写真俳句Ryo 俳句 山野草

2019年05月09日
XML
カテゴリ: 天文
風五月林床の香吹き抜ける



*季語 五月 初夏 子季語 風五月

我が家から歩いて3分ほどのところに
峰道公園があり
金蘭が群生していて
毎年楽しみにしている
今年は数が少ないようだ












数株の銀蘭、笹葉銀蘭が
咲いていた







何本か伐採するようで
木にピンクのテープが回してあり
何本かは枝を伐採して
まとめて木の根もとに
その中から金蘭が顔を出していた

根は残るから来年を楽しみにしよう
この蘭たちはきのこの菌と共存しているので
この場所でしか育たない
あまり知られていない場所なので
盗掘がなく
増えつつある状態だった
絶滅危惧II類に指定されてる





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年05月09日 17時18分22秒
[天文] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

--綾--@ Re[1]:遺跡 家の基礎(03/29) Mr.fukoさんへ 素敵に読んでいただきあり…
Mr.fuko @ Re:遺跡 家の基礎(03/29) こんにちは > 遺跡に似て家の土台や豆…
--綾-- @ Re[1]:遺跡 家の基礎(03/29) 安のりさんへ 「豆の花」カラスノエンド…
安のり @ Re:遺跡 家の基礎(03/29) カラスのエンドウかと思いました。 普通は…
--綾--@ Re[1]:試し書き(03/16) 安のりさんへ はい ニリンソウと蕨です…
安のり @ Re:試し書き(03/16)  イチリンソウ、ニリンソウかな。 のの字…
--綾-- @ Re[1]:双葉(03/05) 安のりさんへ 絹さやは花は可愛くて素敵…
安のり @ Re:双葉(03/05) 今菜園に緑があるのが絹莢の芽です。 葱…

Profile

--綾--

--綾--

Calendar

Category

Favorite Blog

十 薬 fu New! fu~coさん

六月来 桐山陶子さん

ルフレ姫のブログ ルフレ姫さん
こまくさ2のブログ こまくさ2さん
自由に五七五 安のりさん

Freepage List

PV



© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: