全30件 (30件中 1-30件目)
1
「ステーキ付き!初心者向けの、海外クラフトビール飲み比べ&ビール講座」というステキ講座に行ってきたっぺ渋谷にありますITACHIと言うオサレなお店にて、開店前と言うこともありヤングなオニーサンとなんとマンツーマンだったずら。マ、マジか・・・渋谷にありますオサレたくさんの外国クラフトビールがありますスッキリさわやか系、フルーティー系、コクしっかり系の中から1本づつと、それに相性抜群のお料理が出てきます。日本のビールは薄い(!)とか、喉ごしがどうとかキンキンに冷やして吞むのは日本だけとか、目から鱗なお話をたくさん聞きましてね。特に最後のコク系のおビールなんぞは、お料理と共にチビチビ吞むんだとか。えっ!?おビールだのに!?まぁ、確かに超絶なコクにてガブガブは吞めなんだ(笑)。注ぎ方や、グラスの種類まで、色々勉強になりました。おビールもなかなか深いですな・・・3種類から1本づつ選びます日本ではほとんど出回らない珍しいベルギービールTimmermans Lambicus Blanche(ティママン・ブランシェ) スッキリ系/ヨーグルトみたい美味いっ* 野生酵母による自然発酵のビールにハーブを加え、更に発酵させたホワイトビール。泡立ちは少なく黄金色で、ほのかに感じる酵母菌による発酵臭と、ランビック特有の酸味が魅力的。飲み口はフルーティーで、特に女性に好まれている。←なるほど納得(笑)フルーティー系とコク系のおビールの皆々様(左)社長かと思ったっけ、ここのおビールはみんなこういうオッサン系(右)がラベルなんだってwwwROGUE Hazelnut Brown Nectar(ローグ ヘーゼルナッツブラウンネクター)ヘーゼルナッツ(!)のお味がするおビール、、、結構ハマる〆はコク系のひぐま濃い麦酒、、、って真っ黒www炭焼きコーヒーのようなお味、マジ濃ゆいっ!!!お料理も美味講座は1時間でしたが、話が盛り上がっちって気がつけば2時間(笑)、大変楽しい時間でございました。ごちそうさまでしたおもしろかった。仙台出身の20代の同級生お二人で切り盛りされていているお店です。お若いですが、おビール超絶詳しいです* 鉄板焼き酒場ITACHI:http://www.itachi-shibuya.com/行きしなに見た車、KTM X-BOW、、、ワンコ乗っとるし・・・。さすがシャレオツ渋谷ですな。人だかりの撮影会でしたwwwワタクシもその中の一人でしたが。ぷ
Jan 31, 2016
コメント(0)
お久しぶりに顔を出してきたっぺ、フィッシングショーどんどんど~んっ!!!新製品には目もくれず、ご挨拶回りのひたすら有名人を捜すという・・・。びば・ミーハー魂。ぷ。パシフィコ横浜で絶賛開催仲良しけんちゃん(タメwww)は風邪っぴき今度の土曜2/6のザ・フィッシングの放送に出るそうです、、、え!?磯の荒獅子!?細香嬢はお仕事中でお話しできずお元気そうで何より細香嬢の師匠の三原さんは来ずお元気なのかしらん???藤原さんも来ずご縁で色々お世話になっている事があるのでお礼が言いたかったですそんな藤原さんのタックルをちら見wwwさすが名人は繊細だなぁ、、、ワタクシはこんなに使わないwww言わずとしれた王様は大人気きゃ~っ、晴様ステキ・・・足の怪我が心配な番長ですが、だいぶ良くなったとのことで良かった今年はANCHANGはライブで来られなかったみたいですがー番長にステッカーもらっちったがすかす、もったいなくて貼れねぇ・・・和可菜ちゃんのサイン会は大行列でお話しできずせくすぃーなオネーサンもおります子供達が楽しそうに釣りをしていましたよ、いいねそんな子供達を尻目にオバチャンはレモンおビール吞むよねーwwwブルーベリーおビールが吞みたかったんだけど売り切れがっでむ三線に釘付けだがすかす沖縄マグロ釣りツアーもやってみてぇっ!!!他にも、満ちゃんはお元気そうだったし、平和っち、鵜澤さんや、エドさんにもご挨拶が出来たし、会いたい人はほぼほぼ網羅したずら唯一残念だったのは部長が来ていなかったこと。ん~、久しぶりに釣りがしたくなっちったな・・・。
Jan 30, 2016
コメント(0)
朝一番:年に一度の義務づけ結核検診からのモーニングおビール午後:缶チュウしながらパシフィコ横浜にてレモンおビール夜:蒲田でめじなさんの新年会でおビールに日本酒深夜:お仕事オールおビールと玄ハイをゴチになる朝帰宅後:寝酒にジャック様(笑)って、どんだけよ!?ぷ。長い一日でございました乙。
Jan 30, 2016
コメント(0)
今夜は絶賛オールはお休みだったんで急遽観てきたっぺ、どんどんど~んっ!!!ストーリー:戦国時代にタイムスリップした歴史が苦手な高校生サブロー(小栗旬)は、自分と顔が酷似した織田信長(小栗旬)と遭遇する。武将の座を投げ出したいと考えていた彼と入れ替わったサブローは、知らず知らずのうちに史実の信長と同じ道を突き進んでいく。安土城を築き上げ、妻・帰蝶(柴咲コウ)から慕われ、恒興(向井理)をはじめとする家臣からの信頼が厚いサブロー。明智光秀を名乗って生きる信長は、そんな彼に嫉妬し、憎しみを抱くように。やがて信長は、本能寺で帰蝶との結婚式を挙げるサブローを亡き者にしようとするが……(シネマトゥディより)すかすストーリーが良く出来てるなぁ…、男はかっけーなぁ…、そして号泣ずら。ぷ。時代物、サイコーでございます萌* オフィシャルサイト:http://nobunaga-concerto-movie.com/
Jan 29, 2016
コメント(0)
やっとこさお買い求めだっぺ準備万端。これで高音質・高画質であのお方を、、、ニヤニヤぷ。
Jan 28, 2016
コメント(0)
絶賛外日でぐんにゃりご帰宅途中で、三味線のお仲間より「私事で恐縮ですが、本日婚姻届を提出しまして、入籍いたしました」と嬉しいお知らせが。いよっ、めでてぇなどんどんど~んっ特に親しくしてもらっているお仲間の中では、もちろん!ワタクシが一番年上だで、ぶっちゃけ娘と言ってもさほどおかしくはない年齢だで、お相手の方と出会いをホヤホヤなうちに成田山からの帰りの電車の中で聞いだで、その後しばらくして紹介してもらったっけ、これまたいい子だで、だでだで、母親、、、と言うか親戚のオバチャン!?のような心境なのでございます(笑)。ほ~んと、良かったわぁ~。おめでとうございます。末永くお幸せにっ他、諸々の報告が初々しいったらもー(遠い目)。ぷ。吞むかっ!!!
Jan 27, 2016
コメント(0)
ワタクシのへっぽこ六割そば、温かい鶏汁で食ったっけ、、、 あり!?うーまーいーっ!!!自画自賛。ぷ。当日冷たい汁で食ったときには、固くてぶっちゃけ美味しくないと思っていた(笑)けど、これは喉ごしよろしく美味いべ!?太っ、って思ったけど温かい汁には、これくらいがちょうど良いべ!?ちら食いした所長さんに「お!?きしめんみたいだけど(笑)、ちゃんとそばの香りがするじゃん」と褒められたし(?)ねー茶色いきしめんじゃなくそばですよwww残りの麺は冷凍(←出来るんです)。ちまちま食うずら
Jan 25, 2016
コメント(0)
絶賛連勤オールどんどんど~んっ!!!まぁ、予想通り、本日もげろ暇でしたがすかす、今日はべろべろに酔った所長さんが来てびっくりしたしねー。しかも、騒ぐだけ騒いで30分も居なかったという、こらこら・・・仕事上がりは定時でしたが、その後みんなで楽しく吞み。Kさんが買ってきたOld Fizgerald’s 1849を3人で空けて帰宅したっけ、今度はワタクシがべろべろに。ぷ。「とりわさ」に玉かけキターーっ!!!3人で一気に空けちった・・・あっと気がつけば、夕方のお稽古の時間が迫っておりまして、あばばばばばっっと慌てて出かけた、そんな日曜日でございました。時計を見てびっくりしたずら・・・
Jan 24, 2016
コメント(0)
さてさて、料理人シリーズ(←今思いついたwww)第二弾で、今回はそば打ち体験してきたっぺどんどど~んっ!!!オール明けで、ほぼ寝ずにそのまま参加でございますれば(笑)。バ、、、バカなの!?ぷ。すかす簡単とは思っていませんでしたが、想像以上に難しい。自分、不器用っすから・・・先生は年配の殿方が多く。そう、つまりは、なんだかモテモテなわけで(爆)。体験が終わった後も、ワタクシ一人だけ引き留められまして入会を勧められたずらよ。先生は噺家さんみたいにお話上手ダジャレ上手の褒め上手、とても楽しくそば打ちが出来ました。そばも、ふ、、、深い・・・。湯島にあるそば打ち名人会ヤングな男女が体験してました上:先生が打った二八そば下:ワタクシが打った”へっぽこ”六割そば先生とワタクシとへっぽこ六割そばお持ち帰りのへっぽこ六割そば、、、太っその後、目の前にある湯島天神にお参り。シーズンですから、たくさんの合格祈願の絵馬がありました。これはほんの一部梅が咲いておりましたベビーカステラなんぞをお買い求めまして、帰宅したのはお昼過ぎ。すっかり眠気も覚めちゃいましたが、今晩もオールだのでさすがに寝ないと倒れるってんで、寝ましたがー。テレビが面白くってついつい、、、お陰様で睡眠不足でございます
Jan 23, 2016
コメント(0)
超絶お寒いオールは、げろ暇だったので早じまいでした。そうそう、知り合いがいてお互いびっくり花子したっけねー本日の賄いはアジフライにモモ葱炒め明日は雪予報だので、更にげろ暇かもぉ。ぷ。
Jan 22, 2016
コメント(0)
絶賛外日、どんどんど~んっ!!!あまりにも、、、な事が多いため、めんどっちぃけどでっけぇケツを蹴り上げて、仕事の後にガッツリMTGを提案しましてね。色々言ってやったぜさて、これでどうなんだべか、変わるんだべか・・・。そんな頑張ったご褒美the Harleyは、なんとオーナー様の誕生日でもありまして。おめでとうございますっ!!!お久しぶりに、と言うか今年初めてきよ兄にも会いまして、ANTHEM祭りにしてみたり、イタ電をかけてみたり、ハグしてみたりたりたりたりと楽しく飲んだのでございました今日はたくさんしゃべったな(笑)。ぷ。お祝いJägermeisterショット写メ撮る前に飲んじったwww
Jan 20, 2016
コメント(0)
我が家の梅が咲き出したっぺ、どんどんど~んっ!!!愛おしい蕾がたくさん、これから楽しみでございますお花見しないとー。ぷ。
Jan 19, 2016
コメント(2)
雪が降りお寒ぅございましたなそんな日の我が家の晩ご飯はあったか鍋、どんどんど~んっ!!!実は実家で「ふく」を食ったのですが、他にも諸々あったので「刺し」しか食わず、「鍋セット」をまるっともらって帰ってきたという、ありがたや、ありがたや・・・。ぷ。そんな「ふく鍋」だけでは足らずに、具を足して「鶏団子鍋」を所長さんにつくってもらい、まさかの鍋おかわり(笑)。ふく鍋鶏団子鍋〆はもちろん雑炊いやぁ、暖まった、いやぁ、腹が出た、いやぁ、おいちかった・・・
Jan 18, 2016
コメント(0)
栃木の実家~戸越銀座でお稽古からの~、東京御徒町(笑)。上野のいつもの立ち呑み屋の系列店が新しく出来たと言うことで、所長さんに連れて行ってもらったっぺ。キレイで広くてリーズナブル。メニューも豊富でグッドずら知った顔もちょろちょろ(笑)。店長さんをはじめ、若くて元気いっぱいのお店です。JR御徒町駅すぐ北雪の東京小町、、、初めて見た大変美味しゅうございました。ごちそうさまでした* 徳ちゃん(ぐるなび):http://r.gnavi.co.jp/4ych9zww0000/
Jan 17, 2016
コメント(0)
この時期は、言わずもがな陸前高田の「雪っこ」どんどんど~んっ!!!「雪っこ」大好きな父が大人買い(笑)。ナイスだっぺ一本拝借wwwあの直後から比べれば、だいぶお求めやすくなりました。* 酔仙酒造:http://suisenshuzo.jp/
Jan 16, 2016
コメント(0)
ぼちぼちお忙しく、一瞬、あばばばばばっってなっちったけど、無事終了乙。仕事始めの賄いは「そぼろ丼」!!!お疲れのところありがとうございます更にはFighting Cockを富士山グラス(!)でいただきまいまい祝:2年目突入、今年もよろしくお願いしますっ!!!
Jan 15, 2016
コメント(0)
お手元に届いたぁ~っ!!!ありがてぇっ、これで準備は万端でござんすよ今すぐにでも出立してぇな、おい・・・。ぷ。* 五街道ウォーク:http://outdoor.geocities.jp/byffg309/5kaido/go-1.htm
Jan 14, 2016
コメント(0)
悲しい知らせ。唄や三味線が大好きだったから、今夜、三味線を弾いて彼女を送ります。可愛らしい笑顔、忘れません。今までありがとう、そしてお疲れ様。
Jan 13, 2016
コメント(0)
早速、頂き物の赤出し味噌と豊川稲荷詣で時にお買い求めた立派な油揚げで味噌汁したしねー。おいちぃ・・・番外:納豆盛り盛りはさみ焼き、、、パンみたいwww
Jan 12, 2016
コメント(0)
本日は更に更にゆっくり行程でござれば、最終日どんどんど~んっここから先は、詳しい地図がないだがすかす、まぁ、なんとかなるべ。ゆるく、ゆる~く(笑)。まずは国道5号をのんびりと進みます。国府駅出立8時半まっすぐな姫街道豊川を元気良く魚が飛び跳ね、右には豊川稲荷のキツネ、左側には市の木・クロマツとサクラが市の花はサツキで、サクラは市の象徴だそうで山は、信仰の対象として親しまれている本宮山ぎょぎょランド!?気になりまするな・・・豊川体育館横にあるブロンズ像「待つひと」とちょいちょい面白いモノを発見しつつ、豊川稲荷へお立ち寄り。ざ・初詣で御座候。今回のこの旅の日程を決めたときから、「初詣はココ」と決めておりまして。いや~、なんか嬉しい屋台もたくさん出ていて、まだまだ新春と言う感じで賑やかでござんすよ。いよっ、めでてぇなっ。まずは、しっかりと詣でまして御朱印を頂き、自分土産の「だるま」をご購入。だるま売りのオバアチャンにお顔立ちの良いだるまを選んでいただき満足、そしてビール、、、ってビールを売っている店が見当たらずがっでむっ!!!普通は焼きそばやたこ焼きなど売っている隣などにありますが、、、あってもソフティーしかなく。「もももも、もしかして豊川稲荷は禁酒!?」などと考えながら、散々境内をぐるぐる回ってやっと見つけた1軒は、先ほどのだるま売りのオバアチャンの旦那さん(らしき)のオジイチャン(笑)がやっているおでん屋さんでした。って、オバアチャン、店そっちのけでこっち来ちゃってるし・・・店先においてある丸椅子に腰掛け、ぽかぽか陽気の中「ぷっは~っ」と一服やっておりましたら、隣に老夫婦が座りまして。見ればオバアチャンはビール(!)オジイチャンはワンカップ。ほどなく、、、酒談義に花が咲いたのは言うまでもなく。ぷ。賑わっております奥の院へ御朱印向かいのおじ様としばし酒談義wwwその後、諸々のお買い物をしましたが、やっぱり店先で色々なお話に話しが咲き、再び出立11時半過ぎ。豊川を渡りますと、姫街道は国道5号より362号(本坂道)に入っていきます。コノハけいぶ、大義である豊川の当古の渡し、中山家跡は公園その公園にあったトイレ←借りたwww豊川川っぺり土手っぺり馬の顔が付いた珍しい馬頭観音長楽一里塚、、、まだ半分行かず(汗)ほぼほぼまっすぐで詳しい地図がなくとも迷うことなく、予定の和田辻ご到着。バスの時間までまだだいぶありましたので、もうちぃっとばかし先に進みまして、結局長楽まで行くことが出来たでござんすよっ今回の旅はここまで13時半、よ~お、よよよいよいっ!!!バスで30分もかからず豊橋駅。そこからは大好きな新幹線でばびゅーんと、いなり寿司を喰らいながら旅を振り返りつつニヤニヤ至福・・・ここからバスで豊橋駅へ豊川神社付近でお買い求めた「いなり寿司」〆は上野のいつもの立ち吞みで所長さんとなぜかmami嬢と一緒にwwwいやはや、今回も良い旅でございました。姫街道これからが本番、楽しみでござんす次回つづきは3月!?
Jan 11, 2016
コメント(0)
国府駅から岡崎公園前駅まで電車でばびゅーんと。やはり素通りは出来まい岡崎城へ登城でござれば、えぃえぃおーっ今回は城だけではなく、その他諸々も見て回り三河の狸親父殿家康公のパワーを存分に頂いた恐悦至極に存じまする。半日かけて歩いた距離をばびゅーんと20分ほどでwwwいざ、参るっ!!!家康公産湯の井の水でパワーを頂戴いたしたく御座候資料館も覗いてみっかと、城内にある三河武士のやかた家康館へ参りましたっけ、なにやら人だかりが。見れば戦国武将の方々がおるではないかっ!!!萌。岡崎城には「グレート家康公葵武将隊」なるものがありまして、色々なイベントをやっているのですな。まぁ、運良く見られればと思っていたので、演武は終了しておりましたが、こうやって実際見られてラッキー家康館では戦国時代の紹介や、関ヶ原の戦いの可動式ジオラマなんかもあったりして、おぉぉぉぉ~っと身を乗り出してガン見した次第。ぷ。その後も、城内をぐるぐる心ゆくまで城や石垣を堪能し、飲みに繰り出した拙者でござった・・・三河武士のやかた家康館戦国武将の方々がっ、、、萌それぞれお目当ての武将の所に並ぶという・・・神橋さて、今宵の店は炉端お一人様。開店と同時にご来店(笑)。赤星があるなんて、お主、なかなかやるな昨日の店よりもリーズナブル。大将をはじめ、ヤングなかわえぇ店員ちゃんとワタクシの街道歩きから彼女たちの100kmウォーキングの話しまで、楽しいひとときをしばし。東岡崎炉端屋どんぱちこういう雰囲気の方が落ち着くwww赤星やっほい牡蠣~愛知の酒:純米吟醸「奥」、香り豊かウマすっ!!!日本酒にはやはりこれですな福井の酒:北陸一の男酒と言われる純米辛口「早瀬裏」オヤジを想わすほどの十二分なキレを持つ、、、って書いてあったのでwww面白そうだから頼んでみた、こぼし枡ワイン〆は大好き玉かけ帰りに、飴ちゃんとホッカイロをもらったニクいサービス付き。ありがとう。* 東岡崎炉端屋どんぱち:http://r.gnavi.co.jp/9sp1147c0000/宿に戻ったら温泉に入り、続きの部屋吞みしつつ某大河ドラマ「真田丸」第一回をご鑑賞の岡崎2日目の夜でございました。たのすぃ・・・。
Jan 10, 2016
コメント(0)
日が昇るまではお寒いと言うことを昨日思い知らされたので、朝ご飯をどんぶりおかわり腹一杯食ってからのご出立はゆっくり8時過ぎ、どんどんど~んっ!!!本日のお宿も同じところ、荷物を置いて身軽にスイスイ進む、、、予定でござれば。ぷ。昨日の続き、二十七曲がりを間違えず飛ばさず全角制覇するべく、同様に地図をもの凄い形相でにらみつつ、各角に立っている標識を声だし指差し確認しながら(怖)、慎重に慎重に進みます。30分ほどで、東の入り口の冠木門に到達、つまりは制覇だやっほいっなんだー、たいしたことなかったでござんす・・・(笑)。行きは何であんなに難儀したんだべか!?二十七曲がり途中より出立二十七曲がり東入り口にある冠木門のモニュメント徳川家康の生地である岡崎城と市内を流れる乙川の五万石船 「五万石でも岡崎さまは、お城下に船が着く」と歌われた岡崎のマンホールその2:やはぎばし岡崎宿を後にしまして、連休中もれなく渋滞している東名の入り口を尻目に、更には大岡越前守のお屋敷も華麗にスルーしまして、乙川へ。川岸に近づいたとき、こ、この匂いは獣臭、、、と思ったっけ、かわいいポニーちゃんがおりましてね。長靴を履いたご主人様と思われる方とすれ違いざまにご挨拶をしましたが。川を渡るべく迂回しまして川向かい再び街道へ戻りましたら、ななななんと先ほどのポニーちゃんと長靴のご主人様がっ!!!な、なにっ!?どうやら、川を「歩いて」渡ってきたらしい。それで長靴、、、ってマジかー拙者も是非とも歩いて渡ってみたかった(笑)。こちら側には更に数頭のポニーちゃんがおりました。そしてご主人様、今度は犬の散歩に出かけてゆきましたがすかす、お話を色々聞けば良かった。一期一会、大切にしないといけませぬな、反省・・・。東名は渋滞、難儀でござるな何故ポニーちゃん!?かわえぇ・・・ポニーちゃんと歩いて川を渡ってきたらしい(驚)そんなことを後悔しながら進んでいきますれば藤川宿。こちらもステキな松並木が出迎えてくれます萌。ここは確か巨大なオニヤンマに遭遇した場所でもありまするが、今回はう○こ臭がずっとするわけで見渡しても松の木ばかりで銀杏の木はなく、思わず靴底を確認する拙者。もちろん付いてなかったけど。ランニングをしていた殿方も靴底を確認しておりました(笑)。そりゃ、そーだわねー三河の狸親父徳川家康が幼少の頃、時の住持・教翁上人に就いて、読書きを習ったという法蔵寺、本宿の冠木門を通りますとしばらく国道を進みます。江戸まで七十八里、、、まだ半分も戻っておりませぬな脇本陣跡は無人の資料館トイレもあります古民家風カフェ法蔵寺の家康が手習いのおり草紙を掛けたと言われている「御草紙掛松」は四代目本宿の冠木門、、、明かり灯ってますこの国道の歩道の真ん中が柵で仕切ってありまして、歩行者と農作業車専用と分けてあるのですな。で、車道、平行して電車、そして更には東名も走っているという、壮大な東海道で御座候。当時はこれっぽっちも思っても見なかったでござんしょう。国道から逸れまして、静かな道に入ると赤坂宿。腹ごしらえをしようと休憩所に入ったっけ、地元の中学生が数名ゲームをやっていたという、、、家に帰って勉強せいっ!!!そんな彼らに焼きそば臭をお見舞いしてやったぜ(笑)。東名高速道路・名鉄名古屋本線・国道一号線車道・歩道・農作業車専用道赤坂宿/ココで一服昨夜酔った勢いでお買い求めた(笑)焼きそば一服ついたら再び出立。道沿いにある江戸時代から続いていた旅籠「大橋屋」は平成27年3月に廃業し、豊川市に寄附されたそうです。うーむ、泊まってみたかった残念。弥次喜多が狐に化かされた話しで有名な御油の松並木を通り過ぎると御油宿中心部。更に行くと、御油の追分。そう、ここが東海道と姫街道の分岐点。14時半過ぎ。つまりは、いよいよ姫街道だってんだぃ、てやんでぃ、べらぼうめぃっ!!!なんと旅籠「大橋屋」は廃業してたショック・・・整備したら一般公開するらしい御油の松並木受け継がれてゆきます地元の小学生が平成二十五年植樹した松「東海道五十三次御油 旅人留女」御油宿:戸数316、本陣4、脇本陣0、旅籠62、人口1298、街並9町32間* この広重の絵にもあるように御油の旅籠の客引きは大変強引なことでも有名だったそうですが、弥次さんは御油の宿場で強引な女中に留められ、この先の並木には悪い狐が化かすから、今日はここに泊まっていきなさいと言われます。しかし、喜多さんが先に赤坂宿に向かって宿を探していることもあって、弥次さんは何とか振り切って松並木を急ぎまました。すると、松並木で喜多さんが弥次さんを待っていたのですが、弥次さんはきっと狐が化けた喜多さんだと思って、持っていた手ぬぐいで喜多さんを後ろ手に縛り赤坂宿まで連れて行きました。犬が吠えても驚かない喜多さんを見て、弥次さんはようやく本物の喜多さんだと気づいたと言うお話。御油の姫街道追分/いよいよ姫街道とは申しましても、本日は姫街道のほんの入り口までで、最寄り駅の国府駅でお早めの終了でござる。よ~お、よよよいよいっ!!!これからちょいと寄り道
Jan 10, 2016
コメント(0)
ゴールより少し歩けば本日のお宿。荷物を置きましたら、フロントの方にグルメマップなるものをいただき、いざ、おっしゃ、飲みに行くど~っマップには20軒ほど案内されておりましたが、すぐに目にとまった店はただ一つ。「地酒と手作り料理」の店でござれば。とにかくその店を含め東岡崎駅周辺に集中しておりますので、駅へ向かって歩きます。目的の店は乙川を渡ってすぐにありました。外にあるメニューを見て「なるほど」。更に駅まで並んでいる数軒の店をのぞき見、ぐるっと回ってまたその店へ(笑)。もうその店に、ほぼほぼ9割方決定だったのですが、メニューとにらめっこをしていて、あれやこれやと思案しておりましたっけ、大将が出てきて「中でメニューだけでも見られますか、どうぞ」と。す、、、すまねぇ・・・遠慮無く、中へ入らせていただき大きなメニューをざっと、、、、えぇっと、決定っお一人様、カウンターです。ジャズが流れていて、きりっとした真っ白な板前の品の良さそうな大将が目の前で桂剥きをしているという、、、あり!?ワタクシ、ひょっとして場違いぢゃね!?無農薬野菜の盛り合わせうぉ~っ!!!素晴らしいハタハタ!!!←実はコレが店の決定打www日本酒は道場六三郎絶賛の岐阜の酒:三千盛、旨す!!!愛知の酒:蓬莱泉可。は銀杯(!)で三千盛の方がすき・・・偶然にも前回も飲んどるがな!!!角煮にガッツリ〆日本酒は少々お高めですが、お料理はどれも丁寧にされており、だがすかすお値段リーズナブルでコスパ高し。大満足大将とは色々なお話をさせていただき、楽しい岡崎初日の夜でございました。とにかくハタハタは絶品っ!!!ごちそうさまでした。* くいしん坊:http://r.gnavi.co.jp/n915400/
Jan 9, 2016
コメント(0)
矢作橋を渡りますと、八丁味噌の老舗「カクキュー」さんがありましてね。何やら大量の石に興味津々。たぶん重しでしょうが、この量、なんじゃこりゃぁ~っ!!!行きの時には華麗にスルーしたので、工場をご見学することに。街道よりちょっち逸れますがそれは良しとしますれば、つまりは帰り故ゆる~く参ろうぞ味噌工場内にある大量の重石八丁味噌の老舗「カクキュー」さんへ売店内で見学の受付。30分ほどで、ななななんと無料!!!30人ほど集まりまして、ガイドさんについてゾロゾロと工場内をご見学でござる。ご見学矢作橋の出会いの場が描いてありますなガイドの方は戸田恵子さん似とてもわかりやすくて深い説明をしてくださいました圧倒的迫力認められた職人しか石を積む事が出来ないとか樽の乾燥を防ぐために次に使うまで味噌は付けっぱなしだとか平成の樽と天保(1830年~1844年頃)の樽が並ぶステキ三州名物にして宮内庁御用達!!!でっかい味噌樽を口を開けたアホ面で眺めながら、八丁味噌は、蒸した大豆を味噌玉にし、それを豆麹にして水と食塩で仕込み、そして二夏二冬以上天然醸造させたものですが、大豆を茹でずに蒸して作るから成分(栄養)が流れ出ない、ただそれ故灰汁も(いくらか)残るのでクセのある味になる、水分が少ないので長期保存が利く、昔から保存食として重宝されてきた、とか、赤出し味噌は八丁味噌にいわゆる白味噌(米麹味噌)をブレンドして飲みやすくしたもので、米麹が甘いので白味噌の量を増やすほど甘みが増す、とかとか、へぇぇぇぇぇぇぇっ、ほぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ、なお話をたくさん聞きました。八丁味噌、ふ、深い・・・八丁味噌と赤出し味噌(八丁と米麹味噌のブレンド)の味噌汁の飲み比べ飲み放題wwwお土産付きご見学の後には、その八丁味噌と赤出し味噌の味噌汁を飲み比べ。う~ん、拙者は赤出しのほうが美味いと感じたのは、普段、米麹味噌を飲みなれておるからであろうかと。更には、お土産までいただいて、かたじけのうござる。大変満足いくご見学でございました。立ち寄って良かった* カクキュー:http://www.kakukyu.jp/さて、そこから先は本日最後の難儀、二十七曲がりでござれば。今回こそは、間違えず飛ばさず制覇するっ!!!←まぁ、そんな大層な事ではないのですが。ぷ。地図をもの凄い形相でにらみつつ、各角に立っている標識を声だし指差し確認しながら(怖)、慎重に慎重に進みますれば。一気に脳味噌が疲れちったんだからもー二十七曲がりに再挑戦コレなら迷うまいwwwステキ銭湯手押しポンプ本日はココまで岡崎宿東本陣付近顔が疲れてはる???www無事曲がりに曲がり、途中の岡崎宿東本陣付近で本日のゴールとするでござる。よーおっ、よよよいよいっ!!!おっしゃ、飲むど~っ ・・・つづく。
Jan 9, 2016
コメント(0)
景気良くthe Harley始めで、旅の始まりでござればどんどんど~んっ!!!遅まきながら新年の挨拶をしまして、「気をつけていってらっしゃい」と見送られて御座候。やっぱ、いいなぁ、ハーレーは・・・ハーレー始め、今年もよろしくお願いします深夜の新宿よりウトウトしてる間に名古屋着6時前は真っ暗。そして、でら寒っ!!!駅への道すがら、振り袖姿のナナちゃんを眺めつつ。名古屋着はまだ真っ暗ナナちゃんは振り袖!!!作り帯かなーと想像してみたりwww前回のゴール地点、有松駅には7時前。うっすら明るくなってきましたっけ、早々に出立でござる。早速のお出迎え、有松の街並みに萌え萌えしたものの、だがすかす余りの寒さにすぐにファミレスに入ってモーニングをしばくという・・・(笑)。まずは腹ごしらえってんだぃ、てやんでぃっ、べらぼうめぃっ!!!まぁ、今回の旅は急いではおりませぬ故。うっすら有松駅有松と言えば有松絞りに桶狭間早々の有松の街並みに萌~郵便局には有松絞りの暖簾が十二分に温まったら再び出発8時頃。お日様も出ましてあったかいんだからぁ~♪っつか、今度は微妙にあっちぃぞなもし・・・途中でお腹が痛くなりかけてヤバすと思ったら、駅前にてトイレがあったりと色々な意味で拙者らしい安定した(笑)歩きっぷりで快調に進みますれば、今回は何故か鼻がもの凄く敏感になっておりまして、木々や花の香りはもちろん、飲食店からの香り、個人宅からの香りやら何やらかんやら気になって仕方なく、いちいち立ち止まり周囲を見渡す摩訶不思議。なんだべか!?一度歩いてるもんだから気持ち的にも余裕があり、行きには立ち寄らなんだ場所にも寄ってみたりで新たな発見も多く。た、たのすぃ・・・江戸時代前期からの乗蓮寺の境内にある樹齢850年の巨大なシイの木は幹の根元が大きな空洞があって、昔タヌキが棲んでいたとされているとかで。伊勢湾台風により幹の大部分に損害を受けましたが、現在は樹勢を回復し実も付き始めているらしい。巨木フェチにはたまらんのぅ。って覗いて見たら、ノラちゃんがいた(笑)。かわええな、おい・・・境川乗蓮寺のシイの穴にタヌキではなくノラちゃんwww国道を横切る地下道にも「東海道」の案内板がwwwどんどん進めば、見所の一つでもある「知立の松並木」萌。松の木の下、椅子にどっかり腰掛け松並木をニヤニヤ愛でつつ、ちょいと赤ワインでホッと一服つかまつる乙な拙者(違)。うん、んまい。俄然元気出た、かたじけねぇ。その先には永安寺の雲龍の松やら、岡崎宿までの道のりは萌え木てんこ盛り盛りでござんすよっ!!!知立の松並木も萌~来迎寺一里塚(両端の木)当時はこの道幅だったのでござろうか・・・(妄想)っつか、間に家、建っちゃってるし!!!常夜灯にロウソク!!!/今も燃やしてる!?永安寺の雲龍の松はお見事岡崎に入りし候迷うことなく順調順調とおもっていた矢先、今度は反対側の靴底が難儀なことに。もーこうなったらアロン様は旅のお供ですな。秀吉が日吉丸と名乗っていた頃、ここで野武士の蜂須賀小六と出会った所として知られている矢作橋を渡れば、いよいよ岡崎城下、岡崎宿でございます。今度は反対側の靴底がぁ~安心材料矢作橋の出会いの場矢作橋より岡崎城下、岡崎城に味噌蔵が見えます本日のゴールは近い。 つづく・・・。
Jan 9, 2016
コメント(0)
今年一発目早々進むでござんす、どんどんど~んっ!!!前回のゴール鳴海宿、有松から出立しまして、御油宿より姫街道へ入りますれば。>mis**aike さんありがとうございます!!!姫街道:御油宿(愛知県豊川市)と東海道見附宿(静岡県磐田市)を結ぶ東海道の脇街道約60kmのんびり構えていたっけ、まだきちんとした姫街道の地図を入手しておらない(!)故、入ってすぐの豊川稲荷、牛久保へ寄り道して義元や勘助の墓所を巡ってもいいし、バスの時間によっては和田辻あたりまで行こうかと。だんだん弥次喜多モードになってきたでござんすよ、たのすぃ~
Jan 8, 2016
コメント(3)
本日、絶賛外日の仕事始めどんどんど~んっ!!!薄々感づいている所からくれぐれもと色々念を押されましたが(苦笑)、こちらこそ今年もよろしくお願いします。二週ほどあいたので諸々心配しておりましたっけ、特に問題はなく。風邪が流行っているものの皆々様とても元気だったので一安心したずらたくさんの人が挨拶に来てくれたっぺ。「しばらく会えなくて寂しかったよ」(!)とか「いつも見てもシュッとしててキレイだねぇ」(!!)とかとか「こんな人がそばにいたら酒も進むよね」(!!!)とかとかとかの、思わずニヤニヤしちゃう嬉しいお言葉や、わざわざ書いてくれた書き初め、そしてご家族の方からは菓子折などなどを遠慮無くありがたーくいただきまいまい。さすがワタクシ人気者(笑)。ぷ。いやいやいやいや、本当にありがとうございます。いつもプレゼントしてくれます更には挨拶がてら寄った某店長様にも、日本酒をサービスしていただき、あざっす。いよっ、男気さすがっ!!!超絶美味っ!!!たくさんのお年玉をいただきました
Jan 6, 2016
コメント(0)
月イチ通院日どんどんど~んっ!!!お陰様で目ん玉のお痛みはもう全くなく、視力もだいぶ回復しましただがすかす、悪くもならなければ良くもならず。つまりは小康状態的な!?覗きながらドクターも唸ってたしねー。ぷ。わかってたけどやっぱりこれも完治は無理だっぺ。ワタクシ、そんな病気ばっかりずらまぁ、片目の話しであまり見えずとも困らないからいいんだけんども。お高い目薬を使っておりますれば、次回は3ヶ月後っつーことで3本プラスαで保険でもまさかの万越え(!)がっでむ、、、目薬ごときにマ、マジか・・・財布がお痛みでございます(号泣)。あーもー瞼含め目ん玉全て取っ替えてぇな・・・。
Jan 5, 2016
コメント(0)
本日より仕事始め、どんどんど~んっ!!!今年の正月は一歩も外に出ず、つまりは朝から晩までただただひたすら飲んでたっぺ出かけるときと出かけないときの差が半端ねぇな・・・。ぷ。だがすかす、お陰様でのんびりゆっくり休めたずら。えぇ、腐るほどに(笑)。ようけ飲みましたわwww早速朝から電話が鳴りまくりんぐでちょっちゲンナリしましたが(苦笑)、まぁ、本職の方はぼちぼちとやっていくでございます
Jan 4, 2016
コメント(0)
あけました、おめでとうございます。とりあえず、今思いつくこと。 ライブ、たくさん行って萌え萌えする 2000年から始めた富士登山、通算20回迎える越える 日本酒の勉強をもちっとやってみる 旧街道歩き、もちっと進めたい 復興地、毎月とはいかないけどやっぱりまだまだ通いたい 津軽三味線、ソロきめたい 去年始めた仕事は、もちっと極めたい 興味あること、チャレンジ、思いついたら引き続きどんどんやるぜ他にもあれやこれやそれやこれや・・・(笑)。 昨年以上に色々やるつもりでおりますわよ~想像してるだけでも楽しいずら。今年もよろしくお願いします。ダラダラ過ごしているずら。ぷ。酔www
Jan 1, 2016
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1