梅林庵

梅林庵

2014年02月18日
XML
カテゴリ: 出張

平成26年2月18日(火)
 午前5時起床。昨夜、バスユニットを使いませんでした。而して朝シャワー。ホテルの朝食はバイキングでした。食べ放題は腹が膨れていけません。田舎者の性です。
 午前中、霞ヶ関を訪問。お上りさんの気分を強いられました。仕事は昼過ぎに終わりました。取引先のビル、地下は食堂やファーストフードの店で一杯です。そこで腹を満たそうということになりました。しかし、どこも満員。列をなしていました。諦めて、丸の内線で東京駅へ向かいました。そこで解散。
 捨てる神あれば拾う神あり。昨春まで東京の大学に通っていた部下のキリノスケが、気を遣ってくれました。近くにミュージアムがある、行きましょう、と誘ってくれました。JPタワー学術文化総合ミュージアムインターメディアテク。何とも長ったらしい名前です。東京大学と日本郵便が、東京駅の前にあった東京中央郵便局の2階と3階を改装してこさえた博物館です。パンフによると「東京大学が1877(明治10)年の開学以来蓄積してきた学術標本や研究資料など、『学術文化財』と呼ばれるものの常設展示」だそうです。入館は無料ですが、写真は法度。ということでロビーから外向きの写真を撮りました。東京駅です。

IMG_3185.JPG

 そこをひやかす前に、腹ごしらえをしました。上の階に寿司がありました。「根室花まる」という店でした。暖簾をくぐってみました。いい感じでした。タラバガニのふんどしです。

IMG_3179.JPG

花咲の卵

IMG_3183.JPG

たちぽん。これですよこれ。

IMG_3175.JPG

筋子

IMG_3184.JPG

ツブとホタテ。前者の食感・風味がたまりません。

IMG_3177.JPG

どれも絶品でした。回転寿司とは思えない充実度です。その分、値段も一皿100円ではありません。〆は鉄砲汁にしようか迷いました。意を決し、氷下魚の三平汁を注文。これが絶品でした。腹一杯になりました。キリノスケも満腹になったようでした。

IMG_3182.JPG

 さて、その博物館。入ると、大型の機械類が目に飛び込んできました。物理系の実験に用いたもののようです。続いて数多の化石や鉱物。魚類を含め、剥製や骨格標本もありました。剥製は分野が偏っていました。ニワトリの種類の多さに驚きました。
 特別展示はペンギンでした。白瀬中尉が南喬探検の際に採取し、持ち帰ったものを剥製にしたとのこと。後で調べたんですが、これを大隈重信が明治天皇へ献じた、その後、皇居内生物学御研究所で保管された、次いで山科鳥類研究所へ移管、更に昨年、インターメディアテクへ寄託、という経緯があるそうです。これはもう物語です。小説になりそうです。ほかのそれぞれにも、めいめいのストーリーを予感します。人の手にかかり、研究に供されたことを思うと、ある意味、全部がドラマであり歴史です。
 白瀬中尉の話が出たので思い出を。彼の名は、間接的に南極観測船「しらせ」として残っています。なぜ間接的かというと、その船名は南極の「白瀬氷河」に因むからです。その氷河は南極観測の折、彼が発見、命名したからです。ちなみに南極観測船、初代が「宗谷」、2代目が「富士」、3代目、4代目が「しらせ」です。小さい頃、宗谷のプラモデルを父に買ってもらったことがあります。大学を卒業したての時分、東京・晴海埠頭に繋留されてあった「しらせ」を近くに見たこともありました。さらに、佐伯のランドマーク城山にたまたま登ったとき、頂から佐伯湾に浮かぶ姿を眺めたこともありました。横っ腹のオレンジと柿の混じったような色は、見まがうことなしの雄姿です。
 閑話休題、クランツコレクションというのがありました。東京帝大が購入した、鉱物、化石、岩石群です。購入先がドイツのクランツ商会という名なので、この名がついたようです。大学設立当時、地質学分野の教官に、大森貝塚で有名なエドワード・モース、ナウマン象発見で有名なハインリッヒ・エドムント・ナウマンがいました。彼らの口利きで購入が決まった由。それぞれの経緯はともかく、このクランツ商会、化石を中心にした商品で大儲けしたそうです。調べたら、社員を世界中に送り、宝物を漁ったとあります。ダーティーな商売だったかもしれませんが、日本で言えば幕末から明治にかけての時代です、面白い商売だったろうなと思わずにはいられません。この商会、第2次大戦を経て、いまもドイツ・ボンにあるそうです。こんな仕事をしてみたい。
 どうでもよい話になりました。ここを出てキリノスケが丸善に行こうと言いました。そうしました。着いて、そこで別れました。ありがとう。ちなみに学生時代、彼は先の博物館でアルバイトのようなことをしていたとのこと。
 文庫本を4冊買いました。上の階の文房具売り場を冷やかし、1階の東急ハンズ系店舗でセカンドバッグを買いました。
 時間が迫ってきました。羽田に向かいました。フライトは午後6時前。部下と落ち合いました。ビールを飲みながらの滑走路、夕暮れとも相まっていい感じでした。サウジアラビア航空のジャンボジェットが2機、駐機していました。王族が来日しているのかな。

IMG_3187.JPG

 ハイボールを機内に持ち込みました。帰りの空は揺れませんでした。写真は離陸後の東京です。宝石のようです。娘息子に会えなかったのが残念です。

IMG_3192.JPG

 大分に着いて、サウスライナーに乗りました。その前に、空港のコンビニでワンカップ大関と海苔天を買いました。キンノジも何か見繕ったようでした。帰りの車中、本を読みながらグビグビ。
 佐伯のまちに着いたのは午後10時前。携帯を見たら妻の着信。あっ、迎えの依頼を忘れていた。20分の待ち時間が寒くて「鳥吉」へ突っ込みました。串セットを頼み、白波を流しました。お湯割りが冷えた身体に沁みました。

今日の一句
堀割を見おろすビルは身の締まり
旅の空鮨三昧に酢のゲップ (これ秀作)
滑走路点滅ランプあな哀し






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年02月21日 06時19分36秒
コメント(2) | コメントを書く
[出張] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

シミ君 @ Re:河川敷の草刈り、昼ビー、通夜、ホッケ、トラ、鹿が出た(06/17) New! こんにちは。 トラ君が顔を突っ込んだの…
nkucchan @ Re:河川敷の草刈り、昼ビー、通夜、ホッケ、トラ、鹿が出た(06/17) New! 寝てるトラの、爪が出てる手がカワイイ(笑)
禁玉減酒 @ Re:河川敷の草刈り、昼ビー、通夜、ホッケ、トラ、鹿が出た(06/17) New! おはようございます。 草刈り機で一斉清掃…
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) New! 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) New! nkucchanさんへ おはようございます。 は…
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) New! シミ君さんへ おはようございます。 知…
一人親方杣夫 @ Re[1]:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) New! シミ君さんへ おはようございます。 そ…
一人親方杣夫 @ Re[1]:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) New! 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) New! nkucchanさんへ おはようございます。 …
亮おじさん @ Re:唐牛と同窓会(06/15) けっこう出席率のいいクラス会ですね この…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

食器、なんで洗って… New! nkucchanさん

今日のlunch New! スローライフmamaさん

Rikyu イオンナゴヤ… New! 禁玉減酒さん

タンチョウなコースを 亮おじさんさん

リンゴも柿も成長中… シミ君さん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4131)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(37)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: