梅林庵

梅林庵

2018年03月10日
XML
カテゴリ:
平成30年3月10日(土)
 午前6時過ぎ起床。晴れ。昨晩、日付変更線近くまで粘りました。今朝は後れをとりました。朝一、トラクターに乗って熊野神社下の田を耕耘する予定でした。能わず。朝ご飯を腹一杯食べて波越向け。先日野焼き、黒一色になった沖田ですが、早くも緑に。道の遥か向こうに見える山は霊峰尺間嶽。空が青いです。



 道中、丸太を積み出すトラックに行き遇わせました。これ、欲しいなあ。いくらするんだろう。退職金で買おうかな。60になって、嘱託として残る道もあります。同僚の殆どはその腹づもりです。先細りの年金を考えると、パンのみに生くる、の方途しかないのかもしれません。しかし杣夫は晴耕雨読、いや晴遊雨読がいい。これを運転しての渡世も悪くないな。



 あれこれ考えているうちに切り出しへ着きました。山は春の空気。どうですか、この杉並。



 親方は既にユンボの人でした。



 頼まれて増水した谷筋の杉と檜を数本倒しました。そのあとは薪取り。チェーンソーを回し、満車にしました。斜面に倒れ掛かった樫は、親方が重機で引き出してくれます。それをし易いよう枝を打って5~6m程に玉切りました。写真は私の軽トラ荷台を前にする親方です。



曰く
「そろそろ此処も終わりじゃー。一月くれーよこおーかのう。おまいと一緒ぃ旅行してーけんど、儂が飲まんきーのぅ。ほいてあんまり遠出もでけん。お袋が心配じゃーきのぅ」
 そうなんです。親方には100歳近くの母親が健在です。毎日、朝日新聞を隅から隅まで読むのだそうです。そして知らぬふりをして親方にあれこれ試すように訊いてくるとのこと。子はいつまで経っても子です。
 余談です。切り出しまでの道はぬかるんだところを通ります。このとおり。



 帰り道は荷がかかります。泥濘通過の折は四駆モードに切り替えます。2WDではとても無理の作業道です。



 正午過ぎに帰宅。昼はハヤシライス。これ、ちょっと不得手です。食べず嫌いなのですが、今日のは美味しかった。料理を毎日手造りの妻です。頭が下がります。
 午後は薪割り。ダイナマックスが活躍。重い斧は自重があってパカパカよく割れます。



 それでも今日の荷は大きい丸太が多く、2時間を要しました。



  始末を終えて午後4時。熊野神社下の田が気になっていました。草が伸び始めていました。何を作るというのではありませんが、農地を荒らすとなんだか後ろめたい気分です。トラクターに乗りました。



 草ボーボーになる前に一廻ししておくと、後が楽です。取り付きました。烏の野郎がミミズを食べにやって来ました。近くで見るとこれが可愛いんです。



 薪割りもトラクターも、日高晤郎を聴きながらでした。途中、新釧路川、釧路川の両河川が氾濫水位に達しそう、洪水の危険あり、とSTVが報じました。亮さん、走っていて流されねばいいが。
 陽の傾いて風呂へ。烏の行水。頭を拭いたら、おっ!鮎です。季節外れ。勿論冷凍物。解凍してでした。天下の清流番匠川の天然物。錆の入って格別でした。


ぬる燗で流しました。その後はウイちゃん。週末の夜は気兼ねなくです。




今日の一句
鳶の舞い白木蓮に緩り燗
今日のラン
なし
今日の酒
ベルギービール1缶 燗酒2合 ウイちゃん3フィンガー
今日の写真はコントレールです。斧の手を止めて空を仰ぐと、でした。私もどこかへ飛んで行きたい。



その横を鳶が横切りました。裏山に巣を掛けています。毎日、拙宅を眺めているようです。鯵を料理し残滓を撒いたら急降下してきます。



白木蓮が咲き始めました。これが散ると辛夷です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年03月11日 06時24分27秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

亮おじさん @ Re:先を越されました(06/18) New! 毎日暑そうですねー おじさんは、さっそ…
nkucchan @ Re:先を越されました(06/18) New! 風の森、微炭酸で夏にピッタシの酒です。 …
禁玉減酒 @ Re:先を越されました(06/18) New! 株主総会、お疲れさまでした。 やれやれで…
nkucchan @ Re:河川敷の草刈り、昼ビー、通夜、ホッケ、トラ、鹿が出た(06/17) 寝てるトラの、爪が出てる手がカワイイ(笑)
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) nkucchanさんへ おはようございます。 は…
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) シミ君さんへ おはようございます。 知…
一人親方杣夫 @ Re[1]:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) シミ君さんへ おはようございます。 そ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ヒマワリと蓮とノウ… New! シミ君さん

名古屋ぶらぶら12191… New! nkucchanさん

苦しかったよね New! スローライフmamaさん

拝啓 多治見市長 … New! 禁玉減酒さん

タンチョウなコースを 亮おじさんさん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4132)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(37)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: