今が生死

今が生死

2013.03.14
XML
カテゴリ: 健康
今夜は山梨消化管研究会で自分も発表するので会場の山梨県厚生連健康管理センターに7時前に到着して出番を待っていた。その会の前座として製薬会社の人が自社製品を紹介するのが慣例だったが今回はヘリコバクターピロリ感染胃炎の診断、治療も2月22日に保険適応になったのを受けて、北大のピロリ菌研究の中心者浅香先生の解説ビデオを見せてくれた。

分かりやすく解説してくれてためになった。慢性胃炎が保険適応になったのでピロリ菌除菌が進み胃がんも減っていくだろうとのことだった。但し20歳、30歳代の若い人ならピロリ菌除菌によって90%以上胃がんにかからなくなるが、60歳以上だと除菌しても胃がんにかからなくなる割合はぐっと下がって50%前後になってしまうので若いうちの除菌が重要であると話していた。

胃がん検診にも言及し、従来は住民の殆どに集団胃集検が行われ、莫大な金が使われてその割には胃がん発見率は低く、効率の良い検診とは言えなかった。ピロリ菌胃炎が保険適応になったことから今後はバリウムを飲む胃集団検診はなくなっていくだろうと述べていた。

今後の検診は尿なり、血液なり、呼気などでピロリ菌検査をして、ピロリ菌陽生者には胃カメラをして、除菌する。全員が胃のレントゲンを撮るのと全員がピロリ菌の検査をするのでは受診者の精神的負担や費用効率から後者の方がずっと安価で、しかも精度がはるかに良いとなると浅香先生のいう通り、今後はバリウムをのむ胃検診はなくなっていくだろうとの推測は正しいと思われた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.14 22:25:25
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今後の胃がん検診は変わっていく(03/14)  
moto,jc  さん
こんばんは
これにより早期に発見できて治療できるようになるといいですね  (2013.03.15 14:03:49)

Re:今後の胃がん検診は変わっていく(03/14)  
がちゃ1001  さん
私の父は近くの開業医で毎年二回胃の検診と言うことで
バリウムを飲んでいます
慢性胃炎と言うことですが
86才で必要ありますかね
疑問です
無駄な健診が無くなるのはいいことだと思いますが
移行するまで大変でしょうね (2013.03.16 00:16:31)

効率的な検診  
楽天星no1  さん
moto,jcさん
{これにより早期に発見できて治療できるようになるといいですね}
-----
ピロリ菌退治には7日間抗生物質等を飲めばよくて、除菌に成功すれば若い人ではまず胃がんにはならないと浅香先生は言っていました。私は最近除菌しましたが高齢になってからの除菌だと胃がんになる可能性が半分位残されているとのことでした。
従来の検診法だと単にがんを見つけるだけでしたが浅香先生の言う新しい検診法だとがんになる芽を摘みながら検診していくので極めて効率的と言えると思います。 (2013.03.16 21:49:05)

長寿化時代の対応  
楽天星no1  さん
がちゃ1001さん
{86才で必要ありますかね}

昔は80歳以上は胃がんがあっても手術しないし、胃カメラなどもってのほかだと言われていました。でも最近では80歳以上でも手術しますし、胃カメラもします。私は昨日93才のひとり暮らしの女性の胃カメラをしました。
86歳でバリウム検査を年に2回するのは放射線被爆の問題や精度的にも必ずしも適切とは言えないと思いますが、80歳過ぎても年に一回は胃カメラ検査は受けたほうが良いように思います。 (2013.03.16 22:01:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: