黒猫アラシ

黒猫アラシ

PR

カレンダー

プロフィール

じゃこはは

じゃこはは

コメント新着

背番号のないエース0829 @ Re:リャー13歳になりました!(08/31) ご無沙汰しております。お元気ですか。 今…
背番号のないエース0829 @ Re:リトミックのPVつくってみました(^^)/(03/02) ご無沙汰しております。お元気ですか。 今…
じゃこはは @ Re[1]:めっちゃくちゃご無沙汰です!(01/20) 吉祥天2260さん >あ~びっくりした >リ…
吉祥天2260 @ Re:めっちゃくちゃご無沙汰です!(01/20) あ~びっくりした リャー君がいる おかえ…
じゃこはは @ Re[1]:今年は阿波踊りへ行ってきました!(08/18) 吉祥天2260さん >お久しぶり! >皆さん…

お気に入りブログ

それから1か月 吉祥天2260さん

元気いっぱいでいた… リヴままさん
くろねこ生活 yumiji2234さん
福猫屋✧猫とラメアー… 福猫屋みっちーさん
小林屋 小林屋さん
♪まろんのいるおうち♪ がうがうまろんさん
空のおと 29siさん
ふりまわされないマ… すぎコーチさん
【宝地図ナビゲータ… 宝地図ナビゲーターさん
扉を開けよう♪ ナチュラル♪さん
2011.10.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
毎年恒例になってはや16年?

今年もやってきました、ハロウィンレッスン(*^_^*)

例年は最終週の土曜日にすることが多かったのですが

今年は1週間早めの開催となりました。

去年は会場で衣装作りをしたのですが、今年は仮装をしてきてもらいました。

この仮装、毎年密かに楽しみにしています。



マツケンサンバが流行ったときは、

キラキラの浴衣にカツラをつけてマツケンになってきた小学生の男の子が…

唐草模様の荷物を持ってドロボウに扮した男の子もいたっけ(^^ゞ

ゲゲゲの鬼太郎に出てくるねずみ男と猫娘の仮装をしたのはいとこ同士の二人。


毎年思いもよらないような仮装が出てくるんですよね~(*^_^*)

今年は…51番の背番号をつけた“イチロー”が登場しました。

“ナルト”になった男の子もいましたよ。鉢巻にもナルトの印が…!

どちらもお母さんの手作り衣装。夜なべしたそうです(^^ゞ

女の子は定番のお姫様や妖精。

あと不思議の国のアリスもいましたよ。

一人ずつ『あなたはだあれ~?』とお歌で聞いて、お歌でお答え。

ハロウィンの話のあと、かぼちゃを取りに行ったり即時反応。

「おばけ」「こーもり」「ねこ」のリズムを聞き分けて

お母さんたちからお菓子をもらったり、あっという間の1時間半でした~!



今年度のイベントレッスンは

東日本大震災の復興支援のためのチャリティーイベントにしています。

3月のイースターレッスンの会費は全て日本赤十字社へ。

7月の七夕レッスン時は、あしなが育英会へ。

今回も7月同様、あしなが育英会へ寄付しようと思っています。

東日本大震災・津波遺児支援資金として、

少しでも子ども達のために役立てていただけることを願うばかりです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.26 21:32:14
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: