ゲーマーよ。 株で自由をつかみとろう!

ゲーマーよ。 株で自由をつかみとろう!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Comments

投資ゲーマー @ Re[4]:ポーカーの心得(06/24) やまさん12y3さんへ 私の場合は同居してい…
やまさん12y3 @ Re[3]:ポーカーの心得(06/24) やまさん12y3さんへ 先のアカウントはツイ…
やまさん12y3 @ Re[2]:ポーカーの心得(06/24) 投資ゲーマーさんへ お元気そうで何よりで…
投資ゲーマー@ Re[1]:ポーカーの心得(06/24) やまさん12y3さん、お久しぶりです。 何年…
やまさん12y3 @ Re:ポーカーの心得(06/24) 大変ご無沙汰しております。お元気ですか?

Favorite Blog

幸せな投資家の徒然記 幸せな投資家さん
レフティドラゴンの… レフティドラゴンさん
たーちゃんファンド たーちゃん001さん
2010.11.22
XML
カテゴリ: 素朴な疑問
最近の日本株は、珍しく強いですね。
市場関係者のコメントも、強気が多くなってきたように感じます。
私自身の相場観としては、よくわかりません。例年11月後半から年末にかけては、強いような印象がありますが、一応中立の立場のつもりです。

しかし実際の投資行動としては、先週から昨日にかけて大量に売却を進め、現在のキャッシュポジションは39%になりました。
これは全体的な相場観によるものではなく、個別銘柄の売り指値が次々と約定したためです。そろそろ調整してほしい気持ちもあります。
相変わらず割安なものが多いので、値幅取りを狙った下手なトレーディングはしない方が良いという意見もあるでしょうが、まあ楽しませてください。

割安と言えばバリュー株には、出来高が非常に少ないものが珍しくありません。まとまった買いを入れると、すぐに株価が上昇してしまいます。
見方を変えると、ある程度仕入れた後自分で株価を上昇させることは容易です。ただし手仕舞いにおいて、自分の売り注文で株価を下げることになり、結局力づくで株価を動かすことは成功しないと思います。
私はやったことありませんけど、仕手は上手なんでしょうね。

※ 流動性の少ない銘柄でのトレーディングの話であり、本来のバリュー投資の話ではありません。

ここでふと思いついたことがあります。
先物とかオプションって、SQ値で清算しますよね。ということは、反対売買での手仕舞いを心配する必要がないことになります。
SQ前に無理やり買い上げれば、必ず儲かるのではないでしょうか。

もちろん株価を動かすには莫大な資金力が必要なので、個人投資家では無理ですが、もしも郵貯マネーで買い漁ったら、必勝法を編み出せるような気がしてきました。

私は先物もオプションもやったことがないので、何か勘違いしているのかもしれませんが、SQ値で清算するっていうルールは、インチキではないですか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.23 08:47:18
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: