって、8歳の子供が使うメガネだから。少々の事では壊れたりしないように、と。こ~んなにのびる?特製メガネを買っているのに。全然効果がない、ってか。効果を実感する前にオシャカになってるから一体、役にたってるのやら。たってないのやら。とほ。イスタンブールやアンカラならメガネの安い店があったりするらしいけど。何せ、ここは天下のネブシェヒール。毎回、150~200リラというお代を払わされマス。いい加減、と~ちゃん干上がっちまうぜ!健康保険でも一部カバーされるんだけど。ひつじ飼い家の入ってる健康保険では3年で1個しかカバーしてくれないんだって。…そうだよね。普通、度数が上がったりしても1年に3個も作りかえたりしないわな(爆)へいへい、今度は気をつけます、と言いつつ。全然、話半分でスポンジボブの本を読む次男。8歳ってこんなものなのか。うちの子供が特別ガサツなのか。おお、神様。今度のメガネはせめて、1年くらい持ちますように。←必死ところで、こちら。次男の最新作。島、だそうだす。最近、あんまり絵を描かなくなった次男。その分、口でしゃべる事が多くなった。昔は、黙ってもくもくと、思いを絵にしてる事が多かったけど。ダンダン、人間とのコミ二ケーションがじょうずにとれるようになってきてるみたい。それは、それでいい傾向だと思うのであったww本日もお付き合いいただいてありがとうございます。何だか、次男の風邪がうつってへろへろしてるひつじ飼いに応援のぽちっ!よろしくお願いしまっす♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.10.04
コメント(2)
ネブシェヒール、朝晩、急に寒くなってきました。トルコのお天気の変わりようは本当に急で昨日まで暑かった、と思ったら今日から、いきなり寒い!みたいな。お陰で次男と2人でハナすすってマス(爆)昨日。カッパドキア地方にお住まいのお友達と集まってお茶会をしました♪久しぶりに日本語がたくさん喋れる♪となると気ばかりが先走って何か、変な日本語を口走る始末(泣)わし、本当に日本人失格でございます。皆さんが1品ずつお菓子を持参してくれまして。ケーキ屋さんのような豪華なお茶受けでお茶タイム。ちえさん、お写真お借りしました♪お気に入りのチャイセットも出してみました。と。そこにポイ、と置いてあった昨日の夜ご飯のいわしのフライが見つかって。これまで、皆さんのお皿にあがることに(爆)晩御飯の残りなんかそんなトコロに置いとくな!って思ったけど。トキ、すでに遅し。恥ずかしかったですが←人生、恥だらけですが(爆)皆さんにおいしい、と言っていただいたのでとりあえず、終わり良ければすべて良し、ってことで(汗)今回はお友達の一人がお義母さんを連れて来てくれてうちのお義母さんも話相手ができて楽しそうでした。お子様達は皆、カメさんと金魚さんに夢中。特に、陸かめさんの巣箱はミニ砂場と化してカメも巣穴代わりのコーヒーカップも餌のレタスも何もかもが大模様替え!になって。カメさん右を左への大騒ぎ(笑)カメさんはどうってことはないのですが。砂は「ンチ」なんかが混じってあまりキレイではないので。お子様には、皆さんキレイに手を洗っていただきました。お腹とか痛くなっちゃったらシャレにならないからね~。とにかく。弾丸のようにオシャベリしている間にあっ!という間に4時間ほどの時間は過ぎてお茶会は無事に解散に♪思いっきり母国語で喋る、ってのは本当によいストレス発散になります♪こんなばっちい我が家に来てくださった皆様本当にありがとうございます!これに懲りずにぜひ、またおいでくださいまし~♪本日もお付き合いいただいてありがとうございます!お話できるお友達がいる、っていうのはありがたいことだ~…ってつくづく感謝のひつじ飼いにぽちっ!と応援よろしくお願いしま~す♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.10.03
コメント(10)
ジャポン。トルコ語で「日本人」という意味。ちなにみ「日本国」はジャポンヤ。で。昨日、ひつじさんが帰って来て。例のごとく山のような洗濯物と戦っていた。Yシャツもズボンも全部ポケット・チェックしてから洗濯機に入れる。奴のポケットはドラえもんポケットと大差がない。…つったら、ドラえもんに蹴られるなw時々お金が出てくるととても得した気分になるが。あとは、使用済の、博物館のチケットw誰かの名刺w輪ゴムwビンの栓w…全然、いいものないやんけ(爆)中でも一番多いのがつまようじ。何でこんなにつまようじが好きなんだか?とにかく。つまようじの出てこないポケットはない。と言ってもいいほど。洋服の全部のポケットからつまようじは登場する。へい。全然、ジャポンと関係のない話ばっかりしてるやんけ。…と思ったそこの、あなた。実はありますだ。何たってつまようじのトルコ語は「ジャポン・クルダン」厳密にいえば。つまようじは「クルダン」なんだけど。日本のつまようじのように先が加工されててトガッテるものが「ジャポン・クルダン」これに対して極薄に切った適当な木片を適当に裂いて作ってあるのがたぶん、ヨーロッパ式?もしくは、トルコ式?の、つまようじ。トルコ人にとって日本人は、「精密作業を得意とする頭のいい民族」というようなイメージがあるようで。それで、加工済つまようじをジャポン・クルダンっていうのかな~?しかも。つまようじの入ってるケースには怪しげな振袖来た美少女系のアニキャラまで描いてあったりしてwwこれがジャポンのもう一つのイメージなのかな~?と思ったりwwそんで。考えてみた。ジャポン、ってネーミングのモノってどんくらいあるだろう?まず、ジャポンバルック。「金魚」の総称。まあ、日本の江戸時代がルーツだから至極、当然な名前かな。それからこないだ、長男が世話になった「ジャポン・ヤプシトゥルジュ」日本でいう「アロンアルファー」のような瞬間接着剤の事。実は、表記を見ると中国製だったりすることがほとんどなのだが。それでも、名前は「ジャポン」あとは…。「ジャポン・チェキルデッキ」というのもある。一般的にチェキルデッキといえば食用のヒマワリの種の事なんだけど。これにも、いろいろと種類があって。ジャポン・チェキルデッキといえば。色が黒い小型でぷくりと丸い、ヒマワリの種の事。トルコのは色が白くて長細くて、スリムな種なのだ。これは、もとは日本からの、輸入品種なのかな?真相はひつじ飼いも知りませぬ。ジャポン・エルマというのも聞いた事がある。エルマ、とはりんごの事だが。直径3センチくらいの超小粒ででも甘みの強いりんごにそんな名前がついていたような、気がする。もっとも、これは八百屋の親父の適当なネーミングなのかもしれないけど?トルコではちょっと珍しいものは全部、極東産、というイメージがあるらしく変わったものの名前には必ず「チン」(中国)「ジャポン」という名前が入ってるからね~。ちなみにりんごの銘柄で「富士」というのがあるけど。あのリンゴはトルコでも「FUJI」として売られている。もっとも、FUJIの意味は知らないみたいだけどww 日本原産だ、って事くらいは知ってるみたい。あとは、あとは…。「ジャポン・バザール」というネーミングをひと昔前にはよく聞いた。100金屋さんのように何だか、何でも売っててしかも、安い。そういう店の名前は昔は「ジャポン・バザール」である事が多かった。何でかな?品物は、ほとんどが中国産なのにね~(笑)な~んて。考えながらポケットチェックしてたら。つまようじが指にささった~~~~~!!(爆)トルコのジャポン・クルダンはご丁寧に両端がとがっているのでうまく真ん中を持たないと手にささるのだww合理的なのか?経済的なのか?「日本人の」クルダンでも片方を持つために細工する、というのは「トルコ人」の考え方にはあわないみたいww本日もお付き合いいただいてありがとうございます♪今日もぐだぐだ頑張ってるひつじ飼いに応援のぽちっ!よろしくお願いしま~す♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.09.27
コメント(4)
昨日は1日子供を皮膚科に連れて行ったり買い忘れた制服を買いに行ったり、と。1日中ばたばたしていたので。今日は少し気合入れて家の掃除でもするか~と。腕まくりをした、本日。何たって明日ひつじがツアーでカッパドキア入りするので家に帰ってくるわけだよ。自分で言うのもアレだが。家の中。相当、荒れているww自分は散らかすの大好き男のくせに。散らかった家を見ると「僕は、こんなに頑張って働いてるのに。君は、全然仕事しないで、一日中、寝てばっかりなんじゃないの?」←大当たり。と。ぶ~ぶ~、文句が始まるからだ。まあ、今回は8月6日にツアーをスタートさせてから。全然休みなくツアーを取り続け。はっと気付けばすでに、4個目のツアー。カッパ地方に入った時は夜、帰ってくるものの。 後は、毎日観光客と一緒にトルコの中をぐるぐる周り続けているのだな。ずいぶん、まともに顔見てないせいか。何か、最近顔も忘れかかってきた、かもww←どこまでも、薄情(爆)頑張って働いている!と。本人が言うだけの事はあるが。何たって季節労働者だからww冬が来る前にアリさんみたいにせっせと働いておかないと。ツアー閑散期には食っちゃあ寝、食っちゃあ寝してるだけだからね(爆)早いもんで。すでに、9月も末。11月の末にほぼ、今年のツアーシーズンは終了となり。本格的な冬がやってくる。ここのところちょっとばらばらと小雨が降ったせいでカッパ地方の気温もぐん!と下降線をたどった。9月といえば。全然、関係ないけど。トルコのマイワシ(ハムシ)漁が解禁になる月でして。早速、魚屋さんにはところせましとお魚達がお目見え。あまりの素敵な光景に踊り上がって喜んだひつじ飼い。さば1キロ小アジ1キロも買っちゃったけど。果たして消費できるのだろうか?!←後先を全然考えてない、とも言うww…話が逸れまくったが。とにかく、掃除。掃除機をかけてモップで拭いて…。 しかし、子供が家に居る日はなんぼ掃除してもちっともキレイにならん。←人のせいにしてみる。片付けた場所が5分後にモトノモクアミになっているのを見ると正直ものすごい脱力感にみまわれる。でも、掃除でも、掃除でも、掃除でも、掃除…と。ひつじ飼いがヤッキになっているところへ。能天気、ひつじと~ちゃんから電話が。「何だよ!この忙しいのに!」と思いつつ「はい、もしも~し」「ねえ、ちょっと、ホテルで誰を見たと思う~?」「は?ホテル?どこの?」「イスタンブールのホテルを出るところなんだけど。ほら。こないだまで、やってた○○○ってドラマ、あったじゃん?あの主演の男優がここで、ロケやってんだよ!」「…(何と言っていいのか言葉が見つからず)…そう、よかったじゃん」「それが、すっげーデブなんだよ。この俳優。テレビで見るよりもっと、数倍デブ!!」実はひつじ。結構、ミーハーで。ちょっと有名人を見るとすぐ嬉しがって電話をかけてくる、というクセの持ち主なのだ。正反対にわし。そういうの、全然駄目な人で。何が嬉しいのか一向に理解できない。「それだけなんだけどさ。教えてあげようと思って。じゃあね。バイバイ!」ぷつっ…。毎日楽しくてよろしいなあ。あんたは。あっしに言われるようになったらお仕舞でござんすぜ。あっ…。お互いに似たモンだから夫婦やってんのか。わしら。気を取り直して掃除、掃除、掃除…。と思ったら。さっき遊びに来たいとこひつじちゃん達も加わってパワーアップした子ひつじ~ずの勢いの前にひつじ飼い完敗だったわけでwwwわし、今日一日中一体、何やっとったんでしょう?というKO負けの結果になってしまった(爆)明日、ひつじと~ちゃんが帰って来たら。あんたの息子がやってくれたんだよ、と罪をなすりつけるしか、ないな(爆)あ~!お掃除ロボット欲しいな~。そんなこんなの1日でしたww本日もお付き合いいただいてありがとうございます!追い討ちかけて大学生の甥っ子君がどっさり汚れた洗濯物を持って来てくれて…。KOどころか、場外リングアウトから立ち上がれないひつじ飼いに応援のぽちっ!よろしくお願いしま~す♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.09.26
コメント(0)
昔、昔、その昔。それはまだ。義兄1号が赤ちゃんだった50年くらい、昔。当時、村には医者、などという大層なシロモノはいなくって。村人の病気・雷・火事・親父には全部まとめてマジナイ師や祈祷師が大活躍していたそうだ。ある日。義兄1号ベベッキの様子がおかしくなった。落ちくぼんだ目を ぎらぎらさせながらさかんに、舌をぺろぺろさせている、という。近所の人達もこれは、何か悪いモノにでも憑かれたんじゃないか、なんて言ったもんだから。お義母さん大パニックに陥った!慌てて、近所のマジナイ師のばあさんのトコロへ駆け込むとばあさん、一目見て「これはクルバージック(かえる病)だね」と言い放った。先に種を明かしてしまえば。実はこれ。今でいうところの「脱水症」なのだが。当時のマジナイ師がそんな事知るワケもなくwwばあさんは早速クルバージックの治療にとりかかった。クルバージックの治療とは。大泉門あたりの髪の毛を刈ってそこをカミソリで切って悪い血をだす!(ひえええええ!)というもの。今のお母さんが聞いたら赤ん坊の大泉門を切りつけるなんて卒倒しそうな話だけど。無知、というものは恐ろしいものでwwばあさん、かみそり構えてそりゃ!と赤ちゃんの頭を切りつけたそうだ。頭からはぷしゅーーーー!!と勢いよく血が飛び散ってそこにまたたまねぎのペーストのようなモノを塗りたくって。「これで治りますよ」と泣き叫ぶ赤ん坊を←そりゃあ、そうだwwぽい、と返してよこした。しかし。当然、そんな事では脱水症が治るワケがない。仕方なく。お義母さん達は隣町のマジナイ師のところへ見せに行く事になった。ここのマジナイ師のばあさんも「クルバージックだね」と同じ診断をくだしたそうだがww今度は「クルバージックにはクルバー(カエル)が効くから」と言われたそうで。かくして。義兄1号べべっき。頭に1匹。みぞおちに1匹。腰に1匹。両手に1匹ずつ。の、カエルを結びつけられて寝かされる事になったww治療に使うカエルは家族で手分けして追いかけ回して捕まえたそうだから。当時の治療法ってのもまったくもって手がかかる…。…てか、気持ちわり~~~!!っての!!ナマでもさもさ動き回るカエルをあっちこっちに結びつけられてwwはっきり言ってこれは拷問でしょ(爆)1~2日後にカエル共は死んじゃったわけだけど。さあ、カエルが悪い病気を吸い取って死んだからこれで、赤ん坊は良くなるでしょう!って。皆、期待して待ってた。が。義兄1号ベベッキ一向に回復の見込みなく。いや。そんなトコに結ばれたら普通のカエルだったら死ぬでしょwwやっぱwwほとほと困り果てた義母たち。今度はちょっと評判の高い少し遠い村にいるマジナイ師のところまで出かけて行ったそうだ。しかし。腕がいい!と評判のこのマジナイ師も。やっぱり「クルバージック」の診断を下した(爆)ただし。この赤ん坊はお尻から、クルバージックになってるねえ、と。←何のこっちゃ???腰のあたりに何だか、怪しげなぺーストを塗りつけてその上に大量の水を飲ませたそうだ。偶然だったのか。それとも、知ってたのか。とにかく、大量に水を飲ませてもらえたお陰で義兄1号ベベッキあっ!という間に完治。あそこのマジナイ師は本当に腕がいい、と。義母一同、皆が感心したそうな。「クルバージック」が脱水症だ、と義母が知ったのは。義兄4号が同じ病気になった時。その頃には遅ればせながら。隣町に診療所ができていて。そこの医者の診断によりわかったのだ、という。今では「クルバージック」なんて名前自体も聞かなくなっちゃったけどね~。と。義母は笑って話してたけどww全然笑えないこの話。いや。実際。間違った治療(といえるのか?)で死ぬ赤ん坊も多かったそうだからww今も昔もトルコってサバイバルだったのね~…と思っちゃったひつじ飼いどしたww本日もお付き合いいただいてありがとうございます♪昔のトルコに居なくてよかった~…と思ったひつじ飼いに応援のぽちっ!よろしくお願いしま~す♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.09.25
コメント(8)
義兄3号の娘いとこひつじちゃんのお誕生日。おしゃまな10歳の女の子。うちの子ひつじ1号より3歳年下なんですが。立ち居振る舞い、シグサどれをとってもまるで、お姉ちゃんのようww女の子ってそんなもの、なのかな~?それともうちの教育方針が子供っぽいのか??←大当たり!ロウソクに点火して「イイキ・ド~ドゥン~♪」ここに虎視眈々とケーキを見つめるいとこひつじ2号ちゃんが…。早くケーキを食べたいのに。お姉ちゃんやれ、ロウソクをもう1回消す、だの。ケーキがうまく切れないだの。ついにシビレをきらして。特攻攻撃にでた!そろそろとテーブルによじ登り…お姉ちゃんのスキをついてケーキに指をずぼっ!!!気付いたおねえちゃんが叫んだけど、時、すでに遅く…。指いっぱのクリームをおいしくお口に運んでおられました。他の子供たちの誕生日が8月と9月に集中してるのに。一人だけ、12月生まれの子ひつじ2号。皆ズルイなあ~…とふてくされて、おりました。こればっかりはしょうがないよね~。 本日もお付き合いいただいてありがとうございます!ど~して、こう、写真が下手なんだろうね~(爆)のひつじ飼いに応援のぽちっ!よろしくお願いしま~す♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.09.23
コメント(2)
トルコでは25年も前からクルド人ゲリラとの攻防が続いている。ゲリラ勢は時に力を増し時に縮小するようにみえつつ膠着状態で25年。ゲリラ攻撃や無差別殺人も後を絶たない。数日前に南東部のシールト県で女性6人の乗った車が爆弾攻撃にあい4人が死亡する事件があった。何でも、警察の車と間違えて攻撃したそうだが。 他県の大学に進学の決まった友人のために送別会をした帰りだった、という。4人のうち2人は姉妹で死の間際に父親に携帯から「爆弾が爆発して、もうダメかもしれない。お父さん、助けて!」と電話をしたそうで。 父親はすぐに現場に急行したそうだが。「私がそこで見た物はすでに、誰のものかわからないばらばらになった腕やら、目やら…だけでした」「私の娘達に何の罪があるというんですか!どうしてこんな、ムゴイ死に方をしなければ、ならなかったんですか!」PKKには南東部の山で戦う部門と都市部に降りてきて爆弾テロを行う部門(TAK)とにわかれているそうだが。TAKは「これからは無差別の都市部の攻撃を強化する。外国人観光客といえども特別扱いしない」と宣言を出したそうでwwそれをどんどん実践してきている事になる。2日前にはアンカラの大通りで爆弾テロがあった。4人即死のうちの1人は、外国人女性だったそう。テレビの報道に映る場面はまるで戦争。血だらけの怪我人は道路に無造作に転がり人々は泣き叫び車は炎につつまれ救急車両のサイレンがけたたましく鳴り響き吐き気を催すような悲惨さ。即死したうちの一人は18歳の少年。家庭の事情から大学に進学できず。2日前に現場にある小売店で働きはじめたばかりだった。あまりの遺体の損傷の激しさから足の親指からやっと本人である、と確認が取れたそうである。人間を人間として扱わない残酷な行為。人間の尊厳を一瞬にして肉の塊に変えてしまう卑劣きわまりない行為。同じ日。イスタンブールからアンカラへ行く列車にも爆弾が仕掛けられたそうだが。これは警察に通報があり列車を緊急停車して警察が調べたところ車内から爆弾がみつかった。事件は未然に防がれたが。この列車。いつも、ひつじと~ちゃんがツアーに使う列車である。もし、彼が乗った列車で。もし、通報がなかったら。「死と隣り合わせ」とはまさにこの事。いつ、どこで誰が無差別テロの犠牲になるか、わからない恐怖。もしかして明日はカッパドキアのどこかのレストランに爆弾が仕掛けられるかもしれない。アンカラ事件の翌日。シール県の隣のビトゥリス県で警察大学校の校庭に集合していた学生達に向けて4人のテロリストが一斉射撃を仕掛けた。しかし学校には非常事態に備えて高い防護壁があった上に警護の兵士がすぐに応戦にでたため大事には至らずに済んだ、そうだ。それでも。内定をもらって入学準備のためにここに来ていた学生が一人犠牲になった。何て、理不尽で自分勝手な行動。自分の目的を達成するためには他人の命を巻き込んだって全然、構わない、というのだ。一体、何様なんだろう。あんた達の命は惜しくないのかもしれないけど。これから、人生を新しく踏み出そうとした若者の家族と楽しく平安な毎日を送る人達の人生を絶つ権利が一体、どこにあるというのか。ここのところ。山間部のPKKも都市部の爆弾部隊も活動が活発化してきているように見える。トルコ人ではないけれど人間としてまた、この国に住む事になるであろう子供達の母親としてトルコ人同様一日も早く殺し合いの連鎖が断ち切れる事を願ってやまない。こんな悲惨な事件が日常の一コマのようにテレビの報道に出てくる毎日はもう、たくさんだ…。にほんブログ村にほんブログ村
2011.09.22
コメント(4)
…なにがって。今日から学校始まったんざんすよ。うしし。やった~!!お子様達から解放される~!!なんて。喜んでたんすけどww実は、昨日。何だかメチャクチャな睡眠時間の日だったんす。寝たのは午前2時だったのに。長距離バスに間に合わせるために5時に起きて義姉アンド娘を送りだし。8時に起きてひつじと~ちゃんをツアーに送りだしww10時に子ひつじ~ずが起きてきてメシ!メシ!と騒ぎだしww寝たり起きたり寝たり起きたり何だか日中も頭はぼ~っ…としたまま。←いつもの事かwwでも。子ひつじ2号のカバンを買いに行かなきゃならんので。そのままフラフラとお買い物へ。お兄ちゃんは普通にこ~んなカバンをお買い上げになったんだけど。次男はなぜか今年「スポンジボブ」がマイブームになっててwwスポンジボブで統一するんだ!と頑張ってくれる(爆)トルコのカバンはランドセルみたいに頑丈じゃなくて。ビニール製みたいな普通のカバンなので。2~3年も使うとあっちこっち破れてきたり穴、開いたり。長男は暴れん坊将軍(爆)なので毎年、必ずカバンを1つ潰してくれる。必然的に毎年、おニューのカバンを買わんといかんww弟は丁寧に1つのカバンを2年使ったのだけど。そろそろ、あっちこっち汚れたり穴開いたりしてきた。しかも。お兄ちゃんは毎年、新しいカバン買うのに!何で僕は、同じカバンなの!!と、正論で攻撃されてスポンジボブを買わんといかん状況に追い込まれたワケ(涙)←小学3年生にやりこめられるワシww実はこれより前他のお店で見つけたスポンジボブ。デザインは気に入ってたんだケド。赤色、というのがイマイチひっかかってて。何か女の子のカバンみたい~…と文句を言いつつでも、無いよりマシ、と。これを買ってきた。しかし。後に、他のお店で違うデザインも売ってる事が発覚し。それを買いに行く事になっちゃったワケww前日に下見をし赤いカバンは払い戻ししてもらって。いざ。翌日に、そのお店に行くと!な~んと!!黄色のスポンジボブ・カバンはあえなく売り切れ~!!で撃沈!!(爆)すぐにくじける次男をひきずって2軒目のお店に足を運ぶ。が。ここのは、返却したのと同じ赤色カバンww悩みに悩んでないより、マシだと再び赤色カバンを購入。ところ、が。その後、他の店に移動するためにぶらぶら通りを歩いていると。ぜ~んぜん見た事のないお店の店頭に青いスポンジボブ・カバンがぶらさがってる~わしより早く目ざとくみつけた次男が踏ん張った。あ・れ・が・ほ・し・いいいいいいいいいいい!!!かくして。2個目の赤色カバンも返却の憂き目を見てww次男はめでたくお気に入りのスポンジボブを手に入れた。めでたし。めでたし。…じゃあ、ないっちゅ~~~~~の!!!大体、睡眠不足でへろへろの上にカバンを探して三千里の旅をさせられたお陰でひつじ飼い。体力の限界に達しますたwwwで。ど~なったか、というと。本日。新学期初日に「お母さん!!大変!!9時半だよ!!」という長男の悲鳴で起こされたざんす。え~~~?9時半って~~~??学校って、8時半に始まるんじゃなかったっけ~???あはははは~~~~~???シャレにもなんもなっとらんやんけーーーーーーーー!!!と。光の速さで子供達の着替えをして口には1個ずつパンをつっこんで。右手で長男左手で次男の手をつかみ。走ったでーーーーーーー!!猛ダッシュじゃーーーーーー!!更に最悪な事に。長男、今年は次男と同じ学校に転校させたトコで。「あああ…。転校初日から遅刻かよ…。」と長男、半泣き。出来損ないか~ちゃんですんません~~~~(汗)とにかく。頭をさげつつ(爆)次男を教室に送り届けもにゃもにゃ言い訳しつつ←日本人の恥さらし(爆)長男も無事に新しいクラスに送りこみはああ~…。何とか、なった~…とよろよろ、歩きつつ家に帰ってくる途中。通りすがりの女の子達がこっちを振り返ってくすくす笑ってる。けっ。てやんでい~。ど~せ、いつもの日本人が珍しいんだろ~。疲れて、バカには構う気にもなれんわ、と。 家に帰って。から。ふと、気づいたら…。ぎゃあああああああ!!!…わし…Tシャツ…裏返しに着てた…。髪、ひっつめて裏返しのTシャツ着てよろよろ通りを歩いてる日本人って。さぞ、人目を引いたことでしょおおお…。愕然…。恥づかすいいいいい…。わし、どこまですっとこどっこい母ちゃんなんでしょ…。猿並みに…反省…とほ。←お手のポーズで。イマドキ、誰も知らね~ちゅ~の。苦難の果てに手に入れた青色カバンおまけに買わされたスポンジボブ・文房具の数々wwともあれ。学校、始まったナリ!!いつもお付き合いいただいてありがとうございます♪すっとこどっこいでも明るく生きてるひつじ飼いに←能天気とも言う応援のぽちっ!よろしくお願いしま~す!にほんブログ村にほんブログ村
2011.09.20
コメント(9)
事の起こりは午後6時52分。あっしの携帯がぴろろろ…って鳴った事から始まったww着信、長男。一度切ってこっちから、かけ直す。「あんた、そろそろ7時だってのに一体、何やってんの?夜ご飯だよ…」とまで、言いかけたところで知らない子供の声が電話からまくしたてた。「おばさん!大変!子ひつじ1号の目がジャポンでくっついちゃった!!」…は?目がジャポンでくっつく?こいつ、何イカレタ事言ってんだ?と言いかけたところでぴんっ!ときた。ジャポンって…瞬間接着剤の事だ!!日本では瞬間接着剤の通り名が「アロンアルファー」であるように。トルコでは、これを誰もが「ジャポン・ヤプシトルジュ」と呼ぶ。で。一瞬、血の気が引いた。…また、やったのか…(爆)実は、これが初めてじゃないスーパーすっとこどっこい息子(爆)普通、やろうと思ったってそうそう簡単に目に接着剤が入ったり、しないっしょ?!でも、2年ほど前に片目がくっついて開かなくなってお湯とかを使って難を逃れた…っていう特異な過去を持つ男。そん時は幸いまぶたがくっついて(幸いでもないか)まつげが半分以上とれちゃったくらいで済んだけどww今度は、まともに瞳の中に入った、って~から。正直、ひつじ飼いアセッタ。ガス台の料理も全部ブン投げてとにかく、現場へと走る。慌てて飛び出したわしを見て何か楽しい事があるんだ、と勘違いした次男も。負けじとドアから転げだして人の後ろから走ってくる。足手まといになるからついてくんなってば!!…っつったってウマの耳に念仏…(汗)ど~したの?ど~したの?アービー(お兄ちゃん)ど~したの?しょうがないので次男の手を持ってとにかく急いで学校の校庭へ…。いました。いました。目をしきりにこすりながら熊みたいにそこら辺をうろうろしてるwwつかまえて目を見ると案の定、マッカッカ(汗)「半分くらいはとれたんだけど…。まだ残ってるみたいで…」ありがとう、お友達。とにかく、長男の手をつかんで駆け足で帰宅。ぐたぐたに疲れてソファに眠りこんでいるひつじと~ちゃんを無理やり叩き起こし。だって。緊急警報だよ。仕方ないじゃんww病院の夜間外来へと駆け込む。時間は20時近い。当然、目医者なんか開いてないわなあ…。救急外来のお医者さんはすぐに眼医者さんと連絡をとってくれて。自宅からわざわざ、呼び出されて病院に来てくれる事になった眼医者さん。本当、こんな時間にありがとうございますww嫌な顔、一つせず簡単に検査をして瞳の上の接着剤の破片を見つけた。「これは、削り取らなきゃダメだね~。」といいつつ針を取り出してきた。麻酔を打たれる、とびびりまくる長男。いやいや。そうじゃなくて。と言いつつ。 針を縦に持って針の腹部分で慎重に眼の上を撫でる目医者さん。長男、大分緊張してる。何つっても、口開いたまま硬直してるもんなww本の3~5分くらいで破片は取れたらしい。薬を塗って海賊パッチをつけて「はい。じゃあ、明日もう一度コントロールに来てくださいね」(にこにこ。)はあ~…。よかった。オオゴトにならずに済んだ。ほ~っと安心するひつじ飼い達を尻目に「帰ったら、パソコン遊ぼう~っと♪」と、すでに上機嫌の子ひつじ1号。もちろん、と~ちゃんひつじパンチをくらったのは言うまでもないがwwとにかく。人の絶対やりそうにない事をわざわざ、やる。幼稚園の時はハナの穴にパチンコ玉?かなんか詰めたしwwいや。実は、これはダンナの血筋だと思われる。だって。義兄3号も子供の頃ハナの穴に石を詰め込んで病院送りになった、と聞いたもん(爆)まったく。そんなとこばっかり似てくんなくてもいいのに…と。一人ぶつぶつ突っ込みを入れながら病院を後にしたのでしたww今日はどど~…と気疲れしましたww本日もお付き合いいただいてありがとうございます!お疲れモード全開のひつじ飼いに励ましのぽちっ!よろしくお願いしま~す♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.09.17
コメント(8)
義兄2号の娘ちゃんと息子君はお帰りになったのですが。義姉と娘ちゃんはまだまだ滞在中。しかもひつじと~ちゃんまで帰ってきました。山のような洗濯物つきww 今度はスーツケース満杯の洗濯物に追い回されてるひつじ飼い。これを3日間で洗って乾かしてアイロンかけんといかんのでっす。しかも。洗濯機はご臨終寸前なので。普通量の半分くらしか洗ってくれまへん。何度洗ってもちっとも減らない洗濯物wwもしかして…知らないうちに細胞分裂でもして増えてんじゃね~の?とか思いつつ。んなわけ、なくて。子ひつじーずがせっせと汚しお着替えしてくれるから果てしなく増えてんだわな。とほ。お客様が居る間は昼食べたモノを夜も食べたり…夜食べたモノを次の日も食べたり…ってことがかなりタブーでしてww毎日3食食事を変えなきゃいかんww日本みたいにとんかつ出前とか寿司出前とかあったらいいのに~…と涙をのみつつ明日は何、作ろうかな~…と戦々恐々の毎日(爆)掃除と買い物とご飯作るだけで1日過ぎてゆく~…(涙)しかもこの。ワケのわからん忙しい時に限って金魚ちゃんが病気になっちまった(涙)うちには4匹の和金と2匹のエンゼルフィッシュと3匹のお掃除係り魚(名前がわかんない)が生息してるんだが。和金が全部お病気に…(涙)最重症は銀ちゃん。そん次が赤ちゃん。銀ちゃんはもう尾ひれとかがボロ雑巾みたいで動きも鈍い(滝涙)赤ちゃんと黒ちゃんと黄ちゃんは←安易なネーミング、とか、ツッコミはご遠慮くださいwまだ、軽症だけど。油断はならないww本当はバイラム前から調子が悪そうで家に残して村に行くのは嫌だったんだけど…。「金魚の調子悪いんで村には行きません」…とも言えず…。帰って来たらやっぱり病状が悪化してたってワケでして…。ああ~。人間って、何て勝手なイキモノなんだろ~。元気な時は人一倍、食いしん坊で餌を独り占めしようと他の金魚を追い散らしてパワフルに泳ぎまくっていた銀ちゃん。(日ごろの行い、悪すぎ?)こんなボロ雑巾みたいになって目だけきょろきょろさせながらぽよ~ん…と水中に浮かんでる姿を見るのは本当に心が痛い。薬も使ってるんだけどあんまり効果がないようで…。たった2センチかそこらの魚でもやっぱり一つの命ですから。神様仏様アッラーの神様どうか、死なないようによろしく、ってお願いしてるんですが。どうもひつじ飼いも日頃の行いが悪いようで。お願いは叶えてもらえそうもないwwご飯作りつつ金魚をのぞき掃除の合間に金魚をのぞく。でも。銀ちゃん。ぽえ~…と水中に浮いたままww魚って痛覚がない、っていうよね。どうか痛みを感じてませんように。って。もう、その位しかお願いできなくなってきちゃったよ。ナンカ寂しいよお~ん…。本日もお付き合いいただいてありがとうございます♪金魚にだってちゃんと愛着もってるひつじ飼いに応援のぽちっ!よろしくお願いしま~す♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.09.16
コメント(4)
ども。ひつじ飼いです。またブログさぼってどこ行ってんだ、こいつ。と、思ったあなた。今回は、はずれっす。←いつもは、そうだけどwwウチの中混雑してます。また金曜日に義兄2号の息子君と娘ちゃんがやってきました。息子君、今年トラブゾンの大学に入ったので。いろいろと必要品を買い揃えるという言い訳で遊びにやってきたってワケ。ここの大学に通う義兄1号の息子と先日からカッパドキア周辺で働き始めた義兄1号娘もいるし。あっち買い物行ったりこっちお茶飲みに行ったりして朝から晩までわいわいやってらっしゃる。そんで。日曜日には、イスタンブールの義姉とその娘ちゃんがやって来た。本当はラマザン・バイラムに田舎の村に来る予定だった義姉。でも。義兄4号嫁と義姉の間でいざこざがあってww義兄4号嫁と義兄1号&2号嫁も嫁連合を組んでww何だか、雲行きは相当怪しいwwんだもんで。田舎には行かずに直接、母親のトコロに来たってわけ。さすがに家の中に4人もいいきなりお客が増えると。寝るところも確保しにくいしwwひつじ飼いは必然的に朝から晩までオサンドンになるワケで。何だか。あたくし。この調子でいけばホテルでもやっていけるんじゃないの~!?って感じで。混雑の扱いにもかなり慣れてきました。しかもその上。昨晩は、何だか。義母の調子がちょっと悪くて。夜中の3時に病院に行っちゃったりしたもんだから。寝不足ばりばり。目腫れるし。あくび出っぱなしだし。結構、きてます。体力的にwwブログ更新しようにも3行も書くとごあああああ!ってパソコンの前で爆睡してたりしてwwああ。一体、何やってんだろ。わし。今日は、子ひつじ1号と義姉が同室で寝ることになったんだけど。義姉。これがまた。雷みたいなイビキをかく人なのよね…(汗)ついに子ひつじ1号は耐え切れずに義母の部屋の簡易ベットに退散。そのためにまた簡易ベット作ってやって…。しかも義姉が でかい声で寝言を言うたびにお母さん、今おばさんがこんな事いったよ、あんな事いったよって。いちいち報告しに来てくれるしwwだから。夜中の2時なんだから。オマエは早く寝ろ!!って言ってんだろ~が!!てなわけで。大騒ぎのひつじ飼い家。混雑してます。その上に。あしたかあさってにはひつじと~ちゃんも久々の帰宅らしい。←すでに忘れ去られた人うう。ますます混雑する上に山のような洗濯物もやってくるww誰か~!!ワタスにお手伝いさんを雇ってくださいませ~(涙)本日もお付き合いいただいてありがとうございます♪人に好かれる家っていい事よね♪って開き直るひつじ飼いに応援のぽちっ♪よろしくお願いしま~す!!にほんブログ村にほんブログ村
2011.09.11
コメント(4)
学校スタートまであと10日。なんとも、秒読み的になってまいりました♪んで。毎朝、毎晩寝る時間と起きる時間を調節するために夏の強化キャンプ並みに早寝早起きを強行して…るハズなんじゃけど。これが、なかなかうまくいかんwwもうとにかく。断食だ、バイラムだ、と。寝るのも起きるのも乱れまくりだった子ひつじ達。そう簡単に1日でほいほい、タイミングを戻そうなんて…トンでも百分、歩いて10分オマエのお尻はまっかっか、てなもんで。(こういうの、子供の頃、言わなかった?)←古いとにかく。今週は朝9時起床夜、次男10時長男12時目標。「あんたたち!!朝、起きないと、棒でたたくよ!」とか。脅しをかけておきながら。か~ちゃん、つい朝方までパソコンやってて10時までヨダレくって寝過ごしちゃって。アニメ見るために起き出した子供に「ご飯まだ~。お腹すいた~」とか、言われる始末。とほ。でもでも!来週はついに1週間前にはいるわけだからww朝8時起床を目指さねば!!(っつ~か、まず、オマエが起きろってか。)いや~。実は。駄目なんっすよ。ひつじ飼い、早寝早起き最大級苦手っすwwとにかく。昔は寝起きの悪さで有名で壊した目覚まし時計は数知れず・・・。ナンデ壊れるかって?じりりり…ってくると。最初は我慢して布団かぶってしつこく、寝てるんだけど。(起きろってか)そのうち、ムカついてきてうるさ~~~~~い!!!と時計を思いっきり壁とかにぶン投げる時計は、じじじ…といったままご臨終する。そして、勝利を味わいつつまた眠りにつくわけど。はっ!と気づいて遅刻だ~~~~~!!!!と涙目でダッシュしつつ目覚まし時計さん、ナンデ起こしてくんなかったの…って。←自分で壊したくせにwwとにかく。フダツキの寝起き悪い女だったわけでwwその子供だから。そうそう簡単に寝たり起きたりしてくんないわけだよ。その昔。子ひつじ1号が小学校に入学した年。日本のばーちゃんは(ひつじ飼いの母)入学祝いに、と。仮面ライダーの目覚まし時計を買ってくださった。こいつが、すごい奴で。セットした時間になると。タララ~♪タタ~ン♪と大音響で仮面ライダーのテーマソングが流れて「起きろ~!!!ライダーキイイック!!!」どか~~~~んっっっ!!!←たぶん、キックの音。その後にご丁寧に、ショッカーが「イイイイイイ!」←だっけ?と叫ぶ。←たぶん、吹っ飛んでる?「起きろ~!!ライダーパーンチ!!!」どか~~~~~んっっっ!!!「イイイイイイ!!」これが、延々と繰り返される、というスゴモノで。最初隣の部屋に寝ていた義母が何事だ!と飛び起きて飛んできたほどwwでも。何と、長男。今までに、この時計で時間通りに起きられたことは一度もない(爆)仮面ライダーはパンチとキックの嵐をお見舞いし続けて最後にゃあ疲れて黙っちまうんだよねww現在、この時計は義母から禁止令がくだってて(長男は起きないのに、自分が起きちゃうから)使用不可なんだけど。今もほら。もう、夜中の1時を回ってる、ってのに。長男が。水が飲みたい、だの。ちょっと、思い出した事が…だの。あ~でもね~。こ~でもね~と。あの手、この手で布団から起き出していらっしゃる。ううう…。ここでいきなり怒鳴ってはいかん。落ち着いて冷静に…。諭しながら気持ちを大きくもって…。…って。ぷつっ…ぐるああああ!!!寝ろって言ってんのがわかんねえのかあああ!!!しまいに、棒でたたいてベランダからブン投げるぞおおおお!!!真夜中だ、っていうのに。何て、近所迷惑なウチなんだ。ひつじ飼い家(涙)結局、今日も起きてから寝るまでどたばた運動会(爆)こんなんで。学校に間に合うのか~~~~?!本日もお付き合いいただいてありがとうございます。ちなみに、子ひつじ共はわしより、もっと上手で耳に目覚まし時計をくっつけておいても全然平気で、寝てますww負けないぞ~!のひつじ飼いに応援のぽちっ!よろしく♪←てか、まずオマエが起きろって(涙)にほんブログ村にほんブログ村
2011.09.09
コメント(8)
本日は長男のお誕生日なり♪まだ学校が始まってないからお友達を呼んだパーチーは後にする、として。今日は身内だけの軽いパーチーでござんす♪朝からどたばたと作ったケーキ(汗)本当は買いに行こうかな~…とも思ったんだけど。ここから、ケーキ屋さん遠いしwwイチゴのケーキが食べたかったので。自作。トルコのケーキってあんまり果物を豊富に使ったの、とかってないんだよね。チョコとクリームばっかどばどばで。大学生のお兄ちゃんに手伝ってもらってロウソクに点火♪本当は13歳の誕生日なんだけど。トルコでは数え年だからロウソクは14本。ロウソクいっぱいなので点火にも手間取るナリww真ん中の花火がこれまた、点きにくいwwやっと何とか準備が整って「お誕生日おめでとう~!」トルコでもハッピバースデ~♪の歌を歌うんだけど。歌詞は「イイキ ド~ドゥン~♪」これは「生まれて来て 良かったね」とか「生まれて来てくれて 良かったね」とも訳せる歌詞。「…ムトゥル ユルラル サ~ナ~♪」と続く。「あなたにとって、いい年でありますように~」ただ、単におめでとう~♪と繰り返しているよりもあっしは、こっちの歌のほうが好きです♪ちびっこイトコひつじ君のもう一回ロウソクを消す~!というリクエストを得てまたもロウソクに点火する長男。もう一回!もう一回!って…。一体、何回やらされてんだかwwその後はお楽しみ♪プレゼント~♪せっせと開けてます。おばあちゃんからは、お小遣い。おじさんからは、ノートとマジックのセット。いとこひつじちゃん達からは本とTシャツ。次男からはキーホルダーおっかあからは、ボール。…あれ?大学生のお兄ちゃんは?お兄ちゃん、ただ今ビンポーなのであとでね、だってさ。そんなもんですな。学生はwwと。ここでと~ちゃんひつじからタイムリーに電話!な~んとソニーのPSPを買ってもらう約束をして長男、飛んだり跳ねたりもう大騒ぎ!実は、朝方「今日、長男の誕生日だから。忘れないで電話してね」とメッセージを打ったひつじ飼い。折り返しに電話がかかってきて「いくらツアーで忙しくても息子の誕生日忘れたりしないよww」あ、そ~なんだ!わしの誕生日はすっこーーーーーん!!と忘れるくせにねーーーー!!(ちゅうか、ハナにもかけやせんww)皆が帰ってからせっせとケーキを食べる子ひつじ~ず。しばらくケーキ作ってなかったんで食べられるシロモノができるか実は内心心配だったんだけどwwとりあえずせっせと食べてくれてよかった♪生まれてきてくれてありがとう~♪大事な大事な息子です♪本日もお付き合いいただいてありがとうございます~♪今日はケーキ作りで1日が終わっちゃったひつじ飼いに応援のぽちっ!よろしくお願いしま~す♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.09.08
コメント(6)
先日のラマザン・バイラムでいっぱいお小遣いを集めて歩いた子供達。お正月のお年玉みたいに子供達にとっては待ちに待ったチャ~ンス!なのである。慎重派の次男は田舎から帰ってきて5日も経っているのにまだ、ビタ一文手をつけずに何に使おうか検討中らしい。レゴ、というブロックが大好きなんだけど。こちら。輸入品なのでトルコではちょっとお値段が高めwwすると、買い手が減るらしくネブシェヒールくらいの田舎の町のおもちゃ屋さんでは取り扱ってくれないwwしょうがないのでネットでお取り寄せになるのだが。それはそれで。日数もかかるし面倒くさいwwとか言ってるうちに去年のバイラムお小遣いは使わず仕舞で貯金箱へ。今年もそうなる可能性、大かもww変わってこちらは長男。バイラムお小遣いをもらった当日からちびり、ちびりと手をつけ始め。3日後くらいにはすでに半額になる始末wwあんた、こんなワケわからんうちに全部使っちゃってもいいの?!とハッパをかけてみたトコロ。本日、お友達と一緒にそそくさ、と出かけて行ったと思ったら。こ~んなモノを買ってきた次第wwこれ、120リラもするんだって!!!あんた、中学2年になるんだよ~?いつまでもこんなおもちゃに大金はたいて、どうするの~?!…と、言いたくなったがwwそういや、うちの弟もいい年こいて鉄道模型とか買ってたな~…と思いだし…。うちの家系なのか。男はエテシテこういうものなのか…。120リラあったらバザールで3回買い物できるじゃん…って考えちゃったおばはん、ひつじ飼いでした。しっかし。同じ兄弟でどうして、こうも性格が違うんだろ~ね?!本日もお付きあいいただいてありがとうございます!あっしもお小遣いが欲しいよ~…のひつじ飼いに応援のぽちっ!よろしくお願いしまっす♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.09.07
コメント(2)
日本の学校って夏休み、短くなっちゃったんだって~?日本にいる妹が「あたしはラクだけど子供が文句タラタラよ」なんて言ってたもんで。う~ん。ちょっと、カワイソウかな~…。子供にとっては夏休みって特別だよね。それにひきかえ…。我が家の子ひつじ共はまだまだまだまだグ~タラモード。夏休みだってまだ2週間も残ってるんだぜい!まじ、長過ぎwwか~ちゃん、もういっぱい、いっぱい(爆)それでも。9月に入るとぼちぼちそろそろ、学校か~…?って雰囲気にはなってくる。正確には。学校って…。どこかで聞いた事あったけど。何だっけ?くらいの勢いだけどwwそんでもって。新学期準備が一斉に始まるのだ。まず。制服とかばんと靴。トルコはランドセルなんてないから。カバンは、各自何でも好きなモノを。でも、うちの長男は毎年必ずカバンを潰してくれるから。毎年、新しいのを買わにゃあ、ならんww靴も夏休み中に履きつぶしたのじゃなくておニューのモノをww制服は。数年前までは公立小学校はどこに行っても一律で青い制服を着せてた。これは、貧しいお家の子でも安価で買えて子供の間で洋服の差別などがないように、という配慮だったらしい。でも。さすがに今のトルコでそこまで、貧困なお家も珍しくなってきたらしく数年前から基本デザインは同じだけど。色や、取り合わせは各学校で好きなように、決めていい、になった。そしたら。学校変わるごとに制服が変わるんだよwwちゅうか。同じ学校なのに。去年までの制服はここがよくなかったから今年からはこれにします、とか言って。ごろごろ、ごろごろ制服が変わるんだな。だもんで。何か、毎年新調してる感じwwその他に。今年は授業でこんな物を使うので用意してください、という備品リストを学校側に手渡される。日本みたいに備品は学校が用意してくれたり、しないのだwwだもんで。また、このリストを片手に文房具屋めぐりww問題集や補助の教科書も揃えなきゃいかんから。本屋めぐりもww揃えてない子がいたってそれは、個人の責任だから、と先生は、待っててくれたりせずに授業はどんどん進んでいく。結果的に自分の子供の授業が遅れる事になる。ちょっと出遅れたりするとお店はどこもすっからかん、になって。入荷待ちなんて憂き目にあうから。親はみんなチマナコで文房具店をアサルwwいや~。すごいっす。夏物最終処分バーゲンなんて比べ物にならんほどパワフルよ♪親の心理をついた文房具店の陰謀か、と思っちゃうよ。ほんと。去年なんて。必死にリスト揃えたのに。結局、夏休みまで全然使わないモノとかもあったりしてwwトルコだからね。先生も、かなり、いい加減な見通しで買い物させてんだな。きっと(涙)てやんでい!!ヒトの財布だと思いやがって!!でも、うちの子だけないとカワイソウと思ってしまい結局、また必死に揃えてしまうアホな親でござんす…。トルコの公立小学校の新学期は9月19日にスタートだじょん!!ああ~…。買出し、行かなきゃあ~…。本日もお付き合いいただいてありがとうございます♪どうしてどこの国でもお札には羽が生えてるのかしら~と思う、ひつじ飼いに応援のぽちっ!よろしくお願いしまっす♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.09.06
コメント(2)
やった~!!家族旅行記ついに感動の最終回!!!ナンデ感動か、というと。そろそろばばあ、なもんでwwつぎはぎの記憶をたどりつつ旅行記書くのが面倒くさくなってきたwwだもんで。これで終わりだ~!と思うと涙、涙でございます。てなわけで。手前勝手な嬉し涙の最終回♪おほ。え~と。え~と。最終日はどこに行ったんだっけ???そうそう。ぬりかべ村みたいな大理石の加工工場を通り過ぎお昼によったドライブ・インで野生やぎの剥製を見て正直、ちょっとコワカッタww保護とかされてないのかな?このやぎ?それからナスレッティン・ホジャのお墓も見に行った♪確か、この墓はホジャが生前に自分で作らせたモノだったと思うけど。鉄製の扉に頑丈そうな鍵。でも、墓の周りには柵がないwwってなわけで。彼の性格をよく現している、とされる。このヒト。14世紀くらいに実在したヒトで。日本の一休さんみたいにたくさんのとんち話が残されている。よくこんな姿で描かれるんだけど。ある日、礼拝が終わったあと。村人の先頭を歩いていたホジャ。突然、ロバの上でくるりと向きをかえて後向けにまたがった。不思議に思った村人が尋ねるとこうやって座れば、お尻を向けないので皆さんに、失礼にならないでしょう。と答えたそうだ。おみやげ屋さんにもずらりと後向けに座ったホジャが並んでた。それから。ついに、ラストストップキャラバン・サライへ!そう。あの。「隊商宿」ってやつですな。現在は、廃墟になっているモノがほとんどらしいけど。中にいくつか。修復されて、見学可能な場所がある。ここは、そのひとつ。「スルタン・ハーネ」セルチュク・トルコ時代のスルタン(王様)が自ら作らせた宿なのでこの名がついたそう。周囲は盗賊から商人達を守るために頑丈な塀で囲まれてまさに、要塞そのもの。入り口にはセルチュク朝特有の美しい掘り模様が。中には、宿泊のための部屋。女性用の部屋。ハマム(お風呂)とか食堂とか。いくつもの部屋にわかれてる。それから。一番大事なラクダやウマの部屋。たか~い天井は動物の熱気がこもらないため、と言ってたかな?(ウロ覚え。最後なんでww)ここからネブシェヒールは約1時間。ひつじさん。最後の力を振り絞って車を走らせ夕方5時頃に無事に我が家にたどり着いたのでした!これにて家族旅行編・完だよ!!本日もお付き合いいただいてありがとうございます。忘れないうちにアップできてよかった~のひつじ飼いに応援のぽちっ♪よろしくお願いしまっす!にほんブログ村にほんブログ村
2011.09.05
コメント(2)
怖い話ついでに。今日はもういっちょトルコでよくいわれる「ナザール」の話でも、しようかな~。え?家族旅行の最終回?もちろん、書きますが♪まだ写真の編集をしてないので(ぼそ…)ナザール、とは。人間の負の情念により引き起こされるいろいろな現象?とでももうしましょうか。トルコでは、大多数の人が多かれ少なかれ信じてる、と思いますww何か。タタリ、ってやつに似てるよねwwほら。トルコのおみやげの代表選手w「青い目玉」あるでしょ?あれは、このナザールを跳ね返すために使われるお守りなのですwこないだ。バイラムで、村へ行きまして。そんな話になりました。すると、義兄嫁2号が「実は、今年はうちの畑から予想以上に、大豊作で小麦が獲れたのよ。だから、ナザールに当たっちゃったのかもしれないわ…」って、言いました。 小麦の収穫って1日では、終わりません。小麦刈入れのでっかい、トラックみたいな車がやってきて何日もかけて収穫していきます。収穫された小麦粒は家の前の空き地に積まれていって家の前は、あっという間に小麦の山ができるのです。で。ある日。この小麦をトラックに積み込む作業を義兄一家総出でやっていた時。村の家の前には道1本はさんで共同水汲み場があるのですが。どこからやって来たのか何トンもあるような大きなトラックがこの、水汲み場にやってきて止まったそうです。どこの家でも収穫された小麦を大きなトラックに積み込んで農協(のような場所)に持って行くので。このトラックもどこかの家に向かう途中だったのでしょう。ふと。義兄2号の息子君が顔をあげてトラックを見るとなんと。トラックは、じりじりと、義兄達の方へ寄ってくるではありませんか!驚いた息子君は大声で皆に知らせ事なきを得ましたがww実はドライバーは水汲み場に降りて水を飲んでいたそうで。その隙にどこからやって来たのか7~8歳くらいの近所の子供がちゃっかり運転席に座り込みまさに、キーをいじってエンジンをかけようとしたトコロだったのですwwもし、誰も気づかずに子供がトラックを動かしていたら。義兄一家は間違いなく全員、トラックの下敷きになっていた事でしょうwwとにかく。この日は義兄息子君の機転により事なきを得ました。ところが。その後、何日かして。この日。相変わらず義兄家族は小麦の積み込みに追われていました。小麦をトラックに積み込むための専用の機械があるのですが。これが、運の悪い事に詰まってしまいました。義兄達はこの機械にあまり詳しくありません。それなら隣の家のおじさんを呼んで見てもらおう、という事になりました。このおじさんは何十年も農業一筋のいわば、エキスパート。ほいほい、と気前良くお手伝いに来てくれました。ところが。どこをどうしたものか!何と、おじさんが機械を点検している最中に機械が動きだしてしまったのです!義兄達が声をかけるヒマもなくおじさんの指は歯車の間に飲み込まれ左手の指3本第一関節から上がはじき飛ばされてしまいました!慌てた義兄達はちぎれた指を持って病院に急行。緊急手術により縫合が試みられたのですが。1本は完全に押しつぶされ他の2本も見た目は縫われたものの関節は動かず…。偶然、といえば偶然。でも、トルコの人はこれを「小麦がうちの畑だけ大豊作だったからナザールに当たったんだわ」と、言うのだす。確かに大事故(の可能性)が立て続けに起こるなんて。普段は、あまりないかもしれないけれど…。皆さんはどう思いますか~?本日もお付き合いいただいてありがとうございます。夏が終わってから寒い話を始める季節はずれのひつじ飼いに応援のぽちっ!よろしくお願いしま~す!にほんブログ村にほんブログ村
2011.09.04
コメント(2)
今日はちょっと「あなたの知らない世界」的な話なのでww嫌いな方はどうぞ、スルーしてやってくださいwwこういう事書くとどうも頭がおかしい、と思われるかもしれないのですが。これ書かないとどうしてもひっかかって前に進めない感じなので覚悟して書くことにしましたwwひつじ飼い実は霊感とかお化け~とか結構、そういうのに関係のある人でした。でも、日本を離れるようになってからあまり、そういうのなくなったんどす。んで。それ系はトンとご無沙汰でございました。ところが。こないだ、縁あっていろいろ、昔の事を思い出す機会がありましてww思い出しついでに去年の事も思い出したんどす。ん~っ。そんな大した事では なくて。 いつものように。ダンナと次男にベットを占領されて。寝るとこがなくなったわしは子供部屋の2階建てベットに避難したんどすwwベットは窓のすぐ側にありました。半分寝ぼけながらべットに潜りこみすぐに眠りに落ちました。が。しばらくすると猛烈な悪寒に襲われ始めたんどす。とにかく寒い。手や足がガクガク震えるほど寒いんです。一生懸命布団をひっぱって頭までひっこめて 何とか体を暖めようとするのですが布団を持つ手までガクガクする始末ww確か、秋でした。でも。家の中じゅう暖房がガンガンでひつじなんか半袖着て寝てるほどww風邪でもひいたかな~…なんてうつろな頭でぼつぼつ考えてた時にいきなりものすごい悪意のある視線に気がついたんです。その気配は足元の窓側からします。ぱっ!とその方向を見るといつの間にか窓が壁いっぱい、ほどにひろがっててその右の角の上の方に何というか…。1メートルくらいのブラックホールみたいな黒いもやもやした塊が浮いてまして。でも、ブラックホールと違うのは真ん中に黄色っぽい2つの目があったこと。ランランと光るその目が悪意満載でこっちを睨んでるんですだ。オマエ ナンデ コンナ トコロ二 イルンダ?わたしゃあ、全然知らない人?物?でしたが。先方は私が誰だか知っているようで口も何もないんだけど。そういう問いかけを直接、頭に感じました。が~っと体温が下がってこいつはやばい!何か、すっげ~強い!!と思ったところでもやもやの背後からばあー!と太陽が差しこみました。瞬時にもやもやは消滅して私は、布団を蹴り上げて飛び起きました。部屋の中はいつものように暖房ですっげ~暑い。時計は7時半。朝日が部屋いっぱいに差し込んでいます。5分前に、太陽が差し込むまでは真っ暗だったのに??? 雰囲気からどうも人間ではなかったような感じがしました。何だろう?悪魔???しばらく考えてもしかしたらトルコ人が信じる「ジン」だったのかな~?と思いました。ジンって。日本人に馴染みのある書き方をすると魔法のランプの「精霊」ってやつで。トルコ人によるとこの世の中に人間と一緒に住んでるけどでも、違う次元にいて。超能力的な力を持ち人間の前にも姿を現す事ができる。通常はあんまり良い性格の持ち主ではなく人間と取引をして殺してしまったりする、とか。そんなたぐいの結構悪役マン的なシロモノ?らしく。でもコーランの中にも出てくる?とかで。トルコの人はかなり信じてる人が多いっす。そこまで考えてからまだ眠いのでもうちょっと寝よう~と再びベットに潜りこむもまたさっきのもやもや野郎が出てきても嫌だな~と思い返して。無理やり次男をだんなの方に押しやって自分のベットに戻りました。それ以降。なるべく子供達はこの部屋で寝かさないようにしてたんですが。それだけです。期待?した方超短くてゴミンネ。でも。人間の霊?以外のモノに出会うのってかなり珍しい上にしかもそれがトルコだったんで。ず~っとどこかにひっかかってたんです。こう書きながら。ふと思うのですが。それ以来。寝てる時なんかにまるで冷蔵庫の中にいるような。すんごい寒気を感じる事が多くなったような気がします。真夏とかでもいきなり。手足がガクガクするほどこれは。もしかしたら。守ってくれてるお方がオマエ、そろそろ自覚しとかんと。 いらん事に巻き込まれるぞ、って。警告してくれてるような気もしますwwので。書いてみました。できればそういうの、にはお会いしたくないのですが。ナンデ向こうからやってくるんでしょうね~?はっきり言って迷惑ですだwwこっちのお方も般若心経とかわかってくれるかしら~?わし、コーランのお祈りの文句は、知らんよ(爆)ww本日もお付き合いいただいてありがとうございますwひつじ飼い別に頭おかしくなったわけじゃないんで。←もしかして、天然か?!どうぞ、ご心配なく♪今日もぽちっとよろしく~♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.09.03
コメント(11)
今日、村から戻ったじょ~ん。久しぶりの写真なしブログです。退屈だったら、ごめんなんしょ(爆)もう、とにかく忙殺されていつも、写真を撮るチャンスを逃すのだ(爆)まあ。写真を撮ったトコロで。牛のお尻、とか。ひつじの尻尾とか。そんなモンばっかり撮れちゃうような超ど田舎村、なんどすがwwwトルコでは宗教的なお祭りは年に2回。断食明けの「ラマザン・バイラム」と犠牲祭と呼ばれる「クルバン・バイラム」今回は断食明けのラマザン・バイラムでござんした。お祭りの1日前。クリスマス・イブ、ならぬバイラム・イブ。トルコ語では「アリフェ・ギュヌ」といわれるんでござんすが。トルコ各地に散らばった親戚達が三々五々、村へと集まってきます。この日は、断食の最終日。たくさんご飯を作って皆で、断食明けの最後の食事。次の日は、早朝にモスクで「バイラム・ナマズ」というお祭り用の特別礼拝。男性陣は、早起きしてこれに参加後墓地に寄ってご先祖様のお墓参りをしてから家に戻ってきます。女性は家で朝ごはんの用意。朝ごはんを済ませてからは親戚めぐりと怒涛の飴チョコ合戦が始まるのじゃ~!!いや~もう。この消費量はハンパない。断食中に減った体力と体重(ぷっ)を元に戻すべく?甘いもの、食べる食べる。当方、甘い物嫌いじゃないけど。ここまで詰め込まれると。思わず、鼻からうぷっ…って出ちゃうような。そんな気分になってくる。それほど、甘いもの攻め。大体。トルコのお菓子は激甘なシロモノが多い。代表お菓子のバクラワなんて。初めて食べた時噛み付いた瞬間に虫歯の痛みが再発したほど甘いのだwwそれらをばっくばくたいらげる。いや。まじ、スゴイよ。トルコ人。とにかく。ひっきりなしに甘いモノを食べつつ。その上に3食ご飯も食べて。それから、親戚に挨拶まわりもするwwバイラムの日々は猛烈パワーで過ぎていくのじゃwwさて。このひつじの実家の村で。嫁さん達の仕事といえばオサンドンとか、掃除とか。ま、日常の家事の延長なのだが。とにかく常時30人くらいが集まってるから。皆が同じ時間に同じ事やってくれない。ご飯第1陣が終わると1時間くらいして小腹を空かせた第2陣がやってくる。それが終わるとチャイ飲んで飲み終わる頃になるとお客が来てお茶やお菓子を用意して。とにかく。1日中、台所はフル稼働。有名ドコロのレストランかいっ!!!ちゅう~ほど。嫁連合は座る暇がないのだ。しかも。夏は、村の水道がよく断水するww すると。この仕事の合間に水汲み場からの手動水汲みも仕事に加わるし。ホテルの厨房も真っ青ってほどの。洗いモノの山をいちいち、水汲みながら洗ってたんじゃあいつになってもオワりゃアしねえよ!!!ってなもんで。しかも最悪な事に。皿洗いはひつじ飼い担当の事が多い。なぜって。ひつじ飼いの作るトルコ料理は油や塩分控えめなのでトルコ人の口にはあわないのだww必然的に。他の嫁さん作る人。ひつじ飼い洗う人。更に、水汲みオプション付き(爆)村の役場を刃物持って襲ってやろうかい、と思ったのはきっとひつじ飼いだけではなかったハズwwとにかく。そんなこんなで3日間のバイラムは過ぎて。今日、晴れて帰宅したのでございますww疲れたび~。腕が上がらん~。腰が砕けた~。ヒザががくがく~。自分のばばあぶりを露呈するのも恥ずかしい…とは、思いつつ。本当なんだから仕方ね~じゃんww今日から1週間マッサージ機のお世話になることにしますたい(泣)明日は家族旅行の最終話が更新できると、いいなあ~(汗)本日もお付きあいいただいてありがとうございます♪腰砕け羊飼いにしっかりせんかい!の愛のムチを~♪よろしくお願いしまっす♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.09.02
コメント(0)
実はパムッカレ。大好きな場所のひとつだす。真っ白な石灰棚はとても美しくて、雄大。自然の素晴らしさを改めて、感じさせてくれます。実は、アタクシでっかい岩、が大好きでござんして。オーストラリアのエアーズロックなんか1日中見てても飽きなかったくらい♪パムッカレは岩、じゃないけど。全体がすっぽりと石灰層に覆われてるからあっしにとっちゃあ、何だか、でっけ~岩!みたいに見えるんでござんすよ~。だから。パムッカレ大好き♪何回来てもまた来たくなっちゃう場所です。…これって…岩フェチ???(爆)←そんなもん、あるんかい?!まあ、とりあえず。と~ちゃんひつじからのsosを受けて急遽、ホテルに向かったひつじ飼いでござったが。その、ホテルの部屋で見たものは…!!ベットに転がってパソコン遊びまくる2匹の子ひつじと音がうるさくて仮眠が取れずに枕に抱きついたままうなっている、哀れなひつじと~ちゃんの姿、でした。そんなら、パソコンの音を消せばい~んじゃん?って。ひつじ飼い、思ったんだけど。どうも、間合いよくケンカの合いの手もはいるので。ただ、音の問題、ではなさそうだwwちなみに。パムッカレのお泊りは「TRIPOLIS HOTEL」という何だか、初めてホテルらしいホテルに来たんじゃん~?って感じのホテルで♪ひつじ飼い的には部屋の写真とか撮りたかったのだがwwひつじ飼いが到着した時にはもう、すでに部屋中、荒れ放題に荒れてて(爆)写真とか、撮れる状態ではなかったワケで…とほ。そんでも、興味のある方はこちらから♪→http://www.tripolishotel.com/index?mn=1&lng=trとりあえず。ひつじと~ちゃんにこのままでは事態が好転しないのでお子様達を、表に出そうと提案して石灰棚を見に行く事にした♪わ~い♪わ~い♪石灰棚大好き~♪昔は、山の上にしか出入り口がなかったのに。今は、山の下から歩いて登れる、入り口ができたんだ~。すごいぞ!驚いたww←って、わしの情報古すぎか(汗)石灰棚の上をお散歩、お散歩♪何のぞいてんのかな?ちなみに子ひつじ2号はこの後滑って転んで全身、びしゃびしゃになっとりました。夕日を浴びて石灰棚がピンク色に染まりだした♪なんとも、幻想的な眺め。もう、メロメロでんがな♪棚の後方にあるヒエラポリスの横を通り過ぎつつ駐車場にむかうわけだけど。沈みゆく夕日の中でしん、と静まった遺跡達が静かに静かに闇に埋もれていく。これも素敵な眺め♪駐車場わきのおみやげ屋さんでガラス細工を気に入って買ったんだけど。あとで見たら、何と!!ネブシェヒールの大型マーケットでも同じ物が売ってたじゃあご~ざ~いませ~んか~!!見つけた時はく…悔しかったなあ…(涙)そんなもんかな。とほ。さて。明けて次の日。いよいよ家族旅行最終日。ネブシェヒールに戻る日!朝ご飯もそこそこにパムッカレを出発しましたよん。でも。家にたどり着くまでにまだまだよ寄り道するもんね~♪最初の寄り道はパムッカレから45キロほど離れた場所にある「kaklik」洞穴。小さなパムッカレ石灰棚が洞窟の中にちんまり収まってました。洞窟の入り口にくるとすご~く臭い!どこかで嗅いだような…。そうそう、硫黄臭みたいな。あの、卵くさい臭いにそっくり!洞窟自体は小さくて全体を見学するのに約10分。でもミニチュアみたいな真っ白な石灰棚はとても美しくて興味深かったどす♪さて、次はラストへゴー!本日もお付き合いいただいてありがとうございます♪ラストの章も書きたかったひつじ飼いなんだけどww今日から、ラマザン・バイラムのために村へ行かねばなりませぬ~。村にはインターネットないから更新はしばし、お休みです(涙)村から帰ってきたら砂糖祭りの様子もあわせて更新するのでどうか、皆様♪待っててね~!にほんブログ村にほんブログ村
2011.08.29
コメント(6)
7月28日にネブシェヒールを出てこの日は8月3日。そろそろ燃料切れのひつじと~ちゃんとひつじ飼いを尻目に全然、元気な子ひつじ~ず。なんか、思ったんだけど。ブログのタイトルは「運転手ひつじと~ちゃんと召使いひつじ飼いあ~んど子ひつじ~ずの大旅行!」とかの方が現実に近かったような気がするww家族旅行の現実ってこんなもんかああああっ?!ともあれ。この日はカシュを出てパムッカレへと向かう日。ついにアンタルヤ県を離れて内陸部にはいるのだ~。道中、最初の寄り道ドコロは古代リキアの首都世界遺産にも登録されている「クサントス遺跡」ここにはリキア文字びっしりのオベリスク、とか。闘技場の跡なんかが残ってます。さて。シアター(劇場)とコロシアム(闘技場)の違いはどこでしょ~?コロシアムではライオンに奴隷を食い殺させたり剣闘士(グラディエーター)の死闘を見たりして民衆は喜んでいたわけだけでも。危害が自分達に及ぶのは嫌だったわけでしょ~。なので。一番前の座席の下が高~い壁になっていてライオン飛びついたりヤリが飛んでこないようにしてたわけww劇場の場合は一番下の座席は地べたに作ってあるのですwコロシアムの後にはずどん、と建てた柱の上にちょこん、とお墓が乗っている。日本人からすれば。何で、あんなところでお墓がサラシモノになってんの?くらいなモンだけど。当時の習慣として著名な人のお墓は皆のよく見える場所に作る事になっていた、そうで。トコロ変わればずいぶん価値観が変わるもんだな~とか思ったり。リキアの人々ってとてもイクサ上手でプライドが高くて頑固モノだったんだとwで。ペルシャ軍に包囲された時に敵の手に落ちる位ならみずから命を絶ちまする!というわけで。女、子供に、奴隷や財宝も自分達のモノはすべて殺し、燃やし男たちだけが残って勝ち目のない総攻撃に出てその時、たまたま町にいなかった数十名を除いて町全部の人間が一度に死んでしまった、っていう。なんだか、どっかの国のどっかの戦争を彷彿とさせるような事件があったそうです。この遺跡は最初、イギリスの学者によって発見されたのだけど。彼は、おいしいトコどりで遺跡の目玉どころをせっせと、大英博物館に運んでいっちまった、そうで。ここに置いてある物も何点かは複製品、なんだそうだ。エゲレス、返してくれないんだって~。そんでもって。次は、「幻の楽園」サクルケントへ~♪サクルケントって隠された町、っていう意味。何もないとこに突然、現れる渓谷だからこの名前がついたのかな。真夏の昼下がりには大変気持ちよおございました~♪水量も多くて涼しげな匂いのするい~気持ちな場所。レンタルゴム靴を借りて沢登りもできるそう、なんだけど。今日は、まだまだ先が長いから、と体力温存を優先して(爆)ひつじ飼い家は入り口付近の見学だけ。この後はひたすらパムッカレを目指してもくもくと車を走らせるww単調な荒地の続く内陸部の風景を見ているうちについに子ひつじ~ずが沈没した!続いて、久しぶりの静寂の心地よさにひつじ飼いも撃沈!が~が~イビキの大合唱にあやうくひつじと~ちゃんも沈没しそうになった頃。というか、本人いわく何度か意識がなくなったらしい、が。←おいおい(汗)とうとう、パムッカレに到着~~~!!!よかった、よかった!皆、五体満足だったよ~(涙)パムッカレでは一番最初に前からず~っと楽しみにしていたパムッカレのブロガー兼日本食堂のおかみさん♪ラム子さんにお会いしに行っちゃいました~!!ラム子さんのブログはこちら♪→http://blog.goo.ne.jp/lamukonolokanta/e/58b70493e5a3687ca01ead0d671c27e9?fm=rss家庭的なレストランを切り盛りしつつかわいいわんちゃんとだんなさんとパムッカレで住んでらっしゃるラム子さん。冷やし中華、なんてここ何年も!お目にかかれなかった夢のようなご飯をご馳走してくださいました(感涙)家が近かったらな~。常連になっちゃうんだけどな~。くう~~~!!残念!!いっぱい、いっぱい話していたかったんだけど。さっさとホテルに送り込んだひつじと~ちゃんからsosの電話が…(愕然…)助けて~。子ひつじ~ずを何とかして~…。後髪をひかれつつレストランを後にしたのでした~。ともあれ!パムッカレに来たど♪本日もお付き合いいただいてありがとうございます♪残り2日は嬉しいような、悲しいような?複雑ひつじ飼いに応援のぽちっ!よろしくお願いしま~す♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.08.28
コメント(4)
家族旅行シリーズも10回目。だらだら書きの女王ひつじ飼い♪今日は、カシュからケコワ島探検におでかけ~♪カシュから車で40分くらい。ウチアーズ、といわれる小さな村から小さい漁船的ボートを借りて半日海に乗り出すぞ♪かっちょいいボートとか大型観光船とかいろいろ、並んでるけど。どっこい漁船!ってとこがひつじ飼い家的でしょwwまだボート、来ないの~?(朝早かったので、眠くて不機嫌)お母さ~ん。ジュース、おかわりしてい~い?(どこまでも、マイペース息子)あ!きたきた!うちの漁船♪おお~!漁船の中の漁船!って感じどすな~!カンロクばっちり!!←しつこい?…魚採りにはいかないんだけど~(ぽそっ)…wwま…まあ、とにかくジュースやお菓子を買いこんで出発進行~!!何でカッコいい船を借りなかったの~?!←ごもっともで(汗)と不満たらたらだった子ひつじ2号も船が走りだすとその気持ちい~♪ 海風を体いっぱいに受けてご機嫌回復♪ウチアーズ村の港がどんどん遠くなっていく。エメラルドグリーンの海の上を自由気ままに(漁)船にのって滑っていく♪本当に気分爽快っす♪何で釣り道具持ってこなかったの?←しつこいって。子ひつじ~ずはすぐに海で遊ぶ~!!と始まった。そう来ると思ったで~♪ってなもんで。最初のストップオーバーは近場の小さな入り江に!ケコワ島は地震で海中に沈んでしまった古代都市遺跡がミドコロなのどすが。この辺から、すでに遺跡、始まっとりますなwい~のか?こんな素敵なところで泳いで?!無造作にごろごろ転がる遺跡には見向きもせず。子ひつじ1号はひたすら、海中探検。ひつじ飼いは…。いまだ、お尻周辺日焼け プラスパラセイリング器具紐のダメージから抜けきれず(爆)今日は、静かにお写真係り(号泣)つまんね~から遺跡の写真を撮りまくる。これは、2000年前の家の跡かな~…。一時間以上入り江の水遊びを堪能してから。船は海中遺跡見学へと参ります~。ここらには約2000年前古代リキア文明の都市があったそうだが。大地震で、島は推定、約5メートルほど海中に沈下したそう。中央の壁にぽつぽつとあいている、小さな穴は建物の2階部分を作るための横木を差し込んだ穴のあと、なんだって。水中を目を凝らして見ていると海底に転がっている壺なんかも見える。こういう遺跡のパーツを盗難から守るためにここら一帯は水泳禁止だそうなw遺跡見学をしているとひつじ飼い家の漁船の後をばりばりとエンジン音をたてながら大きなクルージング・ボートが通りすぎて行った。なっるほど~!!でかい船はちっこい漁船ほど遺跡に近づけないんだな~!やっとここで!!漁船、万歳!って気分になった♪←単純wwゆっくり、ゆっくり遺跡の横を通り過ぎお次のストップオーバーはお城の島、カレキョイ。島に上陸するとさあ!城まで登るぞ!と、ひつじと~ちゃん。えええ~!!!このクソ暑い中わざわざ、あの切り立った城まで登るんですかい!!家族の非難ごうごうの中←一体、何しにここに来た?俺はいつも、ツーリスト連れて登らされてるんだから。少しは、俺の仕事の大変さをわからんといかん!という。わけのわからん、ひつじと~ちゃんの説教をくらって。しぶしぶ山を登る、ひつじ飼い一家。もう、まじで暑いし、息は切れるし肺が口から出てきたらど~してくれる!!と、言いかけた頃。やっと着きました。お山のお城!って。へたれな事言ってますが。実は、所要時間約10分くらいでした。てへ。城の下には当時の議員達の会議場だとか。水を貯めるために掘られた穴のあと、だとか…。(意識がモウロウとしてひつじの説明を、半分くらいしか聞いてなかったww)でも。頂上から見る景色はサイコー!でございました。写真右上に見える小さな島とこのシメナは2000年前は橋?のような通路が作ってあって。歩いて渡れるようになってたそ~ですが。この通路も地震で水没してしまって今は、水中に黒い影みたいにみることができます。下山はおみやげ屋さんやカフェの間を縫いながら。途中、「アンク・カフェ」(だったと思う)で、休憩。ここは、眺めも抜群だし自家製アイスクリームの盛り合わせがとってもおいしい♪(でも写真撮り忘れた)おみやげ買ったり普通の民家の庭先!!にある リキア式のお墓を見学しながら(鶏がうろついてたし…)フモトまで戻ってきて。最後にウチアーズの港へ。無事に到着~!気になるお値段は漁船半日貸切で(正確には、4時間くらいかな?)100リラでございました~♪やった~!!漁船万歳!!本日もお付き合いいただいてありがとうございます♪そろそろ旅行も終わりに近づいた~ひつじ飼いに応援のぽちっ!よろしくお願いしまっす♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.08.27
コメント(2)
チラルで3泊を過ごしたアト。今日は移動の日!家族旅行も中盤に差し掛かってそろそろお疲れモードのひつじと~ちゃんを尻目に後部座席でプロレス大全開の子ひつじーず。…まったく疲れしらず(涙)www車は一路カシュ(ka?)へ。カシュ。アンタルヤから約200キロ。(チラルから約120キロ)道はコーストラインを縫うように続いてる。片側は断崖絶壁の海。片側は切り立った岩肌。途中にぽつぽつ小さなビーチらしき場所もある。このあたりのビーチは全部、こんな小さいのばっかり。岩の間だから、かな。ど~でもいいけど、すっかり、真っ黒w途中でデムレ(demre)という町を通過するのだが。ここは、古代都市名、ミュラ。サンタクロースのモデルになった聖二コラスが住んだ町だ。デムレの郊外にもう一つ、皮膚病に良い、といわれる湧き水が出る場所がある。デムレの町のマークはサンタクロース♪ 水も汲めるしプール状に囲った場所で水浴びもできる。ここで。日焼けひつじ飼いのためにお水を汲んでもらう。とほ。しばらく走ると道はコーストラインを離れまたまた、山道へと突入。このあたりは本当に平地が少なくて山ばっかりだから。出会う動物はヤギの群ればっかり。少ない平地を有効に活用するために農家は、ほとんどビニールハウスを経営しているそうだ。ある町を山の上から見たらなんと。一面、ビニールハウス。このあたりはビニールハウス長者も多いんだってw山の中にはこんな、古代リキア式のお墓なんかがぽつり、と放置されてるのを見つける事ができる。リキアの遺跡はトルコの中でも、まだ、本格的な調査があまりされてなくて謎の多い文明なんだそうだ。2000年間山の中に ぽつり…と放りだされた、遺跡。2000年間、じ~っとその場にうずくまって歴史の流れを見ていた、遺跡。それがまた、普通の景色のようにあっちの山の上にもこっちの頂の横にもぽつり、ぽつりと置いてある。やっぱり、トルコっておもしろい国だ~。とか、何とか言ってる間についに到着!!カシュの町!暑い道中から開放されてホテルに転がりこんで一番最初にお子様達がやった事。ガンガンにエアコンの効いた部屋でパソコン…。現代っこちゅう~のか。うちの子供が変なのか?わし、子供の頃旅行行ったりしたら部屋の中を見回ったり部屋の外に出てホテルの中を探検してみたり。じっとしてられないものだったけど。今の子供はそうじゃないのかね~??お泊りは海の見える高台にある「リンダ・ホテル」ひつじ飼い家はファミリールームだったので後の部屋だったんだけど。普通は、全室から海が見渡せる眺望抜群のコギレイなホテル♪興味のある方はこちらから→http://www.kaslindahotel.com/カシュは目と鼻の先にメイス島という名のギリシア領の小島があって日帰りツアーとかもあるそうだ。ちょいとビーチで遊んでから。夜のカシュの町をお散歩。(tr.wikipedia.org/wiki より)カシュにも、アンタルヤのカレイチのようなオサレな夜の顔があってずらりと続くおみやげ屋さんの間を散歩するのはとても楽しい♪夕ご飯は港の真ん前を陣取るシーフード・レストラン「smileys restaurant」へ。Tel : 0 242 8362812 その日の朝に漁からあがってくるとり立ての魚を料理してくれるお店。スタッフは、うちは、魚にはちょっとうるさいよ!と自信満々。こ~んな料理がでてきます♪ところでこのレストランにはリキア時代から残る流水を利用した地下貯蔵庫があるんだよ。レストランの改修中に偶然、発見された物。地下に降りて見学もできます。とりあえずお腹いっぱいで夜のカシュを散策。ところで。ここから、断食月に突入したトルコお陰でアルコールは控える事になったひつじ飼い家。…ああ…。うまい魚の横でビール飲みたかったwwwエメラルドグリーンの海が本当にきれい♪でも、カシュのビーチの水は氷水みたいに、冷たかった。何でかな?本日もお付き合いいただいてありがとうございます。シーフードレストランに住み着きたかった(魚介類と離れたくなかった)ひつじ飼いに応援のぽちっ!よろしくお願いしま~す♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.08.25
コメント(0)
チラル3日目の午後。まだまだお尻の日焼けに苦しむひつじ飼いなり(爆)正確にはお尻じゃあ、ない。お尻のすぐ下の太もも周辺から、その下方面。何で、そんなところが日焼けになったか、というと。ビーチマットにつかまって背中を上にしてぷかぷかしてた、から。背中よりも肩よりも普段、全然日の目をみないお尻周りがまっさきに日焼けした、ってわけwww車に乗ってもちゃんと座れない。あっちにズレつつこっちにズレつつ痛くなるごとに座る場所を変える。そんな状態のひつじ飼いが。子ひつじ1号とタンデムでパラセイリングをする事になっちまったwwま…空飛ぶわけだから。そんなに痛い場所には差し支えはないだろう…。と、自分をだまクラかしつつ。やって来ました。テキロワの海。チラル周辺の海ではこういうマリンスポーツはたぶん、亀さんのために禁止になっているようで。チラルから車で30分くらいのテキロワ・ビーチまではるばる、やって来たのです。一人80リラ、って言われたんだけど。ひつじが交渉して2人で100リラに交渉成立。浜辺で待っていると来ました。お迎えのボート。ひつじさんと子ひつじ2号は写真撮る係り。ひつじ飼いと子ひつじ1号は飛ぶ係り。なはっ。もともと、こういう事大好きだから。結構、血が騒ぐなり♪ボートで沖の方まで行ってから。係りのお兄ちゃんが頑丈な器具をがっちりと体に装備して…と思ったら。何だか、ゆるゆるな軟弱なロープ。トルコだから、これで大丈夫なんでしょうか?しかも、XLって書いてある。ちょ、ちょっと。わしのサイズにしては大き過ぎなんじゃないのお~~~~?とか言ってるうちにわしらの番が回ってきちまったwwわし、後ろ。子ひつじ1号、前。何だか、子供の座席になったような気分ww軽快な音楽をガンガン鳴らしつつボートのスピードががーーーーん!!と上がると風をうけてパラシュートがぶわっ!と広がって体は一気に持ち上げられて空へ浮いた~♪凧の気持ちがよくわかった。前からがんがん風が来るし安定して飛んでるって…。安定して飛んでるから揺れたりもしないし上下もしない。なんか。空の真ん中で時間が止まってるみたいに。前に行ってる感覚もないし。ただただ。高~い場所からいろんなところの景色がきれい~に見える。…なんて。ノンキな事を考えてたら。何だか、子ひつじ1号がもちゃもちゃ動きだした。お母さん、何か何にもなくてつまんないよ。とかいいつつ手を上げたり足を上げたり。や…や…やめんかい!!何もなくて結構毛だらけ、猫灰だらけ。あたしゃあ、無事にオカにたどりつけりゃあ後は、何もいりまへん。あんたみたいに胸がすいすいするようなスリルは味わわなくてよござんす!子ひつじがごそごそするたびに何だか、太もも周辺のベルトに重みがかかってくる。日焼け周辺がじりじり…痛くなってきた(涙)しかも当然の事ながら。地球の万有引力ってやつのおかげで体は、何だか少しずつ、下に引っ張られてるような気がするし。そんな事が気になってくるとなんか、体のベルトまでゆるいような気分になってきたwww後で自分の写真を見て。トルコの肉屋の店先につるされている縦半分のさばかれたヒツジちゃんを思い出しちゃったww子ひつじ1号は完全にヒトを座席がわりにしつつスリルを求めてあっちにごそごそこっちにごそごそ。ひつじ飼いはお尻周辺の痛みを回避するべく細心の注意を払いつつあっちにずりずりこっちにずりずり…。一体、この親子空で何やってるんだろうね~??段々、最後の方は我慢大会っぽくなってきたトコロで。多分、15分くらいの飛行時間終了。無事にボートに引き戻してくれました。よかった、よかった。涙の生還でありますwww俺、行かなくてよかったわ、とひつじと~ちゃんもポツリ。でも。スリルを求めてた子ひつじ1号は不満ぶりぶり。つまんなかったよ~。ただ、空に浮かんでただけだもん!なんて言い出した。見てるだけで実は、退屈してたひつじと~ちゃん。よっし!それなら今度は2人でジェットスキーに乗ろう!と50リラのジェットスキーを借りに行っちゃいました。ひつじ飼いはよろよろ浜に戻ると日焼け部分にローション塗りまくってばたり。痛い~。痛い~。やっぱり、ベルトがこすれた~(号泣)でも。やっぱ、ちょっとは写真も撮ってやらんと…と気を取り直し。カメラを向けたこの一枚。子ひつじ1号いわく。途中で、波間からいきなり、海亀さんが顔を出したんだって。そんで、慌ててエンジンを切ったんだけど。エンジンを切った状態で亀さんの上を通過してしまったそう…。亀は大丈夫だったかな~…と心配すること、しきり。こういう、思いがけない事故のせいで海カメさんの数は減っていっちゃうのかもしれない(涙)空、飛んでなきゃこっちのもん!ひつじと~ちゃんもうっぷんを晴らせて楽しそうでありました。ところで。本日は、子ひつじ1号の独壇場!子ひつじ2号はどこ行っちゃったの?彼は、一人波間でぷかぷか。楽しい時間を過ごしたみたいでした!本日もお付き合いいただいてありがとうございます!こんなとこ日焼けしたの初めて!だったひつじ飼いに頑張れ~のぽちっ!よろしくお願いしま~す♪にほんブログ村にほんブログ村
2011.08.23
コメント(4)
全448件 (448件中 1-50件目)