梅林庵

梅林庵

2009年11月29日
XML
カテゴリ: 映画
午前5時に起きました。
映画「ミツバチとクローバー」を見ました。といっても昨夜の番組を録画したものでした。ブルーレイDVDデコーダーを試したのでした。美大生の話でした。爽やかさがあって、ほほえましいです。見ていて、ああ、もう一度大学へ行きたいな、と思いました。入るならば文学部だわな。国文がいいな。それも近代。実学はもういいや。
夜が白んで外は曇り空でした。外気温は13℃でしたが、肌寒く、ストーブを焚きました。薬罐がチンチンいいました。部屋の灯りを消すと、外は淡いブルーでした。音楽は内田光子、シューベルトのピアノソナタ。タッチにとてもメリハリがあります。重さと軽さが同居して深みを出しています。リヒテルの、ワンテンポ遅れて跳ねるような感じはありませんが、惹かれます。数年前、雑誌「考える人」に彼女の特集があり、音楽に向きあう姿勢のことが書かれてあり、これを思い出しました。これとは別の何かに、吉田秀和氏だったか黒田恭一だったか、また別の人だったか忘れましたが、彼女のことを世界屈指のピアニストと評していました。そうだ、思い出した、確かモーツァルトのピアノコンチェルトCDの推薦文でした。音楽はクレメンティのソナチネに替わりました。鳥羽泰子のピアノです。こちらは真珠の粒を転がしたような、キラキラしたタッチです。心地よい時間が流れました。こんな時間のあることをこの頃忘れていたようです。
妻は大分市である自閉症のシンポジウムに出かけました。同僚の車へ上場したようでした。
私はプール。スクワットとスイム1.5km。いい汗をかきました。
帰ってインスタントラーメンをすすりながら横山秀夫を読みました。なんだかはまりそう。次の図書館は彼のものをまとめて借りることにします。本を手にとってマッサージ機に座っていたら、寝入ってしまいました。
3時過ぎに大分市向け。シンポの終わった妻を教育会館で拾い、ファミレスで軽く食事をしました。妻はシネマ5から送られてきた招待券で映画『母なる証明』を見ました。これはコンパルホールという公共施設でありました。私は映画館の方へ行き、『空気人形』を見ました。切ない映画でした。世相を、いや、人間の根源をわかりやすく描いたと言えます。途中に、人生を達観したかのような老人が登場します。彼の弁によると、高校の代用教員(今でいう臨時講師)一筋とのこと。生活は自ずと推し量ることができます。自室は慎ましく、まさに市井に暮らすの図でした。古畳に敷く布団の横に、読みかけの岩波文庫が伏せてありました。このワンシーンが彼の人生を大きく物語っていると感じました。ほんの些細な演出ですが、監督の表現力を感じました。主役のペ・ドゥナが美しかった。
『母なる証明』の方は、重い、見終えて、心に何ともいえない鉛のようなものが残った、この澱はどうしようもない、あー疲れたと妻の弁。ストーリーと結末を言うなといいましたが、内容は知的障害を描いた問題作なのだそうです。ミーハーの妻が、子鹿の瞳といわれる韓国四天王の一人ウォンビン見たさに私から取り上げたチケットでしたが、逆に串刺しにあったようです。夜の映画が、奇しくも昼のシンポと同じ切り口であったことは、何かの巡り合わせです。
帰りにセブンイレブンでテーブルワインを買いました。帰り着いてちょっと味見をしましたが、なかなかよいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年11月30日 22時20分58秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

nkucchan @ Re:先を越されました(06/18) New! 風の森、微炭酸で夏にピッタシの酒です。 …
禁玉減酒 @ Re:先を越されました(06/18) New! 株主総会、お疲れさまでした。 やれやれで…
シミ君 @ Re:河川敷の草刈り、昼ビー、通夜、ホッケ、トラ、鹿が出た(06/17) New! こんにちは。 トラ君が顔を突っ込んだの…
nkucchan @ Re:河川敷の草刈り、昼ビー、通夜、ホッケ、トラ、鹿が出た(06/17) 寝てるトラの、爪が出てる手がカワイイ(笑)
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) nkucchanさんへ おはようございます。 は…
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) シミ君さんへ おはようございます。 知…
一人親方杣夫 @ Re[1]:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) シミ君さんへ おはようございます。 そ…
一人親方杣夫 @ Re[1]:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) 亮おじさんさんへ おはようございます。 …

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

名古屋ぶらぶら12191… New! nkucchanさん

苦しかったよね New! スローライフmamaさん

拝啓 多治見市長 … New! 禁玉減酒さん

タンチョウなコースを 亮おじさんさん

リンゴも柿も成長中… シミ君さん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4132)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(37)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: