梅林庵

梅林庵

2019年09月29日
XML
カテゴリ: 野良仕事
Sunday, September 29, 2019
 午前6時起床。曇りのち雨。
 二日酔いではないものの、頭が重かったです。午前中はぼんやり過ごしました。ブランチの時、ビデオ録画、多部未華子主演「これは経費で落ちません」の最終回を見ました。彼女、いい感じです。
 昼前、キンノジからTELあり。栗の木を切ってもらう約束だけれど、本当にお願いしていいのか?確認の内容でした。あっ、そうだった、そんな約束だったんだ。昨夜、つね三から彼に電話をかけたんだった。つね三の大将曰く、数日前、キンノジがやってきて7段と大樽を振って帰ったとのこと。そういえば先月、原因不明、鬼の霍乱で数日入院。退院したとは聞いていたのですが。その後の経過を見舞い方々、電話で済まそう。急に思いついたのでした。ついでに今つね三にいて、美味しい酒を飲んでいる、羨ましがらせよう、我ながらいい魂胆でした。彼、体長至った良好。一安心です。遣り取りをしていて、それはそうと、で続きが始まりました。彼、住宅地の中に栗林を保有。その1本が隣家に張り出しているので枝を打つのを加勢して欲しいとのことでした。酒の勢いもあって、儂に任せろ。
 ということで、午後1時、襤褸に着替えてそこに向かいました。現地は栗の大木が10本ばかり。内の1本が隣家の方へ枝を張っていました。切るには梯子を使わないといけません。加えて、隣家に落ちます。家を傷めてはいけません。根元から倒すことにしました。
 チェーンソーだけでは無理。七つ道具を取りに、一度家に戻りました。エンジン式ウィンチ「ひっぱりだこ」と矢、玄翁と梯子を軽トラの荷台に。途中、雨が降り出しました。止めようかと思いましたが、行きがかり上、仕方ありません。私はサンデー毎日ですが、キンノジは明日から仕事。今日終えておくに如くは無し。濡れながらの作業になりました。余談です。キンノジの栗畑は藪蚊が多い。始め、纏わりつかれました。家に戻った折り、蚊遣りを持つのを忘れませんでした。これが奏功。
 作業は引っぱりだこを別の栗の木に括りつけて固定。倒す予定の木は根元が50cmほど。それが隣家の方に傾いていました。矢を打つだけでは反対方向に倒すこと能わず。根元に切れ込みを入れて、ウィンチで手前側に引っ張り倒す段取りでした。倒す木に梯子を掛け、高みにロープで環を作りました。次いでウィンチのワイヤーを伸ばし、その環にフックを掛けました。エンジンをかけ、少しずつ引っ張っていきました。牽引力は400Kg近くあります。
 結果オーライ。狙ったところに上手く倒れてくれました。雨が降ったせいで、作業中の写真はありません。いいブログネタだったんですが。1枚だけ、倒れたところをパチリでした。キンノジ曰く、お礼はつね三で一席だそうです。嬉しいな。持つべきは退職してもなお声を掛けてくれる部下です。



 家に戻ったら、妻が待ち構えていました。
「親方に貰ったキャベツとブロッコリーを植えるわよ」
 アイアイサー。濡れついで、併せて20本ばかりを。
 植え終えて雨が小降りになりました。走ろうか迷いましたが、腹の減って断念。シャワーを浴びてプシュッ。写真は今日の当てです。トンカツの横に茄子が。

 酒の回るのが早く、午後8時前、床につきました。バタンキュー。

今日の一句
栗古木亡き父なのか祖父なのか

今日のラン
なし

今日の酒
サッポロ黒ラベルレギュラー3缶 宝焼酎ロック1

今日の写真は4枚です。1枚目は門の鼻橋袂から木立川上流に向かっての堤防散歩道。曼珠沙華がいい感じに列をなしています。



こうした群落もあります。



父の庭にある蹲の土蛙。いつもは背中を撮影ですが、今日は前から。腹にこんな模様のあるとは知りませんでした。雨に喜んでいる。



最後は今日届いたモレスキンのカイエジャーナルです。カタカナ、訳のわからぬ商品名ですが、何のことは無い、メモ帳です。これ、薄くて便利なんです。旅行用に適。9cm×14cm、64頁、無地。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年09月30日 06時05分59秒
コメント(6) | コメントを書く
[野良仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

シミ君 @ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) New! おはようございます。 日本におけるジェ…
亮おじさん@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) New! おじさんも検査に行ったら、何やらいろい…
nkucchan @ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) New! 親方の魚の食べ方も猫跨ぎですね~、お見…
一人親方杣夫 @ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) こんにちは。 市販薬、杣夫もむしゃくし…
一人親方杣夫@ Re[1]:二日纏めて(煮詰まって独り居酒屋へ、ジャガイモの収穫)(06/12) スローライフmamaさんへ こんにちは…
禁玉減酒 @ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) おはようございます。 咳止めの中には、…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

中華料理のお店「桃… New! 禁玉減酒さん

父の日 今年は特別な… New! スローライフmamaさん

沖縄の食事 New! nkucchanさん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

梅雨はどうしたんだ… シミ君さん

霧の中を 亮おじさんさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4130)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(36)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: