日々の話

日々の話

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

☆AQUARIUM☆ ◎BELL◎さん
間時間 間間0299さん
案山子の世界 kakashi3108さん
MY FAMILY STORY mairo&peaceママさん
時々、さかなのブログ もも★ちびさん
第4ステージ 大きいトトロさん
「戦フ母ノ記」改め… みき1213さん
さかなおやじのひと… machimaさん
くぅた☆の散歩道 suzutomo45さん
しぽぷりdays ~… ぽてちこさん

Comments

☆なるい☆。 @ tinaへ 最近本当に黄泉の国へ行ってしまった人達…
tina@ なるいはどうなの? とりあえず退院できたみたいだね。良かっ…
☆なるい☆。 @ tinaへ いきなりの話でホントに驚いてるのよ。 …
tina@ 辛いね・・・ こういう話ってほとんどいきなりやってく…
☆なるい☆。 @ tinaへ 座ったきり動かなかったけどね^^; …
tina@ ほう! そういうところに行けるような状態なら良…

Calendar

2006.02.22
XML
カテゴリ: 水槽


 と名づけました。

93


今日は仕事の面接をキャンセルしようと思ったのですが、
一応行くだけ行ってきました。

やる気の無さをアピールした結果見事「不採用」(笑)


早々に帰宅して2匹と遊んじゃいました~。

官九郎は凛を相手に本気を出して遊ぼうとするので、
子供で大人しい凛は付いていかれません。

92

すると、官九郎は誘うようにボールを目の前に置いて凛を待ちます。

凛は誘われても怖くて思いっきり飛び掛っては行かれません。





が、しかーーーーーーーーーーーーし。。。。。。






「ガルルゥ~~~~~」と言う声と共に始ります。
91





こんな状態が半日続きました。

見てるだけで疲れました。




3時半に官九郎の家庭教師が来たのでトレーニング開始です。

ナント、凄い物を持ってきてくれました。
「ジェントルリード」と言うそうです。

ジェントルリーダー Mサイズ

これは首というより後頭部を自由に操るリードです。
これだけで官九郎の歩行パワーは1/10位になるそうです。
確かに楽に歩けます。

しかし官九郎は少し鬱陶しいようでしたが、直ぐに慣れて歩き出しました。
吼える声も少し小さくなるし、息は自由に出来るし水も飲めます。
口輪とは違って犬にとっては少し楽かもしれません。


歩く所はこれで楽に歩いて、走らせる所ではロングリードに替えて走らせました。
これで私の負担はかなり減りました。
これなら夏に向けての散歩も楽しみながら出来そうです。


官九郎が「お利巧さん歩き」をするワンコになってしまうのは寂しいのですが、なにぶんにも体力の限界を感じるお年頃なので仕方ありません。





凛はトイレをベランダでするようになりました。
その時に掛け声を掛けて排泄を促しています。
掛け声を覚えてくれたら室内のシートにしてくれる日も近いのではないかと期待しています。

兎に角今は、褒める事だけしています。
悪戯をしても小声で「いけない」と繰り返しています。
コードを咬みそうになったので何度も繰り返し「いけない」を言い続けたら止めてくれました。はぁ~。

根気が必要ですね。



この根気を仕事に生かせたら良いんだけどなぁ~~^^;







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.22 22:30:03


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: