園芸サバイバル

園芸サバイバル

PR

カレンダー

コメント新着

IKE: @ Re[1]:巨大オダマキ現る(04/20) バル114さんへ こんばんは。 最近はスマホ…
バル114 @ Re:巨大オダマキ現る(04/20) 移植せずに、、大正解かと思います。 決め…
IKE: @ Re[1]:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) バル114さんへ あれ~!お元気でしたか? …
バル114 @ Re:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) おかえりなさい。IKEさん って ブログ復…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年06月22日
XML
カテゴリ: DIY&お道具
最近、庭に地植えする草花が増えてきたので、「ソーラータイプのLEDガーデンライトで夜の庭を照らせたらいいな…」と思い、Amazonで中華製の良さげな物を6個3680円でポチろうとしました。。。

が、待てよ。
中華製ならTEMUでもっと安く買えるのででは?

TEMUとは「怪しいので利用してはいけない」と評判の中国系のショッピングサイト及びアプリのことです。(笑)

すでに利用してTEMUの良いところ悪いところは分かっているので、早速商品を探してみると、Amazonと全く同じ物が1752円(1個292円!)で出ていました。(ポチっ)


そして待つこと1週間、本日クロネコの国際便で届いたのがこれです。ボロボロ😅

TEMUの悪いところは梱包が雑なので箱が潰れてしまうのですか、今回は元々箱の破損品を安く売っていたようです。(そういう説明がなくても怒ってはいけません)


要は中身が壊れていなければお買い得なワケですが、今回は電池で動く物なので半信半疑でスイッチオン!


無事全部点灯しました。💡

1個くらい点灯しないことも想定していましたが、今回は「当たり」でした。😄

どこを照らすか具体的には考えていないので、とりあえず、庭の適当なところにピックを挿して暗くなるのを待ちます。




実際はもっと暗いですが、この値段で雰囲気作りと防犯が出来れば十分満足です。

ちなみに、TEMUを推奨すると「こいつ中国の回し者じゃないのか?」と疑われそうですが、私はお薦めはしません(潰れた箱が物語っています)ので、ご利用は自己責任でお願いします。😊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月22日 21時05分11秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: