梅林庵

梅林庵

2015年11月18日
XML
カテゴリ: 出張
平成27年11月17日火曜日
 午前4時起床。毎日、この時刻に起きていますが、今日は気持ちが違いました。午前5時発の空港向けバスに乗ります。後れをとると、8時前の東京行きに間に合いません。少し眠りが浅かったような感じでした。顔を洗っていたら、ポツリきました。妻が大手前のバスターミナルに送ってくれました。バスに乗った時間は2時間。搭乗し、しばらくしたら青空が広がりました。この後、すぐ近くを白い機体がすれ違いました。雲を引きながらの図は滅多と無いシャッターチャンスでした。書類を拡げていて、カメラを構えることができませんでした。残念。
 今日はJALを利用。大分空港には4社が乗り入れています。客室乗務員の服装や機内サービス、座席付帯のミュージックなどに違いがあります。良し悪しの観点からではなく、好みか否かという視点だと、やっぱりJALかな。羽田についてモノレールに乗りました。いつもは京急ですが、気分を変えたかったのです。大井競馬場は休みのようでした。浜松町で喫茶店に。ブランチをしました。サンドイッチと珈琲380円。時間があったので、文教堂を冷やかしました。来年の手帳に惹かれました。しかし、弊社専用のものがあります。それにしようとひとりごちました。
 JRに乗り換えて新橋に。銀座線、丸ノ内線と乗り継いで目的の駅に。内〇府を訪ねました。お役人と対峙、劣勢でした。いや、門前払いといってもいい結果でした。ため息が出ました。写真はサラリーマンの聖地新橋駅から見た烏森側です。ランドマークの機関車がありました。どうでもいいことですが、この横には、競輪の場外車券売り場があります。
IMG_2546.JPG
 午後4時、霞ヶ関を後にしました。来た道を浜松町へ。飛行機は午後8時の最終便。仕事を粘って遅くなる想定でした。一刀両断にされたので、時間に少し余裕ができました。東京は日の落ちるのが早いです。えーと、浜松町・・・。あっ、そうだ。秋田屋へ寄ろう。早くも満員。ごった返していました。
IMG_2559.JPG

 一階が満員のため、エレベーターに乗せられました。写真は私です。いかがわしいサロンに突っ込むの図ではありません。弓折れ矢尽きました。油を注さないと大分に帰り着くことができません。
IMG_2550.JPG

 メニューは典型的下町酒場のそれです。
IMG_2549.JPG

 レバーとシロをビールで流しました。うーっ、沁みました。
IMG_2553.JPG
 ここの名物、特性たたき肉だんご。いい感じです。一人一本限りと書いてありました。
IMG_2554.JPG

 まだ時間はあります。おっ、氷頭がありました。それならばと、高清水の冷やをもらいました。表面張力。こうなっては口からいかないといけません。うーん、至福の一口です。
IMG_2558.JPG

 長居は無用。飛行機に遅れては元も子もありません。もう少し雰囲気を楽しみたかったのですが、仕方ありません。後ろ髪を引かれる思いでした。写真はいい気色になって国際貿易センタービルに戻った折、壁にあったポスターです。伊豆七島の写真です。左上は式根島です。思い出しました。30年前、築地の魚市場に勤務していた折、小揚の1人に関口さんという方がいました。この島の出身でした。会社を辞めるとき、俺のことを忘れるな、敷根へ遊びに来いよな、といってくれました。いまどうしているかな。もう70を越えている筈です。
IMG_2560.JPG

 モノレールはウトウト。忽ち羽田に着きました。第1ターミナルは早くもクリスマスムードでした。
IMG_2564.JPG
 搭乗口に行くと、出発時刻が下がるとのアナウンス。使用機の到着が遅れたとのことでした。えーい、ままよ。プシュッ。
IMG_2567.JPG

 機内にもウィちゃんの水割りを一缶持ち込みました。30分遅れで飛び立ちました。大分着は午後10時。参ったな。でも空港バスは便の到着を待っていてくれました。一路佐伯向け。車中は読書。あれっ。左手にWINEの小瓶が。
IMG_2569.JPG

 午前零時半、妻がバスターミナルに待っていてくれました。感謝感謝。「あなた、酒臭いわ、バスの中でのんだの?」「うん、飛行機が遅れてね、なーにワインの小瓶1本さ」

今日の一句
秋田屋に高清水あり氷頭旨し
伊豆の島関口さんよいま何処

今日の写真は朝の便窓外、青空です。この色、いい感じです。
IMG_2540.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年11月18日 20時21分13秒
コメント(10) | コメントを書く
[出張] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

シミ君 @ Re:河川敷の草刈り、昼ビー、通夜、ホッケ、トラ、鹿が出た(06/17) New! こんにちは。 トラ君が顔を突っ込んだの…
nkucchan @ Re:河川敷の草刈り、昼ビー、通夜、ホッケ、トラ、鹿が出た(06/17) New! 寝てるトラの、爪が出てる手がカワイイ(笑)
禁玉減酒 @ Re:河川敷の草刈り、昼ビー、通夜、ホッケ、トラ、鹿が出た(06/17) New! おはようございます。 草刈り機で一斉清掃…
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) New! 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) New! nkucchanさんへ おはようございます。 は…
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) New! シミ君さんへ おはようございます。 知…
一人親方杣夫 @ Re[1]:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) New! シミ君さんへ おはようございます。 そ…
一人親方杣夫 @ Re[1]:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) New! 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) New! nkucchanさんへ おはようございます。 …
亮おじさん @ Re:唐牛と同窓会(06/15) けっこう出席率のいいクラス会ですね この…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

食器、なんで洗って… New! nkucchanさん

今日のlunch New! スローライフmamaさん

Rikyu イオンナゴヤ… New! 禁玉減酒さん

タンチョウなコースを 亮おじさんさん

リンゴも柿も成長中… シミ君さん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4131)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(37)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: