園芸サバイバル

園芸サバイバル

PR

カレンダー

コメント新着

IKE: @ Re[1]:巨大オダマキ現る(04/20) バル114さんへ こんばんは。 最近はスマホ…
バル114 @ Re:巨大オダマキ現る(04/20) 移植せずに、、大正解かと思います。 決め…
IKE: @ Re[1]:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) バル114さんへ あれ~!お元気でしたか? …
バル114 @ Re:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) おかえりなさい。IKEさん って ブログ復…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年06月29日
XML
カテゴリ: アサガオ2013~

今月初め に種まきしたアサガオ。 生き残った 10苗 たちは今…

20130629a

本葉もつるも伸びまくりで、「早く定植してくれ~」と叫んでいるようです。今日まで約3週間、底面給水の水補給以外は2階のベランダに放置していたのに、今年は10苗全員健康優良児ということは、やはりアサガオは気温が十分高くなってから遅まきした方が良いということでしょう。

20130629b

たまにしか行かないホムセンで、近所のホムセンより25L当り100円高い培養土を(間違えて)買って定植しました。
(間違えて買った ←しつこい )高い培養土ですが、中身は確かに良い材料が使われており値段の差を納得。。。

例年 同様、外塀デビューまでの間は2階のベランダで管理していきます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月29日 22時27分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[アサガオ2013~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: