寒かったのでこの写真見ると寒さがまします><
雪又降りそうですね。

ポチ0k!
いつもありがとです。
(Apr 1, 2012 12:30:58 AM)

~~ いろいろ紹介の部屋 ~~!

~~ いろいろ紹介の部屋 ~~!

PR

Calendar

Archives

May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Jan , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

bo-slove

bo-slove

Category

カテゴリ未分類

(126)

道内日記 【室蘭・登別・白老と周辺】

(247)

道内日記 【伊達・洞爺湖・留寿都と近郊】

(84)

道内日記 【函館周辺~ニセコ・日本海側】

(56)

道内日記 【札幌・千歳・苫小牧と周辺】

(93)

道内日記 【帯広・釧路・根室と周辺】

(33)

北海道の観光地・温泉・他

(76)

道外日記(旅行)

(14)

北海道の銘菓・果物・乳製品

(39)

北海道の水産物・野菜他

(32)

北海道のお酒

(8)

花火大会

(221)

玩具花火(単品・セットなど)

(31)

本(雑誌、文庫本、観光ガイド他)

(17)

雑談(日頃のちょっとした日記)

(56)

東日本大震災・防災グッズ 他

(17)

インテリア(家具・椅子・テーブル 他)

(196)

猫関連(雑貨・グッズ・猫用品 他)

(53)

~ムギ・クロ・シロ にゃんこ~の部屋

(104)

インテリア(照明)

(104)

インテリア(雑貨・食器・季節もの 他)

(106)

生活用品(キッチン・バス・トイレ 他)

(5)

雑貨福袋(生活雑貨・インテリア雑貨他)

(11)

観葉植物

(25)

メンズ(コート・ジャケット・パーカー他)

(119)

メンズ(Tシャツ・カットソー・ソックス)

(135)

メンズ(シャツ・ズボン 他)

(166)

メンズシューズ

(60)

ファション福袋(メンズ・レディース他)

(28)

アクセサリー(メンズ・レディース)

(46)

バッグ(メンズ・レディース)

(86)

財布(メンズ・レディース)

(7)

時計・腕時計他、関連商品

(149)

お取り寄せ(和菓子・洋菓子)

(23)

お取り寄せ(野菜・パン類)

(9)

コーヒー豆:コーヒーメーカー

(22)

母の日・父の日・敬老の日

(56)

正月関連商品

(13)

★クリスマス関連全般★

(40)

デスク系「PC・ユニット・書斎机他」 

(10)

パソコン関連商品

(11)

パソコン(デスクトップ・ノート)

(8)

デジタル家電(テレビ・カメラ他)

(56)

生活家電・雑貨家電

(54)

ゲーム機・ソフト・おもちゃ等 

(11)

鉄道関連(DVD・模型・写真・玩具他 )

(149)

音楽(CDなど)・DVD

(26)

伝統工芸品

(16)

道内日記【旭川~オホーツク 周辺】

(1)

道内日記【旭川・オホーツク・道北】

(1)

Favorite Blog

今日の花「白い芍薬… New! クレオパトラ22世さん

レディー・ローズ  … New! 宮じいさんさん

🍇新作・長編歴史小… New! 神風スズキさん

舞台劇・フラガール(… New! 人間辛抱さん

股関節の硬さをどう… New! ひより510さん

北海道の町村が消え… New! 歩世亜さん

天候と体調の話(^^; New! あくびネコさん

◆5月は江差町の「か… machiraku_hokkaidoさん

Mar 31, 2012
XML

前回、 黒松内新道 の事を書きましたが、この日は岩内町へ行ってきました。
下の画像はその時に通ったルートの一部です。


道路マップはこちらです。

Map Fan Web


この国道229号線は、北海道小樽市を起点とし、北海道檜山郡江差町を終点とする、全長307kmの道路で日本海ソーランラインと呼ばれていて、奇岩や温泉、展望台など多くの見どころがあり、道路も幅広く走りやすいのでドライブにはオススメのルートです

この日は天気が悪かったですが、
晴れた日の夕方には日本海に沈む夕日が最高です


こちらの場所は、寿都町の磯谷町付近です。

国道229号線より.1
国道229号線より.1 posted by (C)”bo-slove”


下の場所は、雷電温泉付近から見た雷電岬。

雷電岬を含む雷電海岸は、奇岩絶景が約13km続く海岸線で弁慶伝説が今も伝わっており、この雷電岬の突端の尖った岩は「刀掛岩」と言い、雷電峠で休息した際、岩をひねって大刀を置いたという伝説や海岸で釣りをする際に大刀を掛けたという様々な伝説が伝えられており、岩内町のシンボル的な岩です。

刀掛トンネルとカスペトンネルの間にちょっとした休憩スペースがあるので
そこから見るのがベストです

国道229号線より.2
国道229号線より.2 posted by (C)”bo-slove”











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 31, 2012 06:08:08 PM
コメント(25) | コメントを書く
[道内日記 【函館周辺~ニセコ・日本海側】] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


hello/  
神風スズキ  さん
3月最後の応援です。

4月もガッツね。 (Mar 31, 2012 11:35:34 AM)

Re:~~ 道229号線沿いの風景 ~~(03/31)  
la-ta  さん
こんにちは

雪がまだ残っているんですね

(Mar 31, 2012 12:21:11 PM)

Good afternoon!  
のり2  さん
こんにちは!

今日の首都圏の天気は大荒れです、JRの鉄道は運転見合わせ
が多いです。明日は晴れると良いですが。。。
いつもありがとうございます。
本日の真心応援完了です。♪
(Mar 31, 2012 04:58:16 PM)

Re:~~ 道229号線沿いの風景 ~~(03/31)  
onekun  さん
いつもありがとうございます。

今日は午前中雨で午後からは曇りになりました。
気温は15度まで上がりましたが、
昨日が暖かかっただけに肌寒く感じました。 (Mar 31, 2012 05:36:00 PM)

Re:~~ 国道229号線から見た風景 ~~(03/31)  
pepehousu0603  さん
昔、仕事で年何回か通っていましたが、ここしばらくは全く通っていません。

やはり懐かしさがあるものですね。 (Mar 31, 2012 07:36:31 PM)

こんばんは!!  
ヤマ君8399  さん
いつもありがとうございます。


今日は朝から雨、かなり強い雨が昼過ぎまで降っていました。

朝早く、整形外科へ・・・・腰のリハビリに行きましたが
すでに順番待ちの人が数人いました。
土曜日は医者も混みますね。

国道229号からの写真もすごいですね!!

明日も体調管理に注意して
気合を入れて頑張りましょう!!
(Mar 31, 2012 07:47:46 PM)

Re:~~ 国道229号線から見た風景 ~~(03/31)  
川岸51  さん
いつもありがとです。
今日は午後から気温が下がり
野球観戦で寒くて震えてました
明日は、もっと低温になるみたい (Mar 31, 2012 08:42:55 PM)

Re:~~ 国道229号線から見た風景 ~~(03/31)  
tomo170228  さん
勇壮というか男性的と言うか、圧倒されるような厳しい北の風景ですね~
映像を見てるだけで、素晴らしい感動が伝わってきます。
今日もおいで戴いてありがとうございました。 (Mar 31, 2012 08:58:01 PM)

こんばんは~  
ぱに~に  さん
洗濯しようと回しだしたら雨が降ってきちゃった
ついてないや
ぽち (Mar 31, 2012 09:19:32 PM)

Re:~~ 国道229号線から見た風景 ~~(03/31)  
 今晩は。海辺の海岸も海の色もまだまだ冬ですね。早く春の到来が待ち遠しいですね。 (Mar 31, 2012 10:08:34 PM)

こんばんわ^;^  
kimi_ebi  さん
いつも有難う御座います!今日は寒い一日でした!明日はもっと寒くなるようです(-_-;)お互い体調管理万全で良い4月のスタートを切りましょう! (Mar 31, 2012 10:51:03 PM)

Re:~~ 国道229号線から見た風景 ~~(03/31)  
龍鳳麟  さん
今日は、ここの所腸の調子が悪いので病院に行きました。
いつも行っている病院のついでに。
帰りに北海道フェアに行ってきました。 (Mar 31, 2012 11:03:21 PM)

Re:~~ 国道229号線から見た風景 ~~(03/31)  
sin3769  さん
いつもありがとうございます。
昨日とくらべると
13度も気温が低く
寒い一日でした!
感謝ありがとうエール送ります!
(Mar 31, 2012 11:17:26 PM)

Re:~~ 国道229号線から見た風景 ~~(03/31)  
いなあゆ  さん
こんばんは~♪
まだまだ寒いんでしょうね~
こちらはやっと暖かくなったと思ったんですけど・・・
明日は冬に逆戻りらしいです・・・
(Mar 31, 2012 11:21:30 PM)

Re:~~ 国道229号線から見た風景 ~~(03/31)  
こんばんは。いつもご訪問ありがとうございます。

今日で3月も終わり、あすから新年度が始まりますね。
新年度も頑張っていきましょうヽ(*´∀`)ノ
今日の応援完了☆彡

北海道はまだ雪がかなり多く残っているんですね。
こちらは今日は激しい雨が降り、夕方止んで晴れるという変な陽気でした。
あすは冷え込んで寒くなるそうです。
春はまだまだ遠いのでしょうか?
(Mar 31, 2012 11:51:33 PM)

Re:~~ 国道229号線から見た風景 ~~(03/31)  
あきても  さん

Re:~~ 国道229号線から見た風景 ~~(03/31)  
harry9285  さん
こんばんは。
今日から新年度ですね。
1年過ぎるのが年々早く感じます。
昨日は午前は大雨で午後から晴れ…
今日は晴れそうですが最近こんな天気が多いですね。 (Apr 1, 2012 01:53:13 AM)

Re:~~ 国道229号線から見た風景 ~~(03/31)  
宮じいさん  さん
おはようございます。 素敵な風景を楽し
ませて頂いています。

今朝の名古屋は、曇り空でパッとしない
お天気です。

最低気温1℃、最高気温は11℃どまりで
寒いです。

30日のサクラの開花をもって春が来た
としましたが、これでは冬に逆戻りです。

では、今日もよい一日をお過ごし下さい。

(Apr 1, 2012 06:03:24 AM)

4/1おはようございます♪  
いつもありがとうございます。
★アイ☆p~push\(*^o^*)/push~p☆サツ★

今日は公休です。
実家帰省中です。夜までには自宅に帰る予定です。
今日は簡単な挨拶にて。

”今日も頑張りましょう~!”
(Apr 1, 2012 06:23:48 AM)

こんにち波!  
本日も訪問完了です。
4月もよろしくお願いします! (Apr 1, 2012 10:23:57 AM)

応援  
神風スズキ  さん
Good afternoon.
How are you ?

今日から春のスタート4月です。

絶好の花見日和の長崎。

爽やかな微風、紺碧の空

そして、日本桜の饗宴 ♪

なんとも心和らぐひとときです。

あなたの真心応援をよろしくね。

Have a happy Sunday.
Thank you.

(Apr 1, 2012 10:51:27 AM)

Re:~~ 国道229号線から見た風景 ~~(03/31)  
onekun  さん
いつもありがとうございます。

今日は肌寒く、曇りの一日でした。
今月もよろしくお願いします♪ (Apr 1, 2012 04:58:43 PM)

こんばんは!!  
ヤマ君8399  さん
いつもありがとうございます。

今日は一日中強風が吹き荒れていました。
暖かいような?、寒いような?お天気でした。

明日も体調管理に注意して
気合を入れて頑張りましょう!! (Apr 1, 2012 05:48:59 PM)

Re:~~ 国道229号線から見た風景 ~~(03/31)  
sMoon  さん
こんにちは。

まだまだ寒そうですね。

応援☆ (Apr 1, 2012 06:33:05 PM)

Good evening!  
のり2  さん
こんばんは!

きょうから4月、別れと出会いの季節でもあります。
関東では桜の開花宣言も出て、花見酒が待ち遠しい。(笑)
いつもありがとうございます。
本日の真心応援完了です。♪
(Apr 1, 2012 07:49:07 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: