貴様だってニュータイプだろうに!!劇場版II

貴様だってニュータイプだろうに!!劇場版II

PR

プロフィール

しのり1

しのり1

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ぴよんせ @ Re:●いやーん●(12/23) どうもモルでごぜえまうす♪ 久々コメン…
ぱーまかーん @ Re:●いやーん●(12/23) ん、いつの間に(ーwー )イヤーン あ、…
puleko @ Re:●いやーん●(12/23) お帰りなさいませ。(^^)/
2G-G2 @ Re:●いやーん●(12/23) お久しぶりっす。 メリークリスマスいや…

フリーページ

2006年04月01日
XML
カテゴリ: ガンダム

ん~・・・



本日午前中の日記 ●いろんな色に見えます● の通り
テストしてみたんですけども。



ホントは「通常ない」蛍光カラーを作ろうと思っては見たものの・・・

※現在通常入手可能の蛍光塗料というと
■レッド■イエロー■オレンジ■ピンク■グリーン■ブルー
かとは思いますが、どでしょ?(^^ゞ


蛍光ブラウンとか蛍光グレーとか製作可能だとしても
使い道がないかなぁ~なんて^^;


という事で“今持ってない蛍光色”を試しに作ってみる事に。


ガイアノーツ


で、とりあえずどのくらい混ぜれば良いのかわからないので
本日は1:1でやってみました・・・。

  普通                        蛍光混合
テスト結果2

右が蛍光ホワイトを混ぜたグリーン。左は普通のグリーン。
わかりにくいですけど、確かに発色は良い感じ(^^ゞ

で、次の画像がコレ。


  普通                        蛍光混合
テスト結果1

あうっ、テキトーに塗ったんで若干のホコリは目を瞑ってくらはい(^^ゞ

という事で、通常の蛍光色ってツヤ無しじゃないですか?
でも蛍光ホワイトで作った蛍光色はツヤがあるんですねぇ。

あと、普通売ってる蛍光レッドって「コレって赤か?」というような
色をしてますけど、もしかして赤+蛍光ホワイトだと、元の色の良さは
そのままで、発色は良くなるのかなぁ・・・と思いつつ。

今日は試してません(ーー;)


あっ、あと塗装面もキレイ。リターダー成分入り?



で・・・


昨日の日記で

- - - - - - - - - - - - - - -
見る角度、光の入り具合によって青っぽかったり
黄色ぽかったり白っぽかったりするんですねぇ。
- - - - - - - - - - - - - - - 

と書いたとおり、乾燥途中で光に対して斜めに見てみたりすると
やや虹色に光ってるんですよ。


ショップ様説明文の通り・・・

『クリアーコートで使用すればパールのような輝きを放ち・・・』

こういう事なんでしょうねぇ。


ん~、まあMSでこういう表現をしたいと思うのは
■キュベレイ■ジョニーライデン■サザビーくらいかなぁ、個人的には^^;




という事で、まだまだ研究の余地のあるこの蛍光ホワイト。

この数時間の中では“蛍光なのにツヤがある”くらいしか
結果は出せませんでしたが、幅は広がりそうですよぉ(^^ゞ





買い物バナー ---のショッピングへ

バナー ---のトップページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月02日 00時00分02秒
コメント(8) | コメントを書く
[ガンダム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: