“気”のライフレシピ「気功養生」プラス

“気”のライフレシピ「気功養生」プラス

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

「どこに売っていますか?」と聞かれることの多いものを載せております。参考になさってください。

 *   *   *   *
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

自動加熱保温・温度調節足湯
価格:8,980円(税込、送料別) (2025/4/9時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

亜麻(リネン)道服
価格:17,380円(税込、送料別) (2025/4/9時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

もちあわ 北海道産 350g 白あわ 粟
価格:1,190円(税込、送料別) (2025/4/9時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

抹香 タブ粉 500g入【100%椨粉末】
価格:1,540円(税込、送料別) (2025/4/9時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヒマラヤ岩塩1kg(内容量950g)ブラック岩塩バスソルト
価格:1,100円(税込、送料無料) (2025/4/9時点)


Calendar

2018.08.26
XML
カテゴリ: おうち茶房
少し前まで夫が行っていた中国安徽省の
「安徽農業大学」 
 中国茶の勉強のために行っていたのです。
 お土産もいくつかのお茶!!
 安徽省はお茶で有名なところらしく
帰ってきてからも
いろいろと淹れてもらい
楽しませていただいております。
家に茶藝師・表茶員がいるっていいですね!
下の写真はそれなりのランクの紅茶だそうで・・・
一緒に学んでいた学友と、
ひと箱買って、それを数名で分けたとのこと。
さっそく、飲み比べ。
同じ茶器を使って
同じタイミングで淹れて
飲み比べです。
・・・

同じお湯で淹れているのに
ここまで違うのか!
と言う感じ…
その違いが、気功水を作った時のようなのです!!!
これにはびっくり!
高級茶の威力を感じました! 
中国茶は奥が深いですね。
そして、気功に通じるワクワクを感じます!
そのうち、
中国茶企画を夫に頼む予定。
その時は是非!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.08.26 01:07:30
[おうち茶房] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: